-
スウェーデン代表 2006 Umbro アウェイ長袖 ユニフォーム(インポートL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2006 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースウェーデン代表のデッドストックユニフォームです。 2006年のドイツW杯に向けて投入されたアウェイモデル。 希少性の高い長袖ユニフォームです。 2006W杯ではアウェイモデルの出番は無く、主にフレンドリーマッチで使われました。 スウェーデンはホームのイエローが大半のチームと色被りしないため、アウェイキットを着用する機会が少ないチーム。 2006年の親善試合コートジボワール戦、2007年の親善試合ベネズエラ戦とエクアドル戦など、オレンジやイエローが1stカラーのチームとの試合でこのアウェイを着用しています。 国旗色の青を基調とし、右肩にスウェーデン国旗をデザイン。 襟内側にはスウェーデンサッカー協会の略称“SvFF”をプリント。 前面右下に半透明シリコンラバー製のOfficial Productタブ付き。 背中には協会エンブレムをメッシュで大胆にデザイン。 一見シンプルですが、肩や背中で個性を強調する。そんな2006年のユニフォームです。 【当時の所属選手】 ズラタン・イブラヒモビッチ、フレドリック・ユングベリ、ヘンリク・ラーション、マルクス・ローゼンベリ、エリック・エドマン、キム・シェルストレームほか。 【商品の状態】 とくに問題のない美品です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ76cm 幅:55cm 袖:80cm Body:ポリエステル100% Trim:ポリエステル81.5%、ナイロン18.5%
-
デンマーク代表 2010 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥13,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2010 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーデンマーク代表の新品デッドストックユニフォームです。 2010年ワールドカップ・南アフリカ大会で使用したホームユニフォーム。少し暗めの赤を基調に、胸のグラフィックが特徴的。 2010W杯ではグループステージで日本代表と対戦。その試合では赤いホームキットを着用していました。 胸のスペーシーなグラフィックは1列が11本の破線で構成されており、向かって右から左へ進むにつれて列が乱れるデザインは、ピッチ上での11人の選手の躍動する様を描いているようにも見えます。 背面首元には金糸で“Dansk Boldspil-Union”(デンマークサッカー協会)をレタリング。 存在感のある襟付きで、クラシックとモダンを融合させたようなデザインは街着にもおすすめです。 【当時の代表選手】 ダニエル・アッゲル、ニクラス・ベントナー、クリスティアン・ポウルセン、マルティン・ヨルゲンセン、トーマス・カーレンベルグほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:55cm 袖:43cm ベトナム製/ポリエステル100%
-
アイルランド代表 2002 Umbro アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2002 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーアイルランド代表のデッドストックユニフォームです。 2002年日韓W杯、欧州選手権(EURO2004)予選などで着用したアウェイモデル。 白を基調に緑と紺の組合せが絶妙なカラーリングです。 日韓W杯でアイルランドは、ドイツ、サウジアラビア、カメルーンと同組のグループEを2位で突破し決勝トーナメントに進出。 しかしスペインと対戦した決勝T1回戦でPK戦の末に敗退となりました。 右胸のメーカーロゴとエンブレムは直接刺繍。 前面右裾にはホログラムのメーカータブ付き。 胸スポンサー「EIRCOM」は発泡プリント。 レプリカユニに関しては胸スポンサー契約を結ぶという、世界的にも珍しい戦略を取るアイルランドサッカー協会(FAI)。 これには代表チームのサポートという以外に、グラスルーツ(草の根レベル)のサッカーを支援するという目的も含まれており、1986年の初代スポンサーOPEL時代からのFAIの一貫した方針です。 90年代後半から2002年あたりまでのアイルランドのユニフォームは人気が高く、タグ付き新品はコレクションにおすすめ。 商品はオリジナルパッケージ入りです。 【当時の代表選手】 ロイ・キーン、ロビー・キーン、ダミアン・ダフ、スティーヴ・フィナン、スティーヴ・ストーントン、ナイアル・クインほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 商品はUmbroのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前71cm/後ろ74cm 幅:48cm 袖:37cm ポリエステル100%
-
ブルガリア代表 1995 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥36,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 1995 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブルガリア代表のデッドストックユニフォーム。 復刻版などではなくオリジナルの「当時物」です。 主に1996年の欧州選手権(EURO1996)予選で使用したホームキット。 肩と袖のグラフィックは90年代Pumaのテンプレート的なもので、光沢感あるシャドーストライプも特徴的です。 1994年のアメリカW杯で4位と好成績を収めたブルガリア。 その勢いのままにEURO予選でも躍進し、首位ドイツに次ぐグループ2位でフィニッシュして同国史上初のEURO本大会行きを決めました。 予選ハイライトはこのユニフォームを着たホームでのドイツ戦。 グループ最大の難敵を相手にスコア3-2で勝利し、本大会出場に向けて大きく前進した一戦でした。 ストイチコフ、バラコフ、コスタディノフら名選手を擁し、94W杯からEURO96を経て98W杯と、立て続けに3つの大舞台を戦った当時のブルガリア。 まさに同国の黄金時代を通過したユニフォームです。 エンブレムは1990年から2002年(98モデルを除く)まで使われた逆三角形型の旧デザインで、刺繍ワッペンの縫い付け。 胸のPumaロゴは発泡プリント。 透かしのシャドーストライプも美しく、古き良き90年代を感じさせる一着。 これほどのビンテージキットでありながら小傷ひとつなく、奇跡的とも言える最高レベルのコンディションを保っています。 オリジナルのPumaロゴ入りパッケージ袋はありませんが、現在ではほぼ入手不可能な紙タグ付きの新品。 美品をお求めのコレクター様におすすめの一着です。 【当時の所属選手】 フリスト・ストイチコフ、クラシミール・バラコフ、エミル・コスタディノフ、トリフォン・イヴァノフ、リュボスラフ・ペネフほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 30年以上前のユニフォームとは思えない良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:59cm 袖:46cm ハンガリー製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
ドイツ代表 2008 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカードイツ代表のデッドストック・ユニフォームです。 2008年の欧州選手権(EURO2008)や2010年南アフリカW杯欧州予選で使用したホームキット。 ドイツ国旗色のボーダーグラフィックが印象的なデザインでした。 EURO2008は決勝でスペイン代表に敗れたものの準優勝という大きな結果を残しています。 そしてW杯予選ではロシア、フィンランド、ウェールズ、アゼルバイジャン、リヒテンシュタインと同じグループ4を首位で突破し、本大会出場を決めました。 襟内側のネックテープの数字は、3回のワールドカップ優勝(1954、1974、1990)と、3回の欧州選手権優勝(1972、1980、1996)を示すもの。 ユニフォーム発売時点でのドイツ代表のタイトル獲得記録を刻んでいます。 最近のユニフォームでは使われなくなってしまった国旗3色が大変懐かしいデザイン。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の代表選手】 ミヒャエル・バラック、バスティアン・シュヴァインシュタイガー、ミロスラフ・クローゼ、マリオ・ゴメス、アルネ・フリードリヒ、フィリップ・ラーム、ルーカス・ポドルスキほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントに軽微なダメージがあります。 その他は問題ありません。商品はadidasのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前78cm/後ろ81cm 幅:58cm 袖:44cm 中国製/ポリエステル100%
-
ハンガリー代表 2008 adidas ホーム半袖 ユニフォーム HFFエンブレム版(インポートM)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーハンガリー代表のデッドストック・ユニフォームです。 2010南アフリカW杯・欧州予選やフレンドリーマッチなどで使用した2008モデルのホームキット。 左胸はレアな「サッカー連盟エンブレム仕様」です。 この2008モデルは、2008年5月の親善試合(ギリシャ戦、クロアチア戦)から使用を開始しています。 W杯予選はポルトガル、スウェーデン、デンマーク、アルバニア、マルタと同組。 5勝1分4敗と健闘し勝ち点を積み上げましたが、首位デンマークに5ポイント差の4位で敗退となりました。 当時の選手着用キットや多くのレプリカモデルは左胸にハンガリー国章を付けていましたが、このユニフォームは初期ロット仕様のためハンガリーサッカー連盟(HFF)のエンブレムが付きます。 当商品の品番は『609843』ですが、後に出回った多くの国章版の品番は『609958』などとなり、前者がHFFエンブレム版となります。 ハンガリー代表は伝統的に国章をエンブレムのように使うチームでしたが、この2008モデルで一旦はHFFの協会章に変更しようとするも、何らかの事情・理由で国章継続に方針転換したものと思われます。 HFFのエンブレムは国章をベースにしたデザインで、率直に言えば国章版よりも欧州的な美しさを感じるデザイン。 刻まれているハンガリー語(Magyar Labdarúgó Szövetség/ハンガリーサッカー連盟)が独特な雰囲気を漂わせています。 海外で古着として出回っている2008モデルの多くは国章版で、HFF協会章版はレアな少数派。その意味でもコレクションにおすすめの一着です。 【当時の代表選手】 ハイナル・タマーシュ、ゲラ・ゾルターン、ジュジャーク・バラージュ、ダールダイ・パール、フスティ・サボルチほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントに若干のペツトキがありますが、外観上は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前74cm/後ろ77cm 幅:48cm 袖:43cm タイ製/ポリエステル100%
-
カタルーニャ代表 2007 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2007 ホームユニフォーム ●当商品にはコンディション違いのインポートLサイズもございます。 【ユニフォームについて】 サッカーカタルーニャ代表のデッドストック。 大変貴重なユニフォームです。 2007年と2008年で使用したホームユニフォーム。サプライヤーはPumaでした。 黒を基調にカタルーニャ州旗の赤と黄を組み合せた独特のデザインです。 カタルーニャ代表(カタルーニャ州選抜)とは、スペインのカタルーニャ州出身の選手で構成する選抜チーム。 当時はこのユニフォームを着てバスク代表やアルゼンチン代表と試合を行っています。 エンブレムはワッペン圧着。 胸・袖のPumaロゴと胸のCATALUNYAはラバー素材。 背面首元のカタルーニャ州旗(サニェーラ)と協会名の略称FCはラバー素材。 前面袖部分の“黄と赤の4本線”はサニェーラを表現し、カタルーニャのアイデンティティを表現したデザインです。 このモデルは背面腰部分に「CATALUNYA」プリント入りと、プリント無しの2バージョンが存在しますが、当初品はプリント無しとなります。 各部のプリントに軽微なダメージが見られますが、現在では希少性が高いレアユニフォーム。コレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 カルレス・プジョル、シャビ・エルナンデス、ボージャン・クルキッチ、セルヒオ・ガルシア、セルヒオ・ゴンサレス、ジョアン・ベルドゥほか。 【商品の状態】 ●当商品は紙タグが欠損しています。 ●メーカーロゴ、胸元の「CATALUNYA」、背面首元のカタルーニャ州旗に軽微なダメージがあります(画像確認可能)。 その他は問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 古いアイテム品ため、お洗濯で各部のロゴマークが剝離する可能性がございます。そのため着用目的ではなく、所持・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:75cm 幅:54cm 袖:39cm EEC製(※EEC=欧州経済共同体) ポリエステル100%
-
スウェーデン代表 2002 adidas アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースウェーデン代表のデッドストックユニフォームです。 2002モデルのアウェイキット。 使用期間は2002年9月あたりから2003年10月あたりまでの短期間。試合ではほとんど使われなかったユニフォームでした。 スウェーデンは1974年からadidasと契約。2003年11月からサプライヤーがUmbroに変更となったため、この2002モデルでadidasとの関係は一旦終了となりました。 生産国は90年代adidasの定番だったUK(イギリス)。 白を基調に黄(正確には金)と青の国旗カラーが美しく、スウェーデンらしさを感じるデザイン。 脇部分のメッシュに特徴があるスタイルは2002年当時のadidasを象徴するテンプレートです。 この時代のスウェーデンのタグ付き新品ユニは現在では滅多にお目にかかれず、現在では極めて希少性の高い一着です。 【当時の代表選手】 ズラタン・イブラヒモヴィッチ、ヘンリク・ラーション、フレドリック・ユングベリ、オロフ・メルベリ、ニクラス・アレクサンデションほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前 66.5cm/後ろ 73cm 幅:52cm 袖:40cm UK製/ポリエステル100%
-
スコットランド代表 2003 Diadora ホーム半袖 ユニフォーム
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2003 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースコットランド代表のデッドストックユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)予選などで使用したホームキット。 メーカーがFILAからDiadoraへ変更となった最初のユニフォームでした。 EURO2004予選はグループ5を2位で終えてオランダとのプレーオフに臨みましたが、ホーム&アウェイの2戦合計スコア1-6で敗れています。 勇ましさを覚える当時のエンブレム。そのデザインは、スコットランドサッカー協会の協会章と、世界最古の国旗セント・アンドルーズ・クロス(スコットランド国旗)のモチーフが一体になったもの。 この世界的にも少数派の縦長エンブレムは2011年まで使用しました。 キットカラーはネイビー主体でシンプルながらも力強さを感じるデザイン。 エンブレムはワッペン縫い付け。 胸のDiadoraロゴは刺繍。 前面左裾に国旗デザインのホログラムタグ付き。 近年のスコットランドのユニフォームよりも英国的で“男くささ”が漂う一着です。 【当時の代表選手】 ダレン・フレッチャー、バリー・ファーガソン、ケニー・ミラー、リー・マッカロークほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前 78cm/後ろ 82cm 幅:58cm 袖:47cm ---------- ●インポートXL 丈:前 80cm/後ろ 85cm 幅:62cm 袖:50cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
ドイツ代表 2006 adidas アウェイ半袖 #8 FRINGS トルステン・フリンクス(インポートL)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2006 アウェイユニフォーム ●当商品にはコンディション違いのXLサイズもございます。 【ユニフォームについて】 サッカードイツ代表の新品デッドストック・ユニフォームです。 2006年のアウェイキットで、MFトルステン・フリンクスのオフィシャルネームナンバーがプリント済み。 当商品はマーキングに少々の難があります。ご注文の際は【商品の状態】をご確認下さい。 このアウェイは2006年のドイツW杯に向けたユニフォームでしたが、W杯は全試合でホームキットを着用したためアウェイの出番はなし。 そのため主にEURO2008予選などで使用したユニフォームとなります。 当時ヴェルダー・ブレーメンに所属していたフリンクスは、ドイツ代表でも中盤の要に君臨。W杯では豪快なミドルシュートを叩き込むなど印象的なプレーを披露しています。 ネームナンバーの一部にダメージがありますが、現在では希少性の高いタグ付き新品。鑑賞用としてコレクションにおすすめです。 【商品の状態】 ネームの一部に小さなダメージがございます(画像確認可能)。 ヴィンテージ品のためお洗濯でのマーキング剝離の心配もございますので、着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前76cm/後ろ80cm 幅:58cm 袖:46cm タイ製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
トルコ代表 2002 adidas 選手用 アウェイ長袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥19,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002 アウェイユニフォーム(選手用) 【ユニフォームについて】 サッカートルコ代表のデッドストックユニフォーム。 2002年日韓W杯モデルの選手用で長袖ユニフォームです。 紙タグには“選手用長袖”を示す文字「PL」をプリント。 日韓W杯はトルコ代表にとって過去最高位となる3位入賞を果たした記念すべき大会でした。 当商品はW杯モデルなどに比べるとエンブレム(トルコ国旗)のサイズが一回り小さめですが、このバージョンは2002年後半のフレンドリーマッチなど短期間で使われています。 日韓W杯では「アウェイ」として使われましたが、当初は「ホーム」として発表されたユニフォーム。 そのため紙タグにはホームキットであることを示す「H」が印字されています。 当時の変更理由は不明ですが、トルコのキットはホームとアウェイが入れ替わることが度々あり、最近だとEURO2020の大会開幕直前で白のホームと赤のアウェイが入れ替わっています。 レプリカとの違いは主に下記となります。 ●当時話題となったインナーシャツ付き二重レイヤーモデル。 ●素材はCLIMACOOLで大きめのロゴマークが特徴的。 ●軽量化を図るためメーカーロゴ、エンブレム、袖のスリーストライプスはすべてラバープリント。 選手用にのみ存在する長袖。この点もまたコレクション性を高める一着です。 【当時の代表選手】 ハカン・シュキュル、イルハン・マンスズ、アルパイ・オザラン、オカン・ブルク、ハサン・シャシュ、ニハト・カフヴェジ、ウミト・ダヴァラ、ユルドゥライ・バシュテュルクほか。 【商品の状態】 ●長期間にわたり折り畳んでいたため、左胸の国旗とメーカーロゴの折り目部分に多少の劣化が見られます。 ●袖のスリーストライプスに軽微なダメージが見られます。 どちらも素材の性質上やむを得ない現象となります。 その他は問題のない美品で、商品はメーカーオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:77cm 幅:64cm 袖:85cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
グリーンランド代表 2014 Diadora ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥14,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2014 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーグリーンランド代表のレアな新品デッドストックユニフォームです。 グリーンランドはデンマーク自治領で独立国家ではありません。そのためFIFA(国際サッカー連盟)やCONCACAF(北中米カリブ海サッカー連盟)には非加盟ですが、ConIFA(独立サッカー連盟)には加盟しています。 このチームの名がサッカーファンに知れ渡る切っ掛けとなったのは、2001年にコペンハーゲンで行われたチベット代表との一戦。 同様に国家ではないためFIFA等に非加盟チベットにとって、初の国際試合の相手がこのグリーンランドでした。 シャツはグリーンランド旗の2色(赤と白)をモチーフにしたデザイン。独特な雰囲気を醸し出すエンブレムは、グリーンランドの国土を型抜きしたラバー素材。背面にはグリーンランド旗をプリントしています。 かつてアヤックス、チェルシー、そしてデンマーク代表で活躍したイェスパー・グレンケアは、最も有名なグリーンランド出身のサッカー選手として知られています。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前68cm/後ろ71cm 幅:52cm 袖:38cm 中国製 ポリエステル100%
-
エストニア代表 2000 Nike アウェイ長袖 ユニフォーム #6(インポートL)
¥19,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2000 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエストニア代表の大変レアな新品デッドストック・ユニフォームです。 2000年から2003年にかけて使われたアウェイユニフォームで、背番号6番をプリント済みです。 このキットは主に2002年日韓W杯・欧州予選で使用したもの。当時の予選は固定番号制ではなく、スタメンの選手が1番から11番を、サブの選手が12番から18番のユニを着用していました。 前面左下には四角いメーカータブ付き。Nikeの場合、これは一般的にレプリカユニフォームの証のようなものですが、実はエストニアは選手もこのタブ付きユニを着用していました。 青いホームユニフォームとなりますが画像を掲載しています。 当時のエストニアにレプリカユニフォーム、それも長袖が存在したとは思えません。背番号のみプリントという仕様も含めて、このアイテムはおそらく選手用ではないかと思われます(A代表かアンダー世代なのかは分かりませんが)。 マイナー国ですが大変貴重なユニフォームで、現在ではほぼ入手不可能なアイテム。コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 若干の汚れや小傷がいくつか見受けられますが、20年以上前のヴィンテージユニフォームにしては良コンディションです。 袖の紙タグは欠損ですが、ビニール製のファスナーは残ったままです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前73cm/後ろ77cm 幅:61cm 袖:78cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
スイス代表 2004 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースイス代表のデッドストックユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)や2006ドイツW杯・欧州予選で使用した2004モデルのホームキット。 裾に向かって絞るような縫製ラインは独特の雰囲気があります。 フランス、イングランド、クロアチアと同組のEURO2004はグループステージで敗退しましたが、全試合でこの赤いホームキットを着用。 一方の06W杯予選はプレーオフに進出し、トルコを下して本大会行きを決めています。 キットカラーはやや青みがかった赤。 胸と袖のPumaキャットロゴは全てフロッキー地の立体ロゴ。 エンブレムはワッペンの縫い付け。 両袖にスイス国旗をプリント。 選手着用ユニフォームの胸部アップ写真を見る限りでは、Pumaロゴとエンブレムはレプリカユニと同じ仕様だったようです。 当時のPumaテンプレートが懐かしくもあり、EURO2004の記憶も甦る一着です。 【当時の所属選手】 ハカン・ヤキン、ムラト・ヤキン、ラファーエル・ヴィッキー、アレクサンダー・フライ、ステファヌ・シャプイサ、ヨハン・フォーゲルほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントと前面右裾のメーカータブに少々ダメージがあります(画像あり)。 その他は問題のない美品。商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:77cm 幅:58cm 袖:40cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
ブルガリア代表 2004 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブルガリア代表のデッドストックユニフォームです。 白・緑・赤のブルガリア国旗カラーが鮮やかなデザイン。 裾に向かって絞るような縫製ラインが独特の雰囲気を醸し出すスタイルは、当時のPumaのテンプレートです。 このユニフォームは2004年の欧州選手権(EURO2004)、2006ドイツW杯・欧州予選で使用。 EURO2004ではスウェーデン、イタリア、デンマークと同組のグループCを最下位で終えています。 当時の選手といえばディミタール・ベルバトフが有名ですが、後にジェフ千葉、サンフレッチェ広島、ファジアーノ岡山でプレーしたイリアン・ストヤノフ(22番)もEUR02004のメンバーでした。 エンブレムはワッペン縫い付け。 胸と袖のPumaキャットロゴは立体のフロッキー素材。 両袖のブルガリア国旗はラバープリント。 ヴィンテージキットのため襟内側と前面右裾のプリントに若干の難ありですが、今となっては貴重なレトロユニフォーム。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の選手】 ディミタール・ベルバトフ、スティリアン・ペトロフ、イリアン・ストヤノフ、マルティン・ペトロフほか。 【商品の状態】 ●前面右裾のメーカータブに少々目立つダメージ。 ●襟内側のサイズ表示プリントに軽微なダメージ。 ●両袖の国旗プリントに軽微なダメージ。 その他は問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:79cm 幅:54cm 袖:38cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
マルタ代表 2007 Diadora アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥10,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2007 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーマルタ代表のデッドストック。 極めてレアなユニフォームです。 イタリアのシチリア島とアフリカ大陸の間に位置する美しき島国のマルタ共和国。 いわゆる辺境の地の代表チームですが、それゆえにロマンを感じるユニフォーム。 この2007モデルは2010南アフリカW杯・欧州予選などで使用。 デンマーク、ポルトガルなどと予選を戦いました。 マルタのエンブレムには8つの角(頂点)を持つ十字が描かれています。 これはマルタ十字で、「領土なき国家」マルタ騎士団の紋章。 その十字を前面に大きくプリントするデザインが独特の雰囲気を漂わせます。 エンブレムはワッペン縫い付け。 胸のメーカー名“DIADORA”は発泡プリント。 袖のメーカーロゴはフロッキー地の発泡プリント。 シャツは全体的に小傷が多めでコンディションに若干難がありますが、レア度は間違いなく一級品。 小国代表マニアな方におすすめの一着です。 【商品の状態】 ●シャツ(とくに背面)の“内側”に小傷が目立ち、それが外見上でも薄っすらと表れています。 ●背面右下には横に2cm程度のツレがあります。 大変恐れ入りますが、ご注文の際は予めご了承のほどお願いいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前74cm/後ろ77cm 幅:55cm 袖:40cm モルドバ製/ポリエステル100%
-
イタリア代表 2006 Puma アウェイ半袖 ユニフォーム #11 GILARDINO アルベルト・ジラルディーノ(インポートXL)
¥20,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2006 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイタリア代表のデッドストックユニフォームです。 2006年ドイツW杯に向けて投入されたアウェイユニフォーム。 ただし06W杯では未使用に終わったため、主にEURO2008予選で使われたユニフォームとなりました。 シャツにはアルベルト・ジラルディーノのオフィシャルネームナンバーがプリント済みです。 ジラルディーノはEURO予選のフランス戦などで、このアウェイユニを着て11番を背負いゴールを決めています。 ユニフォームのデザインは、かつてGUCCI(グッチ)やPRADA(プラダ)といった名ブランドで活躍したイギリス人デザイナーのニール・バレット氏によるもの。 ユニフォーム背面にはバレット氏とPumaのコラボレーションであることを示すタブが付いています。 ネームナンバーは小文字フォントのスタイルがとても独創的。 このフォントを手掛けたのはロンドンに拠点を置くデザイン事務所「Dalton Maag」で、“動”を意識したデザインだったといいます。 【商品の状態】 ●右肩のPumaロゴに一部ダメージ、また各部Pumaロゴに紺色のわずかな滲みがあります(画像確認可能)。 ●ネームナンバーは概ね良好な状態ですが、軽微なテカリや小傷が見られます。 ●襟内側のサイズ表記部分にPumaロゴの紺が一部付着しています。 なお、古いアイテムにつきネームナンバーはお洗濯等でダメージを与える可能性もございます。着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:76cm 幅:60cm 袖:42cm タイ製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
スイス代表 2006 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2006 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースイス代表のデッドストックユニフォームです。 2006年ドイツW杯やEURO2008予選などで使用したホームキット。 前面の国旗グラフィックが印象的なデザインでした。 06W杯はグループステージでフランス、韓国、トーゴと対戦し、2勝1分(4得点、0失点)という成績でこのグループを首位突破します。 しかしウクライナとの決勝トーナメント1回戦では、スコア0-0からのPK戦の末に敗れました。 つまりスイスは全試合“無失点”で大会敗退となったのですが、これは比較的珍しいケースで当時大きな話題となりました。 この十字グラフィックのような個性的なデザインも最近では少なくなっただけに、コレクション性の高いユニフォームです。 【当時の代表選手】 ヴァロン・ベーラミ、ハカン・ヤキン、トランクイロ・バルネッタ、ラファーエル・ヴィッキー、アレクサンダー・フライほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:74cm 幅:57cm 袖:41cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
キプロス代表 2008 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーキプロス代表のレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 主に2010年南アフリカW杯・欧州予選で使用したホームキット。キプロスは地中海に浮かぶ島国で、ユニフォームの青は国を囲む海を想像させます。 2010W杯予選ではグループ8に所属し、イタリア、アイルランド、ブルガリア、モンテネグロ、ジョージアと対戦。キプロスはグループ最弱と目されましたが、終わってみれば4位と驚きの結果を残しています。 ハイライトはイタリアとの2試合。どちらもアディショナルタイムの失点で惜しくも敗れましたが、強豪を相手に試合終了直前まで勝点1を獲得しそうな展開は見る者を熱くさせました。 エンブレムとadidasロゴは刺繍。シャツはCLIMALITE仕様 。なお選手が着用していたユニフォームも同じくCLIMALITEでした。 W杯予選の成績は2勝3分5敗で14得点・16失点。得点数だけを見れば、実は2位でプレーオフに進んだアイルランドよりも2得点多い数字。ちょっとした期待とロマンを感じさせたチームでした。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表記プリント部分は“ぺとつき”と僅かに“ヨレ”があります。 他はとくに問題ございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前72cm/後ろ76cm 幅:46cm 袖:41cm タイ製/ポリエステル100%
-
アルバニア代表 2005 Umbro アウェイ長袖 ユニフォーム(インポートM)
¥15,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2005 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーアルバニア代表の非常にレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 2006年ドイツW杯欧州予選、EURO2008予選の序盤戦で使用したアウェイキットで、レアな長袖。 06W杯予選はグループ2に所属し、ウクライナ、トルコ、デンマーク、ギリシャ、ジョージア、カザフスタンと対戦。結果は5位で終えています。 アルバニアといえば双頭の黒鷲を描くエンブレムが印象的。国名はアルバニア語で『Republika e Shqipërise(レプブリカ・エ・シュチパリセ)』。 “シュチパリセ”は「鷲の国」という意味。アルバニア人は「鷲の子孫」という伝説があり、それがエンブレムに描かれた双頭の黒鷲にもつながります。 赤地に双頭の黒鷲というデザインは国旗・国章と同じで、その原点は15世紀にオスマン帝国と戦った際の軍旗と言われています。 半袖ユニは現在でもごく稀に見かけますが、長袖は滅多にお目にかかれません。東欧系や小国マニアな方におすすめの貴重なユニフォームです。 【当時の選手】 ロリック・カナ、エリオン・ボグダニ、イグリ・ターレ、アルティン・ララほか。 【商品の状態】 ビンテージキットのためごく軽微な小傷がわずかに見られますが、全体的には良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前71cm/後ろ76cm 幅:56cm 袖:82cm 中国製/ポリエステル100%
-
オランダ代表 1998 Nike 選手用 アウェイ長袖 #14 OVERMARS マルク・オーフェルマルス 98W杯仕様(インポートXL)
¥23,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 1998 アウェイユニフォーム(選手用長袖) 【ユニフォームについて】 サッカーオランダ代表のデッドストック。 非常にレアな選手用ユニフォームです。 1998年フランスW杯やEURO2000予選で使用したアウェイ選手用ユニフォーム。 マルク・オーフェルマルスのネームナンバーがプリント済みです。 マーキングにはダメージがありますが、当商品のポイントである「長袖」にご注目いただければと思います。 当商品は残念ながら紙タグが欠損しておりますが、もちろん古着ではなく新品。 紙タグ欠損とネームナンバーのダメージが理由で長い間弊社にてお蔵入りしていたデッドストックです。 ご参考までに、製品コード番号は選手用の7番台(769617-407)。通称「コード7」ユニフォームです。 レプリカユニフォームとの違いは ●前面左裾に四角いメーカータブ無し(レプリカはサイズを表記したタブ付き)。 ●DRI-FITロゴのプリント位置が襟の内側(レプリカはシャツ前面の右裾部分)など。 長袖モデル自体がレプリカには無く、選手用にしか存在しません。 当商品はエンブレム下に“FIFA WORLD CUP FRANCE 98”の大会名をプリントした98W杯モデル仕様。 マルク・オーフェルマルスのネームナンバーは弊社の後加工ではなくこの状態で入荷したもの。 ネームはオレンジ単色。胸・背番号は2色2枚。業者製レプリカマーキングです。 オランダ代表はもちろん、アヤックス、アーセナル、バルセロナなど名門で活躍したレジェンド選手の仕様。 現在では入手困難な選手用長袖ユニフォーム。 コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●ネームにダメージ。とくに「E」は一部欠損です。 ●胸・背番号に細かなダメージ。 ●製品コードを貼付した紙タグが欠損しています。 ●シャツには軽微な小傷。シワが少々目立ちます。 ネームナンバーはダメージがあり、洗濯等で剝離する可能性があります。そのため鑑賞用としてのご購入を強くお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前77cm/後ろ81cm 幅:63cm 袖:81cm UK製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
[訳あり]ポーランド代表 2006 Puma スポンサー付き スペシャル ユニフォーム(インポートL)
¥7,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2006 特別ユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーポーランド代表のデッドストックユニフォームです。 胸部にスポンサーロゴを付けた特別バージョン。 主に試合前のウォームアップ時に着用したもので、試合では使われていません。海外ではトレーニングシャツと紹介されることもあります。 商品は約20年ほどパッキングされた状態で保管されていたため、エンブレム、右胸のPOLSKAロゴ、胸スポンサーロゴにダメージがあります。 前面のグラフィックはPumaの2006モデルの特徴であるドットデザイン。通常のユニフォームと同じように、鷲が羽ばたく姿を描いています。 一見すると2006年ドイツW杯などで着用したホームユニフォームに見えますが、 ●首周りのつくり ●袖の赤い縁取りが無い ●エンブレムはラバータイプ ●Pumaロゴは硬質フェルト素材 など、細かな部分で2006モデルのレプリカとは仕様が異なり、通常ユニフォームの廉価版的な作りと言えます。 製造国は地元ポーランドです。 紙タグには「Special Rep」(スペシャル レプリカ)と印字。 デザインが独特な胸スポンサー「TP」はポーランドの通信会社「Telekomunikacja Polska」で、当時の代表チームの公式スポンサーでした。 プリント部分のダメージは残念ですが、ポーランド国内以外ではあまり流通しなかった貴重なアイテムとなります。 【当時の代表選手】 エウゼビウシュ・スモラレク、ヤツェク・クジノヴェク、ミハウ・ジェヴワコフ、ヤツェク・ボンク、カミル・コソフスキ、マチェイ・ジュラフスキほか。 【商品の状態】 ●右胸のPOLSKAロゴと胸スポンサーにダメージ。2つのロゴの色が周囲に滲み付着しています。 ●ラバー素材のエンブレムにダメージ。 洗濯等でこれらのロゴは一気に劣化が進むと考えられます。そのため着用ではなく鑑賞用などコレクション目的でのご購入を強くお勧めいたします。 その他は問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:75cm 幅:55cm 袖:40cm ポーランド製/ポリエステル100%
-
ブルガリア代表 2004 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブルガリア代表のデッドストックユニフォームです。 白・緑・赤のブルガリア国旗カラーが鮮やかなデザイン。 裾に向かって絞るような縫製ラインが独特の雰囲気を醸し出すスタイルは、当時のPumaのテンプレートです。 このユニフォームは2004年の欧州選手権(EURO2004)、2006ドイツW杯・欧州予選で使用。 EURO2004ではスウェーデン、イタリア、デンマークと同組のグループCを最下位で終えています。 当時の選手といえばディミタール・ベルバトフが有名ですが、後にジェフ千葉、サンフレッチェ広島、ファジアーノ岡山でプレーしたイリアン・ストヤノフ(22番)もEUR02004のメンバーでした。 エンブレムはワッペン縫い付け。 胸と袖のPumaキャットロゴは立体のフロッキー素材。 両袖のブルガリア国旗はラバープリント。 ヴィンテージキットのため襟内側と前面右裾のプリントに若干の難ありですが、今となっては貴重なレトロユニフォーム。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の選手】 ディミタール・ベルバトフ、スティリアン・ペトロフ、イリアン・ストヤノフ、マルティン・ペトロフほか。 【商品の状態】 ●襟内側のサイズ表示プリントに目立つダメージ。 ●前面右裾のメーカータブに少々ダメージ。 その他は問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:81cm 幅:59cm 袖:41cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
オーストリア代表 2016 Puma アウェイ半袖 ユニフォーム
¥9,504
10%OFF
10%OFF
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2016 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーオーストリア代表のデッドストックユニフォーム。 こちらはプーマジャパンの商品となります。 2016年の欧州選手権(EURO 2016)などで使用したアウェイユニフォーム。 EURO2016では優勝国ポルトガル、アイスランド、ハンガリーと同じグループFに所属するも、グループステージで敗退しています。 襟内側にはサポーターのチャントの一節“Immer Wieder Österreich”(いつでもオーストリア)と印象的なグラフィックをプリント。 左胸にはオーストリア国章の鷲を刺繍。 エンブレムについては、デザイン変更した現在のものよりファンの人気が高く、荘厳な雰囲気が魅力です。 現在では赤をホームキットの色に使うオーストリア代表ですが、1902年の初試合(サッカー協会設立は1904年)から90年代までは伝統的に白と黒を使い続けていました。 デザインはシンプルでスタイリッシュ。タウンユースにもおすすめです。 【当時の代表選手】 クリスティアン・フックス、マルコ・アルナウトヴィッチ、ダヴィド・アラバ、マーティン・ハルニック、ユリアン・バウムガルトリンガーほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 実測 丈:71cm 幅:46cm 袖:35cm ---------- ●インポートM 実測 丈:74cm 幅:50cm 袖:36cm ---------- ●インポートL 実測 丈:77cm 幅:53cm 袖:37cm ---------- トルコ製/ポリエステル100% ※プーマジャパン商品です