-
オーストリア代表 2016 Puma アウェイ半袖 ユニフォーム
¥9,504
10%OFF
10%OFF
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2016 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーオーストリア代表のデッドストックユニフォーム。 こちらはプーマジャパンの商品となります。 2016年の欧州選手権(EURO 2016)などで使用したアウェイユニフォーム。 EURO2016では優勝国ポルトガル、アイスランド、ハンガリーと同じグループFに所属するも、グループステージで敗退しています。 襟内側にはサポーターのチャントの一節“Immer Wieder Österreich”(いつでもオーストリア)と印象的なグラフィックをプリント。 左胸にはオーストリア国章の鷲を刺繍。 エンブレムについては、デザイン変更した現在のものよりファンの人気が高く、荘厳な雰囲気が魅力です。 現在では赤をホームキットの色に使うオーストリア代表ですが、1902年の初試合(サッカー協会設立は1904年)から90年代までは伝統的に白と黒を使い続けていました。 デザインはシンプルでスタイリッシュ。タウンユースにもおすすめです。 【当時の代表選手】 クリスティアン・フックス、マルコ・アルナウトヴィッチ、ダヴィド・アラバ、マーティン・ハルニック、ユリアン・バウムガルトリンガーほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 実測 丈:71cm 幅:46cm 袖:35cm ---------- ●インポートM 実測 丈:74cm 幅:50cm 袖:36cm ---------- ●インポートL 実測 丈:77cm 幅:53cm 袖:37cm ---------- トルコ製/ポリエステル100% ※プーマジャパン商品です
-
【古着】インテル 2010-11 Nike アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey Nike(ナイキ) 2010-11 アウェイユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っております。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 イタリアの名門インテルの古着ユニフォーム。 セリエAを2位で終えた2010-11シーズンのアウェイユニフォームです。 このシーズンのUEFAチャンピオンズリーグはベスト8に終わりましたが、スーペル・コッパ、コッパ・イタリア、そしてFIFAクラブワールドカップの3つを優勝。トレブル(3冠)を達成しました。 また、日本のサッカーファンには、シーズン後半から長友佑都が加入したことでも知られています。 ・エンブレムはワッペン縫い付け(星は刺繍)。 ・エンブレム裏にチームの愛称「Nerazzurri(黒と青)」をプリント。 ・メーカーロゴは刺繍。 ・胸スポンサーはラバー素材。 ・背面首元に「INTER」をシリコンラバーでプリント。 当時の胸スポンサーはタイヤメーカーの「PIRELLI(ピレリ)」。 左半身にチームの象徴であるビショーネ(蛇)が絡みつく一種異様なデザインは、一度見たら忘れないインパクトがあります。 蛇は中世ミラノの支配者である貴族ヴィスコンティ家の紋章に由来。ミラノで創業したイタリアの自動車メーカー「アルファ・ロメオ」のエンブレムにも使われるなど、ビショーネはミラノの象徴です。 蛇を大胆に描いた人気のある個性派デザイン。今となっては懐かしい旧エンブレムと胸のPIRELLIロゴ。 名門インテルの歴史に初めて日本人選手の名が刻まれたシーズンのアイコニックな一着です。 【当時の他の所属選手】 ハビエル・サネッティ、ヴェスレイ・スナイデル、長友佑都、マイコン、エステバン・カンビアッソ、サミュエル・エトー、クリスティアン・キヴ、デヤン・スタンコヴィッチ、ほか。 【商品の状態】 ●胸スポンサーなどプリントの劣化 [なし] ●縫製の不良 [なし] ●色褪せ [なし] ●生地の破損 [なし] ●シミ・汚れなど [なし] ●小傷など [なし] ・3枚ある内タブの3枚目がホツレにより半分ほど外れています。 内タブのホツレ以外に問題はなく、コンディションは極めて良好です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:75cm 幅:48cm 袖:37cm バングラデシュ(バングラディッシュ)製/ポリエステル100% ※内タブはアジア地域流通品の仕様 ------ 商品は欧州輸入品です。国内の買い取り品ではありません。
-
【古着】ケルン 1994-95 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXS)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey Puma(プーマ) 1994-95 ホームユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っております。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 1.FCケルンの古着ユニフォームです。 ブンデスリーガ1部を10位で終えた1994-95シーズンのホームユニフォーム。 現在でも根強い人気がある「Ford」スポンサー時代のレアな一着です。 ケルンのホームキットは大きく分けると、時代によって赤、白、赤白ストライプの3パターンとなりますが、当商品のような不規則ストライプは異色。 ・エンブレムは発泡プリント。 ・メーカーロゴは昇華プリント。 ・胸スポンサーと背中のチーム名は発泡プリント。 注目は人気の胸スポンサーロゴ「Ford」。アメリカの自動車会社で、ケルンとは1994-95シーズンから98-99シーズンまで契約。90年代ケルンのユニフォームを象徴する存在です。 余談になりますが、Fordは同じ時期にサンフレッチェ広島の胸スポンサーを務めていました。 サッカーユニフォームに当商品のような大胆なデザインが登場したのは90年代に入ってから。ユニ・デザインの新時代を迎えた時期の一着とも言えます。 【当時の他の所属選手】 アントン・ポルスター、ブルーノ・ラッバディア、カルステン・ヤンカー、パトリック・ワイザーほか。 【商品の状態】 ●発泡プリントの劣化 [なし] ●縫製の不良 [なし] ●襟タブの色褪せ [なし] ●生地の破損 [なし] ・シャツの数ヶ所に小傷、小さなつれ(引っ掻き傷)。目立つ箇所の画像を掲載しています。 ・エンブレムと胸スポンサーの一部分に変色。画像で確認可能です。 ・生地の数ヶ所に薄っすらとした変色。目立つ箇所の画像を掲載しています。 ・全体的に繊維の毛羽立ち。 生地の変色や毛羽立ちは、生地にコットン(綿)を35%含んでいることが関係していると思われます。 変色は古いコットン素材特有のもので、極細繊維の毛羽立ちもポリエステル100%のユニフォームには見られないものです。 多少なりとも使用感は残りますが、全体的に大きな問題はありません。フロッキー地の胸スポンサーも30年以上前とは思えないコンディションを保っています。 1994年の古着であることを考えると良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXS 丈:67cm 幅:43cm 袖:34cm ドイツ製/ポリエステル65%、コットン35% ------ 商品は欧州輸入品です。国内の買い取り品ではありません。
-
エストニア代表 2000 Nike アウェイ長袖 ユニフォーム #10(インポートS)
¥22,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2000 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエストニア代表のデッドストック・ユニフォーム。 極めてレアな一着です。 当モデルは2000年から2003年にかけて使われたアウェイキット。 背番号10番をプリント済みです。 A代表は主に2002年日韓W杯・欧州予選で使用。 当時の予選は固定番号制ではなく、スタメンの選手が1番から11番を、サブの選手が12番から18番のユニを着用していました。 10番はスタメン用の番号で、試合によってアンドレス・オペル、マルコ・クリスタルといった選手が付けています。 前面左下には四角いメーカータブ付き。 Nikeの場合、これは一般的にレプリカユニフォームの証のようなものですが、実はエストニアは選手もこのタブ付きユニを着用していました。 青いホームユニフォームですが、その画像を掲載しています。 当時のエストニアにレプリカユニフォーム、それも長袖モデルが存在した可能性は低いと思われます。 また当商品はSサイズと小さめです。 それらから推察するに、当商品はアンダー世代の選手用だった可能性もありますが、確証がないため断言はできません。 現在では極めて入手が難しいタグ付き新品。 シャツデザインは当時のNikeのテンプレートで、当時を知る方なら一目で懐かしさを覚える一着です。 【商品の状態】 若干の汚れや小傷がいくつか見受けられますが、25年前のアイテムであることを考えますと良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前69cm/後ろ74cm 幅:52cm 袖:73cm ポルトガル製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
【古着】フィオレンティーナ 2005-07 Lotto アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥7,980
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey Lotto(ロット) 2005-07 アウェイユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っております。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 フィオレンティーナの古着ユニフォーム。 2005-06、06-07の2シーズンで使用したアウェイキットです。 白を基調に、襟と縫製ラインを彩るチームカラーの紫(ヴァイオレット)が美しいデザイン。愛称ヴィオラを感じさせるフィオレンティーナらしい配色です。 ・エンブレムはワッペン縫い付け。 ・胸のメーカーロゴは発泡プリント。 ・両袖のメーカーロゴは布地。 ・胸スポンサーはラバー素材。 当時のスポンサー企業は日本のトヨタ自動車。1999-2000から2009-10まで11シーズンにわたり「TOYOTA」ロゴを掲出しました。 2001-02シーズンを最後に財政難からクラブは消滅し、02-03シーズンは新体制でセリエC2(4部リーグ相当)から再スタート。 その後は順調に昇格し04-05シーズンにセリエA復帰。このキットは、その新生ヴィオラがセリエA昇格2年目と3年目に着たものでした。 2005-06シーズンは9位でフィニッシュ(※4位で終えるもカルチョスキャンダルの裁定により9位に)。 06-07シーズンは6位となり翌シーズンのUEFAカップ出場権を獲得。復活を遂げたクラブが欧州への挑戦権を再び手にしたシーズンとなりました。 【当時の所属選手】 アドリアン・ムトゥ、ルカ・トーニ、ズドラヴコ・クズマノヴィッチ、マルティン・ヨルゲンセン、リッカルド・モントリーヴォ、ステファノ・フィオーレ、トマーシュ・ウイファルシほか。 【商品の状態】 ●古着ですが、外観上は着用感をほとんど感じません。 ●胸ロゴの劣化のわりに生地のコンディションは大変良く、傷・穴といったダメージはありません。 ●縫製の不具合・ほつれ等はありません。 ・胸スポンサーロゴの劣化。および赤色の周囲への滲み、複数個所への色移り。 ・ロゴ周囲以外で赤の色移りが目立つのは、右袖、左脇、背中のロゴ裏部分。 ・上記以外でも数ヶ所に小さな赤の色移りが見られますが、写真に写りにくいため画像はございません。 ・内タブの色褪せ。この時期のLotto製の内タブは色落ちしやすい特性があります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:77cm 幅:53cm 袖:41cm ※伸縮性があるため身幅は小さめです イタリア製/ポリエステル100% ------ 商品は欧州輸入品です。国内の買い取り品ではありません。
-
アメリカ代表 2010 Nike ホーム半袖 ユニフォーム
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2010 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーアメリカ代表のデッドストックユニフォームです。 2010年南アフリカW杯で使用したホームキット。 ベスト16に進んだチームの躍進する姿が甦る一着。 W杯ではグループステージのアルジェリア戦、決勝トーナメント1回戦のガーナ戦でこのキットを使用しました。 エンブレムの裏側にはガラガラヘビと、ある意味ではアメリカ合衆国を象徴する言葉である“DTOM(Don't Tread On Me/俺を踏みつけるな)”をプリント。 これは元々アメリカの独立戦争時の旗にデザインされていた言葉で、「自治の自由を踏みにじるな」という意味があります。 タスキ掛けが意外にも思えますが、これは1950年のブラジルW杯に出場したチームが着用したユニフォームデザインをモチーフにしたもの。 実は代表チームの歴史を感じさせるクラシックなデザインです。 【当時の代表選手】 ランドン・ドノバン、クリント・デンプシー、マイケル・ブラッドリーほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:71cm 幅:51cm 袖:37cm ---------- ●インポートM 丈:73cm 幅:54cm 袖:38cm ---------- スリランカ製/ポリエステル100%
-
フィゲイレンセ 1996-97 Pieri Sport ホーム半袖 ユニフォーム #10(インポートL)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Pieri Sport 1996 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ブラジルのクラブ、フィゲイレンセのレアな新品デッドストックユニフォームです。 1996、1997の2シーズンで使用したホーム半袖。 背番号10番をプリント済み。エンブレムはワッペン縫い付けですが、背番号、スポンサーロゴ、メーカーロゴなどは昇華プリントです。 背番号(や選手名)の昇華プリントという仕様は90年代の選手用ユニフォームに見られた特徴で、当アイテムも選手用だった可能性があります。 キットサプライヤーは聞き慣れないPieri Sportというブラジルのメーカー。詳細は不明ですが、スポーツ用品販売を本業としつつ小売業とサプライヤーを兼ねていたようです。 オリジナルの「当時物」だからこそ漂うリアルなレトロ感。 クラシックな白黒縦じまデザインはシンプルで格好よく、タウンユースにおすすめの一着です。 【商品の状態】 シャツは新品ですが紙タグは初めから付いていません。 古い南米製ですので、昇華プリント特有のムラや点状の色抜けなどが見受けられます。 【サイズ(海外サイズ)】 インポートL 丈:77cm 幅:53cm 袖:39cm ブラジル製/ポリエステル100%
-
セネガル代表 2002 le coq sportif ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥17,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 le coq sportif(ルコックスポルティフ) 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーセネガル代表のデッドストックユニフォーム。 サポーターやファンにとっては伝説の一着です。 2002年のワールドカップ日韓大会で着用したホームキット。 2003年はこのユニフォームを着て新潟で日本代表とも対戦しました。 日韓大会でW杯初出場を果たしたセネガルは開幕戦で前回王者フランスを撃破して大きな話題に。 グループステージを突破し、決勝トーナメント1回戦でスウェーデンを破りましたが、準々決勝でトルコに敗れています。 初出場でW杯ベスト8入りを果たしたチームは正真正銘のレジェンド。 この2002モデルは欧米でも別格の人気を誇る一着です。 当商品はレプリカユニのためメーカーロゴ下にブランド名入りですが、選手がW杯で着用したキットはロゴマークのみ。 キットカラーは白を基調にセネガル国旗3色(緑・黄・赤)のラスタカラー(汎アフリカ色)。 ルコックスポルティフのセンス光る鮮やかなデザインも人気の理由です。 20年以上前のユニフォームのため白部分に若干の赤い色移りがありますが、現在ではタグ付き新品は大変貴重な存在。 商品はオリジナルパッケージ入り。 コレクションにおすすめの一品です。 【当時の代表選手】 エル=ハッジ・ディウフ、パパ・ブバ・ディオプ、アリウ・シセ、サリフ・ディアオ、アンリ・カマラほか。 【商品の状態】 長期間にわたり折り畳んだ状態で保管されていたため、白い生地に若干の色移りが見られます(一部は画像確認可能)。 その他は問題なく良コンディション。 メーカーのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前77cm/後ろ84cm 幅:59cm 袖:43cm スロベニア製/ポリエステル100%
-
[選手用]デンマーク代表 2008 adidas 選手用 アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008 選手用アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーデンマーク代表のデッドストックユニフォーム。 レプリカではなく選手用ユニフォームです。 細めのストライプが特徴的な2008モデルのアウェイユニフォーム。2010年南アフリカW杯欧州予選などで使用しました。 W杯欧州予選ではポルトガル、スウェーデン、ハンガリーなどと同じグループ1に所属。 難敵がそろったこのグループを勝ち抜くのは困難と思われましたが、終わってみれば首位で突破を決めています。 選手用ユニフォームの特徴としては ・袖のスリーストライプス(3本線)と胸中央のアディダスロゴはラバー素材。 ・スリーストライプスは袖のパッチスペース手前で止まる(レプリカは袖口までラインが伸びます) ・シャツはFORMOTION素材で前面左下にロゴマーク付き(レプリカはCLIMACOOL)。 ・裾の折り返しは縫製ではなくテープ圧着のシームレス加工。 ・紙タグには選手用を示す「P」文字入り。 背面首元にはデンマークサッカー協会名(DANSK BOLDSPIL-UNION)を金糸で刺繍しています。 希少性の高い新品の選手用ユニフォーム。コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ダニエル・アッゲル、クリスティアン・ポウルセン、ヨン・ダール・トマソン、デニス・ロンメダール、二クラス・ベントナー、マルティン・ヨルゲンセン、イェスパー・グレンケアほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表記プリントと胸のadidasロゴにダメージがあります(画像確認可能)。 その他は問題ありません。 商品はメーカーのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前74cm/後ろ78cm 幅:51cm 袖:41cm 中国製/ポリエステル100%
-
トバゴ・ユナイテッド 2007 Lotto ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥7,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2007-08 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 トバゴ・ユナイテッドのデッドストックユニフォーム。 トリニダード・トバゴ1部リーグのクラブです。 クラブ創設は2003年と新しいチームでしたが、諸事情により2011年に解散。 たったの8年間しか活動できなかったチームのユニフォームとなります。 トリニダード島ではなくトバゴ島のチームで、首都スカボロー近郊がホームタウン。 カリブ海に囲まれた島のチームを強く感じさせるエンブレムには、サッカーボールとともにトバゴ島の地形を描いています。 基本的にトリニダード・トバゴ国籍の選手が多かったものの、クラブ末期には地理的に近いガイアナの国籍を持つ選手が8人も在籍するという、ちょっと変わった選手編成のチームでした。 ちなみにホームタジアムの名は国の英雄に由来する「ドワイト・ヨーク・スタジアム」。 かつてアストン・ヴィラやマンチェスター・ユナイテッドでプレーしたあのドワイト・ヨークです。 シャツは当時の同国リーグ所属クラブの多くで採用されていたテンプレートですが、欧州では見かけないレアなタイプ。 地域のマーケットという点ではレプリカユニフォーム市場があるとは考えにくいので、当商品は選手用の放出ではないかと思われます。 海と砂浜を思わせる青と白のコントラストが美しく、夏を感じさせるデザインが魅力的。 少し着丈が長めですがタウンユース向きです。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 紙タグは付かない仕様。商品はLottoのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前78cm/後ろ82cm 幅:54cm 袖:42cm (着丈は長めの作りです) コロンビア製/ポリエステル100%
-
ブルガリア代表 1995 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥36,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 1995 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブルガリア代表のデッドストックユニフォーム。 復刻版などではなくオリジナルの「当時物」です。 主に1996年の欧州選手権(EURO1996)予選で使用したホームキット。 肩と袖のグラフィックは90年代Pumaのテンプレート的なもので、光沢感あるシャドーストライプも特徴的です。 1994年のアメリカW杯で4位と好成績を収めたブルガリア。 その勢いのままにEURO予選でも躍進し、首位ドイツに次ぐグループ2位でフィニッシュして同国史上初のEURO本大会行きを決めました。 予選ハイライトはこのユニフォームを着たホームでのドイツ戦。 グループ最大の難敵を相手にスコア3-2で勝利し、本大会出場に向けて大きく前進した一戦でした。 ストイチコフ、バラコフ、コスタディノフら名選手を擁し、94W杯からEURO96を経て98W杯と、立て続けに3つの大舞台を戦った当時のブルガリア。 まさに同国の黄金時代を通過したユニフォームです。 エンブレムは1990年から2002年(98モデルを除く)まで使われた逆三角形型の旧デザインで、刺繍ワッペンの縫い付け。 胸のPumaロゴは発泡プリント。 透かしのシャドーストライプも美しく、古き良き90年代を感じさせる一着。 これほどのビンテージキットでありながら小傷ひとつなく、奇跡的とも言える最高レベルのコンディションを保っています。 オリジナルのPumaロゴ入りパッケージ袋はありませんが、現在ではほぼ入手不可能な紙タグ付きの新品。 美品をお求めのコレクター様におすすめの一着です。 【当時の所属選手】 フリスト・ストイチコフ、クラシミール・バラコフ、エミル・コスタディノフ、トリフォン・イヴァノフ、リュボスラフ・ペネフほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 30年以上前のユニフォームとは思えない良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:59cm 袖:46cm ハンガリー製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
【古着】バイエルン・ミュンヘン 1996-97 adidas アウェイ半袖 #18 KLINSMANN ユルゲン・クリンスマン(インポートM)
¥21,980
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey adidas(アディダス) 1996-97 アウェイユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っています。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 バイエルン・ミュンヘンの古着ユニフォームです。 1996-97シーズンのアウェイユニフォームで、当時のドイツ代表FWユルゲン・クリンスマンのネームナンバーがプリント済み。 このユニフォーム自体は翌97-98シーズンもアウェイとして継続使用しましたが、クリンスマンは96-97シーズンを最後に退団したため、アイテム名は「1996-97」としています。 バイエルンで2年目を迎えたクリンスマンは、チーム最多となる公式戦39試合17得点を記録(ブンデスリーガは33試合15得点)。3季ぶりのブンデスリーガ優勝に貢献しました。 仕様: ●エンブレムはワッペン縫い付け。 ●メーカーロゴは刺繍。 ●胸スポンサーは発泡フロッキー。 ●ネームナンバーとチーム名はフロッキー。 ●赤青2色のストライプは布地の縫い付け。 ●前面左脇にクラブ創設年のタブ付き。 ●前面右下にクラブのタブ付き。 赤青2色の片側ストライプや盾形のエンブレム、そしてこの時代のバイエルン・ユニの象徴「OPEL」のロゴなど、ノスタルジーを感じさせるデザイン。 生地の透かしダイヤ柄もおしゃれで、90年代ユニフォームの魅力が詰まった一着です。 【その他96-97シーズンの所属選手】 オリバー・カーン(GK)、ローター・マテウス、クリスティアン・ツィーゲ、マリオ・バスラー、メーメット・ショル、マルクス・バッベル、アレクサンダー・ツィックラー、クリスティアン・ネルリンガーほか。 【商品の状態】 ●使用感が薄くコンディションは良好です。 ●シミ・汚れ [なし] ●襟の色褪せ・毛羽立ち [なし] ●プリントの劣化 [なし] ・前面右裾のストライプ部分に縫製の乱れ(表裏にほつれ)。 ・前面腹部、背面腰部分、左袖の一部分に小傷。 ほつれ以外は大きな問題も無く、生地も発色を保っています。1996年のアイテムであることを考慮しますとコンディションは良好と感じます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前70cm(後ろ72cm) 幅:55cm 袖:43cm ポリエステル100%/イングランド製 ------ 商品は欧州輸入品です。国内の買い取り品ではありません。
-
アヤックス 2008-09 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008-09 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 オランダの名門アヤックスのデッドストックユニフォームです。 国内リーグを3位で終えた2008-09シーズンのホームキット。 ルイス・スアレス、クラース・ヤン・フンテラール、トーマス・フェルマーレンといった選手たちの在籍時代です。 注目はやはりスアレスで、リーグ31試合22得点を記録(リーグ2位の成績)、全公式戦では43試合28得点を叩きだし攻撃面で大きく貢献しました。 胸スポンサーは縦長ロゴが特徴的のABN AMROから、新たにAEGONに変更。 18年ぶりに胸ロゴが横方向に表示され、時代の移り変わりを感じさせます。 クルーネックに赤ストライプは伝統的。このレトロなスタイルが好評でした。 古いアイテムにつき胸スポンサーに小ジワなどが見られますが、その他は全く問題のない美品です。 【当時の所属選手】 ルイス・スアレス、クラース・ヤン・フンテラール、トーマス・フェルマーレン、ヤン・フェルトンゲン、オレゲール、シーム・デ・ヨング、ダリオ・ツヴィタニッチ、グレゴリー・ファン・デル・ヴィールほか。 【商品の状態】 ●胸スポンサーロゴマークに細かなシワと軽微なダメージ。 ●襟内側のサイズ表記プリントに軽微なダメージ。 全体的には大きな問題のない美品。 adidasのオリジナルパッケージ入りです。 ※洗濯によって胸スポンサーロゴの劣化が進む恐れがありますので、着用目的ではなく所持・観賞用としてのご購入を強くおすすめします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:76cm 幅:51cm 袖:42cm タイ製/ポリエステル100%
-
フランクフルト Jako 2013-14 半袖Tシャツ ADLER ホワイト EF6113A(インポートM)
¥4,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Jako(ヤコ) 2013-14 半袖Tシャツ 【ユニフォームについて】 ドイツのクラブチーム、アイントラハト・フランクフルトの新品デッドストックウェア。2013-14シーズンのサプライヤーJakoの公式アイテムです。 商品名のADLERはドイツ語で鷲(ワシ)の意味で、クラブエンブレムのモチーフとなっているもの。 シャツ前面の鷲をかたどったラバープリントの中には2013年時点でのタイトル獲得年を刻み、過去の栄光を大胆に主張。クラブの歴史を詰め込んだデザインです。 【当時の所属選手】 乾貴士、アレクサンダー・マイアー、セバスティアン・ローデ、バスティアン・オツィプカ、トランクイロ・バルネッタ、セバスティアン・ユングほか。 【商品の状態】 ●問題ではありませんが、胸のプリントは若干テカリが見られます。 ●長期間パッキングされた状態でしたので折ジワがあります。 商品はJakoのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:71cm 幅:51cm 袖:33cm トルコ製/コットン100%
-
【古着/タグ付き】イタリア代表 2008 Puma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey Puma(プーマ) 2008 アウェイユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っております。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 サッカーイタリア代表の古着ユニフォーム。 当商品はタグ付き・未着用品です。 2008年の欧州選手権(EURO2008)で使用したアウェイユニフォーム。ホワイトとゴールドの配色とスタイリッシュなデザインが人気でした。 そのEURO2008ではスペインとの準々決勝で着用しましたが、試合はPK戦の末に敗退しています。 また、同年開催の北京五輪では五輪規定によりエンブレムのデザインを変更して使用しました。 ・エンブレムはフロッキ―タイプの圧着。 ・3か所あるPumaキャットロゴはすべてシリコン素材。 ・背面襟に「ITALIA」のラバープリント。 剥がれやすいことで有名なPumaロゴは一部が剝離しております。また、補修(再接着)した痕跡も見られます。 これについてはご注文の前に下記【商品の状態】にてご確認下さい。 光沢感ある生地の美しさは当時のイタリア代表ユニフォームの特徴。 ボディ部分のメッシュパネルは縫製ではなくシームレスの貼り合わせ。背面は全体的に表地とメッシュ裏地の2枚生地となっています。 レジェンド級の選手が袖を通したユニフォーム。旧エンブレムも今となっては懐かしさを覚えるアイテム。 Pumaロゴ以外のコンディションは最高レベルです。 【当時の代表選手】 ジャンルイジ・ブッフォン(GK)、アンドレア・ピルロ、ダニエレ・デ・ロッシ、アントニオ・ディ・ナターレ、ジェンナーロ・ガットゥーゾ、アレッサンドロ・デル・ピエロ、ジャンルカ・ザンブロッタ、マルコ・マテラッツィほか。 【商品の状態】 ●タグ付き未使用品。3か所のPumaロゴ以外は問題のない美品です。 ●シミ、汚れ [なし] ●縫製の不良 [なし] ●毛羽立ち [なし] ●穴、破損など [なし] ・胸と両肩のPumaキャットロゴに部分的な剝離・浮き(1か所画像あり)。 ・3か所とも裏側を見ると再接着の痕跡(画像あり)。 Pumaの2008モデルはシリコン素材のPumaキャットロゴが洗濯や経年劣化で剥がれやすく、古着でもロゴが剥がれた状態の物を多く見かけます。 そのため洗濯を必要とする着用目的ではなく、所持・鑑賞のコレクション目的でのご購入をお勧めいたします。 ※剥がれた場合は衣類用の接着剤で応急処置は可能です。 このPumaロゴ以外は最高レベルのコンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:76cm 幅:53cm 袖:40cm パラグアイ製/ポリエステル100% ------ 商品は欧州輸入品です。国内の買い取り品ではありません。
-
レッドブル・ザルツブルク 2007-09 adidas ホーム半袖 ユニフォーム #6 KOVAC ニコ・コヴァチ(インポートL)
¥21,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2007-09 ホームユニフォーム ●別のページにコンディション/価格違いの同商品がございます。 【ユニフォームについて】 オーストリアの強豪レッドブル・ザルツブルクのデッドストックユニフォームです。 リーグ2位の2007-08、そしてリーグ優勝した2008-09の2シーズンで使用したホームキット。 シャツには当時クロアチア代表だったニコ・コヴァチのオフィシャルネームナンバーをプリント済みです。 当商品のネームナンバーは背中上にネームを配する欧州カップ戦仕様。 ザルツブルクは07-08シーズンのチャンピオンズリーグ予選3回戦とUEFAカップに出場。08-09シーズンもUEFAカップに出場しました。 コヴァチは07-08シーズンの公式戦29試合に出場して3得点、08-09シーズンは同15試合出場無得点という成績。 そして08-09シーズンを最後に現役を引退しています。 90年代や2000年代前半のドイツ・ブンデスリーガなどで活躍したコヴァチにとって、この07-09モデルは現役最後のユニフォームとなりました。 クラブは元々はSVアウストリア・ザルツブルグと名乗っていましたが、経営難による存続危機に直面。2005年にRed Bull(レッドブル)社に買収され現在の体制で再スタートします。 2頭の雄牛が角を突き合わせる胸のレッドブル社の有名なロゴマークは2005年に初登場し、このユニフォームは「雄牛ロゴの2代目」でした。 今では貴重な2000年代の貴重な新品ユニフォーム。 コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 なお、長期間パッキング状態で保管されていたため、少々しわが目立ちます。 なお、古いアイテムにつきネームナンバーは洗濯等でダメージを与える可能性もございます。そのため着用目的ではなく鑑賞・コレクション目的でのご購入をお勧めいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前77cm/後ろ81cm 幅:58cm 袖:44cm タイ製/ポリエステル100%
-
パイサンドゥSC 2008 Finta 半袖ポロシャツ ホワイト FT5018
¥4,620
【メーカー/シーズン/モデル】 Finta(フィンタ) 2008 半袖ポロシャツ 【アイテムについて】 ブラジルのサッカー/フットサルブランド「Finta」。 日本国内で展開するFintaジャパンが2008年に発売したアパレルコレクションのデッドストックです。 当時Fintaがサプライヤーだったブラジルのクラブチーム、パイサンドゥSCの半袖ポロシャツ。 ユニフォームと同じようにスポンサーロゴをプリントしたデザインです。 1914年創設という古い歴史を持つパイサンドゥはパラー州ベレンがホームタウン。 2022年に清水エスパルスへ加入したヤゴ・ピカチュウがユース~トップチームでプレーして頭角を現したクラブで、横浜F・マリノスで活躍したドゥトラの古巣でもあります。 素材はポリエステル100%で生地はサラッとした感触。 各部のロゴは全てプリント。 色・素材ともに普段使いに最適な一着です。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 商品はオリジナルパッケージ入りです。 ※プリントを保護する薄紙がプリントに貼り付いている場合は、お洗濯または水を含ませればきれいに剥がせます。 【日本サイズ(※JASPOサイズ)】 ●Sサイズ 実測 丈:64cm 幅:49cm 袖:33cm メーカー推奨 胸囲84-92cm/身長162-168cm ---------- ●Mサイズ 実測 丈:66cm 幅:51cm 袖:34cm メーカー推奨 胸囲88-96cm/身長167-173cm ---------- ●Lサイズ 実測 丈:70cm 幅:54cm 袖:36cm メーカー推奨 胸囲92-100cm/身長172-178cm ---------- 中国製/ポリエステル100% ※実測サイズには個体差があります。 ※Fintaジャパンの商品です
-
【古着】ドイツ代表 1998 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥8,980
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey adidas(アディダス) 1998 ホームユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っています。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 サッカードイツ代表の古着ユニフォームです。 1998年フランス・ワールドカップなどで使用した1998モデル。EURO2000予選モデルとしても知られるユニフォームです。 ドイツ国旗カラーの3色ボーダーが色鮮やか。国旗色は90年代ドイツの定番デザインでしたが、この1998モデルを最後に一旦姿を消しました。 仕様: ●エンブレムはワッペン縫い付け(星は刺繍)。 ●メーカーロゴと胸元のDFBは刺繍。 ●国旗3色のボーダーは布地の縫い付け。 ●前面左脇に国旗カラーのタブ付き。 ●前面右下にメーカータブ付き。 脇下とボディ部分の角度が直角に近いため、両袖を広げるとT字に見えるシルエットはadidasの1998モデルの特徴でした。 襟の布タブは欠損し、袖口の1か所に破損。全体的に傷が目立つなど、それなりに使用感があります。 それもでベスト8入りした1998フランスW杯などで着たこのユニフォームは、90年代のサッカーシーンを代表する存在。 全体に漂う90年代adidasのレトロな雰囲気をお楽しみいただける一着です。 【当時の代表選手】 ユルゲン・クリンスマン、アンドレアス・メラー、ローター・マテウス、トーマス・ヘスラー、ディートマー・ハマン、ユルゲン・コーラー、オリバー・ビアホフほか。 【商品の状態】 ●全体的に使用感があります。 ●シミ・汚れ [なし] ●襟の色褪せ・毛羽立ち [なし] ・襟の布タブ(国旗タブ)欠損。 ・背面の右袖口に破損あり。 ・両脇の裾と背面の裾に縫製の乱れ・ほつれ。 ・全体的に小傷やツレなどが目立ちます。 ・襟の布タブが欠損しているためサイズを確認できませんが、実測値からインポート Sとなります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前68cm(後ろ72cm) 幅:49cm 袖:41cm ※製造国の確認は出来ませんが、98ドイツ代表のホームは基本的に「イングランド製またはポルトガル製」です。 ------ 商品は欧州輸入品です。国内の買い取り品ではありません。
-
ドイツ代表 2008 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカードイツ代表のデッドストック・ユニフォームです。 2008年の欧州選手権(EURO2008)や2010年南アフリカW杯欧州予選で使用したホームキット。 ドイツ国旗色のボーダーグラフィックが印象的なデザインでした。 EURO2008は決勝でスペイン代表に敗れたものの準優勝という大きな結果を残しています。 そしてW杯予選ではロシア、フィンランド、ウェールズ、アゼルバイジャン、リヒテンシュタインと同じグループ4を首位で突破し、本大会出場を決めました。 襟内側のネックテープの数字は、3回のワールドカップ優勝(1954、1974、1990)と、3回の欧州選手権優勝(1972、1980、1996)を示すもの。 ユニフォーム発売時点でのドイツ代表のタイトル獲得記録を刻んでいます。 最近のユニフォームでは使われなくなってしまった国旗3色が大変懐かしいデザイン。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の代表選手】 ミヒャエル・バラック、バスティアン・シュヴァインシュタイガー、ミロスラフ・クローゼ、マリオ・ゴメス、アルネ・フリードリヒ、フィリップ・ラーム、ルーカス・ポドルスキほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントに軽微なダメージがあります。 その他は問題ありません。商品はadidasのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前78cm/後ろ81cm 幅:58cm 袖:44cm 中国製/ポリエステル100%
-
ホンジュラス代表 2007 Catracho Sports サポーターユニフォーム(インポートM)
¥5,083
15%OFF
15%OFF
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Catracho Sports 2007 サポーターユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーホンジュラス代表のデッドストック・ウェア。 キットサプライヤーのJoma製ではなく、Catracho Sportsというホンジュラス国内のブランドが製造したサポーター用ウェアです。 袖と背面首元には当時の代表チームのスポンサー「Banco Ficohsa」(ホンジュラスの銀行)のロゴ入り。 左胸に“Todos con Honduras 2007”と代表チームを応援するメッセージをプリント。 2007年ということは、ベスト8入りした同年のCONCACAFゴールドカップに向けたウェアだったと思われます。 古代文明的な模様がマニア心をくすぐるデザインですが、実はこれ、ホンジュラス代表2005年のアウェイユニフォームとほとんど同じデザインです。 描かれている模様はおそらくマヤ文明時代の遺跡「コパン遺跡」に見られるレリーフをモチーフにしたもの。 オフィシャルウェアではないこともあり作りは決してハイレベルではありませんが、このユルさが逆に現地の雰囲気・空気を漂わせてちょっとした魅力に。 異国情緒を感じさせる遺跡デザインは部屋着やタウンユース、あるいはサッカー/フットサル用におすすめ。 何より2005アウェイユニ自体が非常に入手困難なアイテムなので、コレクションにも最適な一着です。 【商品の状態】 目立った大きな問題はありませんが、小傷や軽微なツレが見られます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:75cm 幅:58cm 袖:39cm ※やや大きめのゆったりとした作りです 素材・生産国表示なし
-
ザンクト・ガレン 2000-02 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2000-02 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 スイスの古豪ザンクト・ガレンのデッドストックユニフォームです。 正式なクラブ名はフースバルクラブ・ザンクト・ガレン1879(Fussballclub St. Gallen 1879)。 スイス北東部の街ザンクト・ガレンがホームタウンで、1879年に創設されたスイス最古のフットボールクラブ。 クラブは世界各国の現存する最古のサッカークラブが名を連ねる「クラブ・オブ・パイオニアーズ」のメンバーで、その歴史は世界のサッカークラブからリスペクトを受けています。 このユニフォームを着た00-01、01-02シーズンはどちらも前年の好成績からUEFAカップに出場しています(00-01はCL予備選からの出場)。 結果的に両シーズンとも2回戦で敗退となりますが、1回戦で英強豪チェルシーと対戦した00-01シーズンはクラブの歴史に残る名勝負。 敵地での1stレグは0-1で敗れるも、2ndレグは予想を覆す2-0で勝利。 格上チェルシー撃破での2回戦進出はクラブの伝説的な試合として語り継がれています。 エンブレムのデザインはシンプルにクラブ名と創設年の「FCSG 1879」。 長方形スタイルは当時のデザインで現在は異なります。 キットカラーも白を基調に深緑とのコンビネーションが絶妙な配色。 2000年当時のadidasテンプレートデザインが懐かしい一着。文字通り“adidasクラシック”なユニフォームです。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 adidasのオリジナルのパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前76cm/後ろ81cm 幅:65cm 袖:41cm チュニジア製/ポリエステル100%
-
グルノーブル 2009-10 Nike ホーム半袖 ユニフォーム
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2009-10 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 グルノーブル・フット38のデッドストックユニフォーム。 松井大輔が在籍していた2009-10シーズンのホームキットです。 このシーズンの松井はリーグ戦29試合で4得点(公式戦32試合5得点)を記録。 公式戦5得点はル・マン在籍ラストシーズンの7得点に次ぐゴール数でした。 このシーズンは伊藤翔も在籍していましたが、リーグ戦の出場は1試合のみに終わっています。 グルノーブルのホームキットは必ず青を使用。 デザインはシーズンによって異なりますが、2000年代後半は主にストライプ柄を使用していました。 序盤の不調が尾を引き最終的に2部へ降格しますが、チームには興味深い選手が揃っていたシーズン。 とくにアルジェリア代表MFソフィアン・フェグリは、後にバレンシアで活躍することになります。 2000年代リーグアンの空気感も漂う一着はコレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 松井大輔、伊藤翔、ソフィアン・フェグリ、ダニエル・リュボヤ、ダヴィド・ジェマリ、アレクシス・ロマオ、ローラン・バトルほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:75cm 幅:54cm 袖:39cm ---------- ●インポートL 丈:77cm 幅:56cm 袖:40cm ---------- タイ製/ポリエステル100%
-
オランダ代表 2010 Nike アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥10,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2010 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーオランダ代表のデッドストックユニフォームです。 2010年南アフリカW杯に向けたアウェイユニフォーム。 国旗カラーをベースに、ある意味でNikeらしい2本のV字ボーダーが特徴的なデザインです。 南アフリカW杯では、ほとんどの試合でホームユニフォームを着用。このアウェイはグループステージのカメルーン戦のみ使用しています。 試合はロビン・ファン・ペルシとクラース・ヤン・フンテラールの得点により、オランダが2-1で勝利しました。 Nikeの2010年モデルはエンブレム裏のデザインがユニーク。 オランダは独特の書体で「Oranje Leeuwen」とレタリングしていますが、これはオランダ語で「オレンジのライオン」を意味します。 胸のボーダーと袖の青いラインはいわゆるインク系のラバー素材なのですが、このラバーの色が経年により数か所、一部白い生地に滲み出ています(一部を画像でご確認いただけます) ご注文の際は予めご了承ください。 オランダが決勝まで進んだ2010W杯の記憶が宿る一着です。 【当時の所属選手】 ロビン・ファン・ペルシ、ヴェスレイ・スナイデル、アリエン・ロッベン、マルク・ファン・ボメル、ディルク・カイト、クラース・ヤン・フンテラール、ラファエル・ファン・デル・ファールトほか。 【商品の状態】 ●胸のV字と袖のラインはラバーによる色の滲み、及びシャツの数ヶ所に付着が見られます。 ●襟内側の3色ストライプと背面の「NEDERLAND」のラバーラベルにダメージ、浮きが見られます。 着用に支障はございませんが、各部のラバーは洗濯で一気に色落ち・剝離する可能性があります。 そのため着用目的ではなく、所持・鑑賞目的のコレクション用としてのご購入をおすすめいたします。 商品はNikeのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:71cm 幅:48cm 袖:35cm モロッコ製/ポリエステル100% ※当商品はNikeアジア地域での流通品となります。
-
パラグアイ代表 2010 adidas ホーム半袖 ユニフォーム #18 VALDEZ ネルソン・アエド・バルデス(インポートXL)
¥21,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2010 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーパラグアイ代表のデッドストックユニフォームです。 2010年南アフリカW杯などで使用したホームキット。 シャツにはネルソン・アエド・バルデスのオフィシャルネームナンバーをプリント済みです。 この2010モデルは、パラグアイが史上初のベスト8進出を果たした記念すべきユニフォーム。 決勝トーナメント1回戦で日本と対戦し、PK戦の末に日本に勝利。準々決勝に進みましたが、最後はスペインに敗れて大会を後にしています。 日本戦は駒野友一がPKを外した瞬間に試合は終了。 号泣する駒野に慰めと激励の言葉をかけたパラグアイの選手が、試合中に何度も駒野と激しくマッチアップしたバルデスでした。 シャツは伝統的な赤白のストライプ。 背面の襟にはパラグアイ国旗の“裏面”に描かれている『赤い帽子を守るライオン』と、その下にグアラニー語で『Ñame'é Korasó Mbareté(強い心を与える)』をプリント。 南アフリカW杯での日本代表との激闘の記憶がよみがえるユニフォームです。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 2010W杯でのネームは「H. VALDEZ」でしたが、当商品は初期仕様のため「VALDEZ」です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前 84cm/後ろ 87cm 幅:59cm 袖:44cm タイ製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時