-
ASグッビオ 2010-11 Macron 100周年記念 ホーム長袖 ユニフォーム
¥10,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Macron(マクロン) 2009-11 サードユニフォーム(09-10) ホームユニフォーム(10-11) 【ユニフォームについて】 イタリアのプロヴィンチャ(地方クラブ)、ASグッビオの大変レアな新品デッドストック・ユニフォーム。 クラブ100周年を記念したユニフォームで、レガ・プロ・プリマ・ジローネA(現在のセリエC)を戦った10-11シーズンのホームキット。 プロヴィンチャクラブの流通品では非常に珍しい長袖です。 元々は前年の09-10シーズンにサードモデルとして発表されたものですが、その09-10シーズンのほとんどでホームとして着用。 そして10-11シーズンは正真正銘のホームに“格上げ”という、少々珍しい経緯を辿ったユニフォームです。 グッビオ(Associazione Sportiva Gubbio 1910)は、カルチョマニア以外にはほぼ無名の地方クラブ。 2010年が100周年記念ということで、背面襟にはそれを示す「1910-2010」を金糸で刺繍しています。 チーム名にも“1910”が付きますが、クラブの正式な設立年は1913年。 1910年は総合スポーツクラブのグッビオにサッカー部門が非公式ながら誕生した年で、この100周年は言わば「サッカーチーム活動100周年」を祝したものとなります。 チームはこの記念すべき10-11シーズンのセリエCを優勝し、1947-48シーズン以来クラブ史上2度目となる悲願のセリエB昇格を成し遂げました。 当時もかなりレアな存在でしたが、現在では古着でもほぼ見かけない極めて貴重な一着です。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前67cm/後ろ70cm 幅:48cm 袖:75cm ---------- ●インポートM 丈:前70cm/後ろ73cm 幅:52cm 袖:82cm ---------- 中国製/ポリエステル93%、エラスタン7%
-
ブルガリア代表 1995 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥36,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 1995 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブルガリア代表のデッドストックユニフォーム。 復刻版などではなくオリジナルの「当時物」です。 主に1996年の欧州選手権(EURO1996)予選で使用したホームキット。 肩と袖のグラフィックは90年代Pumaのテンプレート的なもので、光沢感あるシャドーストライプも特徴的です。 1994年のアメリカW杯で4位と好成績を収めたブルガリア。 その勢いのままにEURO予選でも躍進し、首位ドイツに次ぐグループ2位でフィニッシュして同国史上初のEURO本大会行きを決めました。 予選ハイライトはこのユニフォームを着たホームでのドイツ戦。 グループ最大の難敵を相手にスコア3-2で勝利し、本大会出場に向けて大きく前進した一戦でした。 ストイチコフ、バラコフ、コスタディノフら名選手を擁し、94W杯からEURO96を経て98W杯と、立て続けに3つの大舞台を戦った当時のブルガリア。 まさに同国の黄金時代を通過したユニフォームです。 エンブレムは1990年から2002年(98モデルを除く)まで使われた逆三角形型の旧デザインで、刺繍ワッペンの縫い付け。 胸のPumaロゴは発泡プリント。 透かしのシャドーストライプも美しく、古き良き90年代を感じさせる一着。 これほどのビンテージキットでありながら小傷ひとつなく、奇跡的とも言える最高レベルのコンディションを保っています。 オリジナルのPumaロゴ入りパッケージ袋はありませんが、現在ではほぼ入手不可能な紙タグ付きの新品。 美品をお求めのコレクター様におすすめの一着です。 【当時の所属選手】 フリスト・ストイチコフ、クラシミール・バラコフ、エミル・コスタディノフ、トリフォン・イヴァノフ、リュボスラフ・ペネフほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 30年以上前のユニフォームとは思えない良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:59cm 袖:46cm ハンガリー製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
【古着】ベンフィカ 2002-03 adidas サード/UEFA半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥8,980
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey adidas(アディダス) 2002-03 サードユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っております。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 ポルトガルの名門ベンフィカの古着ユニフォームです。 国内リーグを2位で終えた2002-03シーズンのサードユニフォーム。 ホームと同じ赤系のキットカラーですが、こちらはワインレッド(あるいはディープレッド)といった落ち着きある色味です。 実はこのユニフォーム、かなりの珍品系でした。 当店では2000年代前半にこのユニフォームの新品を取り扱っておりましたが、商品の紙タグには「UEFA CUP JSY」と印字されていました。 UEFAのコンペティションを想定し準備していたキットだったようでしたが、実はベンフィカはこのシーズンのUEFAカップに出場していません。 2001-02シーズンのリーグを4位で終えたため、UEFAの大会への出場資格は得られませんでした。 出場しないはずのUEFAカップに向けたユニフォームという少々不思議なアイテム。そのような背景もあり、現在では単に「サードユニフォーム」と呼ばれています。 ・エンブレムは刺繍。 ・メーカーロゴは刺繍。 ・胸と背中のスポンサーはラバー素材。 当時の胸スポンサー「vodafone」は世界的に有名なイギリスの通信会社 。背中の「Banco Esprito santo」は当時存在したポルトガルの銀行です。 胸ロゴはダメージが見られますが、背中ロゴにダメージはありません。 脇部分はメッシュを使用した2層構造で、この時代のadidasの特徴的な仕様でした。 ヌーノ・ゴメスやズラトコ・ザホヴィッチといった当時の有名選手の在籍時代。 元Jリーガーでは、1996-97年にヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ)でプレーしたブラジル人DFアルジェウの名もあります。 謎のUEFAカップモデルですが、そもそもこのユニフォーム自体が数も決して多くなかったようで、現在では海外の古着ショップでレアユニ扱いされている一品です。 【当時の他の所属選手】 シモン・サブローザ、リカルド・ローシャ、ヌーノ・ゴメス、ズラトコ・ザホヴィッチ、アルジェウ、ミゲル・モンテイロ、プティ(アルマンド・テイシェイラ)ほか。 【商品の状態】 ●胸スポンサー以外は大きなダメージもなくコンディションは良好。傷もほとんど見られません。 ●シミ、汚れ [なし] ●縫製の不良 [なし] ●毛羽立ち [なし] ●穴、破損など [なし] ・背面側の左袖に小傷が1か所。 ・胸スポンサーにダメージ(背面スポンサーは問題ありません)。 ・胸スポンサーのダメージは時間の経過とともに進む場合がございます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:71cm(後ろ77cm) 幅:54cm 袖:43cm ポルトガル製/ポリエステル100% ------ 商品は欧州輸入品です。国内の買い取り品ではありません。
-
ジェノア 2009-10 Asics ホーム半袖 レガカルチョパッチ付き #19 SUAZO ダビド・スアソ(インポートXL)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Asics(アシックス) 2009-10 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアのクラブチーム、ジェノアの新品デッドストック・ユニフォーム。セリエAを9位で終えた2009-10シーズンのホームキットです。 シャツには当時ホンジュラス代表FWだったダビド・スアソのオフィシャルネームナンバーがプリント済み。袖にはレガカルチョパッチが取り付け済みですが、こちらはレプリカ(非オフィシャル)です。 1999年にカリアリへ移籍し頭角を現したスアソ。当時はインテルの所属選手でしたが、レンタル移籍でシーズン後半からジェノアに加入。16試合に出場し3得点を記録しています。 胸スポンサー「GAUDI」はイタリアのカジュアルファッションブランド。エンブレムはワッペン縫い付け。Asicsのロゴは全て昇華プリントです。 赤と青の2トーンデザインはジェノアの代名詞。サッカー界での半々スタイルの代表格といえるユニフォームで、コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●ネームナンバーには経年による若干の変色(傷ではありません)が見られます。 ●紙タグは初めから付いていません。 古いアイテムにつきネームナンバーはお洗濯等でダメージを与える可能性もございます。そのため着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:75cm 幅:52cm 袖:42cm (身幅がタイトな作りです) イタリア製/ポリエステル100%
-
【古着】ACミラン 1993-94 Lotto ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL相当)
¥20,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey Lotto(ロット) 1993-94 ホームユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っております。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 ACミランの古着ユニフォーム。 1993-94シーズンで使用したホームキットです。 伝統のロッソネロ(赤と黒)によるクラシックなストライプデザイン。 キットサプライヤーはadidasに代わりこのシーズンからLottoに変更となりました。 名将ファビオ・カペッロ監督が指揮するチームはセリエA3連覇を達成し、UEFAチャンピオンズリーグは決勝でバルセロナを撃破し4季ぶり通算5度目の優勝。 まさしく90年代のミラン黄金期に着たユニフォームとなります。 ・左胸のステラ(星)、右胸のLottoロゴ、胸スポンサーは全て昇華プリント。 当時のスポンサー「Motta」は地元ミラノの老舗菓子メーカー。1992-93、93-94の2シーズンでスポンサーを務めました。 シャツ全体を覆う幾何学模様の透かしが90年代の雰囲気を醸し出すデザイン。 世界最強リーグと呼ばれたセリエA黄金時代がよみがえる一着です。 【当時の所属選手】 ジャン=ピエール・パパン、フランコ・バレージ、デメトリオ・アルベルティーニ、パオロ・マルディーニ、ロベルト・ドナドーニ、ダニエレ・マッサーロ、マルセル・デサイー、ズボニミール・ボバン、デヤン・サビチェビッチほか。 【商品の状態】 ●古着ですが生地のコンディションは大変良好です。 ●縫製の不具合・ほつれ等はありません。 ・左鎖骨部分に小さな傷が3か所。背面右肩部分に薄っすらとした傷が複数。右袖の裏に傷が1か所。左肩甲骨付近に傷が1か所。 ・本来なら襟内側Lottoタブの両脇にあるサイズ、製造国、素材タブが欠損。そのためサイズは不明ですが、実測値からインポートL相当と判断いたします。 古い新品ユニフォームを扱ってきた当店から見ても、年代を考えれば襟タブ欠損を除きコンディションはかなり良いと思われます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL相当 丈:74cm 幅:56cm 袖:41cm タブ欠損のため「製造国/素材」は確認不可能ですが、この時代は基本的に「イタリア製/ポリエステル100%」です。 ------ 商品は欧州輸入品です。国内の買い取り品ではありません。
-
ユトレヒト 2011-12 Kappa ホーム半袖 ユニフォーム #18 YOSHIAKI 高木善朗(インポートS)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Kappa(カッパ) 2011-12 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ユトレヒトの貴重な新品デッドストック・ユニフォーム。 オランダ1部エールディビジを11位で終えた2011-12シーズンのホームキットです。 シャツには高木善朗(現・アルビレックス新潟)のネームナンバーをプリント済み。オフィシャルネームナンバーではございません。マーキング済みでの海外直輸入品でした。 モナコのような前面の斜め2分割デザインは、ユトレヒトの街の旗をモチーフとしたもの。前面右下にはユトレヒトの象徴的なランドマーク「大聖堂の塔」を厚めのラバーでプリント。 胸スポンサーロゴは1列表示がシーズン前半仕様で、後半からは文字を大きくした2列表示に変更。当商品は前半戦の仕様となります。 おそらくですが、変更は視認性向上を目的にスポンサー側からの要望によるものだったと思われます。 この11-12シーズンに東京ヴェルディから加入した高木は15試合に出場し、1得点・6アシストを記録。 とくにシーズン後半からは存在感を発揮し、とりわけ4-2で勝利した30節VVV戦では2アシストを含め全得点に絡む大活躍でした。 2シーズン目の12-13モデルは日本国内でも市販品が多少は展開されましたが、加入シーズンとなったこの11-12モデルは非常に貴重な存在。コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 ネームは若干右下がりにプリントされています。シャツ自体に強い伸縮性があるため、多少はやむを得ない現象となります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前69cm/後ろ75cm 幅:42cm 袖:38cm ※生地は伸縮性が強く、小さめの作りです。 アルバニア製/ポリエステル90%、ライクラ10%
-
[訳あり]ニュルンベルク 2003-04 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2003-04 ホームユニフォーム この商品は別の販売ページに【コンディション/サイズ】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 1FCニュルンベルクのデッドストックユニフォームです。 2003-04シーズンのホームキット。 当商品は胸スポンサー部分に目立つダメージがあります。詳細につきましては画像および下記【商品の状態】にてご確認願います。 バイエルン州ニュルンベルクがホームタウンで、ドイツ・サッカー選手権は優勝8回、ブンデスリーガ優勝1回を誇る古豪。 近年では清武弘嗣、長谷部誠なども在籍し、日本のサッカーファンには比較的よく知られている存在です。 2003-04シーズンはブンデスリーガ2部を優勝し1部昇格を決めた記念すべきシーズン。 スロバキア人MFマレク・ミンタールが大ブレークし、リーグ33試合18得点でリーグ得点王を獲得しました。 また、後にレヴァークーゼンで大活躍するFWシュテファン・キースリンクが19歳で開幕を迎え、シーズン14試合に出場。プロ初ゴールを含む2得点を記録しています。 ダメージが目立つ胸スポンサー「DiBa」は当時のドイツの銀行。 生地には光沢があり、シャドーのピンストライプがさり気なくお洒落。 胸ロゴに難ありですが、現在では極めて貴重なタグ付き新品です。 【当時の所属選手】 ラファエル・シェーファー(GK)、マレク・ミンタール、シュテファン・キースリンク、ヤツェク・クジノヴェクほか。 【商品の状態】 ●胸スポンサーロゴ部分に目立つダメージと若干のペトツキがあります。 ロゴは洗濯などで剝離する恐れがございますので、着用目的ではなく鑑賞・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 胸のロゴ以外は問題もなく、20年以上前のものとは思えない良コンディション。商品はadidasのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前75cm 幅:60cm 袖:46cm ポルトガル製/ポリエステル100% ※サイズは大きめの作りです
-
イラン代表 2001 Shekari アウェイ長袖 ユニフォーム(アジアXXLサイズ)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Shekari 2001 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイラン代表のデッドストックユニフォームです。 2002年の日韓ワールドカップのアジア地区予選や、アイルランド代表と対戦した大陸間プレーオフなどで使用したユニフォーム。 「2002モデル」と紹介されることも多いのですが、実際には2001年7月から使用を開始しているので、当店では「2001モデル」としてご案内いたします。 イランのスポーツブランドShekariによる、2000年代最初にして唯一のユニフォーム。非常にシンプルなデザインと作りですが、今ではレアなデッドストックです。 2002日韓W杯アジア予選のイランは、最終予選を2位で終えて2つのプレーオフを戦いました。 UAEと対戦した最初のAFCプレーオフを無難に勝ち抜き、最後の「UEFA-AFC大陸間プレーオフ」でアイルランドと対戦。 敵地での初戦を0-2で落としたイランはホームでの第2戦を1-0で勝利するも、合計スコア1-2で敗退となりました。 1990年代は国旗カラーの派手めなデザインを使っていたイランが、2000年代に入るとクラシックなデザインへとイメージチェンジ。 これは1960年代から70年代にかけてアジアカップ3連覇を成し遂げ、1978年には初のW杯出場を果たした最強時代への回帰だったと考えられます。 アピールポイントも少なく完全にマニア向けですが、アリ・ダエイ、メフディ・マハダヴィキアなど錚々たるメンバーが袖を通したユニフォーム。 非常にレアなアイテムですので、長い間探されていた方や中東系がお好きな方のコレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 アリ・ダエイ、アリ・カリミ、メフディ・マハダヴィキア、ラフマン・レザイー、ジャバド・ネクナム、ヤフヤ・ゴルモハマディー、ハメド・カヴィアンプールほか。 【商品の状態】 ●基本的には問題ありませんが、袖口の白い部分には経年による若干の赤い色移りが見られます。 ●シャツにはサイズ表示、生産国表示がありません。サイズはパッケージ袋で確認が可能です。 ●紙タグは初めから付かない仕様です。 ●当商品は折り畳んだままパッキング状態で20年以上保管されていたもので、若干シワが目立ちます。 【サイズ(アジアンサイズ)】 ●XXLサイズ 丈:78cm 幅:59cm 袖:77cm (欧州XLサイズより少し小さめといったサイズ感) 素材・生産国表示なし
-
ラトビア代表 2008 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーラトビア代表のデッドストック・ユニフォームです。 2010年南アフリカW杯・欧州予選などで使用したホームキット。 当時のチームに世界的なスター選手はいませんが、2008年~09年は本大会初出場を果たした2004年の欧州選手権(EURO2004)メンバーが残っており、それなりに注目を集めていました。 キットカラーは国旗色の一つでワインレッドに近い濃い赤。 カーマイン(洋紅色)と定義されているこの赤はラトビアンレッドとも表現されます。 ちなみに国旗の赤は、中世時代に負傷した兵士を乗せた白い布が流血で染まったことに由来します。 一種独特の雰囲気を漂わせるエンブレムはラトビア国章をベースにデザイン。 中央にはサッカー協会名の略称LFF。 周囲にラトビア語のサッカー協会名「Latvijas Futbola federācija」。 3つの星は国章と同じで、ラトビアにおける3つの「歴史的地区」(国境ではなく文化・政治的に基盤となった地域)を意味します。 美しいキットカラーと旧東欧を感じるエンブレムデザインが魅力的な一着です。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表記プリントにやや目立つダメージがあります。 その他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:77cm 幅:48cm 袖:42cm タイ製/ポリエステル100%
-
アヤックス 2008-09 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008-09 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 オランダの名門アヤックスのデッドストックユニフォームです。 国内リーグを3位で終えた2008-09シーズンのホームキット。 ルイス・スアレス、クラース・ヤン・フンテラール、トーマス・フェルマーレンといった選手たちの在籍時代です。 注目はやはりスアレスで、リーグ31試合22得点を記録(リーグ2位の成績)、全公式戦では43試合28得点を叩きだし攻撃面で大きく貢献しました。 胸スポンサーは縦長ロゴが特徴的のABN AMROから、新たにAEGONに変更。 18年ぶりに胸ロゴが横方向に表示され、時代の移り変わりを感じさせます。 クルーネックに赤ストライプは伝統的。このレトロなスタイルが好評でした。 古いアイテムにつき胸スポンサーに小ジワなどが見られますが、その他は全く問題のない美品です。 【当時の所属選手】 ルイス・スアレス、クラース・ヤン・フンテラール、トーマス・フェルマーレン、ヤン・フェルトンゲン、オレゲール、シーム・デ・ヨング、ダリオ・ツヴィタニッチ、グレゴリー・ファン・デル・ヴィールほか。 【商品の状態】 ●胸スポンサーロゴマークに細かなシワと軽微なダメージ。 ●襟内側のサイズ表記プリントに軽微なダメージ。 全体的には大きな問題のない美品。 adidasのオリジナルパッケージ入りです。 ※洗濯によって胸スポンサーロゴの劣化が進む恐れがありますので、着用目的ではなく所持・観賞用としてのご購入を強くおすすめします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:76cm 幅:51cm 袖:42cm タイ製/ポリエステル100%
-
コスタリカ代表 1999 Atletica ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥20,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Atletica 1999 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーコスタリカ代表のデッドストック。 大変レアなユニフォームです。 このユニフォームは1999年から2000年にかけて使われたホームキット。 サプライヤーはメキシコのスポーツブランドAtleticaでした。 フレンドリーマッチや、2000年に開催された北中米カリブ海王者を決めるCONCACAFゴールドカップで着用しています。 当時のコスタリカは、同国歴代最高選手の一人に数えられるマウリシオ・ソリスや、マンチェスター・シティで活躍し、2007年にはFC東京でもプレーしたパウロ・ワンチョペといった選手がプレーしていた時代。 エンブレムは現在とは異なる“人物がボールを蹴る”デザイン。 コスタリカは人物が登場するエンブレムを1999年から2021年まで使用しましたが、その最初のユニフォームがこの1999モデルでした。 エンブレムは直接刺繍。 胸のメーカーロゴは発泡プリント。 シャツ全体に透かしで散りばめるAtleticaの文字とロゴマークが、90年代の雰囲気を強く感じさせるデザイン。 現在では新品は希少性が非常に高く、コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:87cm 幅:64cm 袖:45cm メキシコ製/ポリエステル100%
-
スイス代表 2006 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2006 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースイス代表のデッドストックユニフォームです。 2006年ドイツW杯やEURO2008予選などで使用したホームキット。 前面の国旗グラフィックが印象的なデザインでした。 06W杯はグループステージでフランス、韓国、トーゴと対戦し、2勝1分(4得点、0失点)という成績でこのグループを首位突破します。 しかしウクライナとの決勝トーナメント1回戦では、スコア0-0からのPK戦の末に敗れました。 つまりスイスは全試合“無失点”で大会敗退となったのですが、これは比較的珍しいケースで当時大きな話題となりました。 当時のスイスはエンブレムのデザインが個性的。文字“ASF”を配し、中間に十字をデザイン。そして下部には“SFV”を配します。 スイスには4つの公用語がありますが、そのうちロマンシュ語を除く3つの公用語(ドイツ語、フランス語、イタリア語)でのサッカー協会名の頭文字で構成されています。 この十字グラフィックのような個性的なデザインも最近では少なくなっただけに、コレクション性の高いユニフォームです。 【当時の代表選手】 ヴァロン・ベーラミ、ハカン・ヤキン、トランクイロ・バルネッタ、ラファーエル・ヴィッキー、アレクサンダー・フライほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:74cm 幅:57cm 袖:41cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
マインツ 2014-15 Nike ホーム半袖 岡崎慎司 ユニフォーム #23 OKAZAKI(インポートM)
¥17,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2014-15 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ブンデスリーガ、マインツの新品デッドストック・ユニフォーム。ブンデス1部を11位で終えた2014-15シーズンのホームキットです。 シャツには岡崎慎司のネームナンバーと、両袖にブンデスリーガ&スポンサーバッジセットをプリント済み。オフィシャル・フルマーキングモデルです。 マインツでの2季目を迎えた岡崎は、リーグ戦32試合で12得点(全公式戦では33試合13得点)を記録。 2シーズン連続での2桁得点と持ち前の献身性が評価され、その活躍が翌シーズンのレスター・シティ移籍へとつながります。 得点できずに苦しんだシュトゥットガルト時代から一転して、ゴールを量産したマインツでの2シーズン。ある意味ではブンデス時代の集大成ともいえるシーズンのユニフォームです。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:72cm 幅:51cm 袖:37cm ※やや小さめの作りです タイ製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
セビージャ 2006-07 Joma UEFAカップ優勝記念 半袖ユニフォーム(インポートXL)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2006-07 優勝記念特別ユニフォーム この商品は別の販売ページに【コンディション/サイズ/価格】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 スペインの古豪セビージャFCの貴重なデッドストック・ユニフォームです。 2006-07シーズンのカップ戦モデルをベースに製作したUEFAカップ優勝記念ユニフォーム。選手が決勝戦で着用したユニフォームに近い仕様となっています。 2007年5月16日にスコットランドで開催されたUEFAカップ決勝戦は、エスパニョールとの同国対決に。試合はスコア2-2から延長でも決着がつかず、最終的にPK戦を3-1で制したセビージャが大会2連覇を達成しました。 右袖には「CAMPEON UEFA CUP」バッジ、左袖には赤い「GRASGOW 2007」バッジ、背面にはスペイン国旗を装着。 選手用は右袖にUEFAカップの大会バッジを付けていましたが、このキットは記念モデルのため別デザインのバッジとなります。この部分以外はほぼ選手着用と同じです。 当時の優勝チームは錚々たるメンバーでしたが、その中には今は亡きアントニオ・プエルタの名前もあります。 残念ながら2度と揃うことのないメンバーでつかみ取った優勝を記念する貴重なユニフォーム。古着でもほとんど見かけない一品で、コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 ハビ・ナバーロ、アントニオ・プエルタ、フレデリック・カヌーテ、ダニ・アウヴェス、ヘスス・ナバス、ルイス・ファビアーノ、クリステァイン・ポウルセン、イヴィツァ・ドラグティノヴィッチほか。 【商品の状態】 胸スポンサー部分に若干のダメージ。とくに向かって右側にはシャツの折り目に沿って一部が劣化しています。また、袖のバッジに軽微な小傷があります。 これ以外に問題はなく全体的には良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:71cm 幅:55cm 袖:35cm ※生地には若干の伸縮性があります 中国製/ポリエステル100%
-
デポルティーボ・ラ・コルーニャ 2003-04 Joma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2003-04 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 デポルティーボ・ラ・コルーニャのデッドストック・ユニフォーム。 クラブの黄金期だった2003-04シーズンのアウェイユニフォーム。「スーペル・デポル」と呼ばれた黄金時代のキットです。 このシーズンはラ・リーガを3位、そしてUEFAチャンピオンズリーグは歴代最高となるベスト4入りを成し遂げました。 当時はデザインが異なるCL専用アウェイキットもありましたが、ラウンド16のユヴェントス戦では敵地でこの赤いユニフォームを着用。試合は1-0で勝利し、合計スコア2-0でベスト8進出を決めています。 ●エンブレムとリーグパッチはワッペン圧着。 ●メーカーロゴは刺繍。 ●胸の「FADESA」はフェルト系素材のプリント。 胸スポンサー「FADESA」は2007年まで存在したスペインの不動産会社で、後期スーペル・デポルを象徴するロゴマークです。 国内外で素晴らしい成績を収めた黄金時代の末期に使用の一着。現在では極めて希少性の高いタグ付き新品です。 【当時の所属選手】 マウロ・シルバ、ディエゴ・トリスタン、フラン、ワルテル・パンディアーニ、アルベルト・ルケ、フアン・カルロス・バレロン、リオネル・スカローニ、ヌールッディーン・ナイベトほか。 【商品の状態】 背面左下の1か所に1cmほどツレている部分があります(画像確認可能)。 商品はJomaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前66.5cm/後72.5cm 幅:55cm 袖:37cm ポリエステル100%
-
マインツ 2015-16 Lotto ホーム半袖 武藤嘉紀 ユニフォーム #9 MUTO ブンデスバッジ付き(インポートM)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2015-16 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 マインツ05のデッドストックユニフォームです。 2015-16シーズンのホームキットで武藤嘉紀のネームナンバーと「ブンデスリーガ+Hermes」バッジセットをプリント済み。 どちらもオフィシャルマーキングです。 武藤はFC東京での活躍が認められレスターへ移籍した岡崎慎司と入れ替わる形で2015年夏にマインツへ入団。 シーズン後半は負傷欠場もありましたがリーグ戦20試合7得点と上々の結果を残したシーズンでした。 ユニフォームは控え目のスタンドカラー(立ち襟)が上品なデザイン。 生地は蜂の巣状ともいえる模様が独特。 大きめの背番号9のプリントは壁に飾り眺めていたくなるほどの存在感があります。 現在はヴィッセル神戸でプレーする武藤が大きな足跡を残した欧州初挑戦シーズン。 その意味でもコレクタブルな一着です。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前71.5cm/後ろ73.5cm 幅:45cm 袖:35cm ※生地に伸縮性があるため小さめの作りです イタリア製/ポリエステル95%、エラスタン5% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
[訳あり]セビージャ 2006-07 Joma UEFAカップ優勝記念 半袖ユニフォーム(インポートL)
¥7,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2006-07 優勝記念特別ユニフォーム この商品は別の販売ページに【コンディション/サイズ/価格】が異なるアイテムがございます。 また、当商品はコンディションに少々難があります。詳細は下記【商品の状態】と商品画像でご確認下さい。 【ユニフォームについて】 スペインの古豪セビージャFCの貴重なデッドストック・ユニフォームです。 2006-07シーズンのカップ戦モデルをベースに製作したUEFAカップ優勝記念ユニフォーム。選手が決勝戦で着用したユニフォームに近い仕様となっています。 2007年5月16日にスコットランドで開催されたUEFAカップ決勝戦は、エスパニョールとの同国対決に。試合はスコア2-2から延長でも決着がつかず、最終的にPK戦を3-1で制したセビージャが大会2連覇を達成しています。 右袖には「CAMPEON UEFA CUP」バッジ、左袖には赤い「GRASGOW 2007」バッジ、背面にはスペイン国旗を装着。 選手用は右袖にUEFAカップの大会バッジを付けていましたが、このキットは記念モデルのため別デザインのバッジとなります。この部分以外はほぼ選手着用と同じです。 当時の優勝チームは錚々たるメンバーでしたが、その中には今は亡きアントニオ・プエルタの名前もあります。 残念ながら2度と揃うことのないメンバーでつかみ取った優勝を記念する貴重なユニフォーム。古着でもほとんど見かけない一品で、コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 ハビ・ナバーロ、アントニオ・プエルタ、フレデリック・カヌーテ、ダニ・アウヴェス、ヘスス・ナバス、ルイス・ファビアーノ、クリステァイン・ポウルセン、イヴィツァ・ドラグティノヴィッチほか。 【商品の状態】 ●胸スポンサー、背面スペイン国旗、両袖バッジ、裾のメーカーロゴにそれぞれダメージ。 ●前面右下に1か所、点状のインクのような黒い付着物もしくはシミ。 全て画像でご確認いただけます。 シャツ自体に傷等は無く、上記を除きコンディションは良好です。 ●紙タグは欠損しています。 商品はJomaのオリジナルパッケージ入りですが、一部破損しています。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:69cm 幅:54cm 袖:33cm 生地に若干の伸縮性があります 中国製/ポリエステル100%
-
リヴォルノ 2006-07 Legea ホーム半袖 ユニフォーム
¥10,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Legea 2006-07 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 リヴォルノのデッドストックユニフォームです。 セリエAを11位で終えた2006-07シーズンのホームキット。 色はホームタウンであるリヴォルノの旗やエンブレムと同じディープレッドを基調とします。 05-06シーズンはカルチョスキャンダルの影響で順位が9位から6位に繰り上がり、結果的にこのシーズンのUEFAカップ出場権を獲得。 そのUEFAカップは早期の敗退が予想されましたが、始まってみるとグループステージ突破という驚きの結果を残します。 結果的には決勝トーナメント1回戦でエスパニョール(スペイン)に敗れ、大会から姿を消しました。 エースFWクリスティアーノ・ルカレッリはリーグ20得点を叩きだし、フランチェスコ・トッティ(ローマ)に次いで得点ランク2位に。 リヴォルノの選手が2位というのはクラブの規模を考えると驚異的です。 クラブの規模を考えれば欧州の舞台でじゅうぶん結果を残したUEFAカップ。 プロヴィンチャの星のような輝きを放ったシーズンのユニフォームです。 【当時の所属選手】 クリスティアーノ・ルカレッリ、ステファノ・フィオーレ、サミュエル・クフォー、アントニオ・フィリッピーニ、ステファノ・モッローネほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前 65cm/後ろ 67cm 幅:46cm 袖:48cm ---------- ●インポートM 丈:前 69cm/後ろ 72.5cm 幅:51cm 袖:51cm ---------- ポリエステル87% エラスタン13%
-
パラグアイ代表 2010 adidas ホーム半袖 ユニフォーム #18 VALDEZ ネルソン・アエド・バルデス(インポートXL)
¥21,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2010 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーパラグアイ代表のデッドストックユニフォームです。 2010年南アフリカW杯などで使用したホームキット。 シャツにはネルソン・アエド・バルデスのオフィシャルネームナンバーをプリント済みです。 この2010モデルは、パラグアイが史上初のベスト8進出を果たした記念すべきユニフォーム。 決勝トーナメント1回戦で日本と対戦し、PK戦の末に日本に勝利。準々決勝に進みましたが、最後はスペインに敗れて大会を後にしています。 日本戦は駒野友一がPKを外した瞬間に試合は終了。 号泣する駒野に慰めと激励の言葉をかけたパラグアイの選手が、試合中に何度も駒野と激しくマッチアップしたバルデスでした。 シャツは伝統的な赤白のストライプ。 背面の襟にはパラグアイ国旗の“裏面”に描かれている『赤い帽子を守るライオン』と、その下にグアラニー語で『Ñame'é Korasó Mbareté(強い心を与える)』をプリント。 南アフリカW杯での日本代表との激闘の記憶がよみがえるユニフォームです。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 2010W杯でのネームは「H. VALDEZ」でしたが、当商品は初期仕様のため「VALDEZ」です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前 84cm/後ろ 87cm 幅:59cm 袖:44cm タイ製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
ピサ・カルチョ 2006-07 Joma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥13,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2006-07 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアのクラブチーム、ピサの大変レアな新品デッドストック・ユニフォームです。 セリエC1時代のアウェイキット。チームはこのシーズンのリーグを3位でフィニッシュし、セリエB昇格を決めています。 現在のチーム名はピサSCですが、このユニフォームの時代はピサ・カルチョでした。 チーム名からも想像できるように、クラブのホームタウンは「ピサの斜塔」で有名なトスカーナ州ピサ。クラブ創設は1909年で100年以上の歴史を持ちます。 エンブレムにはその斜塔をデザイン。紙タグには修道士のシルエットのようなものが描かれていますが、おそらく斜塔が存在する「ピサ大聖堂」に由来するものと思われます。 左袖の十字マークはピサの街の紋章や旗にデザインされているもので、中世の時代のピサ共和国時代から使われているもの。 十字マークはラバー素材、胸のメーカーロゴは刺繍、エンブレムはワッペン縫い付け、胸スポンサーロゴは昇華プリントです。 このユニフォームの光沢感ある生地の美しさは特筆に値する点。真紅のビロードのような輝きに惚れ惚れします。 セリエC時代ということもあって現在では非常に激レアなアイテム。青黒ストライプのホームキットは辛うじて古着で見かけることもありますが、このアウェイほとんど見ることもなく、希少性の高い一品です。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 商品はJomaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:70cm 幅:55cm 袖:37cm パキスタン製/ポリエステル100%
-
アトラス 2008-09 Atletica ホーム半袖 ユニフォーム
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Atletica 2008-09 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 メキシコの古豪アトラスのデッドストックユニフォームです。 ホームタウンはハリスコ州の州都グアダラハラ。 愛称はLos Rojinegros(赤と黒)。 同じグアダラハラのCDグアダラハラ(チーバス)との試合はクラシコと呼ばれるダービーとなります。 ハレド・ボルヘッティ、ラファエル・マルケス、アンドレス・グアルダードといった名選手がプロとしてこのクラブから第一歩を踏み出しました。 赤黒半々のキットカラーはエンブレムのデザインそのもの。 色はクラブ創設者が通っていた大学に由来し、同時にスペインの聖人「聖ロレンソ」とも関係があります。 右胸にCoca-Cola、背中にCorona(コロナビール)など人気のスポンサーロゴが魅力的。 各部スポンサーロゴは全て昇華プリント。 リーグバッジは他のクラブと異なり左袖に装着。 2000年代のアトラスはなぜか左袖にバッジを付けており、これは決してエラーではありません。 現在では入手困難な一品。 コレクションやタウンユースにおすすめです。 【商品の状態】 各サイズとも若干の軽微な小傷が見られます。これは当時のメーカーの平均的なクオリティにつき、恐れ入りますがご注文の際は予めご了承ください。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前75cm/後ろ81cm 幅:52cm 袖:35cm ---------- ●インポートL(サイズ表記は「G」) 丈:前77cm/後ろ82cm 幅:55cm 袖:37cm ---------- メキシコ製/ポリエステル100%
-
CDグアダラハラ 2006 Reebok 100周年記念 限定ユニフォーム #9 O. BRAVO オマール・ブラボ(インポートL)
¥19,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Reebok(リーボック) 2006 100周年記念モデル(七分袖) ◆この商品は別の販売ページに【コンディション/サイズ/価格】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 メキシコの強豪CDグアダラハラ(チーバス・グアダラハラ)デッドストックユニフォーム。 極めてレアな一着で2006年に発売されたクラブ創設100周年記念モデルです。 最近は海外でこの100周年モデルの復刻版(もしくはフェイク)が出回っているようですが、当店の在庫は2006年当時のオリジナルです。 シャツには当時クラブのレジェンドで当時メキシコ代表だったFWオマール・ブラボのオフィシャルネームナンバーがプリント済み。少々ダメージが目立ちます。 チームは2006年開催の南米王者を決めるコパ・リベルタドーレスに招待枠で参加。 準決勝でブラジルの名門サンパウロに敗れましたが、その躍進した大会で使われたユニフォームということもあり、とりわけサポーターの間では絶大な人気を誇ります。 ユニフォームはクラシックなスタイル。 袖は七分丈を採用。 襟はスナップボタン止め。 デザインは1906年のクラブ創設当時のユニフォームを再現したものでした。 胸中央のグラフィックはスポンサーロゴではなくクラブの2代目エンブレム。 これは当時のチーム名“Club Guadalajara”の頭文字をデザインしたものです。 初代は単純に「CとG」を重ねただけのもので、2代目でようやく丸囲みのエンブレムらしいデザインが登場しました。 右胸のスポンサー「BIMBO」ロゴ、左胸の「Reebok」ロゴはそれぞれ昇華プリント。 前面左裾には100周年のタブ付き。 右袖にはメキシコリーグパッチを装着済み。 クラシックなデザインは眺めていると時を超えるような感覚に。 サポーターやユニフォーム愛好家の間では新品は今や幻のアイテムで、古着でもかなりの高額で取引される一品。 マーキングにダメージ有りですがコレクションにおすすめです。 【商品の状態】 ●ネームと背番号に少々目立つダメージがあります。 ●左裾の100周年タブは素材の性質上、経年劣化によるダメージが見られます。 その他は問題のない美品です。 洗濯でマーキングに剝離などのダメージを与える可能性があります。本品は着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:66cm 幅:52cm 袖:54cm (生地に伸縮性があるため小さめの作りです) メキシコ製/ポリエステル94%、スパンデックス6% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
グリーンランド代表 2014 Diadora ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥14,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2014 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーグリーンランド代表のレアな新品デッドストックユニフォームです。 グリーンランドはデンマーク自治領で独立国家ではありません。そのためFIFA(国際サッカー連盟)やCONCACAF(北中米カリブ海サッカー連盟)には非加盟ですが、ConIFA(独立サッカー連盟)には加盟しています。 このチームの名がサッカーファンに知れ渡る切っ掛けとなったのは、2001年にコペンハーゲンで行われたチベット代表との一戦。 同様に国家ではないためFIFA等に非加盟チベットにとって、初の国際試合の相手がこのグリーンランドでした。 シャツはグリーンランド旗の2色(赤と白)をモチーフにしたデザイン。独特な雰囲気を醸し出すエンブレムは、グリーンランドの国土を型抜きしたラバー素材。背面にはグリーンランド旗をプリントしています。 かつてアヤックス、チェルシー、そしてデンマーク代表で活躍したイェスパー・グレンケアは、最も有名なグリーンランド出身のサッカー選手として知られています。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前68cm/後ろ71cm 幅:52cm 袖:38cm 中国製 ポリエステル100%
-
ナポリ 2008-09 Diadora 選手用 アウェイ半袖 ユニフォーム
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2008-09 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 ナポリのデッドストックユニフォーム。 セリエAを12位で終えた2008-09シーズンのアウェイモデルで、貴重な選手用です。 柔らかな曲線を描く袖のカットが特徴的なデザインで、大きめの襟がクラシックな雰囲気を漂わせるDiadora時代の代表作。 胸スポンサーはお馴染みのミネラルウォーターブランド「Lete」でした。 キットカラーの赤は80年代から継続的に使われてるナポリ定番の色。 どちらかといえばサードユニフォームの定番色で、アウェイに使用したのは現時点(2023-24シーズン)で、1967-68、1980-81、そしてこの2008-09の3シーズンしかありません。 胸と袖のメーカーロゴ:ラバー素材。 胸スポンサー「Lete」:ラバー素材。 エンブレムはワッペンタイプの縫い付け。布製で非常に柔らかく軽量の素材です。 選手用の製造国はボスニア(ボスニア・ヘルツェゴビナ)。レプリカは中国製です。 品番は「148520 - 05 - 45031」。レプリカの品番は出だしが「148630」となります。 「05」はおそらく選手用コード(レプリカは「01」)。「45031」は色番です。 2000年代以降のナポリのユニフォームで象徴的な存在だった「Lete」は、ナポリの街があるイタリア南部カンパニア州で採水されるミネラルウォーターブランド。 2022-23シーズンを最後に胸スポンサー契約が終了したため、現在ではこのロゴはナポリのユニフォームから消えています。 商品はメーカーのオリジナルパッケージ入り。 前面の帯はシルバーで、レプリカで使用するブラックではありません。 【当時の所属選手】 エセキエル・ラベッシ、マレク・ハムシーク、ミケーレ・パツィエンツァ、マルセロ・サラジェタ、ヘルマン・デニス、クリスティアン・マッジョ、パオロ・カンナヴァーロほか。 【商品の状態】 ダメージではありませんが、胸スポンサーロゴは経年により多少の見た目の変化がございます。 その他は問題ございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前 72cm/後ろ 75cm 幅:51cm 袖:38cm ---------- ●インポートL 丈:前 76cm/後ろ 79cm 幅:55cm 袖:40cm ---------- ●インポートXL 丈:前 80cm/後ろ 84cm 幅:58cm 袖:42cm ---------- ボスニア・ヘルツェゴビナ製/ポリエステル100%