-
[訳あり]ジェノア 2009-10 Asics サード半袖 レガカルチョパッチ付き #7 M.ROSSI マルコ・ロッシ(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Asics(アシックス) 2009-10 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの古豪ジェノアのデッドストックユニフォーム。 極めて珍しいサードモデルです。 ●当商品はコンディションにやや難があります。詳細は下記【商品の状態】でご確認下さい。 シャツには中盤でユーテリティにプレーしチームを支えたマルコ・ロッシのネームナンバーとレガカルチョパッチがプリント済み。 ネームナンバーはオフィシャルですがパッチはレプリカです。 当時のジェノアでキャプテンだったロッシは9シーズンをこのクラブでプレー。 献身的なプレースタイルでファンから愛された選手でした。 彼が現役時代に背負った7番はクラブの永久欠番となっていることからも、その存在の大きさがうかがえます。 胸スポンサー「GAUDI」はイタリアのカジュアルファッションブランド。 エンブレムはワッペン縫い付け。 Asicsのロゴは全て昇華プリント。 当時のジェノアがサードモデルまで用意するのは珍しいことで、2000年代はこの09-10の他には08-09シーズンしかサードは存在しません。 また、水色のカラーや縦ストライプ柄もジェノアでは異例のデザインです。 当商品は弊社が当時イタリアから直接輸入したもので、コンディションに問題があり“お蔵入り”としていたアイテム。 このジェノアのサードモデルは極めてレアなアイテムで、古着もほとんど見かけません。 コンディションに難ありですがコレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●ネームナンバーにダメージ。 ●シャツの数ヶ所に染料飛び、プリントむら(目立つものを画像でご確認いただけます)。 ●内側に素材・生産国表示のタブ無し。 ●紙タグは付いていません。 染料のプリントむら、内タブ無しなどからエラー品的な物である可能性もございますが、その点を差し引いても極めて貴重なユニフォームです。なお、当時のAsics製ジェノアのユニフォームは「ポリエステル100%、イタリア製」です。 シャツは傷も見当たらずコンディションは極めて良好です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ79cm 幅:50cm 袖:40cm
-
ナポリ 2008-09 Diadora 選手用 ホーム半袖 ユニフォーム
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2008-09 ホームユニフォーム ◆この商品は別の販売ページに【コンディション/価格】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 ナポリのデッドストックユニフォーム。 セリエAを12位で終えた2008-09シーズンのホームキットで貴重な選手用です。 柔らかな曲線を描く袖のカットが特徴的なデザインで、大きめの襟がクラシックな雰囲気を漂わせるDiadora時代の代表作。 胸スポンサーはお馴染みのミネラルウォーターブランド「Lete」でした。 08-09モデルのホームキットには、当商品のように胸と袖のDiadoraロゴが「ラバー素材」のモルドバ製と、「刺繍仕上げ」の中国製の2種類が存在します。 モルドバ製は選手用ユニフォームで、中国製がレプリカユニフォームとなります。 なお、当店に在庫はございませんがボスニア製の選手用ホームユニフォームも存在。レプリカは中国、選手用は欧州(広義で東欧)という分け方も興味深いところです。 胸のDiadoraロゴは選手の写真でもラバーと確認できるため、見分けるポイントの一つとなります。 ただ、Diadoraロゴがラバータイプの中国製も若干存在するようで、ロゴの素材だけで見分けるのは少々困難です。 襟は一見同じように見えますが、実は選手用とレプリカではカットが微妙に異なります。 選手用は角が少し丸みを帯びた形状ですが、レプリカは鋭角なシルエット。これは選手着用の画像でも確認でき、見分けるポイントとなります。 また白いパイピングの幅も選手用のほうが若干幅広です。 選手用のモルドバ製は紙タグのファスナーを通すための紐ループ付き(中国製はファスナーを生地に直接通し)。 選手用は紙タグの内側に製品コードを貼付し、表面上は見えない仕様です。 メーカーのパッケージも選手用とレプリカとでは色が異なります。 中国製は帯がブラックですが、モルドヴァ製はシルバー。 デザインや胸スポンサーロゴが2000年代の空気を運んでくれる一着です。 【当時の所属選手】 エセキエル・ラベッシ、マレク・ハムシーク、マルセロ・サラジェタ、ヘルマン・デニス、クリスティアン・マッジョ、パオロ・カンナヴァーロほか。 【商品の状態】 個体差がありますが、胸スポンサーロゴと前面左裾のプリント部分に画像のような軽微なダメージが見られる場合があります。 商品はメーカーのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:64cm 幅:48cm 袖:34cm ---------- ●インポートM 丈:67cm 幅:51cm 袖:35cm ---------- ●インポートL 丈:70cm 幅:53cm 袖:37cm ---------- ●インポートXXL 丈:76cm 幅:62cm 袖:40cm モルドバ製/ポリエステル100%
-
チェルシー 公式グッズ ネクタイ 縞板柄 ストライプ ネイビー(ミニハンガー付き)
¥4,280
【メーカー/モデル】 チェルシー公式 ネクタイ ●当商品は在庫限りの販売となる予定です。 今後の再入荷の見通しは立っておりません。 【アイテムについて】 チェルシーFC公式グッズのデッドストック。 ポリエステル素材のネクタイです。 プラスティック製のチーム名入りミニハンガーが付属。 ダークブルーを基調の縞板柄にシルバーの斜めストライプを組み合せたデザイン。 大剣(エプロン)部分にチームエンブレムを配します。 落ち着いた雰囲気のオーソドックスなデザインで、ビジネスシーンにも違和感なくお使いいただける一本です。 【基調色】 ネイビー 【サイズ】 全長:約148cm 大剣幅:8cm(若干の個体差がございます) ポリエステル100%
-
スウェーデン代表 2006 Umbro アウェイ長袖 ユニフォーム(インポートL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2006 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースウェーデン代表のデッドストックユニフォームです。 2006年のドイツW杯に向けて投入されたアウェイモデル。 希少性の高い長袖ユニフォームです。 2006W杯ではアウェイの出番は無く、主にフレンドリーマッチで使われました。 スウェーデンはホームのイエローが大半のチームと色被りしないため、アウェイキットを着用する機会が少ないチーム。 2006年の親善試合コートジボワール戦、2007年の親善試合ベネズエラ戦とエクアドル戦など、オレンジやイエローが1stカラーのチームとの試合でこのアウェイを着用しました。 国旗色の青を基調とし、右肩にスウェーデン国旗をデザイン。 襟内側にはスウェーデンサッカー協会の略称“SvFF”をプリント。 前面右下に半透明シリコンラバー製のOfficial Productタブ付き。 背中には協会エンブレムをメッシュで大胆にデザイン。 一見シンプルですが、肩や背中で個性を強調する。 そんな2006年のユニフォームです。 【当時の所属選手】 ズラタン・イブラヒモビッチ、フレドリック・ユングベリ、ヘンリク・ラーション、マルクス・ローゼンベリ、エリック・エドマン、キム・シェルストレームほか。 【商品の状態】 とくに問題のない美品です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ76cm 幅:55cm 袖:80cm Body:ポリエステル100% Trim:ポリエステル81.5%、ナイロン18.5%
-
キエーヴォ・ヴェローナ 2002-03 Joma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2002-03 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 キエーヴォ・ヴェローナのデッドストックユニフォーム。 2002-03シーズンのアウェイキットです。 クラブ史上初のセリエA昇格となった2001-02シーズンをいきなり5位でフィニッシュ。 その躍進ぶりが“ミラクル・キエーヴォ”と絶賛されましたが、続く2002-03シーズンもリーグ7位と好調でした。 このシーズンはクラブ史上初の欧州カップ戦(UEFAカップ)に出場。1回戦で敗退となりましたが、クラブの財政規模を考えれば出場自体が奇跡的でした。 胸には当時のオーナーが経営していた焼き菓子ブランド「Paluani(パルアーニ)」のロゴを大小2つプリント。 背面裾にはゴシック調のフォントでチーム名をレタリング。 アウェイはエンブレムが異なり、かつてヴェローナの街を統治した名門貴族スカラ家の紋章をデザイン。スカラとはイタリア語で梯子や階段を意味します。 通常はサードに使われることが多いエンブレムですが、このシーズンはアウェイに使用しました。 キエーヴォは2003年6月に仙台スタジアムでベガルタ仙台と対戦。 試合は2-1で敗れましたが、その試合ではこのユニフォームを着用しています。 ちなみにこの仙台戦はオリバー・ビアホフにとって現役最後の試合となりました。 タグ付き新品でJomaのオリジナルパッケージ入り。 ミラクル・キエーヴォ躍進の記憶と華やかだったセリエAが思い出されるユニフォームです。 【当時の所属選手】 オリバー・ビアホフ、シモーネ・ペッロッタ、セルジオ・ペリッシエール、ニコラ・レグロッターリエ、ファビオ・モーロ、フェデリコ・コッサート、ダニエル・アンデションほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前79cm/後ろ86cm 幅:62cm 袖:43cm ポリエステル100%
-
リベリア代表 2006 Kappa ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Kappa(カッパ) 2006 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 大変レアなサッカーリベリア代表の新品デッドストック・ユニフォームです。 “リベリアの怪人”の異名を持ち、90年代にパリ・サンジェルマンやACミランで大活躍した現リベリア大統領ジョージ・ウェア氏。彼の存在によってサッカーファンにも知られるようになった代表チームです。 もっとも2006年当時のリベリアは、W杯予選にしてもアフリカネーションズカップ予選にしても、予選初期の段階で敗退するような弱小国でした。 よって当時のチームに関する情報はほとんどなく、このユニフォームにしても正確な使用時期やどの程度の試合数で着用したのか、その辺りの詳細は不明です。 エンブレムはデジタルプリント的でやや貧相な見た目ですが、ワッペンの素材は非常にユニーク。 一般的なラバーではなくプラスチックのような硬さのある素材を使用しており、曲がるとはいえ爪先で叩くとコツコツと音がするくらいの強度があります。 国としての2006年頃のリベリアは内戦の傷跡が残る状況で、世界最貧国の一つに数えられるほどでした。 そのような状況下でレプリカユニフォームを製造・販売するほどの需要があるとは考え難く、推測になりますが当商品は選手用の流出という可能性もあるかと思われます。 世界的に見ても非常に珍しいユニフォームで、市場にはほとんど流通しなかった貴重な一品。コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題ありません。紙タグは付いていますが、バーコード等の製品コードは貼付されていません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:70cm 幅:52cm 袖:40cm タイ製/ポリエステル100% 伸縮性はそれほどありませんが、ややタイトな作りです。
-
ギリシャ代表 2004 adidas ホーム半袖 ユニフォーム
¥16,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーギリシャ代表のデッドストック。貴重なユニフォームです。 初優勝した2004年の欧州選手権ポルトガル大会(EURO2004)で使用したホームユニフォーム。 劇的なタイトル獲得の記憶がよみがえる伝説の一着です。 EURO2004でのギリシャはグループステージで開催国ポルトガル、ロシア、スペインと同組に。 開幕戦でポルトガルに1-2で勝利すると勢いづき、この厳しいグループを2位で突破します。 決勝トーナメントでも番狂わせを演じ続けたギリシャは決勝の舞台へ辿り着くと、再びポルトガルと対戦。 ここでも0-1で勝利し、開催国に2度勝利という文字通り奇跡的な初優勝を成し遂げました。 紙タグでも確認できますように、当時のギリシャは青がファーストカラー(白がセカンドカラー)。 このホームキットはグループステージのポルトガル戦とロシア戦。そして準決勝のチェコ戦で着用しました。 なお、2010年代に入ると色が入れ替わり白がホームとなります。 エーゲ海を思わせる青が大変美しいデザイン。 エンブレムとメーカーロゴは直接刺繍。 当商品は全て、シャツはもちろん紙タグまでコンディションに問題ない奇跡的な美品。 そして当時のオリジナルパッケージ入り。 コレクションにおすすめの一品です。 【当時の代表選手】 アンゲロス・ハリステアス、トライアノス・デラス、ステリオス・ギアンナコプーロス テオドロス・ザゴラキス、コンスタンティノス・カツラニス、ゲオルギオス・セイタリディス、ギオルゴス・カラグーニスほか。 【商品の状態】 シャツはもちろん紙タグまで問題のない美品です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:74cm 幅:55cm 袖:43cm ---------- ●インポートXL 丈:77cm 幅:62cm 袖:45cm タイ製/ポリエステル100%
-
バーミンガム・シティ 2005-06 Lonsdale ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lonsdale(ロンズデール) 2005-06 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 バーミンガム・シティのデッドストックユニフォームです。 スポーツ/ファッションブランドのLonsdale(ロンズデール)がサプライヤーという珍しいアイテム。 ロンズデールはこの時期サッカー界へ進出し、ブラックバーンやミルウォールなどのサプライヤーも務めました。 バーミンガムは2005-06シーズンのプレミアリーグで18位となり、残念ながら2部チャンピオンシップに降格しています。 しかしLonsdaleは短期間でサッカー市場から撤退。そのため同ブランドのサッカーユニフォームは比較的希少性も高く、降格シーズンとはいえ貴重なアイテムといえます。 胸スポンサー「flybe.」は当時存在した格安航空会社。 背面の襟部分にはクラブ公式ウェブサイトのURLを刺繍。 まだ公式ウェブサイトが誕生したばかりの2000年代前半は、サイトの周知目的でURLを表示するユニフォームが多く見られました。 ネットが当たり前となった現在ではほとんど見ることもなくなり、懐かしさを覚えます 眺めていると当時のプレミアリーグの思い出もよみがえるユニフォーム。 ロンズデールのタグ付きでオリジナルパッケージ入りと、コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ミカエル・フォルセル、エミール・ヘスキー、デヴィッド・ダン、ニッキー・バット、ワルテル・パンディアーニ、ジャーメイン・ペナント、マリオ・メルヒオットほか。 【商品の状態】 胸スポンサー「Flybe」に経年による若干のダメージがあります。 その他は問題ありません。 商品はLonsdaleのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:74cm 幅:60cm 袖:44cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
エストニア代表 2007 Nike ホーム長袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥14,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2007 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエストニア代表の新品デッドストック・ユニフォームです。 主にEURO2008予選で使用したホームキットで、非常にレアな長袖ユニフォーム。 フィンランド湾に面するエストニアの国旗は青・黒・白の3色ですが、国の空や海などを表す青をホームの色に使います。 EURO2008予選ではクロアチア、ロシア、イングランド、イスラエル、マケドニア、アンドラと同じグループEに所属。結果は6位に終わりました。 当商品はNike Fitを採用していますが、当時はSphere Dry採用のキットも存在。おそらくNike Fitは後期型かと思われます。 なお、選手用のユニはこの2種類が混在し、予選のイングランド戦は同じ試合でも選手によってNike FitとSphere Dryがバラバラという、珍しいケースもありました(画像掲載しています)。 エンブレムも当時はワッペンとラバーの2種類がありましたが、当商品はラバー。裾のNike Fitロゴもラバーです。 わずかながらレプリカユニフォームも存在しましたが、そのほとんどは半袖ユニ。長袖は貴重なユニとなります。 美しい青がエストニアらしい一着。コレクションのおすすめの良コンディションです。 【当時の選手】 アンドレアス・オペル、マルティン・レイム、アンドレイ・ステパノフほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 商品はメーカーオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前76cm/後ろ83cm 幅:65cm 袖:83cm タイ製/ポリエステル100%
-
ゼニト・サンクトペテルブルク 2008 Puma サード半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2008 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 ロシアの強豪ゼニト・サンクトペテルブルクのデッドストックユニフォームです。 2008年のUEFAスーパーカップやチャンピオンズリーグで着用したサードキット。 右袖にラインを走らせるアシンメトリーデザインが印象的です。 前シーズンのUEFAカップ王者として臨んだUEFAスーパーカップでは、CL王者マンチェスター・ユナイテッドと対戦。この試合を2-1で勝利しタイトルを獲得。 また、2008-09シーズンのCLはグループステージでレアル・マドリード、ユヴェントス、BATEボリソフと対戦。結果は3位となりUEFAカップに舞台を移しました。 ゼニト伝統のスカイブルーが美しいデザイン。 シャツは当時のPumaテンプレート「King」。 胸スポンサーはロシアのエネルギー企業「Gazprom(ガスプロム)」。これも今となってはレアなロゴマークとなりつつあり、その意味でも貴重なもの。 ユナイテッドを破って国際タイトルを獲得したこのユニフォームは、ゼニトの栄光を語る上では欠かせない一着です。 【当時の所属選手】 アンドレイ・アルシャヴィン、アナトリー・ティモシュチュク、イゴール・デニソフ、ウラディスラフ・ラディモフ、アレクサンドル・アニュコフほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表記に ●わずかな乱れ ●プリントのやり直しのような痕跡 が見られます。後者の理由は不明ですが、メーカー側が何らかの理由で位置を修正したものと思われます。 非常に稀なケースですが、ご注文の際は予めご了承ください。 その他は問題ない美品で、Pumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前 68cm/後ろ 74cm 幅:41.5cm 袖:31cm (ゼニトのユニフォームは若干小さめです) トルコ製/ポリエステル100%
-
ヘルタ・ベルリン 2014-15 Nike ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2014-15 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ヘルタ・ベルリンの新品デッドストック・ユニフォームです。 ブンデスリーガ1部を15位で終えた2014-15シーズンのホームキット。 当時は2人の元浦和レッズ選手(細貝萌、原口元気)が在籍していました。 襟の内側にはホームタウンであるベルリンの紋章に描かれている立ち姿の熊をプリント。 胸スポンサーは当時のヘルタではおなじみだったドイツ鉄道「DB(デーベー)」。ドイチェ・バーンの略です。このシーズンを最後にシャツスポンサー契約は終了となりました。 ヘルタといえば旗のエンブレムが特徴的。 チーム名の「ヘルタ」とは蒸気船の名前が由来で、エンブレムはその船の旗がモチーフといわれています。 青白ストライプはシンプルでにカッコいいデザイン。 当時のブンデスリーガは多くの日本人選手が活躍しており、そんな時代を思い出させてくれる一着です。 【当時の所属選手】 細貝萌、原口元気、ペテル・ペカリーク、ユリアン・シーバー、サロモン・カルー、ヨン・ハイティンハ、アニス・ベン=ハティラほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:57cm 袖:40cm バングラデシュ製/ポリエステル100%
-
日本代表 2006 adidas ホーム半袖 ユニフォーム #7 NAKATA 中田英寿(インポートXL)
¥28,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2006 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカー日本代表のデッドストック。 2006年ドイツW杯などで使用したホームユニフォームです。 当時の日本代表の中心選手だった中田英寿のオフィシャルネームナンバーをプリント済み。 W杯はグループステージで敗退となりましたが、その全試合でこの青いホームを着用しました。 その中田はドイツW杯を最後に29歳で現役を引退。 結果的に中田が現役最後に袖を通したユニフォームとなります。 2006モデルには ●日本国内向けの中国製 ●インターナショナル仕様のタイ製 この2種類が存在します。 当商品はタイ製の海外版につき、サイズは海外サイズ。 海外版は細かなディテールが日本版とは若干異なり、背面の日の丸は刺繍(日本版はラバー素材)。 脇の流線グラフィックは日本刀の刃文をデザインしたもの。 代表チームの愛称「SAMURAI BLUE」はこのユニフォームの時期に登場したもので、デザインと愛称が絶妙にマッチしていました。 一般的に2006モデルと呼ばれるこのユニフォーム。 A代表での正確な使用期間は2005年11月から2007年10月までの2年間です。 海外版とはいえ現在では入手が極めて困難な2006モデルの新品。 NAKATA現役最後のユニフォームということもあり、コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●ネームの「K」端部に数ミリの浮き。背番号下部にわずかなプリントの乱れ。 それ以外は問題も無く、コンディションもパーフェクトに近い美品です。 ●古いアイテムのためネームナンバーは洗濯等でダメージを与える可能性もございます。着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前78cm/後ろ83cm 幅:63cm 袖:45cm タイ製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
オランダ代表 1998 Nike 選手用 アウェイ長袖 #14 OVERMARS マルク・オーフェルマルス 98W杯仕様(インポートXL)
¥22,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 1998 アウェイユニフォーム(選手用長袖) 【ユニフォームについて】 サッカーオランダ代表のデッドストック。 非常にレアな選手用ユニフォームです。 1998年フランスW杯やEURO2000予選で使用したアウェイ選手用ユニフォーム。 マルク・オーフェルマルスのネームナンバーがプリント済みです。 マーキングにはダメージがありますが、当商品のポイントである「長袖」にご注目いただければと思います。 当商品は残念ながら紙タグが欠損しておりますが、もちろん古着ではなく新品。 紙タグ欠損とネームナンバーのダメージが理由で長い間弊社にてお蔵入りしていたデッドストックです。 ご参考までに、製品コード番号は選手用の7番台(769617-407)。通称「コード7」ユニフォームです。 レプリカユニフォームとの違いは ●前面左裾に四角いメーカータブ無し(レプリカはサイズを表記したタブ付き)。 ●DRI-FITロゴのプリント位置が襟の内側(レプリカはシャツ前面の右裾部分)など。 長袖モデル自体がレプリカには無く、選手用にしか存在しません。 当商品はエンブレム下に“FIFA WORLD CUP FRANCE 98”の大会名をプリントした98W杯モデル仕様。 マルク・オーフェルマルスのネームナンバーは弊社の後加工ではなくこの状態で入荷したもの。 ネームはオレンジ単色。胸・背番号は2色2枚。業者製レプリカマーキングです。 オランダ代表はもちろん、アヤックス、アーセナル、バルセロナなど名門で活躍したレジェンド選手の仕様。 現在では入手困難な選手用長袖ユニフォーム。 コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●ネームにダメージ。とくに「E」は一部欠損です。 ●胸・背番号に細かなダメージ。 ●製品コードを貼付した紙タグが欠損しています。 ●シャツには軽微な小傷。シワが少々目立ちます。 ネームナンバーはダメージがあり、洗濯等で剝離する可能性があります。そのため鑑賞用としてのご購入を強くお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前77cm/後ろ81cm 幅:63cm 袖:81cm UK製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
プエブラ 2008-09 Atletica アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥11,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Atletica 2008-09 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 メキシコリーグ、プエブラFCのレアな新品デッドストック・ユニフォーム。2008-09シーズンのアウェイモデルです。 デザインはタスキのような斜めストライプが伝統的なスタイル。「フォルクスワーゲン」や「コロナビール」など、サッカーユニでは人気のロゴマークは大きなポイントです。 ホームタウンのプエブラには1970年から稼働しているフォルクスワーゲン社の工場が存在することもあり、胸に同社のスポンサーロゴを掲出することも珍しくありません。 1988年にクラブ史上初の胸スポンサーとしてVWマークがユニフォームに登場しています。 街着にしたくなるようなデザインは大変素晴らしいのですが、左袖の縫製に一部糸処理の甘い箇所があるなど、品質面で若干の残念な部分も目につきます。 このあたりは当時のAtleticaの平均的なクオリティと言ってしまえばそれまでですが、それでもこのデザインはおすすめです。 【商品の状態】 ●左袖のの下部に糸処理の甘い部分。これはカットしてしまうと縫製に問題を起こす可能性がありますので、切らずにそのままにしておくことをお勧めします。 ●シャツの数ヶ所に点のような小傷が見受けられます。 ●胸スポンサー部分に1か所プリントのむらがあります。 【サイズ(海外サイズ)】 インポートM 丈:前70cm/後ろ75cm 幅:56cm 袖:32cm メキシコ製/ポリエステル100%
-
レンジャーズ 2011-12 Umbro ホーム半袖 ユニフォーム
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2011-12 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 スコットランドの名門レンジャーズのデッドストックユニフォームです。 スコティッシュ・プレミアリーグを2位で終えた2011-12シーズンのホームキット。 上品でクラシックな雰囲気を醸し出すデザインは、当時のUmbroが掲げた「Tailored By Umbro」のコンセプトに基づくものです。 胸スポンサー「TENNENT'S」は地元グラスゴーのビールブランド。 左脇部分に「Tailored By Umbro」をレタリング。エンブレムとメーカーロゴは刺繍です。 アームホール部分(ボディと袖のつなぎ目部分)の赤と青の彩色が印象的。 この2色はレンジャーズの定番カラーですが、デザインはポール・ガスコインやブライアン・ラウドルップなどのスター選手が活躍した1996-97シーズンのユニフォームを彷彿とさせます。 90年代のadidasを象徴するアイコニックなスタイルの96-97モデル登場から、2011-12シーズンでちょうど15周年でした。 【当時の所属選手】 サシャ・パパツ、ドリン・ゴヤン、スティーヴン・デイヴィス、ニキツァ・イェラヴィッチ、スティーヴン・ネイスミス、デイビッド・ヒーリー、ジェームズ・ビーティーほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前70cm/後ろ74.5cm 幅:49.5cm 袖:33.5cm ---------- ●インポートL 丈:前73cm/後ろ77cm 幅:55cm 袖:38cm ---------- タイ製/ポリエステル100%
-
ニカラグア代表 2004 Joma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーニカラグア代表デッドストック。 極めてレアなユニフォームです。 2004年当時のホームユニフォームで、フレンドリーマッチや2006年ドイツW杯・北中米カリブ海予選などで使用しました。 青を基調に2本の白いボーダーがシンプルながらも印象的なデザイン。 この2色はニカラグア国旗の色で、青は「カリブ海と太平洋」、白は「正義」。 ニカラグアの国土は上下をホンジュラスとコスタリカに挟まれ、左右が太平洋とカリブ海。キットカラーはその海を表しているものです。 当時の代表選手はほとんどニカラグア国内のクラブから選出され、国際的には無名選手ばかり。チーム自体も大きな結果は残しておりません。 ですがその小国ぶりゆえにユニフォームは大変貴重な存在となります。 中米地域の代表ユニフォームにはレア度の高いものが多いのですが、この2004ニカラグアは古着でもほとんど見かけないレア中のレアな一品。 コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 エンブレムに若干の変色。上部の白いボーダー上の左側に製造過程で付いたと思われる、薄っすらとした線が見受けられます。 他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前73cm/後ろ79cm 幅:59cm 袖:41cm パキスタン製/ポリエステル100%
-
グルノーブル 2009-10 Nike ホーム半袖 ユニフォーム
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2009-10 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 グルノーブル・フット38のデッドストックユニフォーム。 松井大輔が在籍していた2009-10シーズンのホームキットです。 このシーズンの松井はリーグ戦29試合で4得点(公式戦32試合5得点)を記録。 公式戦5得点はル・マン在籍ラストシーズンの7得点に次ぐゴール数でした。 このシーズンは伊藤翔も在籍していましたが、リーグ戦の出場は1試合のみに終わっています。 グルノーブルのホームキットは必ず青を使用。 デザインはシーズンによって異なりますが、2000年代後半は主にストライプ柄を使用していました。 シーズン序盤の不調が尾を引き最終的に2部へ降格しますが、所属選手はなかなか興味深い選手が揃っていたシーズン。 2000年代リーグアンの空気感も漂う一着はコレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 松井大輔、伊藤翔、ソフィアン・フェグリ、ダニエル・リュボヤ、ダヴィド・ジェマリ、アレクシス・ロマオ、ローラン・バトルほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:75cm 幅:54cm 袖:39cm ---------- ●インポートL 丈:77cm 幅:56cm 袖:40cm ---------- タイ製/ポリエステル100%
-
ラツィオ 2004-05 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004-05 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ラツィオのデッドストックユニフォームです。 セリエAを13位で終えた2004-05シーズンのホームキット。 UEFAカップにも出場しましたが、こちらはグループステージで敗退となっています。 キットカラーはレーザーブルーとも称される鮮やかな水色が印象的。こうした発色の良い色が一時期流行った時代でした。 胸スポンサー「Parmacotto」は生ハムなどを扱う食品企業で、ロゴはフロッキー素材。 初は当時のPumaのテンプレートと言えるもので、襟からアームホールにかけてつながるデザインに懐かしさを覚えます。 各国のスター選手が揃い世界最強リーグと呼ばれた1990年代ほどではありませんが、それでもまだじゅうぶん華やかで勢いのあった2000年代前半のセリエA。 そんな時代をを懐かしむアイテムです。 【当時の所属選手】 ディノ・バッジョ、ジュリアーノ・ジャンニケッダ、シモーネ・インザーギ、パオロ・ディ・カーニオ、トンマーゾ・ロッキ、ゴラン・パンデフほか。 【商品の状態】 ●襟部分に軽微な小傷。 ●襟内側のサイズ表記プリントに目立つダメージ。 その他につきましては問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:74cm 幅:48cm 袖:36cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
パイサンドゥSC 2008 Finta ユニフォームデザイン Tシャツ ブルー FT5000
¥4,180
【メーカー/シーズン/モデル】 Finta(フィンタ) 2008 半袖Tシャツ 【アイテムについて】 ブラジルのサッカー/フットサルブランド「Finta」を日本国内で展開するFintaジャパンが、2008年に発売したアパレルコレクションのデッドストックです。 当時Fintaがサプライヤーだったブラジルのクラブチーム、パイサンドゥSCのTシャツ。 チームカラーの青をベースに、当時のユニフォームスポンサーロゴをデザインしています。 1914年創設という古い歴史を持つパイサンドゥはパラー州ベレンがホームタウン。 2022年に清水エスパルスへ加入したヤゴ・ピカチュウがユース~トップチームでプレーして頭角を現したクラブで、横浜F・マリノスで活躍したドゥトラの古巣でもあります。 素材はポリエステル65%、綿35%。 各部のロゴは全てプリント。 美しいブルーが普段使いに最適なデザイン。 かなりマニアックなチームの公式アイテム。南米サッカーが好きな方にもおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 商品はオリジナルパッケージ入りです。 ※プリントを保護する薄紙がプリントに貼り付いている場合は、お洗濯または水を含ませればきれいに剥がせます。 【日本サイズ(※JASPOサイズ)】 ●Mサイズ 実測 丈:69cm 幅:50cm 袖:36cm メーカー推奨 胸囲88-96cm/身長167-173cm ---------- ●Lサイズ 実測 丈:71cm 幅:53cm 袖:37cm メーカー推奨 胸囲92-100cm/身長172-178cm ---------- 中国製/ポリエステル65%、綿35% ※Fintaジャパンの商品です
-
日本代表 2010 J.LEAGUE ENTERPRISE コンフィットTシャツ #5 NAGATOMO 長友佑都(Mサイズ)
¥4,290
【メーカー/シーズン/モデル】 J.LEAGUE ENTERPRISE(Jリーグエンタープライズ) 2010 半袖Tシャツ 【アイテムについて】 サッカー日本代表のデッドストックウェアです。 サポーター定番の応援アイテムであるコンフィットTシャツ。 当商品は2010年南アフリカW杯、そして2011年アジアカップ当時に発売されたもの。 長友佑都(FC東京)のネームナンバーモデルです。 生地は汗を吸汗速乾する素材を使用。 デザインは日本代表が南アフリカW杯で着たユニフォームをベースに、Tシャツ向けにアレンジたものでした。 ベスト16でパラグアイに敗れ涙をのんだ2010年の南アフリカ大会。 そして優勝を成し遂げた2011年のアジアカップ。 懐かしい記憶がよみがえるTシャツです。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(日本サイズ)】 ●Mサイズ 身長:165-175cm 胸囲:88-96cm 中国製/ポリエステル100%
-
アルゼンチン代表 2015 adidas アンセムTシャツ M36309 ナイトマリン(Sサイズ)
¥5,060
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2015 半袖Tシャツ 【アイテムについて】 サッカーアルゼンチン代表の新品デッドストックウェア。 2015年のコパ・アメリカに向けたアンセムTシャツです。オフピッチで選手も着用していました。 色はナイトマリンをベースに、当時のアウェイユニフォームと共通するホワイト/クリアブルーのボーダーがさわやかなデザイン。 素材は綿100%です。 タウンウェア、トレーニング用、部屋着などにおすすめの一着です。 【当時の代表選手】 リオネル・メッシ、セルヒオ・アグエロ、アンヘル・ディ・マリア、エセキエル・ラベッシ、ゴンサロ・イグアイン、フェルナンド・ガゴ、ハビエル・パストーレほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(日本サイズ)】 JASPO Sサイズ 実測 丈:66cm 幅:41cm 袖:33cm メーカー 身長162-168cm 胸囲85-91cm 中国製/本体:綿100% ※アディダスジャパン商品
-
FCバルセロナ 2005-06 Be@rbrick ベアブリック ビッグイヤーセット(400% + 100%)
¥17,982
10%OFF
10%OFF
【メーカー/シーズン/モデル】 FCバルセロナ Be@rbrick(ベアブリック) 2005-06 フィギュア 【アイテムについて】 世界中にマニアが存在するベアブリック。 貴重なデッドストックです。 FCバルセロナが2005-06シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ優勝し、それを記念して販売された「ビッグイヤーセット」。 ゴールドに輝くヘッドが特徴で、CL優勝トロフィー(ビッグイヤー)をイメージしたデザイン。 400%と100%の2体セットです。 当商品は新品・未開封品。テープ止めの画像をご確認いただけます。 なお、古いアイテムにつき状態確認のため全て開封し中身をチェックしています。 予めご了承ください。 全て某所で眠っていたデッドストック品、正真正銘の新品です。 パッケージの状態には個体差がありますが概ね良好です。 今や超激レアなアイテム。 新品での発掘は奇跡に近い一品です。 ベアブリック好きな方、あるいはバルセロナファンにおすすめです。 【商品の状態】 ●外箱はスレや少々の傷・へこみなどが見られます。 ●外箱のダメージ・状態には個体差があり、掲載画像とは異なる場合があります。 ●古い商品のため必ず箱を開封してフィギュアの状態を確認しています。そのため外箱に開封跡が残る場合がございます。 外箱に大きなダメージは無く基本的には良コンディション。 フィギュアについては問題ありません。 【商品詳細】 サイズ:400%(全長約28cm)、100%(全長約7cm) メディコム・トイ社製 FCバルセロナ公式アイテム ※レアなビンテージ品のデッドスックにつき、販売価格は当時の希望小売価格以上となります。予めご了承ください。 ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
上海申花 2012 Nike ホーム半袖 ユニフォーム リーグパッチ付き #11 DROGBA ディディエ・ドログバ(Lサイズ)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2012 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 上海申花足球倶楽部(上海申花)のデッドストックユニフォームです。 2012年シーズンのホームキットで、この年の6月に加入したディディエ・ドログバのオフィシャルネームナンバーがプリント済み。 左袖には中国サッカー・スーパーリーグ(CSL)のリーグパッチも装着済みです。 ドログバは2011-12シーズンを最後にチェルシーを退団し、上海申花へ電撃移籍。 在籍期間は2012シーズン終了までと短いものでしたが、11試合で8得点を記録しています。 当時は名の知れた外国籍選手が次々に中国へ移籍しましたが、とりわけチェルシーの主力としてUEFAチャンピオンズリーグを優勝したばかりだったドログバの上海入りはトップクラスの衝撃でした。 給与の支払い問題などもあってドログバは半年ほどで退団に。 その後は中国経済の悪化に比例するようにしてリーグも低迷することになります。 このユニフォームは金に物を言わせて有名選手を“乱獲”した2010年代のCSLを、ある意味で象徴する一着と言えます。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(アジアサイズ)】 ●Lサイズ 丈:72cm 幅:51cm 袖:37cm 中国製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
セネガル代表 2002 le coq sportif ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 le coq sportif(ルコックスポルティフ) 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーセネガル代表のデッドストックユニフォーム。 サポーターやファンにとっては伝説の一着です。 2002年のワールドカップ日韓大会で着用したホームキット。 2003年はこのユニフォームを着て新潟で日本代表とも対戦しました。 日韓大会でW杯初出場を果たしたセネガルは開幕戦で前回王者フランスを撃破して大きな話題に。 グループステージを突破し、決勝トーナメント1回戦でスウェーデンを破りましたが、準々決勝でトルコに敗れています。 初出場でW杯ベスト8入りを果たしたチームは正真正銘のレジェンド。 この2002モデルは欧米でも別格の人気を誇る一着です。 当商品はレプリカユニのためメーカーロゴ下にブランド名入りですが、選手がW杯で着用したキットはロゴマークのみ。 キットカラーは白を基調にセネガル国旗3色(緑・黄・赤)のラスタカラー(汎アフリカ色)。 ルコックスポルティフのセンス光る鮮やかなデザインも人気の理由です。 20年以上前のユニフォームのため白部分に若干の赤い色移りがありますが、現在ではタグ付き新品は大変貴重な存在。 商品はオリジナルパッケージ入り。 コレクションにおすすめの一品です。 【当時の代表選手】 エル=ハッジ・ディウフ、パパ・ブバ・ディオプ、アリウ・シセ、サリフ・ディアオ、アンリ・カマラほか。 【商品の状態】 長期間にわたり折り畳んだ状態で保管されていたため、白い生地に若干の色移りが見られます(一部は画像確認可能)。 その他は問題なく良コンディション。 メーカーのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前77cm/後ろ84cm 幅:59cm 袖:43cm スロベニア製/ポリエステル100%