簡単でお得!「10%OFFと20%OFF」2つのクーポンです
『新品』の古いサッカーユニフォーム、アパレル、グッズを販売するオンラインショップ。復刻版以外は全て“当時物”です。
アイテムのコンディション、サイズ、ディテール、そして時代背景などを豊富な商品画像とともに詳しくご説明いたします。
Shop Info.
●New/新着アイテム (2025年4月2日)
●当店の新品アイテムのほとんどは再入荷が不可能のため、一部を除き基本的に【完売=販売終了】となります。
-
リガ・デ・キト 2008 Umbro サード長袖 ユニフォーム(インポートL)
¥11,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2008 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 エクアドルの強豪リガ・デ・キトの新品デッドストック・ユニフォームです。 国内リーグ(Copa Pilsener Serie A)を2位で終了した2008シーズンのユニフォーム。 このシーズンのコパ・リベルタドーレスは決勝戦でブラジルの名門フルミネンセを下し、エクアドル勢として初優勝という快挙を達成。エクアドルサッカーの歴史にその名を残した黄金期のユニフォームとなります。 胸スポンサー『Holcim』はセメント会社。背面の『POWERADE(パワーエード)』は世界中で販売されているスポーツ飲料。袖の『PILSENER』はエクアドルを代表するビールブランドで、国内リーグの冠スポンサーです。 ユニフォームは現地エクアドル直輸入品。リガ・デ・キトのユニは基本的にエクアドル国外での流通は少なく、長袖はかなりレアなアイテム。コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 ダミアン・マンソ、クラウディオ・ビエレル、ルイス・ボラーニョス、パトリシオ・ウルティアほか。 【商品の状態】 ビンテージストックのため、両肩の白いUmbroダブルダイヤモンド部分に若干のダメージが見られます。 長期間折り畳んだ状態での保管だったため、全体的に少しシワが目立ちます。 その他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前75cm/後ろ79cm 幅:54cm 袖:84cm ポリエステル100%
-
レンジャーズ 2011-12 Umbro ホーム半袖 ユニフォーム
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2011-12 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 スコットランドの名門レンジャーズのデッドストックユニフォームです。 スコティッシュ・プレミアリーグを2位で終えた2011-12シーズンのホームキット。 上品でクラシックな雰囲気を醸し出すデザインは、当時のUmbroが掲げた「Tailored By Umbro」のコンセプトに基づくものです。 胸スポンサー「TENNENT'S」は地元グラスゴーのビールブランド。 左脇部分に「Tailored By Umbro」をレタリング。エンブレムとメーカーロゴは刺繍です。 アームホール部分(ボディと袖のつなぎ目部分)の赤と青の彩色が印象的。 この2色はレンジャーズの定番カラーですが、デザインはポール・ガスコインやブライアン・ラウドルップなどのスター選手が活躍した1996-97シーズンのユニフォームを彷彿とさせます。 90年代のadidasを象徴するアイコニックなスタイルの96-97モデル登場から、2011-12シーズンでちょうど15周年でした。 【当時の所属選手】 サシャ・パパツ、ドリン・ゴヤン、スティーヴン・デイヴィス、ニキツァ・イェラヴィッチ、スティーヴン・ネイスミス、デイビッド・ヒーリー、ジェームズ・ビーティーほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前70cm/後ろ74.5cm 幅:49.5cm 袖:33.5cm ---------- ●インポートL 丈:前73cm/後ろ77cm 幅:55cm 袖:38cm ---------- タイ製/ポリエステル100%
-
リベリア代表 2006 Kappa アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥14,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Kappa(カッパ) 2006 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 大変レアなサッカーリベリア代表の新品デッドストック・ユニフォームです。 “リベリアの怪人”の異名を持ち、90年代にパリ・サンジェルマンやACミランで大活躍した現リベリア大統領ジョージ・ウェア氏。彼の存在によってサッカーファンにも知られるようになった代表チームです。 もっとも2006年当時のリベリアは、W杯予選にしてもアフリカネーションズカップ予選にしても、予選初期の段階で敗退するような弱小国でした。 よって当時のチームに関する情報はほとんどなく、このユニフォームにしても正確な使用時期やどの程度の試合数で着用したのか、その辺りの詳細は不明です。 エンブレムはデジタルプリント的でやや貧相な見た目ですが、ワッペンの素材は非常にユニーク。 一般的なラバーではなくプラスチックのような硬さのある素材を使用しており、曲がるとはいえ爪先で叩くとコツコツと音がするくらいの強度があります。 国としての2006年頃のリベリアは内戦の傷跡が残る状況で、世界最貧国の一つに数えられるほどでした。 そのような状況下でレプリカユニフォームを製造・販売するほどの需要があるとは考え難く、推測になりますが当商品は選手用の流出という可能性もあるかと思われます。 世界的に見ても非常に珍しいユニフォームで、市場にはほとんど流通しなかった貴重な一品。青のホームよりもレア度の高い一着で、コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題ありません。紙タグは付いていますが、バーコード等の製品コードは貼付されていません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:70cm 幅:55cm 袖:42cm タイ製/ポリエステル100% 伸縮性はそれほどありませんが、ややタイトな作りです。
-
ドイツ代表 2008 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカードイツ代表のデッドストック・ユニフォームです。 2008年の欧州選手権(EURO2008)や2010年南アフリカW杯欧州予選で使用したホームキット。 ドイツ国旗色のボーダーグラフィックが印象的なデザインでした。 EURO2008は決勝でスペイン代表に敗れたものの準優勝という大きな結果を残しています。 そしてW杯予選ではロシア、フィンランド、ウェールズ、アゼルバイジャン、リヒテンシュタインと同じグループ4を首位で突破し、本大会出場を決めました。 襟内側のネックテープの数字は、3回のワールドカップ優勝(1954、1974、1990)と、3回の欧州選手権優勝(1972、1980、1996)を示すもの。 ユニフォーム発売時点でのドイツ代表のタイトル獲得記録を刻んでいます。 最近のユニフォームでは使われなくなってしまった国旗3色が大変懐かしいデザイン。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の代表選手】 ミヒャエル・バラック、バスティアン・シュヴァインシュタイガー、ミロスラフ・クローゼ、マリオ・ゴメス、アルネ・フリードリヒ、フィリップ・ラーム、ルーカス・ポドルスキほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントに軽微なダメージがあります。 その他は問題ありません。商品はadidasのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前78cm/後ろ81cm 幅:58cm 袖:44cm 中国製/ポリエステル100%
-
ナポリ 1991-93 Umbro サード半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥49,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 1991-93 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの名門ナポリのデッドストックユニフォーム。 弊社倉庫保管品で、最古の新品ユニフォームとなる1991-93シーズンのサードモデルです。 当時のキットサプライヤーはUmbro。ナポリとは1991年から契約がスタートし、1993-94シーズンまでパートナーでした。 Umbro契約期間と同じ時期(1991-94)の胸スポンサーは懐かしの「Voiello」。 ナポリの貴族たちにも愛されたというパスタを主力とするイタリアの食品企業です。 このユニフォーム時代はどちらもセリエAに所属し、91-92シーズンは4位、92-93シーズンは11位という成績。 チーム得点王は1991-92シーズンが当時のブラジル代表FWカレッカ、1992-93シーズンは当時のウルグアイ代表FWダニエル・フォンセカでした。 当時のチームは素晴らしい選手が揃っていましたが、とりわけディエゴ・マラドーナとともにプレーしていたカレッカは別格の存在。 1992-93シーズンを最後にナポリを退団し、1993年に旧JFL時代の柏レイソルへ入団となります。 ●エンブレム、胸スポンサーロゴは発泡プリント。 ●Umbroロゴは昇華プリント。 ●製造国はイングランド。 ●胸元はスナップボタン開閉。 時代を感じる透かしプリントやデザイン、そして何より「Made in England」が正しく90年代のキット。 とくに脇下部分のR(アール)曲線のスタイルは90年代ならでは。 幾何学的な模様のデザインもこの時代のユニフォームでは一般的に使われていました。 襟の左右両脇に赤いボタンが付いていますが、これは単なる飾りボタン。 こうした「必要のないもの」をデザイン性だけで付けており、いろんな意味で時代に余裕があったのだと感じます。 襟内側には2枚のメーカータブが付きますが、当時のキットには上の「Official Supplier」タブが無い1枚だけの物もあり、タブの2枚付きは比較的レアなバージョンです。 全体的には問題もなく、33年前のアイテムとは思えない美品。コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 カレッカ、ダニエル・フォンセカ、ジャンフランコ・ゾラ、チロ・フェラーラ、ファビオ・カンナヴァーロ、フェルナンド・デ・ナポリ、マッシモ・クリッパ、ミケーレ・パドヴァーノ、ローラン・ブランほか。 【商品の状態】 とくに問題はありませんが、下記のみご留意ください。それらを除いては生地に小傷一つない美品です。 ●綿素材の白い襟にごく僅かな変色箇所がありますが、30年以上前の綿素材部分につき止むを得ない現象となります。 ●襟タブの2枚目部分に少々の汚れ・ダメージ等があります。 メーカーオリジナルのパッケージ袋は付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:80cm 幅:59cm 袖:43cm イングランド製 ボディ:ポリエステル100% 襟:コットン78%、ポリエステル22% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び「備考欄」にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
ゼニト・サンクトペテルブルク 2008 Puma フォース半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥16,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2008 フォースユニフォーム 【ユニフォームについて】 ゼニト・サンクトペテルブルクの非常にレアな新品デッドストック・ユニフォーム。 2008年のUEFAカップやUEFAスーパーカップのセレモニーでの着用が印象深いゴールドのフォースキットです。 2007-08シーズンのUEFAカップ決勝戦ではスコットランドの名門レンジャーズを2-0で撃破し、クラブ初の国際タイトルを獲得。 そしてUEFAカップ王者として臨んだ3か月後のUEFAスーパーカップでも、CL王者マンチェスター・ユナイテッドを2-1で下して優勝。 躍進著しかった当時のゼニトは、わずか3か月間で2つの国際タイトルを手中に収めています。 その2つの大会の「セレモニー」で着たのが、このゴールドのフォースです。 当時は単にスペシャルやゴールドと呼ばれていたユニフォームですが、最近ではなぜかサード表記も見られます。 ですが、2008シーズンのサードは正式にはスカイブルーのカップ戦モデル。そのため当店ではフォースと表記いたしております。 ちなみにこのキットはロシア・プレミアリーグでも使われていましたが、胸のスポンサーロゴは当然ながらキリル文字のロシアンバージョンとなります。 特別感が漂うブラック仕様のエンブレムはワッペン縫い付け。右胸と両肩のPumaキャットロゴはラバー素材。胸スポンサー「Gazprom」もラバー。 現在では非常にレアな一品につきコレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 アンドレイ・アルシャヴィン、アナトリー・ティモシュチュク、イゴール・デニソフ、ウラディスラフ・ラディモフ、アレクサンドル・アニュコフほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:73cm 幅:51cm 袖:38cm ※身幅はややタイトな作りです タイ製/ポリエステル100%
-
ゼニト・サンクトペテルブルク 2008 Puma アウェイ半袖 #10 ARSHAVIN アンドレイ・アルシャヴィン
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2008 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 ロシアの強豪ゼニト・サンクトペテルブルクのデッドストックユニフォームです。 2008シーズンのアウェイモデルで、アンドレイ・アルシャヴィンのネームナンバーを英語でプリント済み。 ユニフォームは胸スポンサーが貴重なキリル文字のロシア国内リーグ用ですが、ネームナンバーはキリルではなく英文字。そこに若干のギャップ感は否めません。 また、ネームナンバーはオフィシャルではなくレプリカマーキングです。 アルシャヴィンは2008年までゼニトに在籍し、年明けの2009年2月にアーセナルへ移籍。 2か月後の4月に行われたリヴァプール戦では1試合4得点を叩きだし、世界中のサッカーファンに衝撃を与えました。 シャツは光沢感のある生地が美しい好デザイン。袖と胸のPumaキャットロゴはラバータイプ。デザインが独特なエンブレムは刺繍ワッペンタイプです。 ロシアによるウクライナ軍事侵攻以降はロシアの天然ガス企業「Gazprom(ガスプロム)」の胸スポンサーがサッカー界から激減。しかもキリル文字バージョンはレアアイテム。 タグ付き新品も今では希少なアイテムで、コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●ロシア国内リーグ用のユニフォームですが、アルファベットのネームナンバーです。 ●パッキング状態で長期間保管されていたため、シワが若干目立ちます。 その他は問題のない美品です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:74cm 幅:49cm 袖:38cm -------- ●インポートXL 丈:79cm 幅:58cm 袖:40cm -------- タイ製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
ニカラグア代表 2004 Joma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーニカラグア代表デッドストック。 極めてレアなユニフォームです。 2004年当時のホームユニフォームで、フレンドリーマッチや2006年ドイツW杯・北中米カリブ海予選などで使用しました。 青を基調に2本の白いボーダーがシンプルながらも印象的なデザイン。 この2色はニカラグア国旗の色で、青は「カリブ海と太平洋」、白は「正義」。 ニカラグアの国土は上下をホンジュラスとコスタリカに挟まれ、左右が太平洋とカリブ海。キットカラーはその海を表しているものです。 当時の代表選手はほとんどニカラグア国内のクラブから選出され、国際的には無名選手ばかり。チーム自体も大きな結果は残しておりません。 ですがその小国ぶりゆえにユニフォームは大変貴重な存在となります。 中米地域の代表ユニフォームにはレア度の高いものが多いのですが、この2004ニカラグアは古着でもほとんど見かけないレア中のレアな一品。 コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 エンブレムに若干の変色。上部の白いボーダー上の左側に製造過程で付いたと思われる、薄っすらとした線が見受けられます。 他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前73cm/後ろ79cm 幅:59cm 袖:41cm パキスタン製/ポリエステル100%
-
デンマーク代表 2003 Hummel 選手仕様 ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥17,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Hummel(ヒュンメル) 2003 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーデンマーク代表の貴重なデッドストック・ユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)で使用したホームキット。袖のシェブロンラインがヒュンメルらしいデザインで、当時人気のユニフォームでした。 EURO2004ではブルガリア、イタリア、スウェーデンとグループステージを2位で通過。しかし準々決勝でチェコに敗れ、大会を終えています。 当商品は選手仕様のため、前面左下にメーカーのレプリカプロダクト・タブは付きません。 品番は【SUPPLIER NO. 28650 】【STYLE NO. 03-184】【ORDER NO. 157319】です。 赤を基調に白のサブカラーはデンマーク国旗と同じ配色。背面首元には国旗のタブが付きます。 【当時の代表選手】 トーマス・ヘルヴェグ、ダニエル・イェンセン、マルティン・ヨルゲンセン、ヨン・ダール・トマソン、イェスパー・グレンケア、エッベ・サンド、デニス・ロンメダール、クリスティアン・ポウルセンほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前71cm/後ろ73cm 幅:53cm 袖:38cm 中国製/ポリエステル50%、クールドライ50%
-
[選手用]トルコ代表 2002 adidas 選手用 アウェイ長袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002 アウェイユニフォーム(選手用) 【ユニフォームについて】 サッカートルコ代表のデッドストックユニフォーム。 2002年日韓W杯モデルの選手用ユニフォームです。 紙タグには“選手用長袖”を示す文字「PL」をプリント。 日韓W杯はトルコ代表にとって過去最高位となる3位入賞を果たした記念すべき大会でした。 当商品はW杯モデルなどに比べるとエンブレム(トルコ国旗)のサイズが一回り小さめですが、このバージョンは2002年後半のフレンドリーマッチなど短期間で使われています。 日韓W杯では「アウェイ」として使われましたが、当初は「ホーム」として発表されたユニフォーム。 そのため紙タグにはホームキットであることを示す「H」が印字されています。 当時の変更理由は不明ですが、トルコのキットはホームとアウェイが入れ替わることが度々あり、最近だとEURO2020の大会開幕直前で白のホームと赤のアウェイが入れ替わっています。 レプリカとの違いは主に下記となります。 当時話題となったインナーシャツ付き二重レイヤーモデル。 素材はCLIMACOOLで大きめのロゴマークが特徴的。 軽量化を図るためメーカーロゴ、エンブレム、袖のスリーストライプスはすべてラバープリント。 選手用にのみ存在する長袖。この点もまたコレクション性を高める一着です。 【当時の代表選手】 ハカン・シュキュル、イルハン・マンスズ、アルパイ・オザラン、オカン・ブルク、ハサン・シャシュ、ニハト・カフヴェジ、ウミト・ダヴァラ、ユルドゥライ・バシュテュルクほか。 【商品の状態】 ●長期間にわたり折り畳んでいたため、メーカーロゴの折り目部分に多少の劣化が見られます。 ●袖のスリーストライプスに軽微なダメージが見られます。 どちらも素材の性質上やむを得ない現象となります。 その他は問題のない美品で、商品はメーカーオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:77cm 幅:64cm 袖:85cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
カーボベルデ代表 2008 Errea アウェイ半袖 ユニフォーム
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Errea 2008 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 カーボベルデ代表のデッドストック。 レアなユニフォームです。 2010南アフリカW杯アフリカ予選や2010アフリカネーションズカップ予選などで使用したアウェイユニフォーム。 ホームに比べるとシンプルなデザインです。 地理的には西アフリカに属するカーボベルデは大西洋に浮かぶ島国。 代表チームは2000年代に入り力をつけ始め、2015年には親善試合とはいえポルトガル代表に勝利して話題になりました。 胸中央のメーカーロゴはフロッキー地の発泡プリント。 エンブレム、両袖のメーカーロゴ、背面の国旗は全てラバー素材。 カーボベルデはエンブレムデザインを頻繁に変更しているのですが、当時は横長のユニークな形状で個性的でした。 この2008モデルは古着でも滅多に見かけないレアな一品で、ストレートに言ってしまうとウルトラレアなユニフォーム。 商品はオリジナルパッケージ入りで、コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 商品はオリジナルパッケージ入りですが、白い製品コード(バーコード)シールは付いていないものもあります。ご注文の際は予めご了承ください。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:70cm 幅:53cm 袖:41cm ---------- ●インポートXL 丈:75cm 幅:57cm 袖:46cm E.U.製/ポリエステル100%
-
グルノーブル 2009-10 Nike ホーム半袖 ユニフォーム
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2009-10 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 グルノーブル・フット38のデッドストックユニフォーム。 松井大輔が在籍していた2009-10シーズンのホームキットです。 このシーズンの松井はリーグ戦29試合で4得点(公式戦32試合5得点)を記録。 公式戦5得点はル・マン在籍ラストシーズンの7得点に次ぐゴール数でした。 このシーズンは伊藤翔も在籍していましたが、リーグ戦の出場は1試合のみに終わっています。 グルノーブルのホームキットは必ず青を使用。 デザインはシーズンによって異なりますが、2000年代後半は主にストライプ柄を使用していました。 シーズン序盤の不調が尾を引き最終的に2部へ降格しますが、所属選手はなかなか興味深い選手が揃っていたシーズン。 2000年代リーグアンの空気感も漂う一着はコレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 松井大輔、伊藤翔、ソフィアン・フェグリ、ダニエル・リュボヤ、ダヴィド・ジェマリ、アレクシス・ロマオ、ローラン・バトルほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:75cm 幅:54cm 袖:39cm ---------- ●インポートL 丈:77cm 幅:56cm 袖:40cm ---------- タイ製/ポリエステル100%
-
フランス代表 Nike 2012 オーセンティックGSポロ レッド(インポートS)
¥6,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2012 半袖ポロシャツ 【アイテムについて】 サッカーフランス代表のデッドストックです。 2012年モデルの貴重な半袖ポロシャツ。 選手やスタッフも着用したオーセンティックGSポロ。海外直輸入品です。 襟内側に国旗カラーのタブつき。 メーカーロゴとエンブレムは刺繍。 袖口にはネイビーを配色。 予備のボタンが付属しています。 【当時の所属選手】 パトリス・エヴラ、オリヴィエ・ジルー、カリム・ベンゼマ、ブレーズ・マテュイディ、フランク・リベリ、ロラン・コシェルニ、フィリップ・メクセスほか。 【商品の状態】 背面右下に1mmほどの小さな点シミが1か所(画像確認可能)。 その他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前70cm/後ろ73cm 幅:45cm 袖:35cm ベトナム製/コットン100%
-
ブルガリア代表 1995 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥34,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 1995 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブルガリア代表のデッドストックユニフォームです。 主に1996年の欧州選手権(EURO1996)予選で使用したホームキット。 肩と袖のグラフィックは90年代Pumaのテンプレート的なもので、光沢感あるシャドーストライプも特徴的です。 1994年のアメリカW杯で4位と好成績を収めたブルガリア。 その勢いのままにEURO予選でも躍進し、首位ドイツに次ぐグループ2位でフィニッシュして同国史上初のEURO本大会行きを決めました。 予選ハイライトはこのユニフォームを着たホームでのドイツ戦。 グループ最大の難敵を相手にスコア3-2で勝利し、本大会出場に向けて大きく前進した一戦でした。 ストイチコフ、バラコフ、コスタディノフら名選手を擁し、94W杯からEURO96を経て98W杯と、立て続けに3つの大舞台を戦った当時のブルガリア。 まさに同国の黄金時代を通過したユニフォームです。 エンブレムは1990年から2002年(98モデルを除く)まで使われた逆三角形型の旧デザインで、刺繍ワッペンの縫い付け。 胸のPumaロゴは発泡プリント。 透かしのシャドーストライプも美しく、古き良き90年代を感じさせる一着。 これほどのビンテージキットでありながら小傷ひとつなく、奇跡的に最高レベルのコンディションを保っています。 オリジナルのPumaロゴ入りパッケージ袋はありませんが、現在ではほぼ入手不可能な紙タグ付きの新品。 美品をお求めのコレクター様におすすめの一着です。 【当時の所属選手】 フリスト・ストイチコフ、クラシミール・バラコフ、エミル・コスタディノフ、トリフォン・イヴァノフ、リュボスラフ・ペネフほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 30年以上前のユニフォームとは思えない良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:59cm 袖:46cm ハンガリー製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
CAジュベントス 2008 Finta ユニフォームデザイン Tシャツ FT5002
¥4,180
【メーカー/シーズン/モデル】 Finta(フィンタ) 2008 半袖Tシャツ 【アイテムについて】 ブラジルのサッカー/フットサルブランド「Finta」を日本国内で展開するFintaジャパンが、2008年に発売したアパレルコレクションのデッドストックです。 当時Fintaがサプライヤーだったブラジルのクラブチーム、CAジュベントスのTシャツ。 2006、2007シーズンのホームユニフォームを両脇のパイピングまで再現した一着です。 CAジュベントスはサンパウロ州モオカをホームタウンとするクラブ。 イタリア移民によって結成されたことから、チーム名はイタリアの強豪ユヴェントスと同じ名前に。 ただしユニフォームの色は同じトリノを本拠地とするトリノFCと同じディープレッドです。 このクラブは、かつてレヴァークーゼンや浦和レッズでプレーしたロブソン・ポンテのキャリアの出発点。 また、KAZUこと三浦和良がブラジルで最初にプレーしたクラブとしても知られています。 素材はポリエステル65%、綿35%。 各部のロゴは全てプリント。 落ち着きのある色で普段使いに最適なデザイン。 かなりマニアックなチームの公式アイテムで、南米サッカーが好きな方にもおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 商品はオリジナルパッケージ入りです。 ※プリントを保護する薄紙がプリントに貼り付いている場合は、お洗濯または水を含ませればきれいに剥がせます。 【日本サイズ(※JASPOサイズ)】 ●Sサイズ 実測 丈:67cm 幅:47cm 袖:35cm メーカー推奨 胸囲84-92cm/身長162-168cm ---------- ●Mサイズ 実測 丈:70cm 幅:48cm 袖:36cm メーカー推奨 胸囲88-96cm/身長167-173cm ---------- ●Lサイズ 実測 丈:72cm 幅:51cm 袖:38cm メーカー推奨 胸囲92-100cm/身長172-178cm ---------- 中国製/ポリエステル65%、綿35% ※Fintaジャパンの商品です
-
チーヴァスUSA 2006-07 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2006-07 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 チーヴァスUSAのデッドストックユニフォーム。 2006、2007シーズンで使用したホームキットです。 チーヴァスUSAはメキシコの強豪CDグアダラハラ(チーバス・グアダラハラ)のオーナーが設立したクラブでしたが、残念ながら2014年に解散したため現在は存在しません。 当時はメジャーな選手はほとんどいませんでしたが、2006年から2009年まで当時のメキシコ代表DFでレジェンドのクラウディオ・スアレスが在籍。 ストライプを基調とする点やエンブレムの基本的なデザインはCDグアダラハラとほぼ同じ。 エンブレムはフロッキ―タイプ。 右袖にMLSリーグバッジを装着済み。 2006シーズンは選手のキットも胸スポンサー無しですが、2007シーズンはメキシコの企業「COMEX」のロゴを付けています。 現在では2006-07シーズンの新品MLSユニはレアな存在。 コレクションやタウンユースにおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 インポートM 丈:前77cm/後ろ81cm 幅:54cm 袖:42cm タイ製/ポリエステル100%
-
アメリカ代表 2010 Nike ホーム半袖 ユニフォーム
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2010 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーアメリカ代表のデッドストックユニフォームです。 2010年南アフリカW杯で使用したホームキット。 ベスト16に進んだチームの躍進する姿が甦る一着。 W杯ではグループステージのアルジェリア戦、決勝トーナメント1回戦のガーナ戦でこのキットを使用しました。 エンブレムの裏側にはガラガラヘビと、ある意味ではアメリカ合衆国を象徴する言葉である“DTOM(Don't Tread On Me/俺を踏みつけるな)”をプリント。 これは元々アメリカの独立戦争時の旗にデザインされていた言葉で、「自治の自由を踏みにじるな」という意味があります。 タスキ掛けデザインが意外にも思えますが、これは1950年のブラジルW杯に出場したチームが着用したユニフォームデザインをモチーフにしたもの。 実は代表チームの歴史を感じさせるクラシックなキットです。 【当時の代表選手】 ランドン・ドノヴァン、クリント・デンプシー、マイケル・ブラッドリーほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:71cm 幅:51cm 袖:37cm ---------- ●インポートM 丈:73cm 幅:54cm 袖:38cm ---------- スリランカ製/ポリエステル100%
-
ザンクトパウリ クラブ公式 女性用 ロング ノースリーブトップ Totenkopf(インポートS)
¥5,980
【メーカー/アイテム】 クラブ公式ウェア レディース ノースリーブトップ 【アイテムについて】 ザンクトパウリのデッドストック。 クラブ公式のアパレルウェアで、2010年頃のレディース用ノースリーブトップです。 ブラックを基調に、クラブの象徴でもあるTotenkopf(トーテンコップ=ドクロ)をピンクで大胆にプリントしたインパクト最強のデザイン。 ロック系のミュージシャンにも愛用者がいるザンクトパウリのアイテム。 Rock女子な方にもおすすめのアイテムです。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 脇の縫製部分にかかるドクロのプリントは仕上がりが若干粗くなっておりますが、これは仕様上やむを得ない現象につき予めご了承ください。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS(女性サイズ) 丈:77cm 幅:38cm 袖:18cm 袖口の幅:平置きで約14cm(周径約28cm) ギリシャ製/コットン100%
-
パレルモ 2007-08 Lotto ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥13,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2007-08 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 世界的にも珍しいピンクをクラブカラーに持つイタリアのクラブ、パレルモの貴重なデッドストック・ユニフォームです。 セリエAを11位で終えたシーズンのホームユニフォーム。背面の腰部分にエンブレムと同じイヌワシを重ねるデザインが人気の一着です。 このシーズンは基本的に固定の胸スポンサー企業はありませんが、スポット的に胸ロゴを付けた試合がありました。 パレルモは何度かエンブレムのデザインを変えていますが、当時はロザネーロ(ピンクと黒)を背景に羽ばたくイヌワシ。パレルモと聞けば2000年から20年間使われたこの美しいエンブレムを思い浮かべる方も多いかもしれません。 1900年の創設当時は赤青のユニフォームでしたが、1907年に現在と同じピンクと黒に変更。その年の秋に最初の「ピンク黒」ユニを着用したようです。 この2007-08モデルは、そのピンク黒の100周年でもありました。 財政難から2019年にチームは買収され、クラブ名もエンブレムも変わったパレルモ。現在はシティ・フットボール・グループの一員に。 名物オーナーのマウリツィオ・ザンパリーニ氏が資金を投じ戦力を強化し、シチリア島のプロヴィンチャがセリエAで存在感を発揮した時代の懐かしい一着です。 【当時の所属選手】 エディンソン・カバーニ、アマウリ、ファブリツィオ・ミッコリ、クリスティアン・ザッカルド、アンドレア・バルザーリ、ジュリオ・ミリアッチョ、マーク・ブレッシアーノ、ファビオ・シンプリシオほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 商品はLottoのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:75cm 幅:56cm 袖:39cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
セルビア代表 2008 Nike アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2008 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーセルビア代表のデッドストックユニフォームです。 主に2010年南アフリカW杯・欧州予選で使用したアウェイキット。 2010W杯予選はグループ7に所属し、最強と目されていたフランスを抑えて予選突破を決めました。 このアウェイはフランス戦やオーストリア戦で着用しています。 2008モデルは国家がモンテネグロと分裂し「セルビア」となって初のワールドカップ出場を決めた記念すべき一着。 白を基調に金色の組み合せが華やかで、セルビア十字のエンブレムも独特。 背面襟部分にはセルビア語で国名をレタリングし、その下に国旗(国章なしの市民旗)をプリント。 白は国旗色ですが、白と金の2色は国章の「王冠と双頭の白い鷲」のイメージに近く、荘厳かつ崇高な雰囲気を感じるデザインです。 【当時の代表選手】 ネマニャ・ヴィディッチ、ブラニスラヴ・イヴァノヴィッチ、デヤン・スタンコヴィッチ、ミロシュ・クラシッチ、ネヴェン・スボティッチ、マルコ・パンテリッチほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前74cm/後ろ76cm 幅:57cm 袖:39cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
カタルーニャ代表 2007 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2007 ホームユニフォーム ●当商品にはコンディション違いのインポートLサイズもございます。 【ユニフォームについて】 サッカーカタルーニャ代表のデッドストック。 大変貴重なユニフォームです。 2007年と2008年で使用したホームユニフォーム。サプライヤーはPumaでした。 黒を基調にカタルーニャ州旗の赤と黄を組み合せた独特のデザインです。 カタルーニャ代表(カタルーニャ州選抜)とは、スペインのカタルーニャ州出身の選手で構成する選抜チーム。 当時はこのユニフォームを着てバスク代表やアルゼンチン代表と試合を行っています。 エンブレムはワッペン圧着。 胸・袖のPumaロゴと胸のCATALUNYAはラバー素材。 背面首元のカタルーニャ州旗(サニェーラ)と協会名の略称FCはラバー素材。 前面袖部分の“黄と赤の4本線”はサニェーラを表現し、カタルーニャのアイデンティティを表現したデザインです。 このモデルは背面腰部分に「CATALUNYA」プリント入りと、プリント無しの2バージョンが存在しますが、当初品はプリント無しとなります。 各部のプリントに軽微なダメージが見られますが、現在では希少性が高いレアユニフォーム。コレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 カルレス・プジョル、シャビ・エルナンデス、ボージャン・クルキッチ、セルヒオ・ガルシア、セルヒオ・ゴンサレス、ジョアン・ベルドゥほか。 【商品の状態】 ●当商品は紙タグが欠損しています。 ●メーカーロゴ、胸元の「CATALUNYA」、背面首元のカタルーニャ州旗に軽微なダメージがあります(画像確認可能)。 その他は問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 古いアイテム品ため、お洗濯で各部のロゴマークが剝離する可能性がございます。そのため着用目的ではなく、所持・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:75cm 幅:54cm 袖:39cm EEC製(※EEC=欧州経済共同体) ポリエステル100%
-
ラツィオ 2004-05 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004-05 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ラツィオのデッドストックユニフォームです。 セリエAを13位で終えた2004-05シーズンのホームキット。 UEFAカップにも出場しましたが、こちらはグループステージで敗退となっています。 キットカラーはレーザーブルーとも称される鮮やかな水色が印象的。こうした発色の良い色が一時期流行った時代でした。 胸スポンサー「Parmacotto」は生ハムなどを扱う食品企業で、ロゴはフロッキー素材。 初は当時のPumaのテンプレートと言えるもので、襟からアームホールにかけてつながるデザインに懐かしさを覚えます。 各国のスター選手が揃い世界最強リーグと呼ばれた1990年代ほどではありませんが、それでもまだじゅうぶん華やかで勢いのあった2000年代前半のセリエA。 そんな時代をを懐かしむアイテムです。 【当時の所属選手】 ディノ・バッジョ、ジュリアーノ・ジャンニケッダ、シモーネ・インザーギ、パオロ・ディ・カーニオ、トンマーゾ・ロッキ、ゴラン・パンデフほか。 【商品の状態】 ●襟部分に軽微な小傷。 ●襟内側のサイズ表記プリントに目立つダメージ。 その他につきましては問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:74cm 幅:48cm 袖:36cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
イタリア代表 2004 Puma アウェイ半袖 ユニフォーム (インポートS)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイタリア代表の貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)で使用したアウェイキット。光沢感のある生地が上品な雰囲気を醸し出す人気のユニフォームでした。 このユニフォームはGUCCIやPRADAといった名ブランドで活躍したデザイナー、ニール・バレット氏がデザインを担当。脇部分にPuma、イタリアサッカー連盟(FIGC)、バレット氏のコラボレーションであることを示すタブが付いています。 一見するとシンプルですが、細部まで凝った作りが当モデルの特徴。複数パネルを組み合せた袖などは、現在のユニフォームではまず見られないもので、この時代ならではの格好良さです。 若干の小傷と襟内側のプリント部分にダメージが見受けられますが、現在では奇跡的とも言える希少なタグ付き新品デッドストック。コレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 アレッサンドロ・デル・ピエロ、フランチェスコ・トッティ、クリスティアン・パヌッチ ファビオ・カンナヴァーロ、クリスティアン・ヴィエリ、ジェンナーロ・ガットゥーゾ、アンドレア・ピルロほか。 【商品の状態】 ●古いアイテムのため軽微な小傷が数ヶ所見られます。また、背面襟部分の縫製に一部乱れがあります。 ●襟内側のプリントにダメージがあり製造国が確認できない状態ですが、当商品はルーマニア製です。 ●メーカーオリジナルパッケージは付きません。 その他は問題ありません。襟内側のダメージが少々目立ちますが、シャツ全体のコンディションは数ヶ所の小傷があるとはいえ良好です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前72cm/後ろ75cm 幅:49cm 袖:40cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
南アフリカ代表 2006 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2006 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカー南アフリカ代表のデッドストックユニフォームです。 2006年のアフリカネイションズカップ(AFCON 2006)やフレンドリーマッチで使用したホームキット。 国旗の2色であるイエローとグリーンを組み合せた鮮やかなカラーです。 このモデルは久しぶりに国花のキングプロテアが復活。 90年代のキットまで使われていたこの花の図柄を右胸に、南アフリカサッカー協会のエンブレムを左胸に配置。どちらも刺繍です。 シャツ前面に落とし込むシャドーのピンストライプもおしゃれなデザインです。 【当時の代表選手】 ベネディクト・マッカーシー、スティーヴン・ピーナール、クイントン・フォーチュン、シヤボンガ・ノンベテほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前75cm/後ろ80cm 幅:53cm 袖:42cm タイ製/ポリエステル100%