簡単でお得!「10%OFFと20%OFF」2つのクーポンです
『新品』の古いサッカーユニフォーム、アパレル、グッズを販売するオンラインショップ。復刻版以外は全て“当時物”です。
アイテムのコンディション、サイズ、ディテール、そして時代背景などを豊富な商品画像とともに詳しくご説明いたします。
Shop Info.
●New/新着アイテム (2025年3月30日)
●当店の新品アイテムのほとんどは再入荷が不可能のため、一部を除き基本的に【完売=販売終了】となります。
-
タジキスタン代表 2005 FBT ホーム半袖 #9 NORKULOV アンバー・ノルクロフ(Lサイズ)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 FBT(Football Thai) 2005 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカータジキスタン代表のデッドストックユニフォーム。 非常にレアなアイテムです。 サプライヤーがタイのスポーツブランドFBT(Football Thai)時代のホームキット。 MFアンバー・ノルクロフのオフィシャルネームナンバーをプリント済みです。 ノルクロフは主に2000年代の代表チームでプレーしていました。 キットカラーの赤と白は国旗に使われている色。 エンブレムはタジキスタン国旗と同じ赤・白・緑・黄を使用し、王冠と7つの星は国旗・国章と同じデザイン。随所に感じられる異国情緒が魅力。 タジキスタンのような中央アジア地域の代表ユニフォームは珍しく、マニア心をくすぐる一着です。 【商品の状態】 生地の白い部分と背番号に、薄っすらと赤の色移りが見られます。 【サイズ(アジアサイズ)】 ●Lサイズ 丈:72cm 幅:52cm 袖:41cm 製造国・素材表示は無し
-
エクアドル代表 2002 Marathon ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Marathon 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエクアドル代表のデッドストック。 エクアドルのサポーターにとっては歴史的なユニフォームです。 2002年日韓ワールドカップで着用したホームキット。 同国史上初のW杯を戦った記念すべきユニフォームとなりました。 エクアドルは日本開催のグループGに所属し、イタリア、メキシコ、クロアチアと対戦。 結果は最下位で敗退となりましたが、最終戦でクロアチアに勝利して歴史的なW杯初勝利をあげています。 エンブレムはビニル素材の立体ロゴ。 右胸のメーカーロゴはフロッキー素材。 前面右裾にメーカーのホログラムタブ付き。 メーカーのオリジナルパッケージは付きませんが、新品タグ付きは現在ではレア。 コレクションにおすすめです。 【当時の選手】 アレックス・アギナガ、イバン・カビエデス、アグスティン・デルガド、ウリセス・デ・ラ・クルスほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 メーカーオリジナルパッケージは付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:78cm 幅:55cm 袖:43cm ポリエステル100%
-
ピサ・カルチョ 2006-07 Joma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥13,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2006-07 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアのクラブチーム、ピサの大変レアな新品デッドストック・ユニフォームです。 セリエC1時代のアウェイキット。チームはこのシーズンのリーグを3位でフィニッシュし、セリエB昇格を決めています。 現在のチーム名はピサSCですが、このユニフォームの時代はピサ・カルチョでした。 チーム名からも想像できるように、クラブのホームタウンは「ピサの斜塔」で有名なトスカーナ州ピサ。クラブ創設は1909年で100年以上の歴史を持ちます。 エンブレムにはその斜塔をデザイン。紙タグには修道士のシルエットのようなものが描かれていますが、おそらく斜塔が存在する「ピサ大聖堂」に由来するものと思われます。 左袖の十字マークはピサの街の紋章や旗にデザインされているもので、中世の時代のピサ共和国時代から使われているもの。 十字マークはラバー素材、胸のメーカーロゴは刺繍、エンブレムはワッペン縫い付け、胸スポンサーロゴは昇華プリントです。 このユニフォームの光沢感ある生地の美しさは特筆に値する点。真紅のビロードのような輝きに惚れ惚れします。 セリエC時代ということもあって現在では非常に激レアなアイテム。青黒ストライプのホームキットは辛うじて古着で見かけることもありますが、このアウェイほとんど見ることもなく、希少性の高い一品です。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 商品はJomaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:70cm 幅:55cm 袖:37cm パキスタン製/ポリエステル100%
-
パナシナイコス 2006-07 adidas アウェイ半袖 UEFAカップ仕様 #27 IVANSCHITZ アンドレアス・イヴァンシッツ
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2006-07 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 パナシナイコスのデッドストックユニフォームです。 ギリシャ・スーパーリーグを3位で終えた2006-07シーズンのアウェイキット。 当時オーストリア代表だったアンドレアス・イヴァンシッツのオフィシャルネームナンバーをプリント済みです。 当時のギリシャリーグはユニフォームにギリシャ語で選手名プリントしていましたが、当商品は英語。 クラブはこのシーズンのUEFAカップに出場しており、英語版ネームナンバーは欧州カップ戦仕様となります。 ご参考までに、UEFAカップ(パリ・サンジェルマン戦)での別選手の背面画像を掲載いたしました。 そのUEFAカップはラウンド32(ノックアウトステージ1回戦)でパリ・サンジェルマンに敗れ姿を消しています。 1908年創設パナシナイコスはエンブレムに三つ葉のクローバー(シャムロック)を採用。 調和、団結、幸運の象徴であるシャムロックを1918年から使い続けています。 アイルランドの国花でもあるシャムロックの理由は、1906年にアテネで開催したマラソン大会でアイルランド系カナダ人選手のユニフォームに描かれていたものに触発されたという説や、アイルランド系クラブチームに影響を受けたという説があります。 【当時の所属選手】 アンドレアス・イヴァンシッツ、ヤニス・グーマス、テオファニス・ゲカス、ビクトル・サンチェスほか。 【商品の状態】 問題はありませんが、マーキングは縁のカットが若干粗めです。 なお、古いアイテムにつきネームナンバーはお洗濯等でダメージを与える可能性もございます。そのため着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:58cm 袖:41cm ---------- ●インポートXL 丈:81cm 幅:61cm 袖:44cm 中国製/ポリエステル100%
-
横浜F・マリノス 2015 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(Sサイズ)
¥11,550
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2015 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 横浜F・マリノスのデッドストックユニフォームです。 2015シーズンのホームキット。 エンブレムを飾る月桂樹のカラー“マリノスゴールド”を袖のスリーストライプスに採用し、華やかさを演出します。 2014モデルのキットカラーを継続し、新旧ブルーで構成するグラデーションを取り入れたボーダー柄をデザイン。 背面上部に配するトリコロールカラーのカモメもワンポイント。 当時のJ1は2ステージ制。1stステージ6位、2ndステージ5位、年間順位は7位という成績で2015年を終えました。 2015年8月に日産スタジアムで行われた2ndステージの浦和レッズ戦。 先制点となった中村俊輔の直接フリーキックは鮮やかな弧を描きゴール右に吸い込まれ、芸術的な一撃と海外メディアも報じたほどでした。 胸のNISSANは当然ですが旧ロゴ。 ファンタジスタが魅せたゴールの記憶も甦るユニフォームです。 【当時の所属選手】 中村俊輔、中澤佑二、天野純、飯倉大樹、齋藤学、伊藤翔、ファビオ、栗原勇蔵ほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(日本サイズ)】 ●Sサイズ(JASPOサイズです) メーカーサイズ:身長162-168cm チェスト:85-91cm フィリピン製/ポリエステル100%
-
モナコ 2006-07 Puma サード半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2006-07 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 ASモナコのデッドストックユニフォームです。 フランス1部リーグアンを9位で終えた2006-07シーズンのサードモデル。 デザインは当時のPumaユニフォームの特徴だったカモフラージュ柄です。 モナコは他のチームと異なり、カモフラ柄を上下斜めに区切るクラブ伝統のスタイルを踏襲したデザインでした。 このシーズンは通年で決まった胸スポンサーロゴはなく、試合によっていくつかの異なるロゴを単発的に付けていました。 レプリカユニフォームは基本的に胸スポンサー無しとなります。 背面首元にはチーム名略称“asm fc”を小文字フォントでスタイリッシュにプリント。 全体的に2000年代中期のPumaらしい懐かしさを覚えるデザイン。 コレクション・着用のどちらにもおすすめです。 【当時の所属選手】 ジェレミー・メネス、ヤロスラフ・プラシル、イェルコ・レコ、ヤン・コレル、ディエゴ・ペレス、ヤヤ・トゥーレ、レアンドロ・クフレ、ジェラール・ロペス、モハメド・カロンほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前73cm/後ろ74cm 幅:52cm 袖:41cm チュニジア製/ポリエステル100%
-
カタルーニャ代表 2011 Astore 半袖ポロシャツ グレー(インポートM)
¥7,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Astore 2011 半袖ポロシャツ 【アイテムについて】 サッカーカタルーニャ代表のデッドストックウェアです。 カタルーニャ地方出身の選手で構成するカタルーニャ代表(州選抜)の半袖ポロシャツ。 濃淡のグレーを配した落ち着きあるボーダー柄です。 素材はコットン100%。胸元は3つボタン止めで、全て表面上は見えない隠しボタン仕様。 背面襟の表側にCatalunya、その裏側にはFutcat(Futbol Catalunyaの略)をそれぞれプリント。 胸のメーカーロゴとエンブレム、そして左袖のカタルーニャ旗はそれぞれ刺繍です。 カタルーニャ代表のポロシャツともなると、それなりのレアアイテム。 コレクションにも実着用にもおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:74cm 幅:50cm 袖:34cm インド製/コットン100%
-
スリナム代表 2008 COPA ホーム半袖 ユニフォーム
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 COPA(コパ) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースリナム代表のデッドストック。非常にレアなユニフォームです 2010南アフリカW杯・北中米カリブ海予選などで使用したホームキット。 国としてのスリナムは南米大陸に位置しますが、スリナムサッカー連盟は北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)に所属しています。 形状がユニークなエンブレムはスリナムサッカー連盟の頭文字SVB(Surinaamse Voetbal Bond)をデザイン。 ユニフォームの白・赤・緑はスリナム国旗をモチーフにしたデザインで、左肩の一つ星も国旗に描かれています。 キットサプライヤーのCOPAはオランダのスポーツ・アパレルブランド。 ユニフォームファンの間では復刻レトロユニで知られるブランドですが、当時はスリナム代表やチベット代表などのサプライヤーを務めていました。 シャツのクオリティは大変高く、この次のモデル(Kelme製2011モデル)と比較しますと間違いなく一段上の高品質です。 2008モデルは海外でも古着ですら滅多にお目にかかれない希少性の高いユニフォーム。 タウンユースにもおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 商品はCOPAのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:75cm 幅:47cm 袖:37cm ---------- ●インポートL 丈:77cm 幅:50cm 袖:38cm ---------- ※各サイズの身幅は若干タイトな作りです 台湾製/ポリエステル100%
-
アトラス 2008-09 Atletica アウェイ半袖 ユニフォーム
¥11,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Atletica 2008-09 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 メキシコの古豪アトラスのレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 ホームタウンはハリスコ州の州都グアダラハラで、愛称はLos Rojinegros(赤と黒)。 同じグアダラハラのクラブであるCDグアダラハラ(チーバス)との試合は、クラシコと呼ばれるローカルダービーマッチとなります。 右胸にはCoca-Cola、背中にはCorona(コロナビール)など、ユニフォーム好きに人気のスポンサーロゴが魅力的。各部スポンサーロゴと右脇のクラブ公式サイトURLは全て昇華プリントです。 リーグバッジは他のクラブと異なり左袖に装着。2000年代のアトラスはなぜか左袖にバッジを付けておりますが、決してエラーではありません。 ブラックカラーが格好よいデザイン。コレクションやタウンユースにもおすすめの一着です。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前75cm/後ろ81cm 幅:52cm 袖:36cm ---------- ●インポートL(サイズ表記は「G」) 丈:前77cm/後ろ82cm 幅:56cm 袖:39cm ---------- メキシコ製/ポリエステル100%
-
[訳あり]ジェノア 2009-10 Asics サード半袖 レガカルチョパッチ付き #7 M.ROSSI マルコ・ロッシ(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Asics(アシックス) 2009-10 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの古豪ジェノアのデッドストックユニフォーム。 極めて珍しいサードモデルです。 ●当商品はコンディションにやや難があります。詳細は下記【商品の状態】でご確認下さい。 シャツには中盤でユーテリティにプレーしチームを支えたマルコ・ロッシのネームナンバーとレガカルチョパッチがプリント済み。 ネームナンバーはオフィシャルですがパッチはレプリカです。 当時のジェノアでキャプテンだったロッシは9シーズンをこのクラブでプレー。 献身的なプレースタイルでファンから愛された選手でした。 彼が現役時代に背負った7番はクラブの永久欠番となっていることからも、その存在の大きさがうかがえます。 胸スポンサー「GAUDI」はイタリアのカジュアルファッションブランド。 エンブレムはワッペン縫い付け。 Asicsのロゴは全て昇華プリント。 当時のジェノアがサードモデルまで用意するのは珍しいことで、2000年代はこの09-10の他には08-09シーズンしかサードは存在しません。 また、水色のカラーや縦ストライプ柄もジェノアでは異例のデザインです。 当商品は弊社が当時イタリアから直接輸入したもので、コンディションに問題があり“お蔵入り”としていたアイテム。 このジェノアのサードモデルは極めてレアなアイテムで、古着もほとんど見かけません。 コンディションに難ありですがコレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●ネームナンバーにダメージ。 ●シャツの数ヶ所に染料飛び、プリントむら(目立つものを画像でご確認いただけます)。 ●内側に素材・生産国表示のタブ無し。 ●紙タグは付いていません。 染料のプリントむら、内タブ無しなどからエラー品的な物である可能性もございますが、その点を差し引いても極めて貴重なユニフォームです。なお、当時のAsics製ジェノアのユニフォームは「ポリエステル100%、イタリア製」です。 シャツは傷も見当たらずコンディションは極めて良好です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ79cm 幅:50cm 袖:40cm
-
FFF ユルリク・ラメ 2002-03 adidas GK長袖ユニフォーム #1 RAME(インポートXL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002-03 GKユニフォーム 【ユニフォームについて】 大変珍しい長袖ゴールキーパーユニフォームのデッドストックです。 当時ジロンダン・ボルドーに所属していたフランス代表GKユルリク・ラメのネームナンバーをプリントした2002年のユニフォーム。 肘部分にパッド付き。ご覧の通り胸にエンブレムは付いていません。 グラデーションが綺麗なこのGKモデルはFENDERという2002年当時のテンプレートデザイン。 オリバー・カーン(ドイツ代表/バイエルン)やイケル・カシージャス(スペイン代表/レアル・マドリード)などが、代表とクラブで着ていたイメージが強いシャツです。 ラメはこの時期のフランス代表とボルドーで、当商品と同じブラック/グレーのFENDERを着用していました。 フランス代表では第3GKユニフォームだったと思われます。 このユニフォームですが、製品名は一応「FFF(フランスサッカー連盟)」モデル。しかしエンブレムが付かないため説得力に欠けます。 ラメは2002年に新設された「リーグアン年間最優秀ゴールキーパー賞」を受賞。栄えある初代受賞者となりました。そのあたりがこのキットの製作につながった可能性も考えられます。 当時を知る方なら一瞬で2002~03年が甦る懐かしいグラデ・デザイン。 肘パッド付きのGKユニフォームも今では見かけなくなり、その意味でも貴重な一着です。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 長期間折り畳んだ状態で保管されていたため、若干シワが目立ちます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:80cm 幅:61cm 袖:81cm チュニジア製/ポリエステル100%
-
ハノーファー96 2014-15 Jako ホーム半袖 ユニフォーム リーグバッジ付き #28 KIYOTAKE 清武弘嗣
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Jako(ヤコ) 2014-15 ホームユニフォーム ◆この商品は別の販売ページに【仕様/コンディション/サイズ】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 ハノーファー96のデッドストックユニフォームです。 ドイツ1部ブンデスリーガを13位で終えた2014-15シーズンのホームキット。 清武弘嗣のオフィシャルネームナンバーと両袖にオフィシャルリーグバッジセットがプリント済みです。 ニュルンベルクの2部降格により。清武はこのシーズンに完全移籍でハノーファーへ加入。 リーグ戦は32試合に出場し、第9節ボルシア・ドルトムント戦を皮切りにシーズン5得点を記録。降格の危機にあったチームを1部残留に導く活躍を見せました。 背番号28は清武のキャリアの原点である大分トリニータ時代に付けていた番号。 ちなみに翌15-16シーズンは10番へ変更となりました。 DF酒井宏樹との当時の日本代表コンビによる共闘も楽しみだった時代。 現在では貴重なフルマーキングモデルです。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:66cm 幅:44cm 袖:36cm ---------- ●インポートM 丈:71cm 幅:47cm 袖:37cm トルコ製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
モロッコ代表 2002 Nike アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥16,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2002 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーモロッコ代表の貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 2002年から04年で使用したアウェイモデル。準優勝した2004年のアフリカネーションズカップ(AFCON 2004)などで使用しました。 AFCON 2004は決勝で開催国チュニジアと対戦。試合は2-1で敗れましたが、優勝した1976年大会に次ぐ素晴らしい成績を収めています。 そのAFCON 2004では、“スーペルデポル”ことデポルティーボ・ラ・コルーニャの中心選手だったヌールッディーン・ナイベト。ボルドーやアーセナルでプレーしたマルアーヌ・シャマフといった選手が、このユニに袖を通しています。 デザインはまさに2002年当時の懐かしきNikeユニフォーム。脇部分の鋭角デザインと腰部分のメッシュに特徴があるキットで、2002年の日韓W杯でも使われたテンプレートでした。 デザインが独特なエンブレム、懐かしいユニデザイン。商品は美品でオリジナルパッケージ入りという激レアな一品でコレクションに最適です。 【当時の所属選手】 ユースフ・ハッジ、ヌールッディーン・ナイベト、マルアーヌ・シャマフ、ジャウアド・ザイリ、タラール・エル=カルクーリーほか。 【商品の状態】 問題のない美品です。商品はオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前74cm/後ろ77cm 幅:56cm 袖:42cm モロッコ製/ポリエステル100%
-
クリリヤ・ソヴェトフ・サマーラ 2005-06 Umbro UEFAカップ GK半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2005-06 GKユニフォーム 【ユニフォームについて】 クリリヤ・ソヴェトフ・サマーラのデッドストックユニフォームです。 当時はロシア1部リーグ所属でしたが、当商品は2005-06シーズンのUEFAカップで着用したゴールキーパーユニフォーム。 黒を基調としたデザインは、チェルシーが2004-05シーズンで使用したアウェイユニフォームとほぼ同じものです。 UEFAカップでは予戦2回戦から出場し、本戦1回戦でオランダのAZと対戦。 2試合の合計が6-6という派手な撃ち合いになるも、アウェイゴールの差で敗れています。 当時の守護神はチリ人のエドゥアルド・ロボス(Eduardo Lobos)。 2001年のU-20ワールドユースのチリ代表メンバーで、A代表歴もある選手でした。 選手が着用したユニフォームはエンブレム上にチーム名の略称“FCKS”をプリントしますが、入荷品にはありません。 「胸スポンサー無し」は選手用も同様です。 ロシアリーグといってもゼニト、スパルタク、CSKAといった有名どころではなく、中堅クラブという点がマニア心をくすぐります。 【当時の所属選手】 エドゥアルド・ロボス(GK)、デニス・コフバ、ダヴィド・ムイリ、アンドリー・フシンほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:73cm 幅:54cm 袖:40cm 中国製/ポリエステル94.7%、ナイロン4.9%、Xスタティック0.4%
-
スロベニア代表 2002 Uhlsport ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM/L)
¥15,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 UHlsport(ウールシュポルト) 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースロベニア代表の新品デッドストックユニフォーム。ワールドカップ初出場を果たした2002年日韓大会などで着用したホームキットです。 デザインは国の豊かな自然がモチーフで、ギザギザのグラフィックは国旗や国章にも描かれているスロベニアの名峰「トリグラフ山」を表現。 襟内側のタブ裏側にはスロベニア国歌の歌詞をプリントしています。 当時のスロベニア代表は、EURO2000で注目株となったズラトコ・ザホヴィッチが有名。 また、2001年から04年までジェフ千葉に所属していたジェリコ・ミリノビッチもメンバーに選ばれていました。 【当時の所属選手】 ズラトコ・ザホヴィッチ、ジェリコ・ミリノビッチ、ミラン・パヴリン、アレクサンデル・クナウスほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM/L(M、L共通) 丈:71cm 幅:46cm 袖:37㎝ (伸縮性があるため小さめの作りです) ポリエステル100%
-
ガラタサライ 2010-11 adidas サード半袖 ユニフォーム
¥9,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2010-11 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 名門ガラタサライのデッドストックユニフォームです。 トルコ1部スュペル・リグを8位で終えた2010-11シーズンのサードキット。 ピンク(正式にはコーラル/珊瑚色)が意外なユニフォームでした。 リーグ8位は低迷でしたが、当時の所属選手は下記の通りなかなかのメンバー。 ハリー・キューウェル(元横浜F・マリノス監督)、ルーカス・ニール(元大宮アルディージャ)という、後に日本へ来る2人が所属していました。 左胸のエンブレム部分にライオンをエンボスでプリント。 胸スポンサーは通信会社の『Türk Telekom』。 背面スポンサー『ÜLKER』はトルコの食品会社。 光り輝く裾のホログラムタブは大変美しい仕上がり。 ピンク色にライオンというコンビネーションも世界的には珍しいユニフォームです。 【当時の所属選手】 エミリアーノ・インスア、エラーノ、ハリー・キューウェル、ルーカス・ニール、アルダ・トゥラン、ズヴェズダン・ミシモヴィッチ、メーメト・バトダル、ミラン・バロシュ、ロリック・カナほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前 72cm 幅:45cm 袖:41cm ---------- ●インポートM 丈:前 74cm 幅:51cm 袖:43cm ---------- トルコ製/ポリエステル100%
-
ナポリ 2008-09 Diadora 選手用 ホーム半袖 ユニフォーム
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2008-09 ホームユニフォーム ◆この商品は別の販売ページに【コンディション/価格】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 ナポリのデッドストックユニフォーム。 セリエAを12位で終えた2008-09シーズンのホームキットで貴重な選手用です。 柔らかな曲線を描く袖のカットが特徴的なデザインで、大きめの襟がクラシックな雰囲気を漂わせるDiadora時代の代表作。 胸スポンサーはお馴染みのミネラルウォーターブランド「Lete」でした。 08-09モデルのホームキットには、当商品のように胸と袖のDiadoraロゴが「ラバー素材」のモルドバ製と、「刺繍仕上げ」の中国製の2種類が存在します。 モルドバ製は選手用ユニフォームで、中国製がレプリカユニフォームとなります。 なお、当店に在庫はございませんがボスニア製の選手用ホームユニフォームも存在。レプリカは中国、選手用は欧州(広義で東欧)という分け方も興味深いところです。 胸のDiadoraロゴは選手の写真でもラバーと確認できるため、見分けるポイントの一つとなります。 ただ、Diadoraロゴがラバータイプの中国製も若干存在するようで、ロゴの素材だけで見分けるのは少々困難です。 襟は一見同じように見えますが、実は選手用とレプリカではカットが微妙に異なります。 選手用は角が少し丸みを帯びた形状ですが、レプリカは鋭角なシルエット。これは選手着用の画像でも確認でき、見分けるポイントとなります。 また白いパイピングの幅も選手用のほうが若干幅広です。 選手用のモルドバ製は紙タグのファスナーを通すための紐ループ付き(中国製はファスナーを生地に直接通し)。 選手用は紙タグの内側に製品コードを貼付し、表面上は見えない仕様です。 メーカーのパッケージも選手用とレプリカとでは色が異なります。 中国製は帯がブラックですが、モルドヴァ製はシルバー。 デザインや胸スポンサーロゴが2000年代の空気を運んでくれる一着です。 【当時の所属選手】 エセキエル・ラベッシ、マレク・ハムシーク、マルセロ・サラジェタ、ヘルマン・デニス、クリスティアン・マッジョ、パオロ・カンナヴァーロほか。 【商品の状態】 個体差がありますが、胸スポンサーロゴと前面左裾のプリント部分に画像のような軽微なダメージが見られる場合があります。 商品はメーカーのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:64cm 幅:48cm 袖:34cm ---------- ●インポートM 丈:67cm 幅:51cm 袖:35cm ---------- ●インポートL 丈:70cm 幅:53cm 袖:37cm ---------- ●インポートXXL 丈:76cm 幅:62cm 袖:40cm モルドバ製/ポリエステル100%
-
チェルシー 公式グッズ ネクタイ 縞板柄 ストライプ ネイビー(ミニハンガー付き)
¥4,280
【メーカー/モデル】 チェルシー公式 ネクタイ ●当商品は在庫限りの販売となる予定です。 今後の再入荷の見通しは立っておりません。 【アイテムについて】 チェルシーFC公式グッズのデッドストック。 ポリエステル素材のネクタイです。 プラスティック製のチーム名入りミニハンガーが付属。 ダークブルーを基調の縞板柄にシルバーの斜めストライプを組み合せたデザイン。 大剣(エプロン)部分にチームエンブレムを配します。 落ち着いた雰囲気のオーソドックスなデザインで、ビジネスシーンにも違和感なくお使いいただける一本です。 【基調色】 ネイビー 【サイズ】 全長:約148cm 大剣幅:8cm(若干の個体差がございます) ポリエステル100%
-
ドイツ代表 Re-Take 半袖Tシャツ 1988-90 Deutschland(インポートL)
¥4,580
SOLD OUT
【メーカー/モデル】 Re-Take 半袖Tシャツ 【アイテムについて】 フットボールアパレルブランド、Re-Takeの新品デッドストック。ドイツ代表のユニフォームをデザインしたレトロTシャツです。 胸のアイコニックな国旗カラーのストライプが特徴的なデザイン。 これはドイツ代表が4位で終えた1988年の欧州選手権(EURO1988)や、優勝した1990年イタリアW杯で着用したユニフォーム(1988ホームキット)をモチーフとしています。 ストライプの下にはドイツ国章に描かれているアドラー(黒ワシ)と、4度のW杯優勝を示す4つ星をプリント。背面は無地で白一色です。 Re-Takeの商品には紙タグが付きませんが、在庫品はブランドのオリジナルパッケージ袋入りです。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:72cm 幅:55cm 袖:36cm バングラデシュ製/コットン100%
-
スウェーデン代表 2006 Umbro アウェイ長袖 ユニフォーム(インポートL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2006 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースウェーデン代表のデッドストックユニフォームです。 2006年のドイツW杯に向けて投入されたアウェイモデル。 希少性の高い長袖ユニフォームです。 2006W杯ではアウェイの出番は無く、主にフレンドリーマッチで使われました。 スウェーデンはホームのイエローが大半のチームと色被りしないため、アウェイキットを着用する機会が少ないチーム。 2006年の親善試合コートジボワール戦、2007年の親善試合ベネズエラ戦とエクアドル戦など、オレンジやイエローが1stカラーのチームとの試合でこのアウェイを着用しました。 国旗色の青を基調とし、右肩にスウェーデン国旗をデザイン。 襟内側にはスウェーデンサッカー協会の略称“SvFF”をプリント。 前面右下に半透明シリコンラバー製のOfficial Productタブ付き。 背中には協会エンブレムをメッシュで大胆にデザイン。 一見シンプルですが、肩や背中で個性を強調する。 そんな2006年のユニフォームです。 【当時の所属選手】 ズラタン・イブラヒモビッチ、フレドリック・ユングベリ、ヘンリク・ラーション、マルクス・ローゼンベリ、エリック・エドマン、キム・シェルストレームほか。 【商品の状態】 とくに問題のない美品です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ76cm 幅:55cm 袖:80cm Body:ポリエステル100% Trim:ポリエステル81.5%、ナイロン18.5%
-
オリンピック・リヨン 2010-11 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2010-11 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 フランスの名門オリンピック・リヨンの新品デッドストック・ユニフォームです。 メーカーがUmbroからadidasへ変更となった2010-11シーズンのホームキット。たすき掛け(斜めストライプ)が新鮮なデザインでした。 3シーズンぶりのリーグ優勝はリールによって阻まれましたが、シーズン終盤の激しい争いの末に3位でフィニッシュ。 一方、欧州最高峰のUEFAチャンピオンズリーグはシャルケ、ベンフィカ、ハポエル・テル・アビブとのグループBを2位で突破するも、決勝トーナメント1回戦でレアル・マドリードに敗れています。 このシーズンはクラブ創設と初のタイトル獲得となった1950-51シーズンの2部リーグ優勝から60周年という節目。襟の内側は60周年を記念したグラフィックを施して特別感を演出します。 また、赤青の斜めストライプ部分にエンブレムのライオンを透かしでプリント。細部まで凝ったデザインがコレクション性を高めます。 現在ではタグ付き新品は極めて希少性が高く、コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 リサンドロ・ロペス、デヤン・ロヴレン、ミラレム・ピャニッチ、キム・シェルストレーム、バフェティンビ・ゴミス、ヨアン・グルキュフほか。 【商品の状態】 ●肩部分に写真には写らない程度の若干の色褪せが見られます。 ●襟内側の60周年記念ロゴに若干の乱れがあります。 その他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前76.5cm/後ろ82cm 幅:55.5cm 袖:43.5cm ベトナム製/ポリエステル100%
-
CDグアダラハラ 2006 Reebok 100周年記念 限定ユニフォーム #100 BOFO アドルフォ・バウティスタ(インポートL)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Reebok(リーボック) 2006 100周年記念モデル(七分袖) ◆この商品は別の販売ページに【コンディション/サイズ/価格】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 メキシコの強豪CDグアダラハラ(チーバス・グアダラハラ)のデッドストックユニフォーム。 2006年に登場したクラブ創設100周年記念モデルです。 シャツには背番号が頻繁に変わることで有名だった“ボフォ”ことアドルフォ・バウティスタのオフィシャルネームナンバーをプリント済み。 国内リーグでは100番という珍しい3ケタの番号を付けていましたが、コパ・リベルタドーレスでは23番を背負っていました。 チームは同年開催の南米王者を決めるコパ・リベルタドーレスに招待枠で参加。 最終的には準決勝でブラジルのサンパウロに敗れましたが、その躍進した大会で使われたユニフォームということもあり、とりわけサポーターの間では絶大な人気を誇ります。 ユニフォームはクラシックなスタイルで、袖は七分丈を採用。襟はスナップボタン止め。 この100周年モデルは、1906年のクラブ創設当時のユニフォームを再現したものでした。 胸中央のグラフィックは、スポンサーロゴではなくクラブの2代目エンブレム。 これは当時のチーム名“Club Guadalajara”の頭文字をデザインしているのですが、初代は単純に「CとG」を重ねただけのもの。 2代目でようやく丸囲みのエンブレムらしいデザインが誕生しています。 右胸のスポンサー「BIMBO」ロゴと左胸の「Reebok」ロゴは昇華プリント。 前面左裾には100周年のタブ付き。右袖にはメキシコリーグパッチを装着済み。 サポーターやユニフォーム愛好家の間では新品は今や幻のアイテムで、古着でもかなりの高額で取引される一品。 クラシックすぎるデザインは眺めていると時を超えるような感覚に陥ります。 【商品の状態】 ●マーキングのエラーで、背番号の一番右の「0」に本来プリントされるはずのReebokの「R」が欠損しています。(画像あり)。 ●左裾の100周年タブは素材の性質上、経年劣化によるダメージがあります(画像あり)。 その他は問題のない美品です。 お洗濯でマーキングに剝離などのダメージを与える可能性があります。本品は着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:66cm 幅:52cm 袖:54cm メキシコ製 ポリエステル94%、スパンデックス6% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
ブラジル代表 2008 Nike ホーム半袖 ユニフォーム #2 MAICON マイコン(インポートS)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブラジル代表のデッドストックユニフォームです。 2010年南アフリカW杯南米予選、2009年コンフェデレーションズカップ、フレンドリーマッチなどで使用した2008モデル。 シャツには当時のブラジル代表や所属クラブのインテルで活躍し「世界最高の右サイドバック」と称賛されたマイコンのネームナンバーがプリント済み。 こちらはオフィシャルではなく業者製となります。 マイコンはブラジル代表で通算75試合に出場し7得点を記録。 そのうちの1得点はこのユニフォームを着た2009年のコンフェデ杯(アメリカ戦)で決めたものでした。 襟内側の文字は『Nascido Para Jogar Futebol(フッチボウのために生まれた)』。 背面襟に“BRASIL”をラバー素材でプリント。 マイコンだけではなく、ロナウジーニョ、カカなど時代のアイコンだったスター選手たちの姿も浮かんでくるユニフォームです。 【商品の状態】 ●背番号に若干のダメージ。1ヶ所にカットのごく軽微な乱れ。ネームと胸番号にダメージはありません。 その他はとくに問題ありません。 なお、長期間折りたたんでパッキングしたまま保管されていたため、シワが若干目立ちます。 洗濯でマーキング剝離の心配もございますので、着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:72cm 幅:49cm 袖:36cm インドネシア製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
キエーヴォ・ヴェローナ 2002-03 Joma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2002-03 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 キエーヴォ・ヴェローナのデッドストックユニフォーム。 2002-03シーズンのアウェイキットです。 クラブ史上初のセリエA昇格となった2001-02シーズンをいきなり5位でフィニッシュ。 その躍進ぶりが“ミラクル・キエーヴォ”と絶賛されましたが、続く2002-03シーズンもリーグ7位と好調でした。 このシーズンはクラブ史上初の欧州カップ戦(UEFAカップ)に出場。1回戦で敗退となりましたが、クラブの財政規模を考えれば出場自体が奇跡的でした。 胸には当時のオーナーが経営していた焼き菓子ブランド「Paluani(パルアーニ)」のロゴを大小2つプリント。 背面裾にはゴシック調のフォントでチーム名をレタリング。 アウェイはエンブレムが異なり、かつてヴェローナの街を統治した名門貴族スカラ家の紋章をデザイン。スカラとはイタリア語で梯子や階段を意味します。 通常はサードに使われることが多いエンブレムですが、このシーズンはアウェイに使用しました。 キエーヴォは2003年6月に仙台スタジアムでベガルタ仙台と対戦。 試合は2-1で敗れましたが、その試合ではこのユニフォームを着用しています。 ちなみにこの仙台戦はオリバー・ビアホフにとって現役最後の試合となりました。 タグ付き新品でJomaのオリジナルパッケージ入り。 ミラクル・キエーヴォ躍進の記憶と華やかだったセリエAが思い出されるユニフォームです。 【当時の所属選手】 オリバー・ビアホフ、シモーネ・ペッロッタ、セルジオ・ペリッシエール、ニコラ・レグロッターリエ、ファビオ・モーロ、フェデリコ・コッサート、ダニエル・アンデションほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前79cm/後ろ86cm 幅:62cm 袖:43cm ポリエステル100%