マイナー系を中心に『新品』と『古着』の懐かしいサッカーユニフォームなどを販売。
復刻版以外は全て“当時物”。【古着】と付く商品以外は全て新品です。
アイテムのコンディション、サイズ、ディテール、そして時代背景などを豊富な商品画像とともに詳しくご説明いたします。
↑お得なサマークーポンのご案内:
クーポン番号を入力するだけで割引きになります。ぜひご利用ください。
Shop Info.
●New/新着アイテム (2025年7月4日)
●Blog更新 (2025年7月5日)
◇古着/Usedユニフォームのコーナーを開設しました。限定的な販売となりますが、随時UPしてまいります(古着は欧州輸入品です)。
◇基本的に再入荷は不可能につき、一部を除き【 完売=販売終了 】となります。お早目のご注文をお勧めいたします。
-
[訳あり]ジェノア 2009-10 Asics サード半袖 レガカルチョパッチ付き #7 M.ROSSI マルコ・ロッシ(インポートL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Asics(アシックス) 2009-10 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの古豪ジェノアのデッドストックユニフォーム。 極めて珍しいサードモデルです。 ●当商品はコンディションにやや難があります。詳細は下記【商品の状態】でご確認下さい。 シャツには中盤でユーテリティにプレーしチームを支えたマルコ・ロッシのネームナンバーとレガカルチョパッチがプリント済み。 ネームナンバーはオフィシャルですがパッチはレプリカです。 当時のジェノアでキャプテンだったロッシは9シーズンをこのクラブでプレー。 献身的なプレースタイルでファンから愛された選手でした。 彼が現役時代に背負った7番はクラブの永久欠番となっていることからも、その存在の大きさがうかがえます。 胸スポンサー「GAUDI」はイタリアのカジュアルファッションブランド。 エンブレムはワッペン縫い付け。 Asicsのロゴは全て昇華プリント。 当時のジェノアがサードモデルまで用意するのは珍しいことで、2000年代はこの09-10の他には08-09シーズンしかサードは存在しません。 また、水色のカラーや縦ストライプ柄もジェノアでは異例のデザインです。 当商品は弊社が当時イタリアから直接輸入したもので、コンディションに問題があり“お蔵入り”としていたアイテム。 このジェノアのサードモデルは極めてレアなアイテムで、古着もほとんど見かけません。 コンディションに難ありですがコレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●ネームナンバーにダメージ。 ●シャツの数ヶ所に染料飛び、プリントむら(目立つものを画像でご確認いただけます)。 ●内側に素材・生産国表示のタブ無し。 ●紙タグは付いていません。 染料のプリントむら、内タブ無しなどからエラー品的な物である可能性もございますが、その点を差し引いても極めて貴重なユニフォームです。なお、当時のAsics製ジェノアのユニフォームは「ポリエステル100%、イタリア製」です。 シャツは傷も見当たらずコンディションは極めて良好です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ79cm 幅:50cm 袖:40cm
-
アラブ首長国連邦(UAE)代表 2009 Errea ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Errea 2009 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 アラブ首長国連邦(UAE)代表のデッドストック。 極めてレアなユニフォームです。 サプライヤーがadidasからErreaに変更後、最初のホームキット。 フレンドリーマッチやアジアカップ2011予選の終盤で使われていたほか、U-21日本代表と決勝で対戦し準優勝した2010年のアジア大会でも使われました。 このキットの初使用は2009年10月に行われたパレスチナ代表、ヨルダン代表とのフレンドリーマッチ2連戦。 パレスチナ戦は1-1の引き分け。ヨルダン戦は3-1で勝利。新ユニでまずまずの出だしとなりました。 国章に使われている鷹の羽を描いたようなデザインが個性的。 また、このモデルから新エンブレムに変更となっています。 白い生地へ赤が部分的に色移りしていますが、現在では新品は入手困難で極めてレアなアイテム。 コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 生地の白い部分に部分的な赤の色移りが見られます(画像確認可能)。製品の性質上これはやむを得ない現象につき、ご注文の際は予めご了承ください。 その他につきましては問題ない美品。 Erreaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:68cm 幅:49cm 袖:41cm ※若干の伸縮性があり作りは小さめです E.U.製/ポリエステル100%
-
【古着】クルブ・ブルッヘ 1998-99 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey adidas (アディダス) 1998-99 ホームユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っております。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 クルブ・ブルッヘの古着ユニフォーム。 ベルギー1部リーグを2位で終えた1998-99シーズンのホームキットです。 日本ではクラブ・ブルッヘやクラブ・ブルージュとも表記されるベルギーの名門。 青と黒はクラブの伝統的なカラーで、Blauw-Zwart(青と黒)の愛称を持つブルッヘらしいストライプ柄。 ●エンブレムはワッペン縫い付け。 ●メーカーロゴは刺繍。 ●胸元の王冠は刺繍。 ●背面下部のチーム名は昇華プリント。 ●スポンサーロゴは発泡プリント。 ロゴマークが独特な胸スポンサー「Gemeentekrediet」は当時存在したベルギーの銀行。後にDEXIA(デクシア銀行)へと姿を変えます。 オーバーサイズ気味のシルエットはまさしく90年代のadidasユニフォーム。 青と黒のクラシックなストライプが格好よいデザイン。街着にもおすすめのヴィンテージユニフォームです。 【当時の所属選手】 フランキー・ヴァン・デル・エルスト、エドガラス・ヤンカウスカス、ロレンツォ・スターレンス、ヴィタル・ボルケルマンスほか。 【商品の状態】 ●全体的に大きなダメージはなくコンディションは良好です。 ●シミ・汚れ [なし] ●縫製のほつれ・不良 [なし] ●胸スポンサーロゴにダメージ [なし] ●色褪せや毛羽立ち [なし] ・前面のボディと袖に小傷が複数見られます。スポンサーロゴの「BANK」文字の周辺、特にエンブレム側はやや目立ちます。 ・背面の小傷は僅かにある程度でほとんど見られません。 生地は美しい発色を保っています。 古い新品ばかり扱ってきた当店から見て、古着ゆえに細かな傷は致し方なしとしてそれ以外にダメージは無く、コンディションは良いと感じます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前71cm(後ろ77cm) 幅:58cm 袖:43cm UK製/ポリエステル100%
-
ボルドー 2006-07 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2006-07 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 フランスの名門ジロンダン・ボルドーのデッドストックユニフォームです。 1部リーグアンを6位で終えた2006-07シーズンのホームキット。 胸のV字はボルドー伝統のデザインですが、このキットはグラデーションが美しい仕上がりです。 06-07シーズンはUEFAチャンピオンズリーグに出場するもグループステージで敗退。 UEFAカップにスライド出場すしましたが、ラウンド32で敗れ去っています。 パルマ、ブレーメンを経て6年ぶりにジョアン・ミクーが古巣に復帰。 国内カップ戦の一つクープ・ドゥ・ラ・リーグでは決勝でリヨンを下して優勝し、タイトル獲得に貢献しています。 胸スポンサー「KIA」は韓国の起亜自動車。 細めの胸V字が歴代屈指のスタイリッシュデザイン。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 ジョアン・ミクー、マルアーヌ・シャマフ、フェルナンド・カベナギ、ガブリエル・オベルタン、ヴラディミール・シュミツェル、アレハンドロ・アロンソ、ステファヌ・ダルマほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:72cm 幅:52cm 袖:38cm チュニジア製/ポリエステル100%
-
モナコ 2006-07 Puma サード半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2006-07 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 ASモナコのデッドストックユニフォームです。 フランス1部リーグアンを9位で終えた2006-07シーズンのサードモデル。 デザインは当時のPumaユニフォームの特徴だったカモフラージュ柄です。 モナコは他のチームと異なり、カモフラ柄を上下斜めに区切るクラブ伝統のスタイルを踏襲したデザインでした。 このシーズンは通年で決まった胸スポンサーロゴはなく、試合によっていくつかの異なるロゴを単発的に付けていました。 レプリカユニフォームは基本的に胸スポンサー無しとなります。 背面首元にはチーム名略称“asm fc”を小文字フォントでスタイリッシュにプリント。 全体的に2000年代中期のPumaらしい懐かしさを覚えるデザイン。 コレクション・着用のどちらにもおすすめです。 【当時の所属選手】 ジェレミー・メネス、ヤロスラフ・プラシル、イェルコ・レコ、ヤン・コレル、ディエゴ・ペレス、ヤヤ・トゥーレ、レアンドロ・クフレ、ジェラール・ロペス、モハメド・カロンほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前73cm/後ろ74cm 幅:52cm 袖:41cm チュニジア製/ポリエステル100%
-
エルサルバドル代表 2009 Mitre ホーム半袖 ユニフォーム
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Mitre(マイター) 2009 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエルサルバドル代表のデッドストックユニフォームです。 2010南アフリカW杯・北中米カリブ海予選で使用したホームキット。 爽やかな青と秀逸なデザインがマニアの間で名作との呼び声も高いユニフォームです。 使用時期により襟部分の白い配色位置が異なるため(前期は胸元側、後期は背面側が白い)、この2009モデルは厳密には2バージョン存在します。 2010W杯予選は最終ラウンドとなる4回戦に進出。 メキシコ、コスタリカ、アメリカ、ホンジュラス、トリニダード・トバゴといった国と戦いましたが5位に終わり、本大会出場を逃しています。 とはいえホームではメキシコに勝利しアメリカと引き分けるなど、ちょっとした番狂わせを起こして注目を集めたチームでした。 キットカラーの青と白は国旗の2色で、青は太平洋とカリブ海を意味する色。 国章の大きな透かしプリントが美しく、多くのユニフォームファンが絶賛した一着です。 【当時の所属選手】 エリセオ・キンタニージャ、ロドルフォ・セラヤ、アルフレド・パチェコほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 個体差はありますが、部分的に細かな染めムラが見られる場合があります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前71cm/後ろ74cm 幅:52cm 袖:38cm ---------- ●インポートL 丈:前72cm/後ろ75cm 幅:56cm 袖:40cm ---------- 中国製/ポリエステル100%
-
プエブラ 2007-08 Atletica ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Atletica 2007-08 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 メキシコリーグ、プエブラFCのデッドストック。 2007-08シーズンのホームユニフォームです。 ●当商品は2点ほど細かな留意点がございます。詳細は下記【商品の状態】にてご確認願います。 クラブ創設は1944年。ホームタウンはプエブラ州の州都プエブラ。 キットデザインは白地に青のタスキがけが伝統のスタイルです。 当ユニフォームは初期のバージョンのため胸スポンサー無し。 シーズン途中からフォルクスワーゲンのVWロゴなど、試合によっていくつかの胸ロゴを付けていました。 色鮮やかなスポンサーロゴがにぎやかでメキシコの雰囲気たっぷり。見ていると楽しくなるデザインです。 右胸、両袖、背面のスポンサーロゴはすべて昇華プリント。 胸のatleticaロゴは発泡プリント。 右袖にはリーグバッジ付き。 背面の「CORONA」(メキシコのコロナビール)と、日本でも人気の「Doritos」(ドリトス/スナック菓子)は、まるで『ビールとおつまみ』のような組み合わせ。 このユニフォームの最大のポイントです。 現在では入手困難なレアアイテム。コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 ●胸のatleticaロゴの端部に2mmほど浮きがあります(画像あり)。 ●エンブレム下に付着物のようなものがあります(画像あり)。 ●両袖のスポンサーロゴ周りに薄っすらと赤の色移りが見られます。 その他は問題ない美品です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL(表示は「G」で、これは北中米地域で使われていた表示方式。欧米XL相当だと「GG」となります) 丈:前78cm/後ろ88cm 幅:60cm 袖:41cm メキシコ製/ポリエステル100%
-
ハグアレス・デ・チアパス 2008-09 Atletica ホーム半袖 ユニフォーム
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Atletica 2008-09 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ハグアレス・デ・チアパスのデッドストックユニフォームです。 メキシコ1部リーグの前期16位、後期12位で終えた2008-09シーズンのホームキット。 鮮やかなオレンジを基調に、メキシコのクラブチームらしく派手なスポンサーロゴマークが魅力的なデザインです。 胸スポンサー「Banco Azteca(バンコ・アステカ)」はメキシコの銀行。 右袖にプリントした人気のCoca-Cola(コカ・コーラ)のロゴマークはデザイン的にも大きなアクセントです。 ハグアレス(Jaguares)とは英語でジャガーの意味で、エンブレムにもジャガーをデザイン。 エンブレムはワッペン縫い付け。 右胸のメーカーロゴは発泡プリント。 各部スポンサーロゴは全て昇華プリント。 右袖にリーグバッジを装着。 シャツは現地メキシコ製です。 メキシコのメーカーAtleticaが手掛けた当時のメキシコリーグ・ユニフォームは、そのデザイン性の高さが人気でした。 このユニフォームはロゴの多さから派手な印象もありますが、シャツ自体はとてもオーソドックスなスタイル。 Vネックや袖口のストライプなどは少しレトロな雰囲気です。 スポンサーロゴの多いにぎやかなデザイン。 タウンユースにもおすすめです。 【商品の状態】 不具合ではありませんが、昇華プリントのため各部ロゴに若干の色飛びが見られます。 その他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前72cm/後ろ77cm 幅:54cm 袖:38cm ---------- ●インポートL 丈:前74cm/後ろ81cm 幅:57cm 袖:40cm ---------- メキシコ製/ポリエステル100%
-
スウェーデン代表 2006 Umbro アウェイ長袖 ユニフォーム(インポートL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2006 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースウェーデン代表のデッドストックユニフォームです。 2006年のドイツW杯に向けて投入されたアウェイモデル。 希少性の高い長袖ユニフォームです。 2006W杯ではアウェイモデルの出番は無く、主にフレンドリーマッチで使われました。 スウェーデンはホームのイエローが大半のチームと色被りしないため、アウェイキットを着用する機会が少ないチーム。 2006年の親善試合コートジボワール戦、2007年の親善試合ベネズエラ戦とエクアドル戦など、オレンジやイエローが1stカラーのチームとの試合でこのアウェイを着用しています。 国旗色の青を基調とし、右肩にスウェーデン国旗をデザイン。 襟内側にはスウェーデンサッカー協会の略称“SvFF”をプリント。 前面右下に半透明シリコンラバー製のOfficial Productタブ付き。 背中には協会エンブレムをメッシュで大胆にデザイン。 一見シンプルですが、肩や背中で個性を強調する。そんな2006年のユニフォームです。 【当時の所属選手】 ズラタン・イブラヒモビッチ、フレドリック・ユングベリ、ヘンリク・ラーション、マルクス・ローゼンベリ、エリック・エドマン、キム・シェルストレームほか。 【商品の状態】 とくに問題のない美品です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ76cm 幅:55cm 袖:80cm Body:ポリエステル100% Trim:ポリエステル81.5%、ナイロン18.5%
-
レアル・マドリード 2003 adidas キャップ デヴィッド・ベッカム BECKHAM 23
¥4,680
【メーカー/モデル】 adidas(アディダス) ベースボールキャップ 【アイテムについて】 レアル・マドリードの新品デッドストック。 2003年夏に入団したデヴィッド・ベッカムのオフィシャルグッズです。 綿素材のキャップ(ストラップバックキャップ)。 ベッカムのネームナンバーをデザインしています。 ベッカムのレアル移籍は当時大きな話題となり、多くの移籍記念グッズを発売。このキャップもその一つでした。 前面には背番号23、背面には「BECKHAM」を重厚な刺繍でデザイン。 ネームとナンバーは入団シーズンの03-04ユニフォームで使用したフォントスタイル。 側面にadidasロゴとエンブレムをそれぞれ刺繍。 つば部分にスリーストライプス。 当商品は倉庫にて長期保管されていたもので、品質面での問題はありません。 今となっては大変レアなアイテム。 実用・コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ/生産国/素材】 OSFA(フリーサイズ) ※アジャスターでサイズ調節可能 インドネシア製/コットン100%
-
デンマーク代表 2010 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥13,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2010 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーデンマーク代表の新品デッドストックユニフォームです。 2010年ワールドカップ・南アフリカ大会で使用したホームユニフォーム。少し暗めの赤を基調に、胸のグラフィックが特徴的。 2010W杯ではグループステージで日本代表と対戦。その試合では赤いホームキットを着用していました。 胸のスペーシーなグラフィックは1列が11本の破線で構成されており、向かって右から左へ進むにつれて列が乱れるデザインは、ピッチ上での11人の選手の躍動する様を描いているようにも見えます。 背面首元には金糸で“Dansk Boldspil-Union”(デンマークサッカー協会)をレタリング。 存在感のある襟付きで、クラシックとモダンを融合させたようなデザインは街着にもおすすめです。 【当時の代表選手】 ダニエル・アッゲル、ニクラス・ベントナー、クリスティアン・ポウルセン、マルティン・ヨルゲンセン、トーマス・カーレンベルグほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:55cm 袖:43cm ベトナム製/ポリエステル100%
-
サウス・チャイナ 2010-11 adidas 100周年記念 アウェイ半袖 ユニフォーム(Lサイズ)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2010-11 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 香港リーグの古豪、サウス・チャイナ(南華足球隊)のデッドストック。 極めてレアな2010-11シーズンのアウェイユニフォームです。 2010年はクラブ創設100周年シーズンにあたるため、09-10モデルと10-11モデルはリーグ戦用ユニフォームが100周年記念仕様でした。 胸スポンサーは日本企業の「Panasonic」。右袖には100周年を祝した記念ロゴをプリントしています。 この10-11シーズンはニッキー・バット、マテヤ・ケジュマンといった有名選手を相次いで獲得。 バットはニューカッスルでの現役引退を表明していましたが現役続行。そしてケジュマンはまさに驚きの獲得となりました。 シャツは中国製で現地香港での流通品。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 ニッキー・バット、マテヤ・ケジュマンほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(アジアンサイズ)】 ●Lサイズ 丈:前75cm/後ろ80cm 幅:56cm 袖:43cm 中国製/ポリエステル100%
-
パレルモ 2008-09 Lotto アウェイ半袖 ユニフォーム
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2008-09 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアのクラブ、パレルモの貴重なデッドストック・ユニフォームです。 白を基調としたアウェイキット。このシーズンは終盤まで胸にスポンサーロゴは付いていませんでした。 シンプルなデザインが街着向きと当時から好評だったユニフォーム。コレクション、タウンユースのどちらにもオススメです。 セリエAを8位で終えた2008-09シーズンは、エディンソン・カバーニとファブリツィオ・ミッコリの2トップがそれぞれ14得点を記録。 後にセレッソ大阪やヴィッセル神戸でプレーしたファビオ・シンプリシオも在籍していました。 パレルモは何度かエンブレムのデザインを変えていますが、当時はロザネーロ(ピンクと黒)を背景に羽ばたくイヌワシ。パレルモと聞けば2000年から20年間使われたこの美しいエンブレムを思い浮かべる方も多いかもしれません。 財政難から2019年にチームは買収され、クラブ名もエンブレムも変わったパレルモ。現在はシティ・フットボール・グループの一員に。 名物オーナーのマウリツィオ・ザンパリーニ氏が資金を投じ戦力を強化し、シチリア島のプロヴィンチャがセリエAを席巻した時代の懐かしい一着です。 【当時の所属選手】 エディンソン・カバーニ、ファブリツィオ・ミッコリ、マーク・ブレッシアーノ、シモン・ケアー、フェデリコ・バルザレッティ、ファビオ・シンプリシオほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:71cm 幅:52cm 袖:38cm ---------- ●インポートXL 丈:75cm 幅:56cm 袖:42cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
ユヴェントス 1997-98 Kappa 半袖ポロシャツ SONYスポンサーロゴパッチ付属(インポートM)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Kappa(カッパ) 1997-98 半袖ポロシャツ 【アイテムについて】 名門ユヴェントスの極めてレアなデッドストックウェア。 クラブ創設100周年を迎えた1997-98シーズンの半袖ポロシャツです。 このシーズンはセリエAを優勝し、UEFAチャンピオンズリーグは準優勝。素晴らしい成績を収めたチームはメンバーも錚々たる顔ぶれでした。 右胸にはメーカー名を刺繍。 左胸には通常のチームエンブレムではなく、チームの愛称レ・ゼブレ(シマウマ)をモチーフにしたデザインのロゴを刺繍。 スポンサー「SONY」のロゴパッチが付属することから、当商品は選手またはスタッフなどチーム関係者も着用していたポロシャツと考えられます。 おそらく移動の際に着用するトラベルポロ的な物だったと思われますが、詳細は不明です。 SONYロゴの取り付け位置は定かではありませんが、当時の選手着用ウェアは基本的にどれも左胸に付けていました。 パッチや紙タグなどが全て揃ったもので、現在では極めて入手困難なビンテージアイテム。 ユヴェント栄光の90年代を知るポロシャツです。 【当時の所属選手】 アレッサンドロ・デル・ピエロ、フィリッポ・インザーギ、ジネディーヌ・ジダン、エドガー・ダーヴィッツ、アントニオ・コンテ、ディディエ・デシャン、チロ・フェラーラ、アンジェロ・ディ・リービオほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 着用に支障はございませんが、古いアイテムにつき洗濯等で多少色落ちする可能性があります。 手洗い(または手洗いモード)での洗濯など、お手入れには慎重さが求められます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前71cm/77cm 幅:57.5cm 袖:40cm モーリシャス製/コットン100%
-
アイルランド代表 2002 Umbro アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2002 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーアイルランド代表のデッドストックユニフォームです。 2002年日韓W杯、欧州選手権(EURO2004)予選などで着用したアウェイモデル。 白を基調に緑と紺の組合せが絶妙なカラーリングです。 日韓W杯でアイルランドは、ドイツ、サウジアラビア、カメルーンと同組のグループEを2位で突破し決勝トーナメントに進出。 しかしスペインと対戦した決勝T1回戦でPK戦の末に敗退となりました。 右胸のメーカーロゴとエンブレムは直接刺繍。 前面右裾にはホログラムのメーカータブ付き。 胸スポンサー「EIRCOM」は発泡プリント。 レプリカユニに関しては胸スポンサー契約を結ぶという、世界的にも珍しい戦略を取るアイルランドサッカー協会(FAI)。 これには代表チームのサポートという以外に、グラスルーツ(草の根レベル)のサッカーを支援するという目的も含まれており、1986年の初代スポンサーOPEL時代からのFAIの一貫した方針です。 90年代後半から2002年あたりまでのアイルランドのユニフォームは人気が高く、タグ付き新品はコレクションにおすすめ。 商品はオリジナルパッケージ入りです。 【当時の代表選手】 ロイ・キーン、ロビー・キーン、ダミアン・ダフ、スティーヴ・フィナン、スティーヴ・ストーントン、ナイアル・クインほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 商品はUmbroのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前71cm/後ろ74cm 幅:48cm 袖:37cm ポリエステル100%
-
プエブラ 2008-09 Atletica アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥11,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Atletica 2008-09 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 メキシコリーグ、プエブラFCのレアな新品デッドストック・ユニフォーム。2008-09シーズンのアウェイモデルです。 デザインはタスキのような斜めストライプが伝統的なスタイル。「フォルクスワーゲン」や「コロナビール」など、サッカーユニでは人気のロゴマークは大きなポイントです。 ホームタウンのプエブラには1970年から稼働しているフォルクスワーゲン社の工場が存在することもあり、胸に同社のスポンサーロゴを掲出することも珍しくありません。 1988年にクラブ史上初の胸スポンサーとしてVWマークがユニフォームに登場しています。 街着にしたくなるようなデザインは大変素晴らしいのですが、左袖の縫製に一部糸処理の甘い箇所があるなど、品質面で若干の残念な部分も目につきます。 このあたりは当時のAtleticaの平均的なクオリティと言ってしまえばそれまでですが、それでもこのデザインはおすすめです。 【商品の状態】 ●左袖のの下部に糸処理の甘い部分。これはカットしてしまうと縫製に問題を起こす可能性がありますので、切らずにそのままにしておくことをお勧めします。 ●シャツの数ヶ所に点のような小傷が見受けられます。 ●胸スポンサー部分に1か所プリントのむらがあります。 【サイズ(海外サイズ)】 インポートM 丈:前70cm/後ろ75cm 幅:56cm 袖:32cm メキシコ製/ポリエステル100%
-
【古着】マンチェスター・ユナイテッド 1992-93 Umbro アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥29,980
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey Umbro(アンブロ) 1992-93 アウェイユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っております。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 マンチェスター・ユナイテッドのUmbro時代の古着ユニフォーム。 現在のプレミアリーグがスタートした1992-93シーズンのアウェイモデルです。 青を基調に、木目調のような黒い模様の中に大きなエンブレムを大胆に配したデザインが強烈なインパクトを放ちます。 ・1966-97シーズン以来26年ぶりの1部優勝。 ・プレミアリーグの初代王者。 この2つの理由から1992-93モデルはユナイテッドファンに極めて高い人気を誇ります。 また、エリック・カントナの入団し、デヴィッド・ベッカムがトップチームデビューを果たしたシーズンであることも人気の理由。 アーセナル、リヴァプールといったライバルとのアウェイゲームでも着用し、どちらも勝利を収めたことも好印象となっています。 ●エンブレム、メーカーロゴ、スポンサーロゴは全て発泡プリント。 胸の「SHARP」は1982-83シーズンから1999-2000シーズンまでの18年間をパートナーとしてともに歩んだ初代胸スポンサー。 とりわけ90年代のユナイテッド黄金期を象徴するロゴマークです。 袖から脇にかけて弧を描くような「R」シルエットは90年代Umbroキットの特徴。 シャツ全体を覆うMUFCの透かしデザインも90年代の空気を運ぶ一着。 このシーズンの優勝を皮切りに90年代はリーグ優勝6回、FAカップ同3回、そして98-99シーズンにはCLを制覇。 90年代ユナイテッド黄金時代の幕開けとなったシーズンのユニフォームです。 【当時の所属選手】 ピーター・シュマイケル(GK)、エリック・カントナ、ライアン・ギグス、ポール・インス、デニス・アーウィン、ガリー・パリスター、アンドレイ・カンチェルスキス、デヴィッド・ベッカムほか。 【商品の状態】 ●全体的に大きなダメージはなくコンディションは良好です。 ●スポンサーロゴの1文字を除きシミ・汚れは見られません。 ●縫製のほつれ・不良は見られません。 ・「SHARP」のRのフチ部分に汚れ。 ・「SHARP」のS、A、Rの角にわずかなクラック。 ・襟は全体的に若干の色褪せと毛羽立ち。 ・襟の左側に筋状の色褪せ。これは間違った位置に折り目が付いていたことによるものです。 ・前面と背面に少し目立つ小傷(画像丸囲み)。 ・その他目立たない小傷がボディの前後面いくつかありますが、パッと見た感じでは気にならない程度です。 生地は美しい発色を保っています。古い新品ばかり扱ってきた当店から見ても、1992年という年代を考えるとコンディションは良いと感じます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:71cm 幅:52cm 袖:40cm イングランド製/ポリエステル100%
-
ブルガリア代表 1995 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥36,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 1995 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブルガリア代表のデッドストックユニフォーム。 復刻版などではなくオリジナルの「当時物」です。 主に1996年の欧州選手権(EURO1996)予選で使用したホームキット。 肩と袖のグラフィックは90年代Pumaのテンプレート的なもので、光沢感あるシャドーストライプも特徴的です。 1994年のアメリカW杯で4位と好成績を収めたブルガリア。 その勢いのままにEURO予選でも躍進し、首位ドイツに次ぐグループ2位でフィニッシュして同国史上初のEURO本大会行きを決めました。 予選ハイライトはこのユニフォームを着たホームでのドイツ戦。 グループ最大の難敵を相手にスコア3-2で勝利し、本大会出場に向けて大きく前進した一戦でした。 ストイチコフ、バラコフ、コスタディノフら名選手を擁し、94W杯からEURO96を経て98W杯と、立て続けに3つの大舞台を戦った当時のブルガリア。 まさに同国の黄金時代を通過したユニフォームです。 エンブレムは1990年から2002年(98モデルを除く)まで使われた逆三角形型の旧デザインで、刺繍ワッペンの縫い付け。 胸のPumaロゴは発泡プリント。 透かしのシャドーストライプも美しく、古き良き90年代を感じさせる一着。 これほどのビンテージキットでありながら小傷ひとつなく、奇跡的とも言える最高レベルのコンディションを保っています。 オリジナルのPumaロゴ入りパッケージ袋はありませんが、現在ではほぼ入手不可能な紙タグ付きの新品。 美品をお求めのコレクター様におすすめの一着です。 【当時の所属選手】 フリスト・ストイチコフ、クラシミール・バラコフ、エミル・コスタディノフ、トリフォン・イヴァノフ、リュボスラフ・ペネフほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 30年以上前のユニフォームとは思えない良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:59cm 袖:46cm ハンガリー製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
エクアドル代表 2002 Marathon ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Marathon 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエクアドル代表のデッドストック。 初出場のW杯モデルで、エクアドルサッカー界の歴史的なユニフォームです。 2002年日韓ワールドカップで着用したホームキット。 同国史上初のW杯本大会を戦った記念すべきユニフォームとなりました。 エクアドルは日本開催のグループGに所属し、イタリア、メキシコ、クロアチアと対戦。 結果は最下位で敗退となりましたが、最終戦でクロアチアを下し歴史的なW杯初勝利をあげています。 エンブレムはビニル素材の立体ロゴ。 右胸のメーカーロゴはフロッキー素材。 前面右裾にメーカーのホログラムタブ付き。 メーカーのオリジナルパッケージは付きませんが、現在では新品タグ付きは希少性の高いアイテムとなります。 【当時の選手】 アレックス・アギナガ、イバン・カビエデス、アグスティン・デルガド、ウリセス・デ・ラ・クルスほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 メーカーオリジナルパッケージは付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:78cm 幅:55cm 袖:43cm ポリエステル100%
-
キエーヴォ・ヴェローナ 2007-08 Lotto アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto 2007-08 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 キエーヴォ・ヴェローナのデッドストックユニフォームです。 2007-08シーズンのアウェイモデルで、左右で割合が異なるアシンメトリーの4分割柄が印象的。 ゴシックフォントでレタリングする背面のチーム名もクールなデザインです。 セリエAに初昇格した2001-02シーズンに大躍進してミラクル・キエーヴォと称賛されたクラブ。 03-04シーズンまで3季連続で10位以内でフィニッシュと好調でしたが、06-07シーズンを18位で終えたことでセリエB降格となります。 このアウェイユニフォームはそのセリエB時代のものですが、このシーズンはリーグ最多の77得点を記録してセリエBを初優勝。降格から1年でセリエAへ復帰を果たしました。 キエーヴォはセリエA時代に獲得タイトルが無く、この07-08シーズンの優勝はクラブにとって最も大きなタイトルです。 キエーヴォは黄と青のユニフォームが有名ですが、1929年のクラブ創設時は白と青の4分割柄を使用していました。 この07-08モデルは創設当時のデザインを再現したものとなります。 エンブレムはワッペンの圧着。 胸スポンサーロゴはラバー素材。 背面裾のチーム名は昇華プリント。 当時のユニフォームは胸スポンサーの位置や大きさ、あるいは企業が異なるなどいくつかのパターンが存在します。 2000年代~2010年代のセリエAを彩った存在でしたが、2021年に財政難でクラブは消滅。 「AC Chievo Verona」の名が入ったユニフォームは、現在では貴重な存在といえます。 【当時の所属選手】 セルジオ・ペリッシエール、ファビオ・モーロ、ヴィンチェンツォ・イタリアーノ、ダヴィデ マンデッリ、ミケーレ・マルコリーニ、ヴィクトル・オビンナほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 商品はLottoのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:76cm 幅:53cm 袖:40cm イタリア製/ポリエステル100%
-
上海申花 2012 Nike ホーム半袖 ユニフォーム リーグパッチ付き #11 DROGBA ディディエ・ドログバ(Lサイズ)
¥19,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2012 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 上海申花足球倶楽部(上海申花)のデッドストックユニフォームです。 2012年シーズンのホームキットで、この年の6月に加入したディディエ・ドログバのオフィシャルネームナンバーがプリント済み。 左袖には中国サッカー・スーパーリーグ(CSL)のリーグパッチも装着済みです。 ドログバは2011-12シーズンを最後にチェルシーを退団し、上海申花へ電撃移籍。 在籍期間は2012シーズン終了までと短いものでしたが、11試合で8得点を記録しています。 当時は名の知れた外国籍選手が次々に中国へ移籍しましたが、とりわけチェルシーの主力としてUEFAチャンピオンズリーグを優勝したばかりだったドログバの上海入りはトップクラスの衝撃でした。 給与の支払い問題などもあってドログバは半年ほどで退団に。 その後は中国経済の悪化に比例するようにしてリーグも低迷することになります。 このユニフォームは金に物を言わせて有名選手を“乱獲”した2010年代のCSLを、ある意味で象徴する一着と言えます。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(アジアサイズ)】 ●Lサイズ 丈:72cm 幅:51cm 袖:37cm 中国製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
チーヴァスUSA 2006-07 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2006-07 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 チーヴァスUSAのデッドストックユニフォーム。 2006、2007シーズンで使用したホームキットです。 チーヴァスUSAはメキシコの強豪CDグアダラハラ(チーバス・グアダラハラ)のオーナーが設立したクラブでしたが、残念ながら2014年に解散したため現在は存在しません。 当時はメジャーな選手はほとんどいませんでしたが、2006年から2009年まで当時のメキシコ代表DFでレジェンドのクラウディオ・スアレスが在籍。 ストライプを基調とする点やエンブレムの基本的なデザインはCDグアダラハラとほぼ同じ。 エンブレムはフロッキ―タイプ。 右袖にMLSリーグバッジを装着済み。 2006シーズンは選手のキットも胸スポンサー無しですが、2007シーズンはメキシコの企業「COMEX」のロゴを付けています。 現在では2006-07シーズンの新品MLSユニは希少性も高く、コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 インポートM 丈:前77cm/後ろ81cm 幅:54cm 袖:42cm タイ製/ポリエステル100%
-
【古着】ACミラン 1993-94 Lotto ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL相当)
¥20,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey Lotto(ロット) 1993-94 ホームユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っております。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 ACミランの古着ユニフォーム。 1993-94シーズンで使用したホームキットです。 伝統のロッソネロ(赤と黒)によるクラシックなストライプデザイン。 キットサプライヤーはadidasに代わりこのシーズンからLottoに変更となりました。 名将ファビオ・カペッロ監督が指揮するチームはセリエA3連覇を達成し、UEFAチャンピオンズリーグは決勝でバルセロナを撃破し4季ぶり通算5度目の優勝。 まさしく90年代のミラン黄金期に着たユニフォームとなります。 ・左胸のステラ(星)、右胸のLottoロゴ、胸スポンサーは全て昇華プリント。 当時のスポンサー「Motta」は地元ミラノの老舗菓子メーカー。1992-93、93-94の2シーズンでスポンサーを務めました。 シャツ全体を覆う幾何学模様の透かしが90年代の雰囲気を醸し出すデザイン。 世界最強リーグと呼ばれたセリエA黄金時代がよみがえる一着です。 【当時の所属選手】 ジャン=ピエール・パパン、フランコ・バレージ、デメトリオ・アルベルティーニ、パオロ・マルディーニ、ロベルト・ドナドーニ、ダニエレ・マッサーロ、マルセル・デサイー、ズボニミール・ボバン、デヤン・サビチェビッチほか。 【商品の状態】 ●古着ですが生地のコンディションは大変良好です。 ●縫製の不具合・ほつれ等はありません。 ・左鎖骨部分に小さな傷が3か所。背面右肩部分に薄っすらとした傷が複数。右袖の裏に傷が1か所。左肩甲骨付近に傷が1か所。 ・本来なら襟内側Lottoタブの両脇にあるサイズ、製造国、素材タブが欠損。そのためサイズは不明ですが、実測値からインポートL相当と判断いたします。 古い新品ユニフォームを扱ってきた当店から見ても、年代を考えれば襟タブ欠損を除きコンディションはかなり良いと思われます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL相当 丈:74cm 幅:56cm 袖:41cm タブ欠損のため「製造国/素材」は確認不可能ですが、この時代は基本的に「イタリア製/ポリエステル100%」です。
-
ドイツ代表 2008 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカードイツ代表のデッドストック・ユニフォームです。 2008年の欧州選手権(EURO2008)や2010年南アフリカW杯欧州予選で使用したホームキット。 ドイツ国旗色のボーダーグラフィックが印象的なデザインでした。 EURO2008は決勝でスペイン代表に敗れたものの準優勝という大きな結果を残しています。 そしてW杯予選ではロシア、フィンランド、ウェールズ、アゼルバイジャン、リヒテンシュタインと同じグループ4を首位で突破し、本大会出場を決めました。 襟内側のネックテープの数字は、3回のワールドカップ優勝(1954、1974、1990)と、3回の欧州選手権優勝(1972、1980、1996)を示すもの。 ユニフォーム発売時点でのドイツ代表のタイトル獲得記録を刻んでいます。 最近のユニフォームでは使われなくなってしまった国旗3色が大変懐かしいデザイン。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の代表選手】 ミヒャエル・バラック、バスティアン・シュヴァインシュタイガー、ミロスラフ・クローゼ、マリオ・ゴメス、アルネ・フリードリヒ、フィリップ・ラーム、ルーカス・ポドルスキほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントに軽微なダメージがあります。 その他は問題ありません。商品はadidasのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前78cm/後ろ81cm 幅:58cm 袖:44cm 中国製/ポリエステル100%