-
ブラジル代表 2008 Nike ホーム半袖 ユニフォーム #2 MAICON マイコン(インポートS)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブラジル代表のデッドストックユニフォームです。 2010年南アフリカW杯南米予選、2009年コンフェデレーションズカップ、フレンドリーマッチなどで使用した2008モデル。 シャツには当時のブラジル代表や所属クラブのインテルで活躍し「世界最高の右サイドバック」と称賛されたマイコンのネームナンバーがプリント済み。 こちらはオフィシャルではなく業者製となります。 マイコンはブラジル代表で通算75試合に出場し7得点を記録。 そのうちの1得点はこのユニフォームを着た2009年のコンフェデ杯(アメリカ戦)で決めたものでした。 襟内側の文字は『Nascido Para Jogar Futebol(フッチボウのために生まれた)』。 背面襟に“BRASIL”をラバー素材でプリント。 マイコンだけではなく、ロナウジーニョ、カカなど時代のアイコンだったスター選手たちの姿も浮かんでくるユニフォームです。 【商品の状態】 ●背番号に若干のダメージ。1ヶ所にカットのごく軽微な乱れ。ネームと胸番号にダメージはありません。 その他はとくに問題ありません。 なお、長期間折りたたんでパッキングしたまま保管されていたため、シワが若干目立ちます。 洗濯でマーキング剝離の心配もございますので、着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:72cm 幅:49cm 袖:36cm インドネシア製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
ボルシア・ドルトムント 2016-17 Puma チャンピオンズリーグ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥9,257
15%OFF
15%OFF
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2016-17 カップ戦ユニフォーム 【ユニフォームについて】 名門ボルシア・ドルトムントのデッドストック。 香川真司の第2期ドルトムント時代のユニフォームとなります。 2016-17シーズンのカップ戦モデルで、基本的にはUEFAチャンピオンズリーグで使用。 そのCLはグループステージを首位で突破しますが、準々決勝でモナコに敗れています。 グループステージではレギア・ワルシャワに8-4と記録的な撃ち合いを制して勝利。 香川真司はこの試合とモナコ戦でCL合計3得点しました。 黄色を基調に黒という定番の配色。 シンプルながらも力強さを感じさせるドルトムントらしい伝統的なデザインです。 【当時の所属選手】 香川真司、マルコ・ロイス、ピエール=エメリク・オーバメヤン、クリスチャン・プリシッチ、ウカシュ・ピシュチェク、マリオ・ゲッツェ、マルク・バルトラ、ヌリ・シャヒンほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:71cm 幅:48cm 袖:34cm ジョージア製/ポリエステル100% ※プーマジャパン商品です
-
ガラタサライ 2010-11 adidas アウェイ半袖 ユニフォーム
¥7,633
15%OFF
15%OFF
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2010-11 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 ガラタサライのデッドストック・ユニフォームです。 国内リーグのスュペル・リグを8位で終えた2010-11シーズンのアウェイキット。 胸の大きなライオンの透かしプリントが特徴的なデザインでした。 リーグ8位は低迷でしたが、当時の所属選手は下記の通りなかなかのメンバー。 ハリー・キューウェル(元横浜F・マリノス監督)、ルーカス・ニール(元大宮アルディージャ)という、後に日本へ来る2人が所属していました。 左胸のエンブレム部分には2頭のライオンをエンボスでプリント。 胸スポンサーは通信会社の『Türk Telekom』。 背面スポンサー『ÜLKER』はトルコの食品会社。 光り輝く裾のホログラムタブは傑作と呼べるほどの大変美しい仕上がりです。 落ち着きのあるゴールドを基調に勇ましいライオンがインパクトを放つデザイン。 コレクションにも街着にもおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 エミリアーノ・インスア、エラーノ、ハリー・キューウェル、ルーカス・ニール、アルダ・トゥラン、ズヴェズダン・ミシモヴィッチ、メーメト・バトダル、ミラン・バロシュ、ロリック・カナほか。 【商品の状態】 各サイズ共通で、両袖のスポンサーロゴマークに若干のダメージがあります。個体差がありますが、概ね画像のような状態です。 その他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前 72cm 幅:45cm 袖:41cm ---------- ●インポートM 丈:前 74cm 幅:51cm 袖:43cm ---------- ●インポートL 丈:前 77cm 幅:53cm 袖:45cm トルコ製/ポリエステル100%
-
リガ・デ・キト 2008 Umbro コパ・リベルタドーレス優勝記念 限定モデル 長袖ユニフォーム (インポートXL)
¥14,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2008 限定ユニフォーム 【ユニフォームについて】 エクアドルの強豪リガ・デ・キトの新品デッドストック・ユニフォームです。 チームは2008年の南米王者決定戦コパ・リベルタドーレスを優勝。それを記念した限定スペシャルエディションがこのユニフォームです。 もっとも、優勝後に行われたコパ・スダメリカーナではこのユニフォームを着用。なので記念ユニでありながらフォース(4th)モデルという使われ方をしていたユニフォームでした。 ブラジルの名門フルミネンセを下しての奇跡の初優勝。その衝撃はかなり大きなもので、こうした限定ユニフォームが作られてしまうあたりにも表れています。 この限定モデルの特徴は ●優勝を祝した透かしプリント。 ●背面腰部分に当時の選手のサインプリント入り。 ●シャツ内側にリミテッドエディションの番号入り(当商品の番号は「3959」)。 リミテッドナンバーは、過去に当社が取り扱った中でいちばん大きな番号が9000番台でしたので、おそらくシャツの総販売数は9,999着だったと思われます。 マニアックですが大変貴重なお宝ユニフォーム。それも大変レアな長袖モデル。コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ダミアン・マンソ、クラウディオ・ビエレル、ルイス・ボラーニョス、パトリシオ・ウルティアほか。 【商品の状態】 肩のUmbroロゴはラバー素材ですが、ごく軽微なダメージがあります。 長期間折り畳んだ状態で保管されていたため、若干シワが目立ちます。 メーカーオリジナルパッケージは付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前78cm 幅:56cm 袖:86cm ポリエステル100%
-
タイ代表 2007 Nike ホーム半袖 ユニフォーム #14 T. WINOTHAI ティーラテープ・ウィノータイ(インポートXL)
¥8,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2007 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカータイ代表のデッドストックユニフォームです。 2007モデルのホームキットで、2010南アフリカW杯・アジア予選などで使用のホームユニフォーム。 サプライヤーがNikeに変更後最初のキットで、短期間の使用で終わったモデル。後継の2008モデルまでの「つなぎ」だったと思われるユニフォームです。 2010W杯予選では、2008年2月と6月に日本代表とも対戦。 2月に埼玉で行われた試合では長袖でしたが、6月のホームゲームでは半袖を着用しています。 右胸のNikeロゴと左胸のエンブレムの取り付け位置が“段違い”となっており、見た目が少々気になりますが、実は選手が着用したキットも同様にエンブレムが下に配置されていました。 シャツはいわゆるベーシックなテンプレート。 Nikeロゴは刺繍。 エンブレムはラバー素材。 選手着用のキットも同様の仕様で、おそらく当商品と同じテンプレートを使っていると思われます。 シャツにはティーラテープ・ウィノータイのネームナンバーをプリント済み。 なお、当時のW杯予選で選手は番号のみをプリントし、選手名は付けていませんでした。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 なお、紙タグは初めから付いていません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:73cm 幅:60cm 袖:41cm メキシコ製
-
レッチェ 2010-11 Asics ホーム長袖 ユニフォーム(インポートL)
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Asics(アシックス) 2010-11 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 USレッチェのデッドストック。 極めてレアなユニフォームです。 イタリア1部セリエAを17位で終えた2010-11シーズンのホームキット。 通常はほとんど市場に出回らない長袖モデル。 チームの愛称“Giallorossi”(ジャッロロッシ/黄と赤)そのままのカラーリングが強い存在感を放つユニフォームです。 右胸のメーカー名、両袖のメーカーロゴマーク、背面襟のチーム名は昇華プリント。 エンブレムはワッペンタイプで、取り付けは「圧着+縫い付け」という手の込んだ丁寧な仕様。 シャツは現地イタリア製です。 ユニフォーム胸部はシーズン序盤がスポンサーロゴ無し。 シーズン途中から時期によっていくつかのロゴを付けていました。 シンプルでどこかクラシックなデザインが魅力の一着。 コレクション等におすすめです。 【当時の所属選手】 ダヴィド・ディ・ミケーレ、ハビエル・チェバントン、ネナド・トモヴィッチ、ジェダ、ギジェルモ・ジャコマッツィ、ルベン・オリベーラ、ジャンニ・ムナーリほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 なお、紙タグは初めから付いていません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前73cm/後ろ78cm 幅:49cm 袖:77cm ※Asics製レッチェは身幅がタイトな作りです。 イタリア製/ポリエステル100%
-
チョリージョFC 2007 Lotto ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥10,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2007 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 中米パナマのクラブチーム、チョリージョFCの2007年モデル。 非常にレアなデッドストックユニフォームです。 チョリージョFCは首都パナマ・シティの一地区エル・チョリージョにて1974年に創設。 2018年に財政難を理由に他クラブと合併し、現在はクラブ・デポルティーボ・ウニベルシタリオの名で活動しています。 中米のクラブらしく明るくい雰囲気があり、夏向きとも言えるデザイン。 エンブレムは刺繍。 その他の各部ロゴは全て昇華プリント。 前面右裾には角度で表示デザインが変化するLotto社のレンチキュラータブ付き。 エンブレムの鳥の正体は不死鳥で、復興の象徴。 1989年のアメリカ軍によるパナマ侵攻では、パナマ国防軍の本部があったエル・チョリージョの街は最大の激戦区となり壊滅状態に。そこからの復興のシンボルとして不死鳥を採用したといいます。 この不死鳥はCDウニベルシタリオへとクラブの体制が変わった現在でも使われています。 高温多湿なパナマの気候に対応するためか、生地のメッシュの多さが特徴的。 あえてボディに密着させないという意図なのか、表示サイズに対して作りは大きめです。 着用目的でご購入の際は下記サイズ欄をご確認下さい。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 なお、昇華プリントを多用しているため若干の色飛びが見られます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:61cm 袖:42cm コロンビア製/ポリエステル100%
-
ゼニト・サンクトペテルブルク 2008 Puma フォース半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥16,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2008 フォースユニフォーム 【ユニフォームについて】 ゼニト・サンクトペテルブルクの非常にレアな新品デッドストック・ユニフォーム。 2008年のUEFAカップやUEFAスーパーカップのセレモニーでの着用が印象深いゴールドのフォースキットです。 2007-08シーズンのUEFAカップ決勝戦ではスコットランドの名門レンジャーズを2-0で撃破し、クラブ初の国際タイトルを獲得。 そしてUEFAカップ王者として臨んだ3か月後のUEFAスーパーカップでも、CL王者マンチェスター・ユナイテッドを2-1で下して優勝。 躍進著しかった当時のゼニトは、わずか3か月間で2つの国際タイトルを手中に収めています。 その2つの大会の「セレモニー」で着たのが、このゴールドのフォースです。 当時は単にスペシャルやゴールドと呼ばれていたユニフォームですが、最近ではなぜかサード表記も見られます。 ですが、2008シーズンのサードは正式にはスカイブルーのカップ戦モデル。そのため当店ではフォースと表記いたしております。 ちなみにこのキットはロシア・プレミアリーグでも使われていましたが、胸のスポンサーロゴは当然ながらキリル文字のロシアンバージョンとなります。 特別感が漂うブラック仕様のエンブレムはワッペン縫い付け。右胸と両肩のPumaキャットロゴはラバー素材。胸スポンサー「Gazprom」もラバー。 現在では非常にレアな一品につきコレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 アンドレイ・アルシャヴィン、アナトリー・ティモシュチュク、イゴール・デニソフ、ウラディスラフ・ラディモフ、アレクサンドル・アニュコフほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:73cm 幅:51cm 袖:38cm ※身幅はややタイトな作りです タイ製/ポリエステル100%
-
南アフリカ代表 2006 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2006 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカー南アフリカ代表のデッドストックユニフォームです。 2006年のアフリカネイションズカップ(AFCON 2006)やフレンドリーマッチで使用したホームキット。 国旗の2色であるイエローとグリーンを組み合せた鮮やかなカラーです。 このモデルは久しぶりに国花のキングプロテアが復活。 90年代のキットまで使われていたこの花の図柄を右胸に、南アフリカサッカー協会のエンブレムを左胸に配置。どちらも刺繍です。 シャツ前面に落とし込むシャドーのピンストライプもおしゃれなデザインです。 【当時の代表選手】 ベネディクト・マッカーシー、スティーヴン・ピーナール、クイントン・フォーチュン、シヤボンガ・ノンベテほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前75cm/後ろ80cm 幅:53cm 袖:42cm タイ製/ポリエステル100%
-
カメルーン代表 2006 Puma アウェイ半袖 ユニフォーム #9 Eto'o サミュエル・エトー(インポートL)
¥18,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2006 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーカメルーン代表のデッドストック・ユニフォームです。 2006年のアフリカネイションズカップなどで使用したアウェイキット。当時はバルセロナに所属していたサミュエル・エトーのネームナンバーをプリント済みです。 このネームナンバーはレプリカマーキングですが、選手名の文字間隔などはオフィシャルよりも選手実着用に近いこだわりを見せる一品。 右胸のエンブレムはワッペン。各部のPumaロゴと左胸のライオンは刺繍。 Pumaの2006年モデルは国ごとにドットで構成する前身頃の透かしグラフィックが特徴的でした。カメルーンは愛称でもあるライオンをプリントしています。 現在では貴重な新品ユニフォーム。コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 コンディションは概ね良好ですが、ヴィンテージ品につき下記が見られます。 ●ネームナンバーにごくわずかなダメージ(画像確認可能)。 ●前面の襟左側に、パッと見た感じでは分からない小傷。 ●全体的に若干シワが目立ちます。 その他につきましては、問題はございません。 ヴィンテージ品のためお洗濯でのマーキング剝離の心配もございますので、着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:75cm 幅:57cm 袖:41cm ルーマニア製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時 20時-21時
-
ACミラン 2004-05 adidas サード半袖 ユニフォーム #10 RUI COSTA ルイ・コスタ(インポートXL)
¥34,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2004-05 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの名門ACミランのデッドストックユニフォームです。 2004-05シーズンで使用したサードモデル。 当時10番を背負っていたマヌエル・ルイ・コスタのオフィシャルネームナンバーがプリント済みです。 ●当商品はプリント部分に若干難があります。ご注文の際は下記【商品の状態】をご確認ください。 2004-05シーズンのセリエAは2位。UEFAチャンピオンズリーグは決勝でリヴァプールに敗れ準優勝。 主要タイトルには手が届きませんでしたが、素晴らしい成績を収めました。 このゴールドのユニフォームは消して出番が多かったわけではありませんが、記憶に残るシーズンの一着となります。 MFルイ・コスタは、このシーズンの公式戦37試合に出場し1得点を記録。 2004年の欧州選手権(EURO2004)を最後に代表を引退していたため、元ポルトガル代表として臨んだ最初のシーズンでした。 エンブレムはワッペンタイプ(ステラは刺繍)。 右胸のadidasロゴは刺繍。 袖のスリーストライプスはラバー素材。 下半分にはメッシュを大胆に施し、この部分の生地は二層構造。これはadidasの2004-05モデルの特徴的な仕様です。 ネームナンバーには薄っすらと小さな文字で「TR-FLEX」が浮かび上がっていますが、これはオーセンティック・ネームナンバーの証明と言えるもの。 選手が着用したユニフォームのネームナンバーも同じ仕様です。 現在では極めて貴重な新品アイテム。 胸の「OPEL」はダメージがあるとはいえ、これほどしっかりと残っているのは少数派。 光沢のあるゴールドの生地も美しく、コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●胸のスポンサー「OPEL」にやや目立つダメージとペトツキ。ロゴ同士を重ねると貼り付く恐れがございますので、お取り扱いにご注意ください。 ●ネームにダメージ。画像でご確認いただけます。 洗濯機での洗濯は確実にネームナンバーにダメージを与えます。当商品は着用目的ではなく鑑賞目的でのご購入を強くお勧めいたします。 他は問題ありません。生地には傷も見当たらず20年以上前のものとは思えない良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前78cm/後ろ89cm 幅:65cm 袖:45cm ポルトガル製/ポリエステル100% ●海外輸入品です ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
ルーマニア代表 2008 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカールーマニア代表のデッドストックユニフォームです。 2008年の欧州選手権(EURO2008)や、2010年の南アフリカW杯・欧州予選で使用したホームキット。 カラーは黄・赤・青で、ルーマニア国旗の3色で構成するデザインです。 EURO2008ではオランダ、イタリア、フランスと同組。 ルーマニアから見れば完全な“死の組”でしたが、グループ突破は叶わぬも最下位は回避し3位で大会を終えています。 ホームキットはフランス戦とイタリア戦で着用し、結果は2試合とも引き分け。 イタリア戦のスコアは1-1でしたが、この試合でアドリアン・ムトゥの挙げた1点が2008年大会で唯一の得点でした。 シャツは2008年当時のadidasのテンプレートを使用。 旧エンブレムも今となっては懐かしさを覚える一着です。 【当時の代表選手】 アドリアン・ムトゥ、コスミン・コントラ、クリスティアン・キヴ、パウル・コドレア、チプリアン・マリカ、シュテファン・ラドゥほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントに軽微なダメージがあります。 その他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前75cm/後ろ80cm 幅:49cm 袖:43cm タイ製/ポリエステル100%
-
セネガル代表 2002 le coq sportif ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 le coq sportif(ルコックスポルティフ) 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーセネガル代表のデッドストックユニフォーム。 サポーターやファンにとっては伝説の一着です。 2002年のワールドカップ日韓大会で着用したホームキット。 2003年はこのユニフォームを着て新潟で日本代表とも対戦しました。 日韓大会でW杯初出場を果たしたセネガルは開幕戦で前回王者フランスを撃破して大きな話題に。 グループステージを突破し、決勝トーナメント1回戦でスウェーデンを破りましたが、準々決勝でトルコに敗れています。 初出場でW杯ベスト8入りを果たしたチームは正真正銘のレジェンド。 この2002モデルは欧米でも別格の人気を誇る一着です。 当商品はレプリカユニのためメーカーロゴ下にブランド名入りですが、選手がW杯で着用したキットはロゴマークのみ。 キットカラーは白を基調にセネガル国旗3色(緑・黄・赤)のラスタカラー(汎アフリカ色)。 ルコックスポルティフのセンス光る鮮やかなデザインも人気の理由です。 20年以上前のユニフォームのため白部分に若干の赤い色移りがありますが、現在ではタグ付き新品は大変貴重な存在。 商品はオリジナルパッケージ入り。 コレクションにおすすめの一品です。 【当時の代表選手】 エル=ハッジ・ディウフ、パパ・ブバ・ディオプ、アリウ・シセ、サリフ・ディアオ、アンリ・カマラほか。 【商品の状態】 長期間にわたり折り畳んだ状態で保管されていたため、白い生地に若干の色移りが見られます(一部は画像確認可能)。 その他は問題なく良コンディション。 メーカーのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前77cm/後ろ84cm 幅:59cm 袖:43cm スロベニア製/ポリエステル100%
-
サウス・チャイナ 2009 adidas ゴールド・エディション ユニフォーム(インポートXL)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008-09 特別ユニフォーム 【ユニフォームについて】 香港リーグの古豪、サウス・チャイナ(南華足球隊)の新品デッドストック。2008-09シーズンの特別ユニフォームです。 通常は使用しないゴールド(黄色ではありません)に染め上げた特別モデルは2009年に発売。紙タグにも“GOLD JERSEY”と印字されています。その前にあるSCAAはクラブ名(South China Athletic Association)の略称です。 2010年のクラブ創設100周年を迎える前年に発表されたユニフォームで、「プレ100周年」的な位置付けでした。ご参考までに、サウス・チャイナは90周年記念ユニフォームでも基調色にゴールドを使っています。 両袖には3つのスポンサーロゴパッチを装着。ロゴは上から「Futbol Trend(香港のサッカーショップ)」「Chinese Estates(不動産関連)」「星際酒店(カジノを併設したマカオの高級ホテル)」。全て厚手のワッペンタイプのため、それなりに重さを感じます。 胸スポンサーの「PCCW」は香港の通信会社で、この08-09モデルが契約最後のシーズンでした。 非常にレアな一品につきコレクションにおすすめですが、袖のスポンサーやエンブレムに「古き良き香港」を感じられるデザインは、街着でも面白いかもしれません。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 長期間パッキング状態で保管されていたため、若干シワが目立ちます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:84cm 幅:63cm 袖:47cm ※アジアのチームですが当アイテムは欧米サイズです ポリエステル100%
-
ゼニト・サンクトペテルブルク 2008 Puma フォース半袖 #10 ARSHAVIN アンドレイ・アルシャヴィン(インポートM)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2008 フォースユニフォーム 【ユニフォームについて】 ゼニト・サンクトペテルブルクの非常にレアな新品デッドストック・ユニフォーム。 2008年のUEFAカップやUEFAスーパーカップのセレモニーでの着用が印象深いゴールドのフォースキットです。 当時の主力だったアンドレイ・アルシャヴィンのネームナンバーがプリント済み。こちらは業者製マーキングで、フォントスタイルも当時のオフィシャルとは異なります。 2007-08シーズンのUEFAカップ決勝戦ではスコットランドの名門レンジャーズを2-0で撃破し、クラブ初の国際タイトルを獲得。 そしてUEFAカップ王者として臨んだ3か月後のUEFAスーパーカップでも、CL王者マンチェスター・ユナイテッドを2-1で下して優勝。 躍進著しかった当時のゼニトは、わずか3か月間で2つの国際タイトルを手中に収めています。 その2つの大会の「セレモニー」で着たのが、このゴールドのフォースです。 当時は単にスペシャルやゴールドと呼ばれていたユニフォームですが、最近ではなぜかサード表記も見られます。 ですが、2008シーズンのサードは正式にはスカイブルーのカップ戦モデル。そのため当店ではフォースと表記いたしております。 特別感が漂うブラック仕様のエンブレムはワッペン縫い付け。右胸と両肩のPumaキャットロゴはラバー素材。胸スポンサー「Gazprom」もラバー。 現在では非常にレアな一品につきコレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 アンドレイ・アルシャヴィン、アナトリー・ティモシュチュク、イゴール・デニソフ、ウラディスラフ・ラディモフ、アレクサンドル・アニュコフほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:73cm 幅:51cm 袖:38cm ※身幅はややタイトな作りです タイ製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
エクアドル代表 2002 Marathon ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Marathon 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエクアドル代表のデッドストック。 エクアドルのサポーターにとっては歴史的なユニフォームです。 2002年日韓ワールドカップで着用したホームキット。 同国史上初のW杯を戦った記念すべきユニフォームとなりました。 エクアドルは日本開催のグループGに所属し、イタリア、メキシコ、クロアチアと対戦。 結果は最下位で敗退となりましたが、最終戦でクロアチアに勝利して歴史的なW杯初勝利をあげています。 エンブレムはビニル素材の立体ロゴ。 右胸のメーカーロゴはフロッキー素材。 前面右裾にメーカーのホログラムタブ付き。 メーカーのオリジナルパッケージは付きませんが、新品タグ付きは現在ではレア。 コレクションにおすすめです。 【当時の選手】 アレックス・アギナガ、イバン・カビエデス、アグスティン・デルガド、ウリセス・デ・ラ・クルスほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 メーカーオリジナルパッケージは付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:78cm 幅:55cm 袖:43cm ポリエステル100%
-
ソショー 2007-08 Lotto ホーム半袖 ユニフォーム
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2007-08 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 FCソショー=モンベリアル(ソショー)のデッドストックユニフォームです。 フランス1部リーグアンを14位で終えた2007-08シーズンのホームキット。 エンブレムのライオンを意識したようなデザインが印象的です。 クラブはフランスの自動車会社「プジョー」の企業チームが原点。 そのため胸のエンブレムはプジョーのそれと同じデザインを使用しています。 選手用ユニフォームは胸にスポンサーロゴ入りですが、レプリカユニは基本的に胸ロゴ無し。 右胸の赤いマークはソショーの街が属するブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏の地形シルエットです。 自動車関連のサッカーユニフォームということで、どちらもお好きな方にもおすすめのレな一着です。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:73cm 幅:52cm 袖:41cm ---------- ●インポートL 丈:75cm 幅:55cm 袖:42cm ---------- ルーマニア製/ポリエステル100%
-
モデナ 2007-08 Errea ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Errea(エレア) 2007-08 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 モデナFCのデッドストック。大変レアなユニフォームです。 セリエBを16位で終えた2007-08シーズンのホームユニフォーム。 黄色のキットカラーはホームタウンであるモデナの紋章に使われている色です。 襟の前面はスリット入りで、背面にはエキスパンション入り。 これは首周りの快適さを追求した結果だと思いますが非常に珍しい作りです。 伸縮性の強い生地にはKappaの“ピチユニ”でお馴染みのライクラを使用。 胸スポンサーは昇華プリントで「IMMERGAS」と「KERAKOLL」のデュアルスポンサー。 胸と袖のメーカーロゴも同様に昇華プリントです。 また、エンブレムは発泡素材で文字と縁部分に金ラメを使ったユニークなタイプ。これらは選手用ユニフォームと同じ仕様です。 カルチョファン以外にはマイナーなクラブですが、なかなかの好デザイン。 古着もほとんど出回っておらず希少性の高いユニフォームです。 【当時の所属選手】 ニコラ・フレイ、ホルヘ・ボラーニョ、サルヴァトーレ・ブルーノ、ファビオ・ガッティほか。 【商品の状態】 ダメージではありませんが、エンブレムに使用の金ラメは若干ですがパラパラと剥がれ落ちます。 その他は問題のない美品で、メーカーのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:72cm 幅:52cm 袖:43cm ※伸縮性素材のため小さめの作りです E.U.製/ナイロン85%、ライクラ15%
-
ナント 2004-05 le coq sportif ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 le coq sportif(ルコックスポルティフ) 2004-05 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 FCナントのデッドストックです。 フランス1部リーグアンを17位で終えた2004-05シーズンのホームキット。 黄色と緑の伝統のキットカラーに、le coq sportifの赤いブランドロゴがちょっとしたアクセント。 色の配し方にフランスならではのセンスを感じます。 キットカラーの2色はクラブの創設者が所有していた競走馬に由来するもの。 ナント伝統のユニフォーム色として使い続けられています。 エンブレムは帆船を描いた旧デザイン。 ブランドロゴ化された現在のものよりも趣のあるデザインが魅力です。 古着でもあまり見かけず、現在では希少性の高いユニフォームです。 【当時の所属選手】 ジェレミー・トゥララン、フリオ・セサル・カセレス、ママドゥ・バガヨコ、ニコラ・サヴィノーほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前68cm/後ろ73cm 幅:53cm 袖:33cm ベトナム製/ポリエステル100%
-
リヴォルノ 2006-07 Legea サード ユニフォーム(インポートM)
¥9,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Legea 2006-07 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの地方クラブ、リヴォルノのレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 セリエAを11位で終えた2006-07シーズンのサードキット。色はゴールドで、この06-07と07-08のサードモデルで使用した色でした。 イタリアサッカー界を激震させたカルチョスキャンダルの影響で、05-06シーズンの順位が9位から6位に繰り上がり、結果的に06-07シーズンのUEFAカップ出場権を獲得しました。 そのUEFAカップは早期の敗退が予想されましたが、始まってみるとグループステージ突破という驚きの結果を残します。 しかし、その後は決勝トーナメント1回戦でエスパニョール(スペイン)に敗れ、大会から姿を消しました。 エースFWクリスティアーノ・ルカレッリはリーグ20得点を叩きだし、フランチェスコ・トッティ(ローマ)に次いで得点ランク2位の座を獲得しています。 クラブの規模を考えれば欧州の舞台でじゅうぶん結果を残したUEFAカップ。プロヴィンチャの星のような輝きを放ったシーズンのユニフォームです。 【当時の所属選手】 クリスティアーノ・ルカレッリ、ステファノ・フィオーレ、サミュエル・クフォー、アントニオ・フィリッピーニ、ステファノ・モッローネほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 商品はLegeaのオリジナルパッケージ入りですが、そのパッケージには若干のダメージがあります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前68cm/後ろ70cm 幅:52cm 袖:40cm ポリエステル87%、エラスタン13% ※伸縮性素材のため作りは少し小さめです
-
スリランカ代表 2007 Nike ホーム半袖 ユニフォーム #10 EDIRI エディリ(XLサイズ)
¥9,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2007 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースリランカ代表のレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 2008年に開催されたAFCチャレンジカップ(アジアのサッカー小国による国際大会)などで着用したホームキット。 そのチャレンジカップで10番を背負っていたチャンナ・エディリ・バンダニッジのネームナンバーをプリント済みです。 ユニフォーム自体はテンプレート的なものですが、左胸のスリランカ国旗が独特の雰囲気を漂わせます。 国旗の色はキットカラーのイエロー、グリーン、オレンジの3色。イエローには「仏教による国家と国民の加護」という意味が込められているそうです。 かなりマニアックなユニフォームですが、コレクション性の高い一着と言えます。 【商品の状態】 ●数ヶ所に若干の小傷が見られます。予めご了承ください。 【サイズ(アジアンサイズ)】 ●XLサイズ 丈:76cm 幅:54cm 袖:42cm アジアンサイズのため小さめの作りです タイ製/ポリエステル100%
-
マリ代表 2008 Airness ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Airness 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーマリ代表の新品デッドストック・ユニフォームです。 2008年のアフリカネイションズカップ(AFCON2008)などで使用したホームキット。歴代屈指ともいえる鮮やかなカラーリングのユニフォームです。 そのAFCON2008はフレデリック・カヌーテやセイドゥ・ケイタといった選手もメンバーでしたが、コートジボワール、ナイジェリア、ベナンとのグループを3位で終えてグループステージ敗退となっています。 汎アフリカ色の国旗カラーをそのまま反映させた個性あふれるキットデザイン。タウンユース、コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 フレデリック・カヌーテ、セイドゥ・ケイタ、マアマドゥ・ディアッラ、モハメド・シソッコ、サミー・トラオレほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 なお当時のAirness製レプリカは紙タグが初めから付かない仕様です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前76cm/後ろ79cm 幅:54cm 袖:39cm チュニジア製/ポリエステル100%
-
レッチェ 2010-11 Asics ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥9,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Asics(アシックス) 2010-11 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 USレッチェの貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 セリエAを17位で終えた2010-11シーズンのホームキット。 チームの愛称“Giallorossi”(ジャッロロッシ/黄と赤)そのままのカラーリングが強い存在感を放つユニフォームです。 右胸のメーカー名と両袖のメーカーロゴマーク、背面襟のチーム名は昇華プリント。 エンブレムはワッペンタイプで、取り付けは圧着+縫い付けという手の込んだ丁寧な仕様。 シャツは現地イタリア製です。 ユニフォーム胸部はシーズン序盤がスポンサーロゴ無し。途中から(11月頃からでしょうか)は時期によっていくつかのロゴを付けていました。 【当時の所属選手】 ダヴィド・ディ・ミケーレ、ハビエル・チェバントン、ネナド・トモヴィッチ、ジェダ、ギジェルモ・ジャコマッツィ、ルベン・オリベーラ、ジャンニ・ムナーリほか。 【商品の状態】 前面の襟下に少し目立つほころび(画像あり)。 パッと見た感じでは分からない小傷が2か所ほど。 上記を除いては状態の良い美品です。なお紙タグは初めから付いていません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前74cm/後ろ80cm 幅:51cm 袖:36cm ※Asics製のレッチェは身幅がタイトな作りです。 イタリア製/ポリエステル100%
-
リガ・デ・キト 2008 Umbro コパ・リベルタドーレス優勝記念 限定モデル 半袖 No.2134(インポートL)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2008 限定ユニフォーム ◆この商品は別の販売ページに【コンディション/サイズ】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 エクアドルの強豪リガ・デ・キトの新品デッドストック・ユニフォームです。 チームは2008年の南米王者決定戦コパ・リベルタドーレスを優勝。それを記念した数量限定のスペシャルエディション・ユニフォームです。 本来は優勝記念モデルだったのですが、実際には優勝後に行われたコパ・スダメリカーナなど公式戦でこのユニフォームを着用しています。なので記念ユニフォームでありながら、実質フォース(4th)モデルという使われ方をしていました。 リベルタ杯はブラジルの名門フルミネンセを撃破しての奇跡の初優勝。エクアドルのクラブがブラジルの名門を下して優勝という事実は大変な衝撃で、それはこのような限定アイテムを作ってしまうあたりにも表れています。 このキットの特徴は ●優勝を祝した透かしプリント。 ●背面腰部分に当時の選手のサインプリント入り。 ●シャツ内側にリミテッドエディション番号入り(当商品の番号は「2134」)。 リミテッドナンバーは、過去に当社が取り扱った中でいちばん大きな番号が9000番台でしたので、おそらくシャツの総販売数は9,999着だったと思われます。 マニアックですが大変貴重なお宝ユニフォーム。コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ダミアン・マンソ、クラウディオ・ビエレル、ルイス・ボラーニョス、パトリシオ・ウルティアほか。 【商品の状態】 ●肩の2つのUmbroロゴがつながる部分はラバーが離れています(剥がれではありません)。 ●左肩のUmbroロゴに若干ダメージが見られます(画像あり)。 メーカーオリジナルパッケージは付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前76cm 幅:54cm 袖:44cm ポリエステル100% リミテッドエディション番号入り(No. 2134)