-
ウッドランド・ウェリントン 2006 Diadora サード半袖 ユニフォーム(Mサイズ)
¥8,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2006 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 ウッドランド・ウェリントンFCのデッドストックユニフォームです。 シンガポール1部のS-Leagueを5位で終えた2006シーズンのサードキット。 独特な色使いが東南アジアのチームらしいデザインで、白を基調にクラブカラーの緑と黄を差し色に使用しています。 このクラブは世界的にも珍しい長方形のエンブレムを使用していました。 そのエンブレムと胸スポンサーをセンターに合わせることで統一感を演出し、見た目もスッキリとした印象を与えるデザインです。 左袖にはS-Leagueのロゴマークをラバーでプリント。 胸スポンサーはラバー素材で「SembCorp(セムコープ)」はシンガポール政府系の企業。 胸スポンサーロゴに軽微なダメージがありますが、独特の雰囲気が漂う東南アジア系のレアアイテム。 コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 胸スポンサーの一部にダメージがあります(画像確認可能) 【サイズ(海外サイズ)】 ●Mサイズ(アジアンサイズ) 丈:75cm 幅:53cm 袖:43cm ※生産国表示なし
-
上海申花 2012 Nike ホーム半袖 ユニフォーム リーグパッチ付き #11 DROGBA ディディエ・ドログバ(Lサイズ)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2012 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 上海申花足球倶楽部(上海申花)のデッドストックユニフォームです。 2012年シーズンのホームキットで、この年の6月に加入したディディエ・ドログバのオフィシャルネームナンバーがプリント済み。 左袖には中国サッカー・スーパーリーグ(CSL)のリーグパッチも装着済みです。 ドログバは2011-12シーズンを最後にチェルシーを退団し、上海申花へ電撃移籍。 在籍期間は2012シーズン終了までと短いものでしたが、11試合で8得点を記録しています。 当時は名の知れた外国籍選手が次々に中国へ移籍しましたが、とりわけチェルシーの主力としてUEFAチャンピオンズリーグを優勝したばかりだったドログバの上海入りはトップクラスの衝撃でした。 給与の支払い問題などもあってドログバは半年ほどで退団に。 その後は中国経済の悪化に比例するようにしてリーグも低迷することになります。 このユニフォームは金に物を言わせて有名選手を“乱獲”した2010年代のCSLを、ある意味で象徴する一着と言えます。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(アジアサイズ)】 ●Lサイズ 丈:72cm 幅:51cm 袖:37cm 中国製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
アル・アラビ 2007-08 Burrda ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥7,633
15%OFF
15%OFF
【メーカー/シーズン/モデル】 Burrda(バーダ) 2007-08 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 カタールの強豪アル・アラビSCのデッドストックユニフォームです。 カタール・スターズリーグを6位で終えた2007-08シーズンのホームキット。 非常にレアなユニフォームです。 ホームタウンは首都ドーハ。 国内はもとより湾岸諸国でも高い人気を誇るクラブ。 2000年代前半にはガブリエル・バティストゥータやシュテファン・エッフェンベルクを獲得して注目されたこともありました。 このシーズンはアルゼンチン人のレオナルド・ピスクリチがリーグ2位となる18得点を記録。 後に母国の名門リーベル・プレートへ移籍し、2014年のコパ・スダメリカーナ優勝メンバーとなりました。 当時のキットサプライヤーはBurrda(バーダ)。 元々はスイスで誕生したブランドですが、現在はカタールを拠点に活動しています。 Burrdaは2010年にベルギー代表と契約。 その頃から品質面が向上したものの、それ以前は決してクオリティが高いとは言えないブランドでした。 このキットも全体的な作りや生地の質などにB級・C級感が漂います。 しかし、このマニアックな雰囲気は大手メーカーでは生み出せないもの。 雑さもまたある意味で魅力です。 【当時の所属選手】 レオナルド・ピスクリチ、フアン・カルロス・アルセ、イブラヒム・アル・ガニムほか。 【商品の状態】 とくに問題はありませんが、基本的にクオリティは高くありません。 紙タグは初めから付いていません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:76cm 幅:57cm 袖:44cm ポリエステル100%
-
サウス・チャイナ 2009 adidas ゴールド・エディション ユニフォーム(インポートXL)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008-09 特別ユニフォーム 【ユニフォームについて】 香港リーグの古豪、サウス・チャイナ(南華足球隊)の新品デッドストック。2008-09シーズンの特別ユニフォームです。 通常は使用しないゴールド(黄色ではありません)に染め上げた特別モデルは2009年に発売。紙タグにも“GOLD JERSEY”と印字されています。その前にあるSCAAはクラブ名(South China Athletic Association)の略称です。 2010年のクラブ創設100周年を迎える前年に発表されたユニフォームで、「プレ100周年」的な位置付けでした。ご参考までに、サウス・チャイナは90周年記念ユニフォームでも基調色にゴールドを使っています。 両袖には3つのスポンサーロゴパッチを装着。ロゴは上から「Futbol Trend(香港のサッカーショップ)」「Chinese Estates(不動産関連)」「星際酒店(カジノを併設したマカオの高級ホテル)」。全て厚手のワッペンタイプのため、それなりに重さを感じます。 胸スポンサーの「PCCW」は香港の通信会社で、この08-09モデルが契約最後のシーズンでした。 非常にレアな一品につきコレクションにおすすめですが、袖のスポンサーやエンブレムに「古き良き香港」を感じられるデザインは、街着でも面白いかもしれません。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 長期間パッキング状態で保管されていたため、若干シワが目立ちます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:84cm 幅:63cm 袖:47cm ※アジアのチームですが当アイテムは欧米サイズです ポリエステル100%
-
横浜F・マリノス 2015 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(Sサイズ)
¥11,550
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2015 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 横浜F・マリノスのデッドストックです。 2015シーズンのホームキット。 エンブレムを飾る月桂樹のカラー“マリノスゴールド”を袖のスリーストライプスに採用し、華やかさを演出します。 2014モデルのキットカラーを継続し、新旧ブルーで構成するグラデーションを取り入れたボーダー柄をデザイン。 背面上部に配するトリコロールカラーのカモメもワンポイント。 当時のJ1は2ステージ制。1stステージ6位、2ndステージ5位、年間順位は7位という成績で2015年を終えました。 2015年8月に日産スタジアムで行われた2ndステージの浦和レッズ戦。 先制点となった中村俊輔の直接フリーキックは鮮やかな弧を描きゴール右に吸い込まれ、芸術的な一撃と海外メディアも報じたほどでした。 そんなゴールの記憶も甦るユニフォームです。 【当時の所属選手】 中村俊輔、中澤佑二、天野純、飯倉大樹、齋藤学、伊藤翔、ファビオ、栗原勇蔵ほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(日本サイズ)】 ●Sサイズ(JASPOサイズです) メーカーサイズ:身長162-168cm チェスト:85-91cm フィリピン製/ポリエステル100%
-
シンガポール・アームド・フォーシズ 2003 Umbro ホーム半袖 ユニフォーム(XLサイズ)
¥9,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2003 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 シンガポールのクラブチーム、シンガポール・アームド・フォーシズ(SAF)の新品デッドストック・ユニフォーム。 1部Sリーグを3位で終えた2003シーズンのホームユニフォームです。 シンガポール軍のスポーツチームとして発足したSAFは、同国屈指の強豪として幾つものタイトルを獲得。2013年にチーム名を以前からの愛称だったウォリアーズ(Warriors FC)へ変更しています。 ユニフォームは東南アジアという地域の気候を考慮したためか全体的にメッシュが多め。柔らかめの生地を使用している点も欧米Umbroユニフォームとは異なる点です。 サイをモチーフとした左胸のエンブレムが個性的。サイは1996年のSリーグ発足と同時に導入されたチームのマスコットです。 当初はオオカミがマスコットの候補だったそうですが、「獰猛で強く、そして攻撃的」などの理由からサイが採用されました。 SAF時代のユニフォームは比較的レアで、サイを描くエンブレムも世界的に珍しい存在。コレクションはもちろん、少しレトロな外観が街着にもオススメの一着です。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 商品はUmbroのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(アジアサイズ)】 ●XLサイズ 丈:前78.5cm/後ろ85cm 幅:57.5cm 袖:47cm ※欧州インポートLサイズ相当の大きさ 生産国・素材共に表示なし
-
横浜FC 2016 Soccer Junky ベトナムキャンプ 限定ユニフォーム ブルー YSJ16160-57(Mサイズ)
¥14,652
10%OFF
10%OFF
【メーカー/シーズン/モデル】 Soccer Junky (サッカージャンキー) 2016 限定ユニフォーム 【ユニフォームについて】 横浜FCの貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 2016年のベトナムキャンプ中でのプレ・シーズンマッチで使用した、特別デザインの限定ユニフォーム。 チームカラーコンセプトのスカイブルーを基調に、腹部と腰部にはベトナムの国花である蓮の花をデザインしています。 両肩にはベトナム国旗にも描かれている五芒星のグラフィック。胸にはブランドのマスコット的なパンディアーニくんが、ノンラーと呼ばれるベトナムの伝統的な三角笠を被りベトナムらしさを表現しています。 デザインがユニークでコレクション性の高い限定ユニフォーム。現在では貴重な一着です。 【当時の所属選手】 イバ、三浦知良、野村直輝、小野瀬康介、寺田紳一、中里崇宏、大久保哲哉ほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(日本サイズ)】 ●Mサイズ 丈:70cm 幅:41cm 袖:35.5cm 日本製/ポリエステル100%
-
サウス・チャイナ 2010-11 adidas 100周年記念 アウェイ半袖 ユニフォーム(Lサイズ)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2010-11 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 香港リーグの古豪、サウス・チャイナ(南華足球隊)の新品デッドストック。2010-11シーズンのアウェイユニフォームです。 2010年はクラブ創設100周年シーズンにあたるため、09-10モデルと10-11モデルはリーグ戦用ユニフォームが100周年記念仕様でした。 胸スポンサーは日本企業の「Panasonic」。右袖には100周年を祝した記念ロゴをプリントしています。 この10-11シーズンはニッキー・バット、マテヤ・ケジュマンといった有名選手を相次いで獲得。 バットはニューカッスルでの現役引退を表明していましたが現役続行。そしてケジュマンはまさに驚きの獲得となりました。 シャツは中国製で現地香港での流通品。非常にレアな一品につき、コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ニッキー・バット、マテヤ・ケジュマンほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(アジアンサイズ)】 ●Lサイズ 丈:前75cm/後ろ80cm 幅:56cm 袖:43cm 中国製/ポリエステル100%
-
ホーム・ユナイテッド 2006 Diadora アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2006 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 かつて存在したシンガポールのクラブ、ホーム・ユナイテッドFCの貴重なデッドストック・ユニフォーム。 チームは現在ライオン・シティ・セーラーズFCに名前を変えて活動しています。 当商品はシンガポールプレミアリーグがまだ「Sリーグ(S-LEAGUE)」と呼ばれていた時代のアウェイユニフォーム。基調色はネイビーです。 クラブは1996年に創設されたSリーグのオリジナルメンバー。元々は1945年に創設されたシンガポール警察のサッカークラブでした。 そのような背景があり、当時のクラブの愛称はThe Protectors(護衛者)。クラブのマスコットはドラゴンで、エンブレムにも使われています。 胸スポンサーは人気の「Coca-Cola」。その上にある小さなスポンサーロゴ「CISCO」はシンガポールの警備会社。左袖にはSリーグのロゴをプリント。これらはすべてラバー素材。 胸、背中、右袖のDiadoraロゴは全て刺繍です。 アシンメトリーデザインが特徴的ですが、これは当時のDiadoraのテンプレートで、当時はイタリアの名門ASローマなど多くのクラブで採用していました。 胸ロゴに少々難ありですが、コカ・コーラの胸ロゴやドラゴンのエンブレムなど見どころの多い一着。大変レアなアイテムにつき、コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 胸スポンサー「Coca-Cola」に複数のダメージがあります。 それ以外は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:84cm 幅:58cm 袖:49cm 素材・製造国表示なし
-
カイザー・チーフス 2009-10 Nike アウェイ半袖 ユニフォーム
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2009-10 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 南アフリカの強豪カイザー・チーフスの新品デッドストック・ユニフォームです。 クラブ創設は1970年でヨハネスブルクのソウェト地区がホームタウン。イギリスの人気ロックバンド「カイザー・チーフス」のバンド名の由来となったチームです。 チーム名の"Kaizer"はクラブ創始者でオーナーでもあるカイザー・モウタング(Kaizer Motaung)氏のファーストネームで、"Chiefs"とは酋長を意味します。 胸スポンサー「vodacom」は南アフリカの携帯電話会社でvodafoneの系列企業。左袖にはスポンサー「Standard Bank(南アフリカの銀行)」のシンボルマークをプリント。 脇部分のタブに刻まれているのは“AMAKHOSI 4 LIFE”で、AMAKHOSIとはチームの愛称です。 シンプルで格好よいデザインはタウンユース向き。もちろんロックバンド「カイザー・チーフス」ファンにもおすすめの一着です。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:72cm 幅:54cm 袖:39cm ---------- ●インポートXL 丈:78cm 幅:62cm 袖:42cm ---------- インドネシア製/ポリエステル100%
-
アル・ラーヤン 2007-08 Burrda サード半袖 ユニフォーム
¥6,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Burrda 2007-08 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 非常にレアなカタールの強豪アル・ラーヤンの新品デッドストックです。 カタール・スターズリーグ(QSL)を5位で終えた2007-08シーズンのサードユニフォーム。 2021年にコロンビア代表ハメス・ロドリゲスが移籍したことで話題になったクラブです。 前面にチームの愛称であるライオンを透かしでプリント。エンブレムはワッペン縫い付け。右胸のメーカー名は刺繍。背面のチーム名はプリント。 このシーズンの監督は、かつて鹿島アントラーズやセレッソ大阪で指揮を執ったパウロ・アウトゥオリ氏。 著名な選手では、パルメイラスやACミランでプレーした元ブラジル代表ロッキ・ジュニオールが在籍していました。 現在では入手困難な紙タグ付きの新品デッドストック。コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 コンディションはとくに問題ありませんが、基本的に高品質とは言えない作りです。 ライオンのプリント部分の「色の濃い部分」に“プリントむら”が見られます。画像の一部分を丸で囲んでいますが、このような感じにむらが出来ています。 これはメーカーの当時の製品クオリティにつき、予めご了承ください。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前70cm/後ろ73cm 幅:52cm 袖:41cm ---------- ●インポートL 丈:前75cm/後ろ78cm 幅:56cm 袖:43cm ---------- ポリエステル100%
-
サウス・チャイナ 2008-09 adidas ホーム半袖 FORMOTION #3 LEAH DIZON リア・ディゾン(Lサイズ)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008-09 スペシャルユニフォーム 【ユニフォームについて】 香港のクラブチーム、サウス・チャイナ(南華足球隊)の非常にレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 ユニフォームは2008-09シーズンのホームキットで、選手用と同等の貴重なFORMOTION。 シャツにはタレントのリア・ディゾンさんのネームナンバーがプリント済みという、非常に珍しい一品です。 2006年に来日すると「グラビア界の黒船」として大人気となり、一時期の活動休止期間を経て現在もタレント活動を行っているリアさん。 なぜ2008年のサウス・チャイナのユニフォームに彼女のネームナンバーモデルがあるのか。まずはその背景をご説明いたします。 当時日本でも人気絶頂だったリアさんが初の香港ライブを2008年3月に開催します。この時の香港側のプロモーター(興行主)はBMA Entertainmentという企業でした。 このBMA社とは、実は当時のサウス・チャイナの会長だった実業家スティーヴン・ロー氏が経営するエンタメ企業で、リアさんのプロモーションにクラブを上手く利用した形となります。実際、イベントではサウス・チャイナの選手が花束贈呈を行っていました。 このユニフォームも香港ライブの時期に合わせてリアさんのファン向けに数量限定で販売したもの。彼女の人気にあやかってユニフォームを売ってしまうあたりは、敏腕実業家のロー氏らしいと言えます。 ネームナンバーは当時のサウス・チャイナのオフィシャルマーキングで、現在では非常にレアなもの。また、前述の通りシャツは選手用と同等のFORMOTIONです。 両袖にあるスポンサーパッチは、今ではほとんどお目にかかれない布地のワッペンタイプ。 袖のスポンサー企業は、上部が不動産企業「Chinese Estates」。その下の「澳門星際酒店(スターワールドホテル)」は、カジノを併設したマカオの高級5つ星ホテル。 ラバープリントにはない、ワッペンならではの「重厚感」を楽しめます。 ネームの一部に難ありですが、当時のサウス・チャイナのFORMOTINユニフォームという貴重な一品。 リア・ディゾンさんのファンの方にもおすすめの激レアな一着です。 【商品の状態】 ネームの「L」の端部に若干の剥がれ。その他は目立った問題はなく美品です。 【サイズ(アジアサイズ)】 ●Lサイズ 丈:前75cm/後ろ78cm 幅:53cm 袖:43cm タイ製/ポリエステル100%
-
アル・ラーヤン 2007-08 Burrda ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥5,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Burrda 2007-08 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 非常にレアなカタールの強豪アル・ラーヤンの新品デッドストック・ユニフォーム。 2022カタールW杯の日本代表DF谷口彰悟が2023年よりプレーするクラブです。 カタール・スターズリーグ(QSL)を5位で終えた2007-08シーズンのホームユニフォーム。 このクラブは2021年にコロンビア代表ハメス・ロドリゲスが移籍したことで話題になりました。 前面にチームの愛称であるライオンを透かしでプリント。エンブレムはワッペン縫い付け。右胸のメーカー名は刺繍。背面のチーム名はプリント。 このシーズンの監督は、かつて鹿島アントラーズやセレッソ大阪で指揮を執ったパウロ・アウトゥオリ氏。 著名な選手では、パルメイラスやACミランでプレーした元ブラジル代表ロッキ・ジュニオールが在籍していました。 【商品の状態】 新品デッドストックですが、紙タグは初めから付いていません。 コンディションはとくに問題ありませんが、基本的に高品質とは言えない作りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ77cm 幅:54cm 袖:41cm ポリエステル100%
-
キッチー(傑志体育会) 2011-12 Nike ホーム半袖 チャリティマッチ用 #80 NAKATA 中田英寿(Lサイズ)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2011-12 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 香港プレミアリーグの強豪キッチー(傑志体育会)の大変貴重なデッドストック。2011-12シーズンのホーム半袖ユニフォームです。 ユニフォームはチャリティマッチ仕様で中田英寿氏のオフィシャルネームナンバーがプリント済みのスーパーレアな一着。 ただ、残念ですがそのネームナンバーにはダメージがございます。詳細につきましては下記【商品の状態】にてご確認下さい。 当商品は弊社が2011年当時に取り扱ったアイテムのデッドストック。経年によりネームナンバーにはダメージがございますが、これ以外につきましては超美品といっても差し支えないコンディションです。 2006年に現役を引退した中田氏になぜこのユニフォームが存在するのか。その背景をご説明いたします。 2011年3月の東日本大震災を受けて、キッチーはスペインの名門ビジャレアルと「Canonカップ2011」というチャリティマッチを2011年5月27日に香港スタジアムで開催。中田氏もその試合に出場しました。 中田氏は当初キッチー側だけでプレー予定だったのですが、ビジャレアルの監督(フアン・カルロス・ガリード氏)から熱心に誘われ、急きょ前後半でチームを変えることに。 前半は80番を付けてキッチーで、後半は7番を付けてビジャレアルでプレーしています。試合は3-0でビジャレアルが勝利しました。 ユニフォームは当時のキッチーの2011-12モデルですが、チャリティマッチ仕様のため右袖の香港リーグバッジは付いていません。なお、選手用ユニフォームはその部分に大会マッチデイをプリントしていました。 胸スポンサーは日本企業の「CANON」で、11-12と12-13の2シーズンで胸にロゴを掲出しています。 ネームナンバーはキッチーのオフィシャル。理由は不明ですが、中田氏の80番という大きな番号は非常に珍しいのではないでしょうか。 エンブレムと左袖のスポンサーロゴはラバー素材。Nikeロゴは刺繍。キットカラーはエメラルドグリーンで、サイズはアジアLサイズです。 ネームナンバーの状態は残念ですが、それ以外は問題のない美品。2011年当時でもかなりレア度の高いアイテムでした。 この当時はまだいくつかのチャリティマッチに出場していた中田氏ですが、最近では完全にサッカー界から離れてしまった様子。 今後ユニフォーム姿を見る機会は難しそうなだけに文字通り貴重な一着で、コンディションに納得いただけましたら、コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 ネームナンバー全体にダメージ。具体的には変色と一部剝離です。亀裂は見られません。 胸スポンサー「Canon」の「a」に1か所、点状の傷があります。 以上のことから特価にてご提供となります。 その他は問題ありません。 【サイズ(アジアサイズ)】 ●Lサイズ 丈:72cm 幅:48cm 袖:38cm (欧州サイズではなくアジアサイズなので小さめです) 中国製/ポリエステル100%
-
サウス・チャイナ 2007 adidas ホーム半袖 ユニフォーム BMAカップ 横浜F・マリノス戦 特別仕様(XLサイズ)
¥11,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2007 スペシャルユニフォーム 【ユニフォームについて】 香港のクラブチーム、サウス・チャイナ(南華足球隊)の非常にレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 香港1部リーグを優勝した2006-07シーズンのホームキット。 ですが、このユニは通常のリーグ戦仕様ではなく、横浜F・マリノスとの親善試合仕様という特別デザインです。 サウス・チャイナと横浜FMは2007年2月23日、香港スタジアムで開催された『BMAカップ』という大会名の親善試合で対戦。 このユニフォームはそれを記念したもので、胸部に対戦カード、試合開催日、スタジアム名を金糸で刺繍したスペシャルデザインです。 この一戦での横浜FMのメンバーは、狩野健太、ハーフナー・マイク、長谷川アーリアジャスール、水沼宏太など。試合は2-2(PK 4-3)でサウスチャイナが勝利しました。 両袖に付く丸いワッペンは香港の不動産グループ「Chinese Estates」のスポンサーロゴ。胸スポンサー「JNC」はラバー素材。 希少性の高い一着はコレクションにおすすめです。 【商品の状態】 紙タグは欠損しています。 その他は目立った問題はありません。 【サイズ(アジアサイズ)】 ●XLサイズ 丈:前80cm/後ろ82cm 幅:58cm 袖:45cm 中国製/ポリエステル100%
-
ブルネイ・ダルサラーム(ブルネイ代表) Cheetah 1999-2000 選手用 アウェイ半袖 ユニフォーム #8(インポートXL)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Cheetah(チーター) 1999-2000 選手用アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 非常にレアなユニフォームの新品デッドストック。 当時マレーシア1部リーグ(M-League)に参加していたブルネイ・ダルサラームの選手用アウェイユニフォームです。 このブルネイ・ダルサラームとは「ブルネイ・ダルサラーム国」であり、実はブルネイ代表チームのこと。 ボルネオ島に位置するブルネイは地理的にマレーシアに近く、代表チームは1979年から2005年までマレーシアのリーグに参加していました。代表チームがクラブチームのリーグ戦参入は世界的に見ても珍しいケースです。 このユニフォームは1999、2000の2シーズンで使用。リーグ戦では下位に沈むも、99年のマレーシアカップでは優勝を成し遂げています。 サプライヤーのCheetah(チーター)はマレーシアのスポーツブランドで、ユニフォームもマレーシア製。 右胸には当時のブルネイサッカー協会エンブレム、左胸にはブルネイ国旗をそれぞれ刺繍。右袖にはM-Leagueパッチを装着。胸番号・背番号8番付き。選手名は付けていませんでした。 リーグ戦モデルなのでユニフォームはスポンサーロゴ付き。胸の「DUNHILL」はロゴデザインから、煙草ブランドのダンヒルだと思われます。 このロゴは1枚の大きな厚手のワッペンなので、かなり重さを感じます。 シャツの背面には蛍光イエローの染料のようなものが付着。これは選手用ストック放出の際に、意図的に付けられた可能性も考えられます。 実質ブルネイ代表チームの選手用リーグ戦ユニフォームで、大変レアなタグ付きの一品。コンディションに若干の難ありですが、コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 背面に蛍光イエローの染料付着。数ヶ所に小傷があります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:80cm 幅:61cm 袖:45cm マレーシア製
-
アデレード・ユナイテッド 2005-06 Reebok アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥5,235
25%OFF
25%OFF
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Reebok(リーボック) 2005-06 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 アデレード・ユナイテッドの貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 2005年から始まったオーストラリア1部・Aリーグ。その最初となった2005-06シーズンで使用したアウェイユニフォームです。 05-06シーズンのアデレードは、全11チーム総当たり戦のレギュラーシーズンを優勝。上位6チームで総合優勝を決めるファイナルシリーズは3位でした。 このシーズンはフェルナンド(フェルナンド・ルイス・レッキ)というブラジル人選手が在籍していましたが、実は1997年に横浜フリューゲルスでプレーしていた選手です。 ヴィンテージ品につき若干のダメージがありますが、レアなユニフォームだけにコレクションにおすすめです。 【商品の状態】 胸スポンサーと腰スポンサーにダメージ。右袖の紺色部分(画像丸囲み部分)に17mm程度のツレがあります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:78cm 幅:63cm 袖:45cm 中国製/ポリエステル100%
-
済州ユナイテッド 2010 Astore ホーム半袖 #7 구자철 ク・ジャチョル 具滋哲(100/Lサイズ)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Astore 2010(2010-11モデル) ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 非常にレアな済州ユナイテッド(チェジュ・ユナイテッド)の新品デッドストック・ユニフォームです。 Kリーグ1部を2位で終えた2010シーズンのホームキット。2010年まで在籍した元韓国代表ク・ジャチョル(具滋哲)のオフィシャルネームナンバーがプリント済みです。 2007年に18歳で済州に入団しプロデビューを飾ったク・ジャチョル。この2010年を最後にヴォルフスブルク(ドイツ)へ移籍し、長谷部誠のチームメートとなります。 2010年の済州では、リーグ戦29試合5得点という成績を残しました。 なおユニフォーム自体は2010-11モデルとして、ク・ジャチョル退団後の2011シーズンでも使用しています。 各部の仕様ですが、エンブレムはワッペンタイプ。メーカーロゴは刺繍。スポンサーロゴはラバー素材。左袖のKリーグパッチはワッペンタイプです。 ユニフォームは韓国製で、紙タグなど至る所に韓国語をプリント。現地の雰囲気を感じられる一着はコレクションにおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題はありませんが、背番号にはごく軽微なスレが見られます(画像確認可能)。 【サイズ(韓国サイズ)】 ●サイズ 100(日本Lサイズ相当) 丈:72cm 幅:54cm 袖:43cm ※欧米インポートMサイズくらいの大きさです 韓国製 ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時 20時-21時
-
アル・ラーヤン 2007-08 Burrda サード半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥5,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Burrda 2007-08 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 非常にレアなカタールの強豪アル・ラーヤンの新品デッドストックです。 カタール・スターズリーグ(QSL)を5位で終えた2007-08シーズンのサードユニフォーム。 2021年にコロンビア代表ハメス・ロドリゲスが移籍したことで話題になったクラブです。 前面にチームの愛称であるライオンを透かしでプリント。エンブレムはワッペン縫い付け。右胸のメーカー名は刺繍。背面のチーム名はプリント。 このシーズンの監督は、かつて鹿島アントラーズやセレッソ大阪で指揮を執ったパウロ・アウトゥオリ氏。 著名な選手では、パルメイラスやACミランでプレーした元ブラジル代表ロッキ・ジュニオールが在籍していました。 現在では入手困難な新品デッドストック。コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 当商品は紙タグなしです。 コンディションはとくに問題ありませんが、基本的に高品質とは言えない作りです。 ライオンのプリント部分の「色の濃い部分」に“プリントむら”が見られます。画像の一部分を丸で囲んでいますが、このような感じにむらが出来ています。 これはメーカーの当時の製品クオリティにつき、予めご了承ください。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前75cm/後ろ78cm 幅:56cm 袖:43cm ポリエステル100%
-
ウッドランド・ウェリントン 2006 Diadora ホーム半袖 ユニフォーム(Mサイズ)
¥8,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2006 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 シンガポールのクラブ、ウッドランド・ウェリントンFCの新品デッドストック・ユニフォームです。 ウッドランドは2015年に他のクラブと合併し消滅しています。 S-Leagueを5位で終えたシーズンのホームキット。独特な色使いが東南アジアのチームらしいデザイン。世界的に見ても珍しい長方形のエンブレムを付けていました。 ユニフォームの色はチームのメインカラーである緑と黄。左袖にはS-Leagueのロゴマークをラバーでプリント。 センターに合わせたエンブレムやスポンサーなどのプリントが統一感を出し、見た目にもスッキリとしたデザインです。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●Mサイズ(アジアンサイズ) 丈:75cm 幅:51cm 袖:43cm ※着丈やや長め。素材・生産国は表示なし
-
大田シチズン 2007-08 Lotto アウェイ半袖 ユニフォーム #10 고종수 コ・ジョンス 高宗秀(90/Sサイズ)
¥13,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2007-08 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 非常にレアな大田シチズン(テジョン・シチズン)の新品デッドストック・ユニフォームです(※現在のチーム名は大田ハナシチズン)。 Kリーグ1部を6位(2007年)、13位(2008年)で終えた2007-08シーズンのアウェイキット。 韓国の天才と呼ばれたコ・ジョンス(高宗秀)のオフィシャルネームナンバーがプリント済みです。 コ・ジョンスは当時の韓国では珍しいファンタジスタ型の選手。 2001年の右膝十字靭帯損傷をきっかけにコンディションを落とし、日韓W杯への出場を逃しましたが、その才能は当時の韓国代表監督だったフース・ヒディンク氏も絶賛するなど、誰もが認めるところでした。 2003年には短期間でしたが京都パープルサンガ(現・京都サンガF.C.)でもプレー。そんな彼にとってこの2007-08モデルは、現役最後のユニフォームとなりました。 エンブレムはワッペン縫い付け。左袖にはKリーグパッチを装着(縫い付け)。胸スポンサーはラバー素材です。 ユニフォームは韓国製で、紙タグなど至る所に韓国語をプリント。現地の雰囲気を感じられる一着はコレクションにおすすめです。 【商品の状態】 全体的には美品ですが、軽微なツレ・小傷が2ヶ所あります。 ネーム“고종수”の「고」と「수」は、文字端部のプリントが若干粗くなっています(画像確認可能)。これは劣化ではなく最初からこの状態での入荷でした。 【サイズ(韓国サイズ)】 ●サイズ 90(日本Sサイズ相当) 丈:65cm 幅:46cm 袖:35cm 韓国製 ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時 20時-21時
-
横浜F・マリノス 2015 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(Sサイズ)
¥4,043
65%OFF
65%OFF
SOLD OUT
Jリーグ、横浜F・マリノスのデッドストック・ユニフォームです。 当商品ですが、両袖のプリント(リーグバッジ、スポンサー、ホームタウン名)が無いという、非常に珍しい「エラー品」です。 そのため特価にてご提供させていただいております。ご注文の際は予めご了承のほどお願いいたします。 2015シーズンのホームキット。エンブレムを飾る月桂樹のカラー“マリノスゴールド”を3ストライプスに採用し注目されました。 2014モデルのキットカラーも継続し、グラデーションを取り入れたボーダー柄を落とし込んだデザイン。背面のトリコロールカラーのカモメもワンポイントです。 このシーズンは中村俊輔、天野純、飯倉大樹、齋藤学、ファビオ、栗原勇蔵といった選手が在籍。 当時のJ1は2ステージ制で、1stステージ6位、2ndステージ5位、年間順位は7位という成績でした。 サイズ(JASPOサイズです) ●Sサイズ メーカーサイズ:身長162-168cm チェスト:85-91cm フィリピン製 ポリエステル100%
-
SC鳥取(ガイナーレ鳥取) 2006 Hummel アウェイ半袖 ユニフォーム #26 鬼太郎エンブレム(Lサイズ)
¥15,980
SOLD OUT
ガイナーレ鳥取の前身であるSC鳥取のデッドストックユニフォームです。 エンブレムに「ゲゲゲの鬼太郎」を描いたもので、鳥取ファンはもちろんユニフォームマニア、そして鬼太郎ファンにも人気の一着でした。 胸と背中にはオフィシャルナンバー26をプリント済み。胸・背中・袖の各スポンサーロゴ、右袖のJFLロゴ、チームエンブレムと背面「Gainare」、袖の<<マーク(シェブロン)は、全て昇華プリントです。 エンブレムのデザインは“一反木綿に乗った鬼太郎と目玉おやじ”。 これは作者であり漫画家の水木しげる氏が、ホームタウン(当時)の米子市に接する境港市の出身だったことから実現。鬼太郎キャラは数シーズンで使われ、SC鳥取ユニフォームの名物となっていました。 デッドストック品につき、パッと見た感じでは目立たない程度の汚れが若干ですが見受けられます。それでも状態は良好と言って差し支えないと思われます。 ご注文の際は予めご了承ください。 サイズ(JASPOサイズです) ●Lサイズ 実測値 丈:前 74.5cm/後ろ 80.5cm 幅:55cm 袖:40cm メーカー 身長172-178cm/チェスト92-98cm 日本製 ポリエステル100% オフィシャルナンバー26をプリント済みです。 ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時 20時-21時