-
アイルランド代表 2002 Umbro アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2002 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーアイルランド代表のデッドストックユニフォームです。 2002年日韓W杯、欧州選手権(EURO2004)予選などで着用したアウェイモデル。 白を基調に緑と紺の組合せが絶妙なカラーリングです。 日韓W杯でアイルランドは、ドイツ、サウジアラビア、カメルーンと同組のグループEを2位で突破し決勝トーナメントに進出。 しかしスペインと対戦した決勝T1回戦でPK戦の末に敗退となりました。 右胸のメーカーロゴとエンブレムは直接刺繍。 前面右裾にはホログラムのメーカータブ付き。 胸スポンサー「EIRCOM」は発泡プリント。 レプリカユニに関しては胸スポンサー契約を結ぶという、世界的にも珍しい戦略を取るアイルランドサッカー協会(FAI)。 これには代表チームのサポートという以外に、グラスルーツ(草の根レベル)のサッカーを支援するという目的も含まれており、1986年の初代スポンサーOPEL時代からのFAIの一貫した方針です。 90年代後半から2002年あたりまでのアイルランドのユニフォームは人気が高く、タグ付き新品はコレクションにおすすめ。 商品はオリジナルパッケージ入りです。 【当時の代表選手】 ロイ・キーン、ロビー・キーン、ダミアン・ダフ、スティーヴ・フィナン、スティーヴ・ストーントン、ナイアル・クインほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 商品はUmbroのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前71cm/後ろ74cm 幅:48cm 袖:37cm ポリエステル100%
-
スイス代表 2004 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースイス代表のデッドストックユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)や2006ドイツW杯・欧州予選で使用した2004モデルのホームキット。 裾に向かって絞るような縫製ラインは独特の雰囲気があります。 フランス、イングランド、クロアチアと同組のEURO2004はグループステージで敗退しましたが、全試合でこの赤いホームキットを着用。 一方の06W杯予選はプレーオフに進出し、トルコを下して本大会行きを決めています。 キットカラーはやや青みがかった赤。 胸と袖のPumaキャットロゴは全てフロッキー地の立体ロゴ。 エンブレムはワッペンの縫い付け。 両袖にスイス国旗をプリント。 選手着用ユニフォームの胸部アップ写真を見る限りでは、Pumaロゴとエンブレムはレプリカユニと同じ仕様だったようです。 当時のPumaテンプレートが懐かしくもあり、EURO2004の記憶も甦る一着です。 【当時の所属選手】 ハカン・ヤキン、ムラト・ヤキン、ラファーエル・ヴィッキー、アレクサンダー・フライ、ステファヌ・シャプイサ、ヨハン・フォーゲルほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントと前面右裾のメーカータブに少々ダメージがあります(画像あり)。 その他は問題のない美品。商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:77cm 幅:58cm 袖:40cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
ラツィオ 2002-03 Puma サード半袖 UEFAカップ ユニフォーム(インポートS)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2002-03 サードユニフォーム ◆この商品は別の販売ページに【コンディション/価格】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 イタリアの名門クラブチーム、ラツィオの貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 落ち着きあるカラーリングが人気だったサードキット。UEFAカップをメインに使用したユニフォームでした。 このシーズンのUEFAカップは、ツルヴェナ・ズヴェズダ、シュトルム・グラーツ、ヴィスワ・クラクフといった相手との接戦を制して勝ち進むも、準決勝でFCポルトに敗れています。 サードという位置付けでしたが、UEFAカップではホームゲームでも着用したユニフォームでした。 胸スポンサーは懐かしの「SIEMENS Mobile」で、立体的な発泡プリント仕様。 ボディの色はやや緑がかった水色に近い感じです。 今では大変希少性の高い新品。90年代後半から2000年代前半のサッカーユニフォームの象徴的な存在だったSiemensロゴも大変懐かしく、コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 クラウディオ・ロペス、ディノ・バッジョ、デヤン・スタンコヴィッチ、シニシャ・ミハイロヴィッチ、ステファノ・フィオーレ、フェルナンド・コウトほか。 【商品の状態】 ダメージというほどではありませんが、襟内側のサイズ表記プリントにわずかな乱れがあります。 その他は問題ありません。商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前61cm/後66cm 幅:50cm 袖:43cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
タジキスタン代表 2005 FBT ホーム半袖 #9 NORKULOV アンバー・ノルクロフ(Lサイズ)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 FBT(Football Thai) 2005 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカータジキスタン代表のデッドストックユニフォーム。 非常にレアなアイテムです。 サプライヤーがタイのスポーツブランドFBT(Football Thai)時代のホームキット。 MFアンバー・ノルクロフのオフィシャルネームナンバーをプリント済みです。 ノルクロフは主に2000年代の代表チームでプレーしていました。 キットカラーの赤と白は国旗に使われている色。 エンブレムはタジキスタン国旗と同じ赤・白・緑・黄を使用し、王冠と7つの星は国旗・国章と同じデザイン。随所に感じられる異国情緒が魅力。 タジキスタンのような中央アジア地域の代表ユニフォームは珍しく、マニア心をくすぐる一着です。 【商品の状態】 生地の白い部分と背番号に、薄っすらと赤の色移りが見られます。 【サイズ(アジアサイズ)】 ●Lサイズ 丈:72cm 幅:52cm 袖:41cm 製造国・素材表示は無し
-
エクアドル代表 2002 Marathon ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Marathon 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエクアドル代表のデッドストック。 エクアドルのサポーターにとっては歴史的なユニフォームです。 2002年日韓ワールドカップで着用したホームキット。 同国史上初のW杯を戦った記念すべきユニフォームとなりました。 エクアドルは日本開催のグループGに所属し、イタリア、メキシコ、クロアチアと対戦。 結果は最下位で敗退となりましたが、最終戦でクロアチアに勝利して歴史的なW杯初勝利をあげています。 エンブレムはビニル素材の立体ロゴ。 右胸のメーカーロゴはフロッキー素材。 前面右裾にメーカーのホログラムタブ付き。 メーカーのオリジナルパッケージは付きませんが、新品タグ付きは現在ではレア。 コレクションにおすすめです。 【当時の選手】 アレックス・アギナガ、イバン・カビエデス、アグスティン・デルガド、ウリセス・デ・ラ・クルスほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 メーカーオリジナルパッケージは付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:78cm 幅:55cm 袖:43cm ポリエステル100%
-
FFF ユルリク・ラメ 2002-03 adidas GK長袖ユニフォーム #1 RAME(インポートXL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002-03 GKユニフォーム 【ユニフォームについて】 大変珍しい長袖ゴールキーパーユニフォームのデッドストックです。 当時ジロンダン・ボルドーに所属していたフランス代表GKユルリク・ラメのネームナンバーをプリントした2002年のユニフォーム。 肘部分にパッド付き。ご覧の通り胸にエンブレムは付いていません。 グラデーションが綺麗なこのGKモデルはFENDERという2002年当時のテンプレートデザイン。 オリバー・カーン(ドイツ代表/バイエルン)やイケル・カシージャス(スペイン代表/レアル・マドリード)などが、代表とクラブで着ていたイメージが強いシャツです。 ラメはこの時期のフランス代表とボルドーで、当商品と同じブラック/グレーのFENDERを着用していました。 フランス代表では第3GKユニフォームだったと思われます。 このユニフォームですが、製品名は一応「FFF(フランスサッカー連盟)」モデル。しかしエンブレムが付かないため説得力に欠けます。 ラメは2002年に新設された「リーグアン年間最優秀ゴールキーパー賞」を受賞。栄えある初代受賞者となりました。そのあたりがこのキットの製作につながった可能性も考えられます。 当時を知る方なら一瞬で2002~03年が甦る懐かしいグラデ・デザイン。 肘パッド付きのGKユニフォームも今では見かけなくなり、その意味でも貴重な一着です。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 長期間折り畳んだ状態で保管されていたため、若干シワが目立ちます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:80cm 幅:61cm 袖:81cm チュニジア製/ポリエステル100%
-
モロッコ代表 2002 Nike アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥16,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2002 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーモロッコ代表の貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 2002年から04年で使用したアウェイモデル。準優勝した2004年のアフリカネーションズカップ(AFCON 2004)などで使用しました。 AFCON 2004は決勝で開催国チュニジアと対戦。試合は2-1で敗れましたが、優勝した1976年大会に次ぐ素晴らしい成績を収めています。 そのAFCON 2004では、“スーペルデポル”ことデポルティーボ・ラ・コルーニャの中心選手だったヌールッディーン・ナイベト。ボルドーやアーセナルでプレーしたマルアーヌ・シャマフといった選手が、このユニに袖を通しています。 デザインはまさに2002年当時の懐かしきNikeユニフォーム。脇部分の鋭角デザインと腰部分のメッシュに特徴があるキットで、2002年の日韓W杯でも使われたテンプレートでした。 デザインが独特なエンブレム、懐かしいユニデザイン。商品は美品でオリジナルパッケージ入りという激レアな一品でコレクションに最適です。 【当時の所属選手】 ユースフ・ハッジ、ヌールッディーン・ナイベト、マルアーヌ・シャマフ、ジャウアド・ザイリ、タラール・エル=カルクーリーほか。 【商品の状態】 問題のない美品です。商品はオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前74cm/後ろ77cm 幅:56cm 袖:42cm モロッコ製/ポリエステル100%
-
スロベニア代表 2002 Uhlsport ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM/L)
¥15,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 UHlsport(ウールシュポルト) 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースロベニア代表の新品デッドストックユニフォーム。ワールドカップ初出場を果たした2002年日韓大会などで着用したホームキットです。 デザインは国の豊かな自然がモチーフで、ギザギザのグラフィックは国旗や国章にも描かれているスロベニアの名峰「トリグラフ山」を表現。 襟内側のタブ裏側にはスロベニア国歌の歌詞をプリントしています。 当時のスロベニア代表は、EURO2000で注目株となったズラトコ・ザホヴィッチが有名。 また、2001年から04年までジェフ千葉に所属していたジェリコ・ミリノビッチもメンバーに選ばれていました。 【当時の所属選手】 ズラトコ・ザホヴィッチ、ジェリコ・ミリノビッチ、ミラン・パヴリン、アレクサンデル・クナウスほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM/L(M、L共通) 丈:71cm 幅:46cm 袖:37㎝ (伸縮性があるため小さめの作りです) ポリエステル100%
-
キエーヴォ・ヴェローナ 2002-03 Joma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2002-03 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 キエーヴォ・ヴェローナのデッドストックユニフォーム。 2002-03シーズンのアウェイキットです。 クラブ史上初のセリエA昇格となった2001-02シーズンをいきなり5位でフィニッシュ。 その躍進ぶりが“ミラクル・キエーヴォ”と絶賛されましたが、続く2002-03シーズンもリーグ7位と好調でした。 このシーズンはクラブ史上初の欧州カップ戦(UEFAカップ)に出場。1回戦で敗退となりましたが、クラブの財政規模を考えれば出場自体が奇跡的でした。 胸には当時のオーナーが経営していた焼き菓子ブランド「Paluani(パルアーニ)」のロゴを大小2つプリント。 背面裾にはゴシック調のフォントでチーム名をレタリング。 アウェイはエンブレムが異なり、かつてヴェローナの街を統治した名門貴族スカラ家の紋章をデザイン。スカラとはイタリア語で梯子や階段を意味します。 通常はサードに使われることが多いエンブレムですが、このシーズンはアウェイに使用しました。 キエーヴォは2003年6月に仙台スタジアムでベガルタ仙台と対戦。 試合は2-1で敗れましたが、その試合ではこのユニフォームを着用しています。 ちなみにこの仙台戦はオリバー・ビアホフにとって現役最後の試合となりました。 タグ付き新品でJomaのオリジナルパッケージ入り。 ミラクル・キエーヴォ躍進の記憶と華やかだったセリエAが思い出されるユニフォームです。 【当時の所属選手】 オリバー・ビアホフ、シモーネ・ペッロッタ、セルジオ・ペリッシエール、ニコラ・レグロッターリエ、ファビオ・モーロ、フェデリコ・コッサート、ダニエル・アンデションほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前79cm/後ろ86cm 幅:62cm 袖:43cm ポリエステル100%
-
イラン代表 2001 Shekari アウェイ長袖 ユニフォーム(アジアXXLサイズ)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Shekari 2001 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイラン代表のデッドストックユニフォームです。 2002年の日韓ワールドカップのアジア地区予選や、アイルランド代表と対戦した大陸間プレーオフなどで使用したユニフォーム。 「2002モデル」と紹介されることも多いのですが、実際には2001年7月から使用を開始しているので、当店では「2001モデル」としてご案内いたします。 イランのスポーツブランドShekariによる、2000年代最初にして唯一のユニフォーム。非常にシンプルなデザインと作りですが、今では激レア級のデッドストックです。 2002日韓W杯アジア予選のイランは、最終予選を2位で終えて2つのプレーオフを戦いました。 UAEと対戦した最初のAFCプレーオフを無難に勝ち抜き、最後の「UEFA-AFC大陸間プレーオフ」でアイルランドと対戦。 敵地での初戦を0-2で落としたイランはホームでの第2戦を1-0で勝利するも、合計スコア1-2で敗退となりました。 1990年代は国旗カラーの派手めなデザインを使っていたイランが、2000年代に入るとクラシックなデザインへとイメージチェンジ。 これは1960年代から70年代にかけてアジアカップ3連覇を成し遂げ、1978年には初のW杯出場を果たした最強時代への回帰だったと考えられます。 アピールポイントも少なく完全にマニア向けですが、アリ・ダエイ、メフディ・マハダヴィキアなど錚々たるメンバーが袖を通したユニフォーム。 非常にレアなアイテムですので、長い間探されていた方や中東系がお好きな方のコレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 アリ・ダエイ、アリ・カリミ、メフディ・マハダヴィキア、ラフマン・レザイー、ジャバド・ネクナム、ヤフヤ・ゴルモハマディー、ハメド・カヴィアンプールほか。 【商品の状態】 ●基本的には問題ありませんが、袖口の白い部分には経年による若干の赤い色移りが見られます。 ●シャツにはサイズ表示、生産国表示がありません。サイズはパッケージ袋で確認が可能です。 ●紙タグは初めから付かない仕様です。 ●当商品は折り畳んだままパッキング状態で20年以上保管されていたもので、若干シワが目立ちます。 【サイズ(アジアンサイズ)】 ●XXLサイズ 丈:78cm 幅:59cm 袖:77cm (欧州XLサイズより少し小さめといったサイズ感) 素材・生産国表示なし
-
FCトゥーン 2005-06 hummel チャンピオンズリーグ ホーム半袖 ユニフォーム CLパッチ付き
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 hummel(ヒュンメル) 2005-06 チャンピオンズリーグ ユニフォーム 【ユニフォームについて】 FCトゥーンのレアなデッドストック・ユニフォームです。 ●当商品はラバー素材のエンブレムにダメージがある「訳あり品」となります。 ご注文の際は詳細をご確認の上お願いいたします。 スイスの小クラブがUEFAチャンピオンズリーグ本大会に出場し、世界のサッカーファンを驚かせた2005-06シーズンの伝説的ユニフォーム。 袖の連なるシェブロンがhummelらしいクラシックなデザインです。 CL予選2回戦から出場したトゥーンは格上クラブを次々に撃破し、まさかの予選突破で本戦出場を決めます。 その本戦グループステージではアーセナル、アヤックス、スパルタ・プラハと対戦。 結果はCL敗退となるも、ダントツ最下位で終わるとの予想を覆す3位でフィニッシュし、UEFAカップへ舞台を移しました。 当時のトゥーンは、ホームスタジアムに椅子席すらまともに装備されていない(コンクリートの長椅子がほとんど)地方の小クラブ。 しかし敵地でのアーセナル戦ではアディショナルタイムの失点で敗れたものの、あと一歩で引き分けという熱い戦いを見せ、見るものの胸を熱くさせました。 右袖のCLスターボールパッチはメーカーにて取り付け済み。 エンブレムと胸スポンサーロゴはラバープリント。 欧州最高峰の舞台で夢を見させてくれた「超・小クラブ」。記録には残りませんが、しっかりと記憶に残るチームのドラマティックなユニフォームです。 【商品の状態】 ●ラバー素材のエンブレムは経年劣化でダメージがあります。各サイズの画像を掲載いたしました。 ●シャツに軽微な小傷が見受けられる場合があります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:73cm 幅:54cm 袖:34cm ---------- ●インポートL 丈:75cm 幅:56cm 袖:36cm ---------- ●インポートXL 丈:78cm 幅:59cm 袖:39cm ---------- ベトナム製/ポリエステル100%
-
ギリシャ代表 2004 adidas ホーム半袖 ユニフォーム
¥16,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーギリシャ代表のデッドストック。貴重なユニフォームです。 初優勝した2004年の欧州選手権ポルトガル大会(EURO2004)で使用したホームユニフォーム。 劇的なタイトル獲得の記憶がよみがえる伝説の一着です。 EURO2004でのギリシャはグループステージで開催国ポルトガル、ロシア、スペインと同組に。 開幕戦でポルトガルに1-2で勝利すると勢いづき、この厳しいグループを2位で突破します。 決勝トーナメントでも番狂わせを演じ続けたギリシャは決勝の舞台へ辿り着くと、再びポルトガルと対戦。 ここでも0-1で勝利し、開催国に2度勝利という文字通り奇跡的な初優勝を成し遂げました。 紙タグでも確認できますように、当時のギリシャは青がファーストカラー(白がセカンドカラー)。 このホームキットはグループステージのポルトガル戦とロシア戦。そして準決勝のチェコ戦で着用しました。 なお、2010年代に入ると色が入れ替わり白がホームとなります。 エーゲ海を思わせる青が大変美しいデザイン。 エンブレムとメーカーロゴは直接刺繍。 当商品は全て、シャツはもちろん紙タグまでコンディションに問題ない奇跡的な美品。 そして当時のオリジナルパッケージ入り。 コレクションにおすすめの一品です。 【当時の代表選手】 アンゲロス・ハリステアス、トライアノス・デラス、ステリオス・ギアンナコプーロス テオドロス・ザゴラキス、コンスタンティノス・カツラニス、ゲオルギオス・セイタリディス、ギオルゴス・カラグーニスほか。 【商品の状態】 シャツはもちろん紙タグまで問題のない美品です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:74cm 幅:55cm 袖:43cm ---------- ●インポートXL 丈:77cm 幅:62cm 袖:45cm タイ製/ポリエステル100%
-
バーミンガム・シティ 2005-06 Lonsdale ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lonsdale(ロンズデール) 2005-06 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 バーミンガム・シティのデッドストックユニフォームです。 スポーツ/ファッションブランドのLonsdale(ロンズデール)がサプライヤーという珍しいアイテム。 ロンズデールはこの時期サッカー界へ進出し、ブラックバーンやミルウォールなどのサプライヤーも務めました。 バーミンガムは2005-06シーズンのプレミアリーグで18位となり、残念ながら2部チャンピオンシップに降格しています。 しかしLonsdaleは短期間でサッカー市場から撤退。そのため同ブランドのサッカーユニフォームは比較的希少性も高く、降格シーズンとはいえ貴重なアイテムといえます。 胸スポンサー「flybe.」は当時存在した格安航空会社。 背面の襟部分にはクラブ公式ウェブサイトのURLを刺繍。 まだ公式ウェブサイトが誕生したばかりの2000年代前半は、サイトの周知目的でURLを表示するユニフォームが多く見られました。 ネットが当たり前となった現在ではほとんど見ることもなくなり、懐かしさを覚えます 眺めていると当時のプレミアリーグの思い出もよみがえるユニフォーム。 ロンズデールのタグ付きでオリジナルパッケージ入りと、コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ミカエル・フォルセル、エミール・ヘスキー、デヴィッド・ダン、ニッキー・バット、ワルテル・パンディアーニ、ジャーメイン・ペナント、マリオ・メルヒオットほか。 【商品の状態】 胸スポンサー「Flybe」に経年による若干のダメージがあります。 その他は問題ありません。 商品はLonsdaleのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:74cm 幅:60cm 袖:44cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
デポルテス・テムコ 2005 Training アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥11,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Training 2005 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 南米チリのクラブ、デポルテス・テムコの非常にレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 当時はチリ1部リーグ(Primera División de Chile)に所属。前期リーグ18位、後期リーグ16位。年間総合順位は最下位となり2部に降格しています。 成績だけ見ると残念なチームですが、このシーズンは後に欧州で活躍するパラグアイ人選手が在籍していました。 2009年から2012年までボルシア・ドルトムントでプレーし、香川真司ともコンビを組んだルーカス・バリオスです(写真の選手)。2005年シーズンは28試合で12得点をあげています。 ホームタウンはチリ南部のテムコ市。エンブレムのデザインが非常にユニークで、欧州的な十字(クロスパティー)をベースに、テムコの「T」、近隣の火山、チリ国花の赤いコピウエという、少々不思議な組み合わせで構成してます。 ユニフォームの生産国は現地チリ。左胸のエンブレムや右袖のリーグバッジ、メーカーロゴ、各部スポンサーロゴなどはすべて昇華プリント。 胸と背中のスポンサー「CRISTAL」はビールブランド。前面の大きな「T」の透かしプリントも秀逸です。 昇華プリントは生地を直接染めるので、ラバーなど後プリントのような剝離やダメージを心配する必要がありません。着用後も気軽に洗濯できるので、お手入れも楽々です。 ほぼ他人と被ることのないユニフォームで、しかもブレイク前のバリオス在籍時というレアな一着。タウンユースやコレクションにおすすめです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前75cm/後ろ79cm 幅:63cm 袖:43cm ※幅がゆったりめです チリ製/ポリアミド100%
-
イングランド代表 2001 Umbro プロ・トレーニングジャージ レッド
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2001 トレーニングウェア 【アイテムについて】 サッカーイングランド代表のデッドストックウェア。 選手やスタッフが着用していたトレーニングジャージ。サプライヤーがUmbro時代の貴重なアイテムです。 主に2001年に着用していたもので、全体での使用期間は2000年秋冬から2001年までだったと思われます。 シャツの胸部には選手着用品と同様に、当時の代表チームスポンサー「Nationwide」のロゴマークをプリント。同社はイングランドの金融機関です。 エンブレム、メーカーロゴ、袖のPRO TRAININGは刺繍。 胸スポンサーはフロッキー素材。 左脇のPRO TRAININGバンドは樹脂製。 現在では非常に入手困難でレアな新品アイテム。 街着やコレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 デヴィッド・ベッカム、ポール・スコールズ、ジェイミー・キャラガー、リオ・ファーディナンド、スティーヴ・マクマナマン、マイケル・オーウェンほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 商品はUmbroのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:72cm 幅:55cm 袖:43cm ---------- ●インポートL 丈:76cm 幅:58cm 袖:45cm ※生産国、素材はどちらも表示なし
-
イラン代表 2001 Shekari ホーム半袖 ユニフォーム(アジアXXLサイズ)
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Shekari 2001 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイラン代表のデッドストックユニフォームです。 2002年の日韓ワールドカップのアジア地区予選や、アイルランド代表と対戦した大陸間プレーオフなどで使用したユニフォーム。 この真っ白なユニフォームは「2002モデル」と紹介されることも多いのですが、実際には2001年7月から使用を開始しているので、当店では「2001モデル」としてご案内いたします。 イランのスポーツブランドShekariによる、2000年代最初にして唯一のユニフォーム。非常にシンプルなデザインと作りですが、今では激レア級のデッドストックです。 2001モデルは、素材がオールメッシュのバージョン、脇部分にメッシュパネルを施したバージョン、そして当商品のようにメッシュ無しのバージョンなど、実は数パターンが存在します。 例えば2001年8月の親善試合(スロバキア戦)では脇部分がメッシュパネルのユニフォームを着用しましたが、2001年9月のW杯予選(バーレーン戦)ではメッシュ無しのユニフォームを着ています。 違いの理由は不明ですが、このように異なるパターンが存在します。 当商品は細かなメッシュを施し、生地は同じ2001モデルの長袖よりも若干薄いものを使用。夏向きといえる仕上がりです。 2002日韓W杯アジア予選のイランは、最終予選を2位で終えて2つのプレーオフを戦いました。 UAEと対戦した最初のAFCプレーオフを無難に勝ち抜き、最後の「UEFA-AFC大陸間プレーオフ」でアイルランドと対戦。 敵地での初戦を0-2で落としたイランはホームでの第2戦を1-0で勝利するも、合計スコア1-2で敗退となりました。 1990年代は国旗カラーの派手めなデザインを使っていたイランが、2000年代に入ると白一色のシンプルなデザインへとイメージチェンジ。 これは1960年代から70年代にかけてアジアカップ3連覇を成し遂げ、78年には初のW杯出場を果たした最強時代への回帰だったと考えられます。 実際、この2001モデルは3連覇となった1976年アジアカップのユニフォームによく似ています。 アピールポイントも少なく完全にマニア向けですが、アリ・ダエイ、メフディ・マハダヴィキアなど錚々たるメンバーが袖を通したユニフォーム。 非常にレアなアイテムですので、長い間探されていた方や中東系がお好きな方のコレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 アリ・ダエイ、アリ・カリミ、メフディ・マハダヴィキア、ラフマン・レザイー、ジャバド・ネクナム、ヤフヤ・ゴルモハマディー、ハメド・カヴィアンプールほか。 【商品の状態】 左側の脇や裾の縫製ラインに、局所的に若干赤味がかった部分があります。赤い生地は一切使用していないのですがも縫製糸の一部に赤い物が混ざっているようで、それが赤味の原因のようです。 また、古いアイテムのため2-3か所ほど薄い点状の色が付着しています。 以上のことから、お値段を若干抑えめにてご提供させていただいております。 ●シャツにはサイズ表示、生産国表示がありません。サイズはオリジナルパッケージ袋で確認が可能です。 ●紙タグは初めから付かない仕様です。 ●当商品は折り畳んだままパッキング状態で20年以上保管されていたもので、若干シワが目立ちます。 【サイズ(アジアンサイズ)】 ●XXLサイズ 丈:78cm 幅:60cm 袖:40cm (欧州XLサイズより少し小さめといったサイズ感) 素材・生産国表示なし
-
ハンブルガーSV 2003-04 Nike ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2003-04 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ハンブルガーSV(HSV)のデッドストックユニフォームです。 ドイツ1部ブンデスリーガを8位で終えた2003-04シーズンのホームキット。 元日本代表FW高原直泰の在籍シーズンでした。 2002-03シーズン後半から加入した高原は、03-04シーズンのリーグ戦で29試合に出場するも2得点に終わりました。 HSVは高原の加入で注目されましたが、当時はセルゲイ・バルバレスやラファーエル・ヴィッキーなど良い選手も多かった時代です。 サプライヤーはクラブの長い歴史でも4シーズンしかないNike。 HSVとの契約は2001-02~2004-05まででした。 白を基調に赤の差し色はHSVの伝統カラー。当時のNikeを象徴するデザインも懐かしい一着。 HSVの象徴でもあるエンブレムの菱形は、ホームタウンのハンブルクでの海洋商船のシンボルマークにヒントを得たと言われています。 胸スポンサーや背面プリントなどに少々難ありですが、現在ではタグ付き新品は貴重。 2000年代の雰囲気漂う一着はコレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 高原直泰、メフディ・マハダヴィキア、セルゲイ・バルバレス、ベルナルド・ロメオ、トマーシュ・ウイファルシ、ラファーエル・ヴィッキー、アレクサンダー・マイアーほか。 【商品の状態】 ●左肩に薄っすらとした線状の汚れ。 ●胸スポンサーロゴに若干のダメージと強めのベトツキ。 ●背面チーム名の1文字「V」にダメージ。 胸スポンサーは洗濯によって劣化が進む可能性が高いため、着用目的ではなく所持・鑑賞用としてのご購入をお勧めいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:75cm 幅:55cm 袖:43cm ブルガリア製/ポリエステル100%
-
ニカラグア代表 2004 Joma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーニカラグア代表デッドストック。 極めてレアなユニフォームです。 2004年当時のホームユニフォームで、フレンドリーマッチや2006年ドイツW杯・北中米カリブ海予選などで使用しました。 青を基調に2本の白いボーダーがシンプルながらも印象的なデザイン。 この2色はニカラグア国旗の色で、青は「カリブ海と太平洋」、白は「正義」。 ニカラグアの国土は上下をホンジュラスとコスタリカに挟まれ、左右が太平洋とカリブ海。キットカラーはその海を表しているものです。 当時の代表選手はほとんどニカラグア国内のクラブから選出され、国際的には無名選手ばかり。チーム自体も大きな結果は残しておりません。 ですがその小国ぶりゆえにユニフォームは大変貴重な存在となります。 中米地域の代表ユニフォームにはレア度の高いものが多いのですが、この2004ニカラグアは古着でもほとんど見かけないレア中のレアな一品。 コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 エンブレムに若干の変色。上部の白いボーダー上の左側に製造過程で付いたと思われる、薄っすらとした線が見受けられます。 他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前73cm/後ろ79cm 幅:59cm 袖:41cm パキスタン製/ポリエステル100%
-
デンマーク代表 2003 Hummel 選手仕様 ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥17,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Hummel(ヒュンメル) 2003 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーデンマーク代表の貴重なデッドストック・ユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)で使用したホームキット。袖のシェブロンラインがヒュンメルらしいデザインで、当時人気のユニフォームでした。 EURO2004ではブルガリア、イタリア、スウェーデンとグループステージを2位で通過。しかし準々決勝でチェコに敗れ、大会を終えています。 当商品は選手仕様のため、前面左下にメーカーのレプリカプロダクト・タブは付きません。 品番は【SUPPLIER NO. 28650 】【STYLE NO. 03-184】【ORDER NO. 157319】です。 赤を基調に白のサブカラーはデンマーク国旗と同じ配色。背面首元には国旗のタブが付きます。 【当時の代表選手】 トーマス・ヘルヴェグ、ダニエル・イェンセン、マルティン・ヨルゲンセン、ヨン・ダール・トマソン、イェスパー・グレンケア、エッベ・サンド、デニス・ロンメダール、クリスティアン・ポウルセンほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前71cm/後ろ73cm 幅:53cm 袖:38cm 中国製/ポリエステル50%、クールドライ50%
-
[選手用]トルコ代表 2002 adidas 選手用 アウェイ長袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002 アウェイユニフォーム(選手用) 【ユニフォームについて】 サッカートルコ代表のデッドストックユニフォーム。 2002年日韓W杯モデルの選手用ユニフォームです。 紙タグには“選手用長袖”を示す文字「PL」をプリント。 日韓W杯はトルコ代表にとって過去最高位となる3位入賞を果たした記念すべき大会でした。 当商品はW杯モデルなどに比べるとエンブレム(トルコ国旗)のサイズが一回り小さめですが、このバージョンは2002年後半のフレンドリーマッチなど短期間で使われています。 日韓W杯では「アウェイ」として使われましたが、当初は「ホーム」として発表されたユニフォーム。 そのため紙タグにはホームキットであることを示す「H」が印字されています。 当時の変更理由は不明ですが、トルコのキットはホームとアウェイが入れ替わることが度々あり、最近だとEURO2020の大会開幕直前で白のホームと赤のアウェイが入れ替わっています。 レプリカとの違いは主に下記となります。 当時話題となったインナーシャツ付き二重レイヤーモデル。 素材はCLIMACOOLで大きめのロゴマークが特徴的。 軽量化を図るためメーカーロゴ、エンブレム、袖のスリーストライプスはすべてラバープリント。 選手用にのみ存在する長袖。この点もまたコレクション性を高める一着です。 【当時の代表選手】 ハカン・シュキュル、イルハン・マンスズ、アルパイ・オザラン、オカン・ブルク、ハサン・シャシュ、ニハト・カフヴェジ、ウミト・ダヴァラ、ユルドゥライ・バシュテュルクほか。 【商品の状態】 ●長期間にわたり折り畳んでいたため、メーカーロゴの折り目部分に多少の劣化が見られます。 ●袖のスリーストライプスに軽微なダメージが見られます。 どちらも素材の性質上やむを得ない現象となります。 その他は問題のない美品で、商品はメーカーオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:77cm 幅:64cm 袖:85cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
ラツィオ 2004-05 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004-05 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ラツィオのデッドストックユニフォームです。 セリエAを13位で終えた2004-05シーズンのホームキット。 UEFAカップにも出場しましたが、こちらはグループステージで敗退となっています。 キットカラーはレーザーブルーとも称される鮮やかな水色が印象的。こうした発色の良い色が一時期流行った時代でした。 胸スポンサー「Parmacotto」は生ハムなどを扱う食品企業で、ロゴはフロッキー素材。 初は当時のPumaのテンプレートと言えるもので、襟からアームホールにかけてつながるデザインに懐かしさを覚えます。 各国のスター選手が揃い世界最強リーグと呼ばれた1990年代ほどではありませんが、それでもまだじゅうぶん華やかで勢いのあった2000年代前半のセリエA。 そんな時代をを懐かしむアイテムです。 【当時の所属選手】 ディノ・バッジョ、ジュリアーノ・ジャンニケッダ、シモーネ・インザーギ、パオロ・ディ・カーニオ、トンマーゾ・ロッキ、ゴラン・パンデフほか。 【商品の状態】 ●襟部分に軽微な小傷。 ●襟内側のサイズ表記プリントに目立つダメージ。 その他につきましては問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:74cm 幅:48cm 袖:36cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
イタリア代表 2004 Puma アウェイ半袖 ユニフォーム (インポートS)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイタリア代表の貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)で使用したアウェイキット。光沢感のある生地が上品な雰囲気を醸し出す人気のユニフォームでした。 このユニフォームはGUCCIやPRADAといった名ブランドで活躍したデザイナー、ニール・バレット氏がデザインを担当。脇部分にPuma、イタリアサッカー連盟(FIGC)、バレット氏のコラボレーションであることを示すタブが付いています。 一見するとシンプルですが、細部まで凝った作りが当モデルの特徴。複数パネルを組み合せた袖などは、現在のユニフォームではまず見られないもので、この時代ならではの格好良さです。 若干の小傷と襟内側のプリント部分にダメージが見受けられますが、現在では奇跡的とも言える希少なタグ付き新品デッドストック。コレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 アレッサンドロ・デル・ピエロ、フランチェスコ・トッティ、クリスティアン・パヌッチ ファビオ・カンナヴァーロ、クリスティアン・ヴィエリ、ジェンナーロ・ガットゥーゾ、アンドレア・ピルロほか。 【商品の状態】 ●古いアイテムのため軽微な小傷が数ヶ所見られます。また、背面襟部分の縫製に一部乱れがあります。 ●襟内側のプリントにダメージがあり製造国が確認できない状態ですが、当商品はルーマニア製です。 ●メーカーオリジナルパッケージは付きません。 その他は問題ありません。襟内側のダメージが少々目立ちますが、シャツ全体のコンディションは数ヶ所の小傷があるとはいえ良好です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前72cm/後ろ75cm 幅:49cm 袖:40cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
ベティス 2004-05 Kappa フォース半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Kappa(カッパ) 2004-05 フォースユニフォーム 【ユニフォームについて】 レアル・ベティスのデッドストックユニフォームです。 2004-05シーズンのフォース(4th)ユニフォーム。 グリーンとグレーのカラーコンビネーションがスタイリッシュな一着です。 国内外を問わずアウェイやサードとも表記されるユニフォーム。 品番上ではアウェイと言えるのですが、実際にはこのシーズンのアウェイは「グリーン」、サードは「グレー/ブラック」でした。 そのため当ユニフォームはフォースの認識で問題ないと思われます。 このシーズンのスペイン1部ラ・リーガは4位でフィニッシュ。コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)は見事に優勝。 記憶と記録の両方に残る好成績を収めたシーズンでした。 シャツは当時のKappaを象徴する伸縮性の強い“ピチユニ”。 エンブレムと胸・袖のメーカーロゴは直接刺繍。 選手用ユニフォームにはシーズン途中から胸スポンサーが付きましたが、レプリカは基本的に付きません。 正しく2000年代のKappaユニフォームといえるデザインは、現在では大変懐かしいもの。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 ホアキン・サンチェス、リカルド・オリヴェイラ、フアニート、ダニ、マルコス・アスンソン 、ルイス・フェルナンデスほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 商品はメーカーのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前66.5cm/後ろ70.5cm 幅:47cm 袖:41cm スペイン製/ナイロン95%、ライクラ5% ※伸縮性素材のため作りは小さめです
-
ACミラン 2004-05 adidas サード半袖 ユニフォーム #10 RUI COSTA ルイ・コスタ(インポートXL)
¥34,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2004-05 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの名門ACミランのデッドストックユニフォームです。 2004-05シーズンで使用したサードモデル。 当時10番を背負っていたマヌエル・ルイ・コスタのオフィシャルネームナンバーがプリント済みです。 ●当商品はプリント部分に若干難があります。ご注文の際は下記【商品の状態】をご確認ください。 2004-05シーズンのセリエAは2位。UEFAチャンピオンズリーグは決勝でリヴァプールに敗れ準優勝。 主要タイトルには手が届きませんでしたが、素晴らしい成績を収めました。 このゴールドのユニフォームは消して出番が多かったわけではありませんが、記憶に残るシーズンの一着となります。 MFルイ・コスタは、このシーズンの公式戦37試合に出場し1得点を記録。 2004年の欧州選手権(EURO2004)を最後に代表を引退していたため、元ポルトガル代表として臨んだ最初のシーズンでした。 エンブレムはワッペンタイプ(ステラは刺繍)。 右胸のadidasロゴは刺繍。 袖のスリーストライプスはラバー素材。 下半分にはメッシュを大胆に施し、この部分の生地は二層構造。これはadidasの2004-05モデルの特徴的な仕様です。 ネームナンバーには薄っすらと小さな文字で「TR-FLEX」が浮かび上がっていますが、これはオーセンティック・ネームナンバーの証明と言えるもの。 選手が着用したユニフォームのネームナンバーも同じ仕様です。 現在では極めて貴重な新品アイテム。 胸の「OPEL」はダメージがあるとはいえ、これほどしっかりと残っているのは少数派。 光沢のあるゴールドの生地も美しく、コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●胸のスポンサー「OPEL」にやや目立つダメージとペトツキ。ロゴ同士を重ねると貼り付く恐れがございますので、お取り扱いにご注意ください。 ●ネームにダメージ。画像でご確認いただけます。 洗濯機での洗濯は確実にネームナンバーにダメージを与えます。当商品は着用目的ではなく鑑賞目的でのご購入を強くお勧めいたします。 他は問題ありません。生地には傷も見当たらず20年以上前のものとは思えない良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前78cm/後ろ89cm 幅:65cm 袖:45cm ポルトガル製/ポリエステル100% ●海外輸入品です ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
南アフリカ代表 2002 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカー南アフリカ代表のデッドストックユニフォームです。 2002年に開催された日韓ワールドカップモデル。 ホワイトを基調にグリーンとイエローのサブカラーが鮮やかなデザイン。 日韓W杯で南アフリカはグループBに所属し、スペイン、パラグアイ、スロベニアと対戦。 2位パラグアイに勝ち点と得失点差で並ぶも総得点数で劣り、グループステージ敗退となりました。 そのW杯はパラグアイ戦とスロベニア戦でこのホームキットを着用しています。 2002日韓大会のユニフォームは「黄色がホーム」と紹介されることもありますが、紙タグにも確認できるように白がホームとなります。 左胸には南アフリカサッカー協会のエンブレムを刺繍。 脇部分はadidasの02W杯モデルの特徴である表地にメッシュを使った二層構造。 コンディションに全く問題のない美品でオリジナルパッケージ入り。 今となっては貴重な2002W杯モデルにつき、コレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 クイントン・フォーチュン、ルーカス・ラデベ、ベネディクト・マッカーシー、ブラッドリー・カーネル、デルロン・バックリーほか。 【商品の状態】 ユニフォーム本体はもちろん、紙タグまでとくに問題のない美品。オリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前70cm/後ろ75cm 幅:51cm 袖:40cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
バイキングFK 2002 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ノルウェーの古豪バイキングFK(Viking Fotballklubb)のデッドストック。 極めてレアなユニフォームです。 クラブは1899年創設。ノルウェー南西部で北海沿岸に接する港湾都市スタヴァンゲルがホームタウン。 一年を通して曇天が多いという街のイメージにユニフォームの濃紺色が重なります。 このユニフォームは1部リーグ(当時の名称はティッペリーガエン )を4位で終えた時代のホームキット。 ノルウェーリーグはJリーグと同じように4月開幕・10月閉幕の春秋制を採用しています。 このユニフォームのハイライトは、2002-03シーズンのUEFAカップ。 1回戦で強豪チェルシーと対戦し、敵地での1stレグは2-1で敗れるもホームでの2ndレグは4-2で劇的な勝利。 2戦合計スコアを5-4とし、強豪を相手に文字通りのジャイアントキリングで2回戦進出を決めました。 このチェルシー撃破はクラブの歴史上「最も偉大な勝利」の一つとして語り継がれています。 ホームキットの色は伝統的にダークネイビー。旗のような形状のエンブレムは中央に樫の木の切り株を描くデザインが独特。 選手着用キットとは異なりスポンサーロゴは付きませんが大変レアな一着。 キットデザインも90年代後半~2000年代初頭にかけての雰囲気があり、懐かしさも漂います。 【当時の所属選手】 ブレデ・ハンゲラン、ハンヌ・ティヒネン、エリック・ネフラン、ビョルン・ヘルゲ・リーセほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。20年以上の商品とは思えない美品です。 商品はadidasのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前78cm/後ろ83cm 幅:64cm 袖:47cm チュニジア製/ポリエステル100%
-
イラン代表 2001 Shekari ホーム長袖 ユニフォーム(アジアXXLサイズ)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Shekari 2001 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイラン代表のデッドストックユニフォームです。 2002年の日韓ワールドカップのアジア地区予選、アイルランド代表と対戦した大陸間プレーオフなどで使用したユニフォーム。 この真っ白なユニフォームは「2002モデル」と紹介されることも多いのですが、実際には2001年7月から使用を開始しているので、当店では「2001モデル」としてご案内いたします。 イランのスポーツブランドShekariによる2000年代最初にして唯一のユニフォーム。 今では激レア級のデッドストックです。 2001モデルは、素材がオールメッシュのバージョン、脇部分にメッシュパネルを施したバージョン、メッシュ無しのバージョンなど、実は数パターンが存在します。 例えば2001年8月の親善試合(スロバキア戦)では脇部分がメッシュパネルのユニフォームを着用しましたが、2001年9月のW杯予選(バーレーン戦)ではメッシュ無しのユニフォームを着ています。 2002日韓W杯アジア予選のイランは、最終予選を2位で終えて2つのプレーオフを戦いました。 UAEと対戦した最初のAFCプレーオフを無難に勝ち抜き、最後の「UEFA-AFC大陸間プレーオフ」でアイルランドと対戦。 敵地での初戦を0-2で落としたイランはホームでの第2戦を1-0で勝利するも、合計スコア1-2で敗退となりました。 長袖ユニフォームは、アイルランドとのプレーオフでも着用しています。 1990年代は国旗カラーの派手めなデザインを使っていたイランが、2000年代に入ると白一色のシンプルなデザインへとイメージチェンジ。 これは1960年代から70年代にかけてアジアカップ3連覇を成し遂げ、78年には初のW杯出場を果たした最強時代への回帰だったと考えられます。 実際、この2001モデルは3連覇となった1976年アジアカップのユニフォームによく似ています。 アリ・ダエイ、メフディ・マハダヴィキアなど錚々たるメンバーが袖を通したユニフォーム。 非常にレアなアイテムですので、長い間探されていた方や中東系がお好きな方のコレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 アリ・ダエイ、アリ・カリミ、メフディ・マハダヴィキア、ラフマン・レザイー、ジャバド・ネクナム、ヤフヤ・ゴルモハマディー、ハメド・カヴィアンプールほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 ●シャツにはサイズ表示、生産国表示がありません。サイズはパッケージ袋で確認が可能です。 ●紙タグは初めから付かない仕様です。 ●当商品は折り畳んだままパッキング状態で20年以上保管されていたもので、若干シワが目立ちます。 【サイズ(アジアンサイズ)】 ●XXLサイズ 丈:74cm 幅:60cm 袖:75cm (欧州XLサイズより少し小さめといったサイズ感) 素材・生産国表示なし
-
ウェールズ代表 2002 Kappa ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥15,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Kappa(カッパ) 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーウェールズ代表の新品デッドストック・ユニフォームです。 2002年から2003年にかけて使われたKappa社製のホームキットで、伸縮性が強い「ピチユニ」。赤を基調としたウェールズらしいデザインのユニフォームです。 このキットは主にEURO2004予選などで着用。その予選ではグループ9を2位で通過し、本大会行きを賭けてロシアとプレーオフを戦いましたが、2試合合計スコア0-1で敗れ出場を逃しました。 当時のエンブレムは赤い竜(ウェルシュ・ドラゴン)の下に、ウェールズ語でのチームのモットー“GORAU CHWARAE CYD CHWARAE”(チームプレーが第一)をリボンで装飾するスタイル。 メーカーロゴは袖に刺繍。右胸にロゴが付きませんが、これは2000年から2007年までのKappa時代のユニフォーム共通の仕様でした。 表地に出した縫製ラインが独特なデザインを描く2000年代KappaのKOMBATユニフォーム。時代を感じさせる貴重な一着です。 【当時の代表選手】 ライアン・ギグス、クレイグ・ベラミー、ジョン・ハートソン、ガリー・スピード、サイモン・デイヴィスほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 Kappaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前61cm/後ろ64cm 幅:45cm 袖:36cm イタリア製/ナイロン92%、ライクラ8%
-
アーセナル 2002 コリンシアン PRO STARS 4パック セットA(ピレス ベルカンプ 稲本 ヴェンゲル監督)
¥3,680
【メーカー/シーズン/モデル】 Corinthian(コリンシアン) 2002 フィギュア 【アイテムについて】 アーセナルのデッドストック。 コリンシアン社製2002年のプロスターズ・4パックシリーズ。今では貴重なフィギュアとなります。 本商品はボックス入りの4体セット。 内容は ロベール・ピレス(Home) デニス・ベルカンプ(3rd) 稲本潤一(Home) アーセン・ヴェンゲル監督 それぞれのカードも4枚付属しています。 ユニフォームは胸スポンサー「Dreamcast」最後のシーズン(2000-02モデル)と、それだけでも涙モノのお宝フィギュア。 アーセナルファンはもちろんですが、サッカー好きならインテリアとして置いておくだけでも気分が上がるボックスセットです。 【商品の状態】 ヴィンテージ品のため箱に若干のダメージが見られますが、基本的には良コンディションです。
-
日本代表 2006 adidas アウェイ半袖 海外版ユニフォーム #7 NAKATA 中田英寿(インポートXL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2006 アウェイユニフォーム(海外流通版) 【ユニフォームについて】 サッカー日本代表のデッドストックユニフォームです。 2006年ドイツW杯に向けて用意されたアウェイユニフォーム。 左脇のグラフィックは日本刀の刀身に現れる“刃文”をイメージしたものです。 日本代表の2006モデルには、日本国内向けの中国製と、主に欧米向けに作られたタイ製の海外版/インターナショナル仕様の2種類が存在します。 当商品はタイ製の海外版。そのためサイズは海外サイズです。 海外版は細かな部分が日本版とは異なります。 ●背面の日の丸は刺繍(日本版はラバー素材) ●右袖のチームガイストロゴは刺繍(日本版はラバー素材) ●襟内側のサイズ表記はラバープリント(日本版は布製タブ) 品番は「074049」。タグのバーコード横に記載されている「58」はインポートXLサイズを意味します。 シャツには中田英寿のネームナンバーがプリント済みですが、これはオフィシャルではなくレプリカマーキング。 プリントにはダメージがあります。 正直なところ決して良いマーキングとは言えません。 それでも海外版とはいえ貴重なタグ付きの新品。 コンディションなどに納得いただけましたらコレクションにおすすめです。 【商品の状態】 ●ネームナンバーはレプリカマーキング。 ●胸番号・背番号と選手名にダメージ(画像確認可能)。 ●NAKATAのプリントは若干左下がり。 ●紙タグの製品名側に傷。これは意図的に入れたものと思われます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前77cm/後ろ84cm 幅:60cm 袖:47cm タイ製/ポリエステル100%
-
セネガル代表 2002 le coq sportif ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 le coq sportif(ルコックスポルティフ) 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーセネガル代表のデッドストックユニフォーム。 サポーターやファンにとっては伝説の一着です。 2002年のワールドカップ日韓大会で着用したホームキット。 2003年はこのユニフォームを着て新潟で日本代表とも対戦しました。 日韓大会でW杯初出場を果たしたセネガルは開幕戦で前回王者フランスを撃破して大きな話題に。 グループステージを突破し、決勝トーナメント1回戦でスウェーデンを破りましたが、準々決勝でトルコに敗れています。 初出場でW杯ベスト8入りを果たしたチームは正真正銘のレジェンド。 この2002モデルは欧米でも別格の人気を誇る一着です。 当商品はレプリカユニのためメーカーロゴ下にブランド名入りですが、選手がW杯で着用したキットはロゴマークのみ。 キットカラーは白を基調にセネガル国旗3色(緑・黄・赤)のラスタカラー(汎アフリカ色)。 ルコックスポルティフのセンス光る鮮やかなデザインも人気の理由です。 20年以上前のユニフォームのため白部分に若干の赤い色移りがありますが、現在ではタグ付き新品は大変貴重な存在。 商品はオリジナルパッケージ入り。 コレクションにおすすめの一品です。 【当時の代表選手】 エル=ハッジ・ディウフ、パパ・ブバ・ディオプ、アリウ・シセ、サリフ・ディアオ、アンリ・カマラほか。 【商品の状態】 長期間にわたり折り畳んだ状態で保管されていたため、白い生地に若干の色移りが見られます(一部は画像確認可能)。 その他は問題なく良コンディション。 メーカーのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前77cm/後ろ84cm 幅:59cm 袖:43cm スロベニア製/ポリエステル100%
-
パレルモ 2005-06 Lotto 半袖ポロシャツ ホワイト/ピンク(インポートL)
¥6,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2005-06 半袖ポロシャツ ●この商品は別の販売ページに【コンディション/価格】が異なるアイテムがございます。 【アイテムについて】 パレルモのデッドストック。 2005-06シーズンの半袖ポロシャツです。 パレルモは2004-05シーズンに31年ぶりのセリエAへ昇格。6位と躍進し1部残留に成功しました。 このポロシャツを使用した2005-06シーズンもチームの勢いは止まらず、クラブ最高タイの5位で終えています。 このポロシャツは当時の選手も着用していたもの。 胸元は3個のボタン止め。 予備のボタンを1個付属。 胸のメーカーロゴとエンブレムは刺繍ワッペンの縫い付け。 白を基調にピンクのコンビネーションがパレルモらしいデザイン。 黒のパイピングもアクセントとして効いています。 何よりも現在は使われていない旧デザインのエンブレムは本当に美しいものです。 背面に一部ピンクの色移り。 また古い綿素材のため数ヶ所に薄っすらとした変色が見られます。 その他は問題もなく、2005年のアイテムであることを考えればコンディションは良好です。 【当時の所属選手】 クリスティアン・ザッカルド、ファビオ・グロッソ、ダヴィド・ディ・ミケーレ、アンドレア・バルザーリ、ジョヴァンニ・テデスコ、アンドレア・カラッチョロ、シモーネ・バローネほか。 【商品の状態】 ●背面の襟下に薄っすらとピンクの色移り(画像確認可能)。 ●数ヶ所に薄っすらとした変色(画像確認可能)。 その他はとくに問題ありません。 商品はLottoのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:75cm 幅:56cm 袖:44cm トルコ製/コットン100%
-
バーミンガム・シティ 2003-04 le coq sportif ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 le coq sportif(ルコックスポルティフ) 2003-04 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 バーミンガム・シティのデッドストックユニフォームです。 プレミアリーグを10位と好成績だった2003-04シーズンのホームユニフォーム。 2002-03シーズンのプレミア初昇格に続く2季目でしたが、トップ10入りを果たしています。 このシーズンは当時フィンランド代表FWだったミカエル・フォルセルを獲得。 トップ10入りにはリーグ戦32試合で17得点を叩き出したフォルセルの活躍があったことは間違いありません。 シャドーのストライプと脇部分のパイピングに90年代や2000年代初頭のユニフォームの雰囲気を感じられる好デザイン。 胸スポンサー「flybe.」は当時存在した航空会社。 胸ロゴのダメージは少々残念ですがその他は問題ありません。 03-04シーズンの10位はクラブ史上2番目にプレミアリーグで好成績を収めたシーズン。 そのようなこともあり海外では古着でも比較的高価で人気です。 現在では入手困難な一品。 コンディションにご納得いただけましたらコレクションにおすすめの一着です。 【当時の選手】 ミカエル・フォルセル、ロビー・サヴェージ、クリストフ・デュガリー、スタン・ラザリディス、デヴィッド・ダンほか。 【商品の状態】 胸スポンサーにダメージがあります。これはパッケージ袋にラバー素材のロゴが経年で一部貼り付いたために起きた、デッドストック品ゆえの現象です。 その他の部分は問題のない美品。 商品はメーカーのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL(表記は42/44) 丈:前72cm/後ろ77cm 幅:63cm 袖:44cm (昔のUKサイズのため大きめの作りです) ポリエステル100%
-
モナコ 2004-05 Puma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004-05 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 ASモナコのデッドストックユニフォームです。 フランス1部リーグアンを3位で終えた2004-05シーズンのアウェイユニフォーム。 ベスト16入りを果たしたUEFAチャンピオンズリーグでも着用しました。 黒を基調にチームカラーの赤と白を組み合せたデザインが当時好評だったユニフォーム。 2004年当時のPumaのテンプレートを使用したデザインも今となっては大変レトロです。 当時の所属選手の中には後にビッグクラブへ羽ばたく選手もおり、実は驚くような顔ぶれ。 襟内側のプリントにダメージがありますが、コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 パトリス・エヴラ、ディエゴ・ペレス、ヤロスラフ・プラシル、ルーカス・ベルナルディ、ハビエル・サビオラ、モハメド・カロン、ハビエル・チェバントン、エマニュエル・アデバヨールほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表記プリントと紙タグにダメージがあります(画像確認可能)。 その他は問題ありません。 商品はオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:72cm 幅:52cm 袖:36cm ポリエステル100%
-
チュニジア代表 2004 Puma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーチュニジア代表のデッドストックユニフォームです。 2004年のアフリカ・ネーションズカップや、2006年ドイツW杯・アフリカ予選で使用したアウェイキット。 当時のPumaの特徴だった大きめの襟と胸元の逆三角形が懐かしいデザインです。 開催国として出場した2004年のアフリカ・ネーションズカップは見事に優勝。 2006年ドイツW杯予選も勝ち抜き本大会出場と、輝かしい成績を収めた時代のユニフォームとなりました。 両袖にチュニジア国旗を縫い付け。 背面襟には“TUNISIA”を刺繍。 アラビア文字を多く使った旧タイプのエンブレムが一種独特の存在感を放ちます。 【商品の状態】 ●襟内側のサイズ表記プリントと前面右下のメーカーロゴプリントにごく軽微なダメージ(画像あり)。 他の部分は問題ございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:70cm 幅:51cm 袖:40cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
デンマーク代表 2003 Hummel 選手仕様 アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Hummel(ヒュンメル) 2003 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーデンマーク代表のデッドストックユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)に向けて投入されたアウェイモデル。 EURO本大会は未着用でしたが、2004年3月のスペイン戦などフレンドリーマッチで着用しました。 EURO2004ではブルガリア、イタリア、スウェーデンとグループステージを2位で通過。しかし準々決勝でチェコに敗れました。 当商品は選手仕様のため前面左下にメーカーのレプリカプロダクト・タブは付きません。 品番は 【SUPPLIER NO. 28650 】 【STYLE NO. 03-184】 【ORDER NO. 157319】 です。 肩のシェブロンがヒュンメルらしいデザイン。 白を基調に赤のサブカラーはデンマーク国旗と同じ配色。 背面首元に国旗のタブが付きます。 【当時の代表選手】 トーマス・ヘルヴェグ、ダニエル・イェンセン、マルティン・ヨルゲンセン、ヨン・ダール・トマソン、イェスパー・グレンケア、エッベ・サンド、デニス・ロンメダール、クリスティアン・ポウルセンほか。 【商品の状態】 背面に3カ所ほど小傷。袖のシェブロンマークに一部折りジワが付いています。 その他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:74cm 幅:55cm 袖:41cm 中国製/ポリエステル100%
-
[訳あり]フラム 2002-03 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥9,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002-03 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 フラムの新品デッドストック・ユニフォームです。 当商品は胸スポンサー部分に劣化があるため、弊社にて長期間保管していたデッドストック。ご注文の際は画像及び下記【商品の状態】をご確認下さい。 プレミアリーグを14位で終えた02-03シーズンのホームキット。 このシーズンは元日本代表MF稲本潤一が在籍し、プレミアリーグでは19試合2得点という成績を残しています。 袖のスリーストライプスは袖口に短くデザイン。 エンブレムとメーカーロゴは刺繍。スポンサーロゴは発泡プリント。 02-03モデルではありますがシャツ自体は01-02モデルと同じで、胸スポンサーを変更して2シーズン使ったユニフォームでした。 まだ日本人選手の欧州移籍が容易ではなかった時代にプレミアで爪痕を残した稲本。 その意味でも貴重なユニフォームとなります。 胸スポンサー部分に難ありですが、現在では非常に希少なタグ付き新品のヴィンテージキット。コレクションにおすすめです。 【当時の選手】 稲本潤一、エトヴィン・ファン・デル・サール(GK)、スティード・マルブランク、ルイ・サハ、スティーヴ・フィナン、マルタン・ジェトゥほか。 【商品の状態】 ●胸スポンサーロゴは経年劣化によりクラックが入っています。 2000年代前半のadidasユニの発泡ロゴは当商品のように割れるケースが目立ちます。 クラック自体は衣類用接着剤で補修可能と思われますが、洗濯で一気に劣化が進む恐れがありますので、着用目的ではなく所持目的のコレクションアイテムとしてのご購入を強くお勧めいたします。 その他につきましては問題ありません。 なお、メーカーオリジナルパッケージ袋は付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ77cm 幅:60cm 袖:42cm モロッコ製/ポリエステル100% ※アディダスジャパン商品です
-
ミルウォール 2004-05 Strikeforce ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Strikeforce 2004-05 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ミルウォールFCのデッドストックユニフォームです。 2部チャンピオンシップを10位で終えた2004-05シーズンのホームキット。 前季(03-04シーズン)のFAカップ決勝戦進出が話題となり、その勢いのままに注目を集めた時期でした。 このシーズンはUEFAカップにも出場するも1回戦でフェレンツェバロシュに敗れています。 とはいえ労働者階級の星のようなミルウォールがクラブ史上初となるUEFAの大会に出場という、大変記念すべきシーズンとなりました。 当時はチェルシーで一時代を築いたデニス・ワイズが選手兼任監督として在籍。 また、2021年から横浜F・マリノスの監督を務めたケヴィン・マスカット(画像17番の選手)がキャプテンを務めていました。 メーカーロゴは刺繍。エンブレムはワッペン。 胸スポンサーはラバー素材。 Strikeforce時代のレアなヴィンテージ品ですがコンディションは大変良好。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 デニス・ワイズ(選手兼任監督)、ケヴィン・マスカット、バリー・ヘイルズほか。 【商品の状態】 とくに問題のない美品です。 メーカーの仕様で紙タグは付きませんが、Strikeforceのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前71cm/後ろ77cm 幅:57cm 袖:43cm 生産国表示なし/ポリエステル100%
-
ザンクト・ガレン 2000-02 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2000-02 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 スイスの古豪ザンクト・ガレンのデッドストックユニフォームです。 正式なクラブ名はフースバルクラブ・ザンクト・ガレン1879(Fussballclub St. Gallen 1879)。 スイス北東部の街ザンクト・ガレンがホームタウン。 世界各国の現存する最古のサッカークラブが名を連ねる「クラブ・オブ・パイオニアーズ」のメンバーで、その歴史は世界のサッカークラブからリスペクトを受けています。 このユニフォームを着た00-01、01-02シーズンはどちらも前年の好成績からUEFAカップに出場しています(00-01はCL予備選からの出場)。 結果的に両シーズンとも2回戦で敗退となりますが、1回戦で英強豪チェルシーと対戦した00-01シーズンはクラブの歴史に残る名勝負。 敵地での1stレグは0-1で敗れるも、2ndレグは予想を覆す2-0で勝利。 格上チェルシー撃破での2回戦進出はクラブの伝説的な試合として語り継がれています。 エンブレムのデザインはシンプルにクラブ名と創設年の「FCSG 1879」。 長方形スタイルは当時のデザインで現在は異なります。 キットカラーも白を基調に深緑とのコンビネーションが絶妙な配色。 2000年当時のadidasテンプレートデザインが懐かしい一品。 コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題のない美品で商品はオリジナルのパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前76cm/後ろ81cm 幅:65cm 袖:41cm チュニジア製/ポリエステル100%
-
デポルティーボ・ラ・コルーニャ 2003-04 Joma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2003-04 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 デポルティーボ・ラ・コルーニャのデッドストック。 クラブの黄金期だった2003-04シーズンのアウェイユニフォームです。 2003-04シーズンはラ・リーガを3位、そしてUEFAチャンピオンズリーグは歴代最高位となるベスト4入りを成し遂げました。 チャンピオンズリーグでも使われたアウェイは定番の赤を基調としたデザイン。 胸スポンサー「FADESA」は当時のデポルを象徴するロゴマークでした。 エンブレムとリーグパッチはワッペン圧着。 メーカーロゴは刺繍。 胸スポンサーはフロッキータイプのプリント。 国内外で素晴らしい成績を収め、「スーペル・デポル」と呼ばれた黄金時代の末期に使われた貴重なユニフォーム。 現在ではタグ付き新品は希少性が高く、おすすめの一着です。 【当時の所属選手】 マウロ・シルバ、ディエゴ・トリスタン、フラン、ワルテル・パンディアーニ、アルベルト・ルケ、フアン・カルロス・バレロン、リオネル・スカローニ、ヌールッディーン・ナイベトほか。 【商品の状態】 背面左下の1か所に1cmほどツレている部分があります(画像確認可能)。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前66.5cm/後72.5cm 幅:55cm 袖:37cm ポリエステル100%
-
ポーランド代表 2002 Puma アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2002 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーポーランド代表のデッドストックユニフォームです。 2002年の日韓W杯に向けて投入したアウェイモデル。 W杯は全試合で白いホームユニフォームを着用したため、赤のアウェイは出番なく大会を終えています。 キットカラーはポーランド国旗の2色で構成。 摩擦回避で表面に出した縫製ラインがデザイン的に独特な雰囲気。 両袖にポーランド国旗をプリント。 胸と袖のPumaロゴは発泡プリントです。 紙タグの蹴道(Shudoh)も懐かしいデザイン。 日本語を使ったこのキャッチフレーズは当時グローバルワイドに使われ、同名のサッカースパイクも発売しました。 プリントに一部ダメージありですが、懐かしいデザインの2002モデルは貴重なアイテム。 コレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 マレク・コズミンスキー、エマヌエル・オリサデベ、トマシュ・ヴァウドフ、ピオトル・シビエルチェフスキ(元ガンバ大阪)ほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表記プリントと右裾のメーカータブにダメージ。 両袖の国旗(折り目部分)にわずかにダメージ。 それ以外に問題はありません。 Pumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:67cm 幅:46cm 袖:35cm ハンガリー製/ポリエステル100%
-
パキスタン代表 2000 Sapphire Sports ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXS)
¥10,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Sapphire Sports 2000 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーパキスタン代表のデッドストック。 極めてレアなユニフォームです。 2002日韓W杯アジア予選やフレンドリーマッチで使用したホームキット。 他の国のユニフォームにはあまり見られない深みのある緑が美しい一着です。 日韓W杯予選など公式戦の他に、2001年にイングランドで開催されたコヴェントリー・シティとのフレンドリーマッチでも着用しました。 そのコヴェントリー戦は国際Aマッチではないこともあり、試合でのユニフォームは胸に「Sapphire」とプリント。これはブランド名のことと思われます。 キットサプライヤーはインド代表やバングラデシュ代表も手掛けていたSapphire Sports。 このブランドについては現在も当時も詳細不明ですが、おそらくは今も存在しているインドのスポーツブランドです。 エンブレムは直接刺繍。 サプライヤーロゴは付きませんが、これは他の契約チームのレプリカユニフォームや各国選手用ユニフォームも同様でした。 在庫はUK 32インチでインポートXSサイズと同等の大きさ。 現在では極めて入手困難な激レアアイテム。 コレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 当時のSapphire Sportsの商品は紙タグが付かない仕様です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXS(UK32インチ) 丈:62cm 幅:50cm 袖:37cm U.K.製/ポリエステル100%
-
[選手用]トルコ代表 2002 adidas 選手用 ホーム長袖 ユニフォーム
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002 ホームユニフォーム(選手用) 【ユニフォームについて】 サッカートルコ代表のデッドストックユニフォームです。 2002年の日韓W杯モデルで選手用の長袖ユニフォーム。 紙タグには選手用長袖を示す文字「PL」をプリントしています。 日韓W杯では「ホーム」として使われましたが、当初は「アウェイ」として発表されたユニフォーム。 そのため紙タグにはホームキットであることを示す「A」が印字されています。 変更理由は不明ですが、トルコのキットはホームとアウェイが入れ替わることが度々あり、最近だとEURO2020でも大会開幕直前で白のホームと赤のアウェイが入れ替わっています。 当商品はW杯モデルなどに比べるとエンブレム(トルコ国旗)のサイズが一回り小さめ。 このバージョンは2002年11月のイタリア代表とのフレンドリーマッチなどで使われています。 ユニフォームは当時話題となったインナーシャツ付きの二重レイヤーモデル。 素材はCLIMACOOLで大きめのロゴマークが特徴的。 軽量化を図るためメーカーロゴ、エンブレム、袖のスリーストライプスはすべてラバープリントで、レプリカとは仕様が大きく異なります。 選手用にのみ存在する長袖という点もまたコレクション性を高める一着です。 【当時の代表選手】 ハカン・シュキュル、イルハン・マンスズ、トゥンジャイ・シャンル、アルパイ・オザラン、オカン・ブルク、ハサン・シャシュ、ニハト・カフヴェジ、ウミト・ダヴァラ、ユルドゥライ・バシュテュルクほか。 【商品の状態】 ●長期間折りたたんだ状態のためメーカーロゴの折り目部分にダメージが見られます。 ●袖のスリーストライプスに軽微なダメージが見られます。 どちらも素材の性質上やむを得ない現象となります。 その他は問題のない美品。 商品はメーカーオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:72cm 幅:52cm 袖:78cm ---------- ●インポートXL 丈:77cm 幅:64cm 袖:85cm ---------- ポルトガル製/ポリエステル100%
-
レンジャーズ 2000-01 Nike アウェイ半袖 ユニフォーム
¥17,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2000-01 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 スコットランドの名門レンジャーズの新品デッドスック・ユニフォームです。 スコティッシュ・プレミアリーグを2位で終えた2000-01シーズンのアウェイキット。 このシーズンはチャンピオンズリーグにも出場しましたが、グループステージで敗退しています。 少々長めの袖丈にオールドファンなら懐かしさを覚えるデザイン。胸スポンサーは発泡プリントの立体ロゴ。 胸の赤と青のストライプ(ボーダー)はパーツの縫い付けで、このあたりにもレトロな雰囲気が漂います。 20年以上前のユニフォームとは思えない良コンディションで、コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ロナルド・デ・ブール、ジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト、アンドレイ・カンチェルスキス、ヨルグ・アルベルツ、トーレ・アンドレ・フロー、バリー・ファーガソンほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前72cm/後ろ76cm 幅:55cm 袖:46cm ---------- ●インポートL 丈:前73cm/後ろ78cm 幅:58cm 袖:48cm ポルトガル製 ポリエステル100%
-
ナント 2004-05 le coq sportif ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 le coq sportif(ルコックスポルティフ) 2004-05 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 FCナントのデッドストックです。 フランス1部リーグアンを17位で終えた2004-05シーズンのホームキット。 黄色と緑の伝統のキットカラーに、le coq sportifの赤いブランドロゴがちょっとしたアクセント。 色の配し方にフランスならではのセンスを感じます。 キットカラーの2色はクラブの創設者が所有していた競走馬に由来するもの。 ナント伝統のユニフォーム色として使い続けられています。 エンブレムは帆船を描いた旧デザイン。 ブランドロゴ化された現在のものよりも趣のあるデザインが魅力です。 古着でもあまり見かけず、現在では希少性の高いユニフォームです。 【当時の所属選手】 ジェレミー・トゥララン、フリオ・セサル・カセレス、ママドゥ・バガヨコ、ニコラ・サヴィノーほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前68cm/後ろ73cm 幅:53cm 袖:33cm ベトナム製/ポリエステル100%
-
スペイン代表 2004 adidas ホーム半袖 ユニフォーム #7 RAUL ラウール・ゴンサレス(インポートL)
¥28,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースペイン代表の貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 2004年にポルトガルで開催された欧州選手権(EURO2004)などで着用したホームユニフォーム。 大会でキャプテンを務めたラウール・ゴンサレスのネームナンバーがプリント済みです。 EURO2004ではグループAでポルトガル、ギリシャ、ロシアと対戦。2位ギリシャと勝点・得失点差で並ぶも総得点数で劣り、3位でグループステージ敗退となりました。 その後は2006ドイツW杯欧州予選でも着用し、プレーオフでスロバキアを下して本大会への出場権を獲得しています。 袖のスリーストライプスはラバー素材。エンブレム、メーカーロゴ、左袖の国旗は刺繍。このスペインも含めて、当時のadidasユニフォームは前面・背面のメッシュが話題となりました。 ネームナンバーはごく僅かに軽微な浮きが見られますが、全体的には最高のコンディション。今から20年ほど前のユニフォームとは思えない状態を保っています。 今では貴重なタグ付き新品の2004モデル。美品をお探しの方にはおすすめの一着です。 【商品の状態】 胸番号とネーム「A」にごく小さな浮きが1か所。主観的となりますが、希少性を考えれば全く気にならないレベルです。 他はとくに問題もなく、非常に良いコンディションを保っています。 とはいえ20年ほど前の商品につき、洗濯を必要とする着用目的ではなく、所持・観賞用としてのご購入を強くおすすめいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前77cm/後ろ84cm 幅:59cm 袖:44cm ベトナム製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
チュニジア代表 2004 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーチュニジア代表のデッドストックです。 2004年のアフリカ・ネーションズカップや2006年ドイツW杯・アフリカ予選で使用したホームユニフォーム。 当時のPumaの特徴だった大きめの襟と胸元の逆三角形が懐かしいデザインです。 開催国として出場した2004年のアフリカ・ネーションズカップは見事に優勝。 2006年ドイツW杯予選も勝ち抜き本大会出場と、輝かしい成績を収めた時代のユニフォームとなりました。 両袖にチュニジア国旗を縫い付け。 背面襟には“TUNISIA”を刺繍。 アラビア文字を多く使った旧タイプのエンブレムが一種独特の存在感を放ちます。 【商品の状態】 ●襟内側のサイズ表記プリントと前面右下のメーカーロゴプリントにダメージ(画像あり)。 ●2か所ほど小傷があります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:76cm 幅:56.5cm 袖:45cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
ブルガリア代表 2004 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブルガリア代表の新品デッドストック・ユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)や2006ドイツW杯・欧州予選で使用した2004モデルのホームキット。 EURO2004ではスウェーデン、イタリア、デンマークと同組のグループCを最下位で終えています。 エンブレムはワッペン縫い付け。胸と袖のPumaキャットロゴは立体のフロッキー素材。両袖のブルガリア国旗はラバープリント。 裾に向かって絞るような縫製ラインが特徴的。独特の雰囲気があるデザインは当時のPumaのテンプレートでした。 当時の選手といえばディミタール・ベルバトフが有名ですが、後にJリーグでプレーしたイリアン・ストヤノフ(22番)もEUR02004のメンバー。2005年にジェフ千葉に加入し、その後はサンフレッチェ広島、ファジアーノ岡山でプレーしました。 ヴィンテージキットのため襟内側と前面右裾のプリントに若干の難ありですが、今となっては貴重なレトロユニフォーム。コレクションにおすすめの一着です。 【当時の選手】 ディミタール・ベルバトフ、スティリアン・ペトロフ、イリアン・ストヤノフ、マルティン・ペトロフほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントに目立つダメージ。前面右裾のメーカータブに少々ダメージがあります(画像あり)。 その他は問題のない美品で、商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:81cm 幅:59cm 袖:41cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
タンザニア代表 2003 Skies アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Skies 2003 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカータンザニア代表の新品デッドストック・ユニフォーム。2003年から2004年にかけて使われたアウェイユニフォームです。 正式な国名はタンザニア連合共和国。東アフリカ大陸部のタンガニーカとインド洋島嶼部のザンジバルで構成する共和国です。 タンザニアの国旗は緑・黒・青の3色ですが、エンブレムには緑と黒の2色のみ使用。この2色はかつて存在したタンガニーカ共和国の旗の色となります。 胸には「ZANZIBAR(ザンジバル)」の発泡プリント付き。このプリントの理由は不明ですが、タンガニーカとザンジバルは元々それぞれ別々の国なので、共和国の連帯を強調したものだったのかもしれません。 ちなみにホームユニフォームには「TANZANIA」とプリントしていました。 サプライヤーのSkiesは当時ケニア代表などいくつかのチームを担当していたブランド。 光沢感のある生地は美しく質感は良いものの、やや雑さを感じる作りでクオリティは若干劣ります。 とはいえアフリカでも決してメジャーではないタンザニアのユニフォームだけに、そんな雑さもある意味では味な要素といえるかもしれません。 【商品の状態】 ●部分的に小傷や一部変色。袖部分に若干の色褪せ。 ●左下のパイピングは捻じれた状態で縫製(画像確認可能)。 ●エンブレムは赤い染料が付着(画像確認可能)。 赤い紙タグはブランドのタグではなく、現地販売業者のものと思われます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:69cm 幅:55cm 袖:40cm ポリエステル100%
-
ラツィオ 2002-03 Puma サード半袖 UEFAカップ ユニフォーム(インポートS)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2002-03 サードユニフォーム ◆この商品は別の販売ページに【コンディション/価格】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 イタリアの名門クラブチーム、ラツィオの貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 落ち着きあるカラーリングが人気だったサードキット。UEFAカップをメインに使用したユニフォームでした。 このシーズンのUEFAカップは、ツルヴェナ・ズヴェズダ、シュトルム・グラーツ、ヴィスワ・クラクフといった相手との接戦を制して勝ち進むも、準決勝でFCポルトに敗れています。 サードという位置付けでしたが、UEFAカップではホームゲームでも着用したユニフォームでした。 胸スポンサーは懐かしの「SIEMENS Mobile」で、立体的な発泡プリント仕様。 ボディの色はやや緑がかった水色に近い感じです。 今では大変希少性の高い新品。90年代後半から2000年代前半のサッカーユニフォームの象徴的な存在だったSiemensロゴも大変懐かしく、コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 クラウディオ・ロペス、ディノ・バッジョ、デヤン・スタンコヴィッチ、シニシャ・ミハイロヴィッチ、ステファノ・フィオーレ、フェルナンド・コウトほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントに軽微なダメージがあります。 その他は問題ありません。商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前61cm/後66cm 幅:50cm 袖:43cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
シンガポール・アームド・フォーシズ 2003 Umbro ホーム半袖 ユニフォーム(XLサイズ)
¥9,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2003 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 シンガポールのクラブチーム、シンガポール・アームド・フォーシズ(SAF)の新品デッドストック・ユニフォーム。 1部Sリーグを3位で終えた2003シーズンのホームユニフォームです。 シンガポール軍のスポーツチームとして発足したSAFは、同国屈指の強豪として幾つものタイトルを獲得。2013年にチーム名を以前からの愛称だったウォリアーズ(Warriors FC)へ変更しています。 ユニフォームは東南アジアという地域の気候を考慮したためか全体的にメッシュが多め。柔らかめの生地を使用している点も欧米Umbroユニフォームとは異なる点です。 サイをモチーフとした左胸のエンブレムが個性的。サイは1996年のSリーグ発足と同時に導入されたチームのマスコットです。 当初はオオカミがマスコットの候補だったそうですが、「獰猛で強く、そして攻撃的」などの理由からサイが採用されました。 SAF時代のユニフォームは比較的レアで、サイを描くエンブレムも世界的に珍しい存在。コレクションはもちろん、少しレトロな外観が街着にもオススメの一着です。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 商品はUmbroのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(アジアサイズ)】 ●XLサイズ 丈:前78.5cm/後ろ85cm 幅:57.5cm 袖:47cm ※欧州インポートLサイズ相当の大きさ 生産国・素材共に表示なし
-
メッシーナ 2005-06 Legea サード半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥9,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Legea 2005-06 サードユニフォーム ◆この商品は別の販売ページに【コンディション/サイズ】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 メッシーナの新品デッドストック・ユニフォーム。柳沢敦が在籍していた2005-06シーズンのサードキットです。 1900年創設というクラブの長い歴史でたったの5シーズンしかない、セリエA所属時代の非常に貴重なユニフォームで、 レッド、イエロー、グレーという配色が独特です。 胸スポンサーはイタリアのカフェ『MISCELAD'ORO』(ミシェラドーロ)で、これは当時のロゴマークとなります。 エンブレムはワッペン縫い付け。メーカーロゴは刺繍。両脇の黄色いライン部分に「FC MESSINA」をレタリング。前面右裾にメーカーホログラム付き。 十字デザインのエンブレムは、ホームタウンであるメッシーナの旗・紋章に共通します。 カルチョ・マニアがわくわくするような選手が在籍していたシーズンのマニアックな一着。コレクションにも実着用にもおすすめです。 【当時の所属選手】 柳沢敦、アルトゥーロ・ディ・ナポリ、マルコ・ザンキ、ジュゼッペ・スクッリ、ガエターノ・ダゴスティーノ、セルジオ・フロッカリほか。 【商品の状態】 胸スポンサーロゴは経年による若干の変色などが見られます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:65cm 幅:45cm 袖:35cm ポリエステル95%、スパンデックス5%
-
モロッコ代表 2002 Nike ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーモロッコ代表の貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 2002モデルのホームキットで、準優勝した2004年のアフリカネーションズカップ(AFCON 2004)で使用したユニフォームです。 AFCON 2004は決勝で開催国チュニジアと対戦。試合は2-1で敗れるも、優勝した1976年大会に次ぐ成績となりました。 そのAFCON 2004では、“スーペルデポル”ことデポルティーボ・ラ・コルーニャの中心選手だったヌールッディーン・ナイベト。ボルドーやアーセナルでプレーしたマルアーヌ・シャマフといった選手がこのユニに袖を通しています。 キットデザインはまさに2002-04年当時の懐かしきNikeユニフォーム。脇部分の鋭角デザインと腰部分のメッシュに特徴があるキットで、2002年の日韓W杯でも使われたテンプレートです。 デザインが独特なエンブレム、懐かしいユニデザイン。商品は美品でオリジナルパッケージ入りという激レアな一品でコレクションに最適です。 【当時の所属選手】 ユースフ・ハッジ、ヌールッディーン・ナイベト、マルアーヌ・シャマフ、ジャウアド・ザイリ、タラール・エル=カルクーリーほか。 【商品の状態】 問題のない美品です。商品はオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前72cm/後ろ74cm 幅:52cm 袖:40cm モロッコ製/ポリエステル100%
-
エストニア代表 2000 Nike アウェイ長袖 ユニフォーム #10(インポートS)
¥20,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2000 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエストニア代表の大変レアな新品デッドストック・ユニフォームです。 2000年から2003年にかけて使われたアウェイユニフォームで、背番号10番をプリント済みです。 このキットは主に2002年日韓W杯・欧州予選で使用したもの。当時の予選は固定番号制ではなく、スタメンの選手が1番から11番を、サブの選手が12番から18番のユニを着用していました。 10番はスタメン用の番号で、試合によってアンドレス・オペル、マルコ・クリスタルといった選手が付けています。 前面左下には四角いメーカータブ付き。Nikeの場合、これは一般的にレプリカユニフォームの証のようなものですが、実はエストニアは選手もこのタブ付きユニを着用していました。 青いホームユニフォームとなりますが画像を掲載しています。 当時のエストニアにレプリカユニフォーム、それも長袖が存在したとは思えません。背番号のみプリントという仕様も含めて、このアイテムはおそらく選手用ではないかと思われます(サイズから推察するにアンダー世代かもしれません)。 マイナー国ですが大変貴重なユニフォームで、現在ではほぼ入手不可能なアイテム。コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 若干の汚れや小傷がいくつか見受けられますが、24年前のアイテムであることを考えますと良コンディションと言えます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前69cm/後ろ74cm 幅:52cm 袖:73cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
ボアヴィスタ 2004-05 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004-05 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ポルトガルの古豪ボアヴィスタの貴重なデッドストック・ユニフォーム。1部リーグを6位で終えた2004-05シーズンのホームキットです。 1903年に創設されたクラブの本拠地はポルトのボアヴィスタ地区。同じくポルトを本拠地とするFCポルトとの試合は「ポルトダービー」となります。 ボアヴィスタといえばサッカー界でいくつか存在するチェック柄ユニフォームの代表格。 創設初期は異なるデザインのユニフォームを着ていましたが、1933年に当時の会長がフランスで目撃した市松模様柄のユニフォームにヒントを得てデザインを変更。同年に白黒のチェック柄が誕生し、以来90年以上このデザインを使い続けています。 胸スポンサー「Montepio Geral」はポルトガルの銀行。2019年に名称を変更し、現在は「Banco Montepio」となっています。 エンブレムはワッペンタイプの圧着。胸スポンサーロゴは昇華プリント。右胸のPumaロゴは発泡フロッキー。 2004年のビンテージキットのため襟内側と前面右裾のプリントにダメージがあります。 ポルトガルリーグはポルト、ベンフィカ、スポルティングの3強がほぼ優勝を独占する中で、ボアヴィスタは3強以外で優勝経験(2000-01シーズン)を持つ数少ないチームの一つ。 そのため「ポルトガル第4のクラブ」と言われることもありますが、その割に当時のユニフォームは数も少なく貴重な存在で、この04-05モデルも海外では古着でも1万円前後という状況です。 プリント等に若干の難はありますが、コレクションや街着におすすめの一着です。 【当時の所属選手】 ゼ・マネル、ジョアン・ピント、ウーゴ・アルメイダ、ティアゴ・ペレイラほか。 【商品の状態】 ヴィンテージ品のため襟内側と前面右下のプリントに多少のダメージ。 全体の数ヶ所に小傷があります(一部を画像確認可能)。 また、紙タグは半分ほど欠損しています。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:78cm 幅:56cm 袖:44cm ハンガリー製/ポリエステル100%
-
[訳あり]ニュルンベルク 2003-04 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥8,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2003-04 ホームユニフォーム この商品は別の販売ページに【コンディション/サイズ】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 ドイツのクラブチーム、ニュルンベルクの貴重なデッドストック。2003-04シーズンのホームユニフォームです。 当商品は胸スポンサー部分に目立つダメージがあります。詳細につきましては画像および下記【商品の状態】にてご確認願います。 バイエルン州ニュルンベルクがホームタウンで、ドイツ・サッカー選手権は優勝8回、ブンデスリーガ優勝1回を誇る古豪。 近年では清武弘嗣、長谷部誠なども在籍し、日本のサッカーファンには比較的よく知られている存在です。 2003-04シーズンはブンデスリーガ2部を優勝し1部昇格を決めた記念すべきシーズン。 スロバキア人MFマレク・ミンタールが大ブレークし、リーグ33試合18得点でリーグ得点王を獲得しました。 また、後にレヴァークーゼンで大活躍するFWシュテファン・キースリンクが19歳で開幕を迎え、シーズン14試合に出場。プロ初ゴールを含む2得点を記録しています。 ダメージが目立つ胸スポンサー「DiBa」は当時のドイツの銀行。生地には光沢があり、シャドーのピンストライプがさり気なくお洒落です。 胸ロゴに難ありですが、現在では極めて貴重なタグ付き新品。コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ラファエル・シェーファー(GK)、マレク・ミンタール、シュテファン・キースリンク、ヤツェク・クジノヴェクほか。 【商品の状態】 ●胸スポンサーロゴ部分に目立つダメージと若干のペトツキがあります。 ロゴは洗濯などで剝離する恐れがございますので、着用目的ではなく鑑賞・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 胸のロゴ以外は問題もなく、20年以上前のものとは思えない良コンディション。商品はadidasのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前75cm 幅:60cm 袖:46cm ポルトガル製/ポリエステル100% ※サイズは大きめの作りです
-
シンガポール代表 2001 Tiger アウェイ長袖 ユニフォーム(Sサイズ)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 2001-06 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーシンガポール代表の非常にレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 貴重な長袖アウェイユニフォーム。2001年から2006年までと長期間にわたり使われました。 優勝した2004年の東南アジアサッカー選手権(タイガーカップ)では、半袖でしたがこのキットを使用しています。 東南アジアサッカー選手権は2004年と2007年に連覇を達成。このユニフォーム当時のメンバーは、抜群のキャプテンシーを発揮したアイデ・イスカンダル、英国生まれの帰化選手ダニエル・ベネット、代表の未来を嘱望されたバイハッキ・カイザンなどでした。 左胸には協会エンブレムではなく、シンガポール国旗を取り付け。シャツのデザインはTigerのテンプレート的なもの。脇の星☆マークは同社特有のものです。 このTigerですが、実はシンガポールの有名なビールブランド「Tiger Beer」と全く同じロゴデザインです。 タイガービールは少なくとも90年代からシンガポール代表の公式スポンサーを務めていましたが、何らかの理由で一時期キットサプライヤーとして活動したようです。 アジアSサイズのため作りは小さめ。とくに袖丈は短めです。着用目的でご購入の場合はサイズにご注意ください。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 【サイズ(アジアンサイズ)】 ●Sサイズ 丈:66cm 幅:46cm 袖:66cm
-
エストニア代表 2000 Nike アウェイ長袖 ユニフォーム #6(インポートL)
¥17,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2000 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエストニア代表の大変レアな新品デッドストック・ユニフォームです。 2000年から2003年にかけて使われたアウェイユニフォームで、背番号6番をプリント済みです。 このキットは主に2002年日韓W杯・欧州予選で使用したもの。当時の予選は固定番号制ではなく、スタメンの選手が1番から11番を、サブの選手が12番から18番のユニを着用していました。 前面左下には四角いメーカータブ付き。Nikeの場合、これは一般的にレプリカユニフォームの証のようなものですが、実はエストニアは選手もこのタブ付きユニを着用していました。 青いホームユニフォームとなりますが画像を掲載しています。 当時のエストニアにレプリカユニフォーム、それも長袖が存在したとは思えません。背番号のみプリントという仕様も含めて、このアイテムはおそらく選手用ではないかと思われます(A代表かアンダー世代なのかは分かりませんが)。 マイナー国ですが大変貴重なユニフォームで、現在ではほぼ入手不可能なアイテム。コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 若干の汚れや小傷がいくつか見受けられますが、20年以上前のヴィンテージユニフォームにしては良コンディションです。 袖の紙タグは欠損ですが、ビニール製のファスナーは残ったままです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前73cm/後ろ77cm 幅:61cm 袖:78cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
スウェーデン代表 2002 adidas アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースウェーデン代表の貴重な新品デッドストック・ユニフォーム。サプライヤーが“前adidas時代”の2002アウェイモデルです。 試合ではあまり使われなかったユニフォームで、使用期間も2002年9月あたりから2003年10月あたりまでの短期間だったと考えられます。 なお、2003年11月からキットサプライヤーがUmbroに変更となりました。 生産国は90年代adidasの流れをくむUK(イギリス)。白を基調に黄(正確には金)と青の国旗カラーが美しく、スウェーデンらしさを感じるデザイン。脇部分のメッシュに特徴があるスタイルは、2002年当時のadidasを象徴するテンプレートです。 この時代のスウェーデンのタグ付き新品ユニは現在では滅多にお目にかかれず、現在では極めて貴重な一着。コレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 ズラタン・イブラヒモヴィッチ、ヘンリク・ラーション、フレドリック・ユングベリ、オロフ・メルベリ、ニクラス・アレクサンデションほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前 66.5cm/後ろ 73cm 幅:52cm 袖:40cm UK製/ポリエステル100%
-
マルセイユ 2002-03 adidas アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002-03 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 フランスリーグ、マルセイユの大変レアなデッドストック・ユニフォームです。 リーグアンを3位で終えた2002-03シーズンのアウェイキット。爽やかなマルセイユブルーと、羽ばたくような胸スポンサー「Khalifa Airways」のロゴマークが人気のユニでした。 「Khalifa Airways」はアルジェリアの航空会社。同国とマルセイユの空港間を就航していましたが、2003年に運営停止となり消滅。そのため現在では、同社のロゴ入りユニフォームは極めてレアなアイテムとなっています。 襟内側の2枚目タブにカットが入っていますが、2000年代以降マルセイユの歴代キットでも人気・レア度がどちらも高い一品で紙タグ付き。コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ダニエル・ファン・ブイテン、セバスティアン・ペレス、フランク・ルブーフ、ファビオ・セレスティーニ、イブラヒマ・バカヨコ、フェルナンドンほか。 【商品の状態】 襟内側の黒タブにカットが入っています。黒タブは下側(2枚目)なので、画像のように上からは見えません。 その他は問題なく美品です。 商品はadidasのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前 63cm/後ろ 73cm 幅:50cm 袖:41cm チュニジア製/ポリエステル100%
-
セビージャ 2003-04 Joma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2003-04 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 スペインリーグ、セビージャの貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 ラ・リーガを6位で終えた2003-04シーズンのホームキット。白を基調に赤の差し色で、シンプルながらも当時のJomaのデザインセンスの良さが表れています。 シーズン序盤にホームで行われたレアル・マドリード戦はスコア4-1で快勝し、スター選手を揃えた銀河系軍団相手に勝利したユニフォームとなりました。 まだ90年代セビージャの雰囲気が残る配色とシンプルなデザインが魅力的。 後面の首元には、エンブレムにも使われているチーム名のイニシャル「SFC」をシリコンラバー素材でプリント。 左脇に描かれているのは、セビリア大聖堂に付設する鐘楼「ヒラルダの塔」の先端に飾られている“ヒラルディージョ”と呼ばれるブロンズの女神です。 商品はオリジナルパッケージ入り。ヴィンテージキットのため若干の色移りが見られますが、大変素晴らしい選手が揃っていたシーズンのユニフォームだけに、コレクションにおすすめの一品です。 【当時の所属選手】 ダニ・アウヴェス、セルヒオ・ラモス、アントニオ・プエルタ、ホセ・アントニオ・レジェス、ハビ・ナバーロ、ヘスス・ナバス、ジュリオ・バチスタ、ダリオ・シルバ、ハビエル・カスケーロほか。 【商品の状態】 ヴィンテージキットのため、各部に経年による薄っすらとした赤の色移りが見られます。 その他については問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:74cm 幅:57cm 袖:41cm 中国製/ポリエステル100%
-
RKCヴァールヴァイク 2003-04 Trepo ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Trepo 2003-04 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 RKCヴァールヴァイクのレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 オランダ1部リーグ(エールディビジ)を11位で終えた2003-04シーズンのホームキットで、鮮やかな黄色にタスキ掛けデザインが印象的なデザインです。 クラブ創設は1940年でホームタウンはオランダ南部の小さな街ヴァールバイク。キットカラーの黄色やエンブレムのライオンは、街の旗や紋章に使われています。 胸スポンサーロゴの「VHS」が妙にインパクトありますが、これはもちろんビデオテープのVHS規格のことではなくオランダの不動産会社。 タスキと胸スポンサーロゴは昇華プリント。エンブレムとメーカーロゴは刺繍です。 このシーズンは1997年から2000年まで浦和レッズでプレーし、後に監督も務めたゼリコ・ペトロヴィッチが在籍。このシーズンを最後に現役を退いています。 オランダの小クラブのタグ付きデッドストックは貴重な存在。コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ゼリコ・ペトロヴィッチ、ハリド・ブラールズほか。 【商品の状態】 全体的にコンディションは良好ですが、袖に小さな点シミが1か所あります(画像確認可能)。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:73cm 幅:52cm 袖:38cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
[訳あり]フラム 2002-03 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥10,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002-03 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 イングランドのクラブチーム、フラムの貴重な新品デッドストックユニフォームです。 当商品は胸スポンサー部分に劣化があるため、弊社にて長期間保管していたデッドストックです。ご注文の際は画像及び下記【商品の状態】をご確認下さい。 プレミアリーグを14位で終えた2002-03シーズンのホームキット。このシーズンは元日本代表MF稲本潤一が在籍し、プレミアリーグでは19試合2得点という成績を残しています。 ちなみに稲本は日韓W杯での活躍から2002年のバロンドールにもノミネート。そんな記憶も残るユニフォームです。 袖のスリーストライプスは袖口に短くデザイン。エンブレムとメーカーロゴは刺繍。スポンサーロゴは発泡プリント。当時のadidasシャツの懐かしい雰囲気が漂います。 当アイテムは2002-03モデルですが、シャツ自体は胸に「Pizza Hut」のスポンサーロゴを付けた2001-02モデルからの継続使用です。 まだ日本人選手の欧州移籍が容易ではなかった時代にプレミアで爪痕を残した稲本。その意味でも貴重なユニフォーム。 胸スポンサー部分に難ありですが、現在では非常に希少なタグ付き新品につきコレクションにおすすめの一着です。 【当時の選手】 稲本潤一、エトヴィン・ファン・デル・サール(GK)、スティード・マルブランク、ルイ・サハ、スティーヴ・フィナン、マルタン・ジェトゥほか。 【商品の状態】 胸スポンサーロゴは発泡プリントですが、この時代のadidasの発泡ロゴは樹脂を使用しているのか劣化が進みやすく、当商品も経年劣化によりクラックが入っています。 2000年代前半のadidasユニの発泡ロゴは当商品のように割れるケースが目立ちます。 クラックは「b」「e」「t」「r」の4文字。「b」については細かなクラックがありますので、お取扱いにご注意ください。 クラック自体は衣類用接着剤で補修可能と思われますが、当商品は着用目的ではなく鑑賞用の所持・コレクション用としてのご購入をお勧めいたします。とくにお洗濯は絶対にされないで下さい。 お取り扱いにじゅうぶんご注意のほどお願いいたします。 その他につきましては問題ありません。 メーカーオリジナルパッケージ袋は付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ77cm 幅:60cm 袖:42cm モロッコ製/ポリエステル100% ※アディダスジャパン商品です
-
クルブ・オリンピア 2002 Topper 100周年記念 ホーム半袖 限定ユニフォーム(インポートL)
¥13,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Topper(トッパー) 2002 100周年記念 限定ユニフォーム 【ユニフォームについて】 1902年7月に誕生したパラグアイの名門クルブ・オリンピアのレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 記念すべきクラブ創設100周年記念ユニフォームに、当時の主力選手のサインをプリントしたスペシャル・エディション。 ユニフォームは数量限定品で、前面にリミテッドナンバーをプリント。当商品のナンバーは【0886】です。 前面裾にはラバー素材の100周年記念パッチを装着。背面には『100 Años De Gloria』をプリントし、100周年の雰囲気にあふれる仕上がりとなっています。 2002年のコパ・リベルタドーレス決勝戦では、この100周年記念ユニを着てブラジルのサンカエターノと対戦。 ホームでの初戦を0-1で落としたオリンピアは、アウェイでの第2戦も先制点を奪われ苦しい展開になりますが、そこから2得点し試合は延長戦へ。最終的にはPK戦を制して通算3度目の由章を遂げています。 合計スコア0-2から2-2に追いつく同点弾を決めたのは、1996年にアビスパ福岡でプレーしたリカルド・バエスでした。 このリベルタドーレス杯優勝によって、オリンピアは南米王者として同年12月のトヨタカップで来日。欧州王者レアル・マドリードと対戦しています(試合は0-2で敗戦)。 今では非常に貴重な100周年記念の限定モデル。コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 紙タグは初めから付いていません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前76cm/後ろ79cm 幅:56cm 袖:41cm パラグアイ製/ポリエステル100%
-
バスク代表 2005 Astore アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥11,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Astore(アストーレ) 2005 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーバスク代表(バスク州選抜)の新品デッドストックユニフォームです。 スペイン・バスク地方の選手で構成するチームで、2005と2006年のアウェイキット。ネイビーを基調としたデザインが格好よい一着です。 当時はグリーンのホームキットを着用することが多く、それゆえにネイビーのアウェイキットは貴重な存在でした。 背面首元にはバスク旗(イクリニャ)のタブ付き。右袖には盾形のイクリニャを刺繍。細部に“こだわり”を見せるデザインはコレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 フレン・ゲレーロ、イバン・カンポ、シャビ・プリエト、フェルナンド・ジョレンテ、イニャキ・ムニョス、ホセバ・エチェベリアほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前70cm/後ろ75cm 幅:57.5cm 袖:44cm E.C.製 ポリエステル100%
-
サラゴサ 2003-04 Lotto アウェイ半袖 #6 MILITO ガブリエル・ミリート(インポートM)
¥16,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2003-04 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 ※当商品は胸スポンサーにやや目立つダメージがあります。ご注文の際は下記【商品の状態】をご確認下さい。 スペインリーグ、レアル・サラゴサの新品デッドストック・ユニフォームです。 ラ・リーガ1部に昇格した2003-04シーズンのアウェイユニフォームで、サラゴサのアウェイでは定番の黄・黒ストライプデザイン。 シャツにはガブリエル・ミリートのネームナンバーがプリント済みですが、こちらはオフィシャルではなく業者製カットマーキングです。 2季ぶりに1部へ復帰したサラゴサはこのシーズンのラ・リーガを12位で終了。また、スペイン国王杯は6度目の優勝を成し遂げています。 ミリートはこのシーズンに母国アルゼンチンのインデペンディエンテからサラゴサへ加入。07-08シーズンのバルセロナ移籍までの4シーズンで、レギュラーとしてチームを支えました。 エンブレムは重厚感ある直接刺繍。胸と袖のLottoロゴは昇華プリント。スポンサーロゴと胸元の「RZ」はラバー素材。 少々意外ですが、当時のサラゴサのユニ(とくにアウェイ)は古着も滅多にお目にかかれません。 やや難ありの品ですが、今となっては非常にレアな20年前の新品ユニフォーム。状態とお値段に納得いただけましたらコレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ガブリエル・ミリート、ダビド・ビジャ、カニ(ルベン・グラシア・カルマチェ)、レオナルド・ポンシオ、サヴィオ、ルシアーノ・ガジェッティほか。 【商品の状態】 長期間にわたり前面を内側にして折り畳んでいたため、胸スポンサーロゴには接するメッシュ部分による「メッシュ模様のダメージ」があります。 胸元のラバー製「RZ」に若干の擦れ。背番号の数ヶ所にごく小さな傷が見られます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:73cm 幅:54cm 袖:40cm ルーマニア製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時 20時-21時
-
ベンフィカ 2003-04 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2003-04 ホームユニフォーム(実質のカップ戦モデル) 【ユニフォームについて】 ポルトガルの名門ベンフィカのデッドストック・ユニフォームです。 国内リーグ2位、UEFAカップは4回戦で終えた2003-04シーズンのホームキット。 胸スポンサーは「vodafone」を、背中には「BANCO ESPIRITO SANTO」をそれぞれラバーでプリントしています。 紙タグにも記載されているように、このユニフォームは本来レギュラーのホームキットを想定していたもの。 しかしこのシーズンの国内リーグでは100周年記念モデルをホームとして使用したため、こちらのユニは実質の欧州カップ戦モデル扱いとなっていました。 UEFAカップで着用のユニは規定により胸スポンサーのロゴサイズは一回り小さめ。そして背中スポンサーは付きません。 このキットの各部スポンサーが国内リーグ用仕様なのも上記が理由となります。 全体的にシンプルでちょっとレトロな雰囲気を感じるデザイン。現在では完全なるヴィンテージキットにつき、コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ヌーノ・ゴメス、シモン・サブローザ、アンデルス・アンデション、ズラトコ・ザホヴィッチ、アルマンド・テイシェイラ(プティ)、リカルド・ローシャ、ジョアン・ペレイラほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:75cm 幅:63cm 袖:42cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
タムワースFC 2005-06 Nike ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥7,633
15%OFF
15%OFF
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2005-06 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 イングランドの地方クラブ、タムワースFCの非常にレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 スタッフォードシャー州を本拠地とするクラブで、この05-06シーズンは5部リーグ相当のConference Nationalに所属していました。 デザインが印象的な胸スポンサー「Ocean Finance」はクレジットカード会社。シャツの右側にはクラブの愛称”LAMBS”をラバー素材でプリント。 近年では消えかけている、古き良きイングランドの紋章的なエンブレムデザインが大変魅力です。 2000年代前半の5部リーグクラブのユニフォームともなると、基本的には現地のクラブショップ以外での入手はほぼ不可能だった時代の一着。 イングランドの小クラブマニアな方におすすめのレアアイテムです。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:72cm 幅:53cm 袖:42cm エジプト製/ポリエステル100%
-
オリンピアコス 2005-06 Puma ホーム半袖 ユニフォーム #10 RIVALDO リバウド
¥17,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2005-06 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ギリシャの強豪オリンピアコスの新品デッドストックユニフォームです。 2005-06シーズンのホームキットで、バルセロナやブラジル代表で活躍したリバウドのオフィシャルネームナンバーがプリント済み。 このシーズンはチャンピオンズリーグに出場しましたが、レアル・マドリード、リヨン、ローゼンボリと同じグループFを最下位で終えています。 このシーズンのリバウドは公式戦30試合で11得点を記録(リーグは22試合7得点)。CLではレアル・マドリードとローゼンボリから、それぞれ1得点を奪っています。 ユニフォームは伝統の赤白ストライプ。胸スポンサーは当時のサッカー界ではお馴染みだった「SIEMENS」。 ブラジルサッカー史上でも優れたクラッキの一人であるリバウド。オリンピアコス時代のユニはレアなためコレクションにおすすめです。 【商品の状態】 個体差がありますが、襟内側のサイズ表記プリントに軽微なダメージがあります。 古いアイテムにつきネームナンバーはお洗濯等でダメージを与える可能性もございます。そのため着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:72cm 幅:52cm 袖:37cm ---------- ●インポートL 丈:74cm 幅:55cm 袖:39cm ---------- ●インポートXL 丈:77cm 幅:58cm 袖:41cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
チュニジア代表 2004 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーチュニジア代表のデッドストックです。 2004年のアフリカ・ネーションズカップや、2006年ドイツW杯・アフリカ予選で使用したホームユニフォーム。 当時のPumaの特徴だった大きめの襟と胸元の逆三角形が懐かしいデザインです。 開催国として出場した2004年のアフリカ・ネーションズカップは見事に優勝。 2006年ドイツW杯予選も勝ち抜き本大会出場と、輝かしい成績を収めた時代のユニフォームとなりました。 両袖にチュニジア国旗を縫い付け。 背面襟には“TUNISIA”を刺繍。 アラビア文字を多く使った旧タイプのエンブレムが一種独特の存在感を放ちます。 【商品の状態】 ●襟内側のサイズ表記プリントと前面右下のメーカーロゴプリントにダメージ(画像あり)。 その他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:75cm 幅:53cm 袖:43cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
オリンピアコス 2005-06 Puma ホーム半袖 ユニフォーム #10 RIVALDO リバウド(インポートL)
¥17,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2005-06 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ギリシャの強豪オリンピアコスの新品デッドストックユニフォームです。 2005-06シーズンのホームキットで、バルセロナやブラジル代表で活躍したリバウドのオフィシャルネームナンバーがプリント済み。 チームはチャンピオンズリーグに出場しましたが、レアル・マドリード、リヨン、ローゼンボリと同じグループFを最下位で終えています。 このシーズンのリバウドは公式戦30試合で11得点を記録(リーグは22試合7得点)。CLではレアル・マドリードとローゼンボリからそれぞれ1得点を奪う活躍を見せました。 ユニフォームは伝統の赤白ストライプ。胸スポンサーは当時のサッカー界ではお馴染みだった「SIEMENS」で、今では懐かしさを覚えるロゴマークです。 ブラジルサッカー史上でも優れたクラッキの一人であるリバウド。オリンピアコス時代のユニは貴重な一品で、コレクションにおすすめです。 【商品の状態】 ネームナンバーのプリントが約10mmほど右寄り気味。主観的ですがパッと見た感じではそれほど気になりません。 その他は問題なくコンディションは良好です。 なお、古いアイテムにつきネームナンバーはお洗濯等でダメージを与える可能性もございます。そのため着用目的ではなく所持・コレクション目的でのご購入をお勧めいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:74cm 幅:55cm 袖:39cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
[訳あり]ボルトン・ワンダラーズ 2004-05 Reebok アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥7,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Reebok 2004-05(アウェイユニフォーム) 2005-06(サードユニフォーム) 【ユニフォームについて】 ボルトン・ワンダラーズがプレミアリーグで過去最高の成績を収めたシーズンの新品デッドストック・ユニフォームです。 胸スポンサーとメーカーロゴにダメージがございます。詳しくは下記【商品の状態】にてご確認下さい。 2004-05シーズンはプレミアリーグを6位で終了し、クラブ史上初のUEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)出場権を獲得。 このプレミア6位は現時点でのプレミアにおける最高の成績であり、初の欧州カップ戦出場権を獲得。サポーターには伝説的なシーズンと讃えられています。 スカイブルーを基調にストライプのデザインが特徴的。 中田英寿が加入した2005-06シーズンではサードユニフォームとして使用。出番の少ないキットでしたが、クラブチームとしては中田の現役ラストシーズンのユニフォームとなりました。 胸のプリントのコンディションは残念ですが、現在では貴重なタグ付き新品。コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 中田英寿、フェルナンド・イエロ、オーガスティン・オコチャ、ヴァンサン・カンデラ、エル=ハッジ・ディウフ、ケヴィン・デイヴィス、ハレド・ボルヘッティ、ヘンリク・ペデルセン、イバン・カンポほか。 【商品の状態】 ●発泡プリントの胸スポンサーはご覧の通りダメージがあります。2000年代前半の発泡プリントは素材の影響か他のブランドでも割れる物が多く、完全に剝離するケースも珍しくありません。まだ残っているだけ奇跡的とも言えます。 ●右胸のReebokロゴに亀裂(写真だと1か所しか見えませんが2か所あります)。向かって右側の端部に若干の剥がれ。 シャツの生地につきましては傷一つない状態です。 商品はメーカーオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:76cm 幅:58cm 袖:42cm ブルガリア製/ポリエステル100%
-
ヌマンシア 2003-04 Joma ホーム半袖 ユニフォーム ショーツ付き上下セット(インポートM)
¥10,384
20%OFF
20%OFF
【メーカー/シーズン/モデル】 Joma(ホマ) 2003-04 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 スペインのクラブチーム、CDヌマンシアの新品デッドストック・ユニフォームです。 ラ・リーガ2部を戦った2003-04シーズンのホームキット。当商品はショーツ付きのレアな上下セットです。 このシーズンはリーグ屈指の破壊力でゴールを量産。アラベスやスポルティング・ヒホンとの争いに勝利して3位でフィニッシュし、1部昇格を決めました。 ちなみにヌマンシアは現在(2024年)までに4度しか1部経験が無く、この昇格決定はクラブ史上3度目でした。 ホームタウンは古城や教会など歴史的な建造物が多いスペイン北部の古都ソリア。キットカラーの赤や古城をデザインしたエンブレムはソリアの紋章がベースとなっています。 レプリカユニフォームでは大変珍しい上下セット。コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ミケル・アロンソ、シスコ・ナダル、ラウレンティウ・ロシュほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM シャツ 丈:70cm/後ろ75cm 幅:57cm 袖:36cm ショーツ 幅:33cm 長さ:45cm(股下12cm) パキスタン製/ポリエステル100%
-
[訳あり]ニュルンベルク 2003-04 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥8,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2003-04 ホームユニフォーム この商品は別の販売ページに【コンディション/サイズ】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 ドイツのクラブチーム、ニュルンベルクの貴重なデッドストック。2003-04シーズンのホームユニフォームです。 当商品は胸スポンサー部分に目立つダメージがあります。詳細につきましては画像および下記【商品の状態】にてご確認願います。 バイエルン州ニュルンベルクがホームタウンで、ドイツ・サッカー選手権は優勝8回、ブンデスリーガ優勝1回を誇る古豪。 近年では清武弘嗣、長谷部誠なども在籍し、日本のサッカーファンには比較的よく知られている存在です。 2003-04シーズンはブンデスリーガ2部を優勝し1部昇格を決めた記念すべきシーズン。 スロバキア人MFマレク・ミンタールが大ブレークし、リーグ33試合18得点でリーグ得点王を獲得しました。 また、後にレヴァークーゼンで大活躍するFWシュテファン・キースリンクが19歳で開幕を迎え、シーズン14試合に出場。プロ初ゴールを含む2得点を記録しています。 ダメージが目立つ胸スポンサー「DiBa」は当時のドイツの銀行。生地には光沢があり、シャドーのピンストライプがさり気なくお洒落。 胸ロゴに難ありですが、現在では極めて貴重なタグ付き新品。コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 ラファエル・シェーファー(GK)、マレク・ミンタール、シュテファン・キースリンク、ヤツェク・クジノヴェクほか。 【商品の状態】 ●胸スポンサーロゴ部分に目立つダメージと若干のペトツキがあります。 ロゴは洗濯などで剝離する恐れがございますので、着用目的ではなく鑑賞・コレクション目的でのご購入をお勧めします。 胸のロゴ以外は問題もなく、20年以上前のものとは思えない良コンディション。商品はadidasのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前77cm 幅:64cm 袖:47cm ポルトガル製/ポリエステル100% ※サイズは大きめの作りです
-
イラン代表 2001 Shekari アウェイ半袖 ユニフォーム(アジアXXLサイズ)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Shekari 2001 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイラン代表の大変貴重な新品デッドストックユニフォームです。 2002年の日韓ワールドカップのアジア地区予選や、アイルランド代表と対戦した大陸間プレーオフなどで使用したユニフォーム。 「2002モデル」と紹介されることも多いのですが、実際には2001年7月から使用を開始しているので、当店では「2001モデル」としてご案内いたします。 イランのスポーツブランドShekariによる、2000年代最初にして唯一のユニフォーム。非常にシンプルなデザインと作りですが、今では激レア級のデッドストックです。 2001モデルは、素材がオールメッシュのバージョン、脇部分にメッシュパネルを施したバージョン、脇メッシュ無しのバージョンなど、実は数パターンが存在します。 当商品は脇部分にメッシュパネルを施した仕様となっております。 2002日韓W杯アジア予選のイランは、最終予選を2位で終えて2つのプレーオフを戦いました。 UAEと対戦した最初のAFCプレーオフを無難に勝ち抜き、最後の「UEFA-AFC大陸間プレーオフ」でアイルランドと対戦。敵地での初戦を0-2で落としたイランはホームでの第2戦を1-0で勝利するも、合計スコア1-2で敗退となりました。 1990年代は国旗カラーの派手めなデザインを使っていたイランが、2000年代に入るとクラシックなデザインへとイメージチェンジ。 これは1960年代から70年代にかけてアジアカップ3連覇を成し遂げ、78年には初のW杯出場を果たした最強時代への回帰だったと考えられます。 アピールポイントも少なく完全にマニア向けですが、アリ・ダエイ、メフディ・マハダヴィキアなど錚々たるメンバーが袖を通したユニフォーム。 非常にレアなアイテムですので、長い間探されていた方や中東系がお好きな方のコレクションにおすすめです。 【当時の代表選手】 アリ・ダエイ、アリ・カリミ、メフディ・マハダヴィキア、ラフマン・レザイー、ジャバド・ネクナム、ヤフヤ・ゴルモハマディー、ハメド・カヴィアンプールほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 ●シャツにはサイズ表示、生産国表示がありません。サイズはオリジナルパッケージ袋で確認が可能です。 ●紙タグは初めから付かない仕様です。 ●当商品は折り畳んだままパッキング状態で20年以上保管されていたもので、若干シワが目立ちます。 【サイズ(アジアンサイズ)】 ●XXLサイズ 丈:78cm 幅:59cm 袖:43cm (欧州XLサイズより少し小さめといったサイズ感) 素材・生産国表示なし
-
ラツィオ 2001-02 Puma ホーム半袖 ユニフォーム #14 SIMEONE ディエゴ・シメオネ(インポートL)
¥34,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2001-02 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの名門ラツィオの非常に貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 セリエAを6位で終えた2001-02シーズンのホームユニフォーム。シャツにはディエゴ・シメオネのネームナンバーがプリント済みです。 現在はアトレティコ・マドリーで名将として辣腕を振るうシメオネ。選手としてラツィオには1999-2000から2002-03シーズンまで在籍していました。 シメオネはシーズン序盤で十字じん帯断裂という重傷を負ったため、2001年9月下旬から2002年4月上旬まで長期欠場を余儀なくされます。 それでもシーズン終盤で戦列へ復帰すると、最終節では古巣インテルを相手にこのシーズン唯一の得点を挙げます。これはインテルのリーグ優勝の夢を打ち砕く一撃となりました。 選手生命に影響を及ぼしかねない重傷を負いながら終盤で復帰し、古巣に絶望を与えるゴールを決めてしまう。 不死鳥という言葉を使いたくなるような強者のメンタリティの持ち主で、ある意味ではそんなシメオネを象徴するシーズンのユニフォームです。 エンブレムはワッペンタイプの縫い付け。 メーカーロゴと懐かしのスポンサー「Siemens Mobile」ロゴは発泡プリント。 ネームナンバーはフロッキー素材です。 前面右下のメーカーラベルに軽微なキズが見られますが、全体的には20年以上前のものとは思えないコンディションの良さを保っています。 美品をお求めの方のコレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 前面右下のメーカーラベルに若干の軽微なキズが見られます。 他はとくに問題もなく、非常に良いコンディションを保っています。 とはいえ20年以上前の商品につきマーキングは接着面が弱くなっている可能性もあるため、洗濯を必要とする着用目的ではなく、所持・観賞用としてのご購入を強くおすすめいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:73cm 幅:52cm 袖:39cm ハンガリー製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時 20時-21時
-
スコットランド代表 2003 Diadora ホーム半袖 ユニフォーム
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2003 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 今から20年以上前のアイテム。サッカースコットランド代表の新品デッドストック・ユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)予選などで使用したホームキット。メーカーがFILAからDiadoraへ変更となった最初のユニフォームでした。 EURO2004予選はグループ5を2位で終えてオランダとのプレーオフに臨みましたが、ホーム&アウェイの2戦合計スコア1-6で敗れています。 勇ましさを覚える当時のエンブレムは、スコットランドサッカー協会の協会章と、世界最古の国旗セント・アンドルーズ・クロス(スコットランド国旗)のモチーフが一体になった縦長タイプ。 世界的にも珍しいデザインのエンブレムは2011年まで使用しました。 キットカラーはネイビー主体でシンプルながらも力強さを感じるデザイン。前面左裾には国旗をデザインしたホログラムタグ付き。 近年のスコットランドのユニフォームよりも英国的で“男くささ”が漂う一着です。 【当時の代表選手】 ダレン・フレッチャー、バリー・ファーガソン、ケニー・ミラー、リー・マッカロークほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前 78cm/後ろ 82cm 幅:58cm 袖:47cm ---------- ●インポートXL 丈:前 80cm/後ろ 85cm 幅:62cm 袖:50cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
ブルガリア代表 2004 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブルガリア代表の新品デッドストック・ユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)や2006ドイツW杯・欧州予選で使用した2004モデルのホームキット。 EURO2004ではスウェーデン、イタリア、デンマークと同組のグループCを最下位で終えています。 エンブレムはワッペン縫い付け。胸と袖のPumaキャットロゴは立体のフロッキー素材。両袖のブルガリア国旗はラバープリント。 裾に向かって絞るような縫製ラインが特徴的。独特の雰囲気があるデザインは当時のPumaのテンプレートでした。 当時の選手といえばディミタール・ベルバトフが有名ですが、後にJリーグでプレーしたイリアン・ストヤノフ(22番)もEUR02004のメンバー。2005年にジェフ千葉に加入し、その後はサンフレッチェ広島、ファジアーノ岡山でプレーしました。 ヴィンテージキットのため襟内側と前面右裾のプリントに若干の難ありですが、今となっては貴重なレトロユニフォーム。コレクションにおすすめの一着です。 【当時の選手】 ディミタール・ベルバトフ、スティリアン・ペトロフ、イリアン・ストヤノフ、マルティン・ペトロフほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントと前面右裾のメーカータブに少々ダメージがあります(画像あり)。 その他は問題のない美品で、商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:79cm 幅:54cm 袖:38cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
インド代表 2000 Sapphire Sports ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥9,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Sapphire Sports 2000 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーインド代表の非常にレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 2002年日韓W杯予選やフレンドリーマッチで使用したホームキット。襟や袖のインド国旗カラーが鮮やかなデザインです。 キットサプライヤーは同時期にバングラデシュ代表やパキスタン代表も手掛けていたSapphire Sports。このブランドについては現在も当時も詳細不明ですが、おそらくは今も存在しているインドのスポーツブランドです。 シャツは国名「INDIA」を透かしでプリントし、遠目にはそれが透かしストライプに見えるようなデザインがユニーク。光沢感ある生地と透かしが美しい仕上がりです。 エンブレムは直接刺繍。シャツにサプライヤーロゴは付きませんが、これは選手用も同様でした。 在庫サイズは44インチ。これはインポートXLに相当しますが、当商品のサイズ感はインポートLに近い大きさです。 現在ではまず入手困難な激レアユニフォーム。小傷一つない美品で、コレクター様におすすめの一着です。 【商品の状態】 とくに問題ありません。小傷一つない美品です。 当時のSapphire Sportsの商品は紙タグが付かない仕様でした。 商品はオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL(44) 丈:75cm 幅:57cm 袖:46cm ※実際にはインポートL程度のサイズ感です UK製/ポリエステル100%
-
アルバニア代表 2005 Umbro アウェイ長袖 ユニフォーム(インポートM)
¥13,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2005 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーアルバニア代表の非常にレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 2006年ドイツW杯欧州予選、EURO2008予選の序盤戦で使用したアウェイキットで、レアな長袖。 06W杯予選はグループ2に所属し、ウクライナ、トルコ、デンマーク、ギリシャ、ジョージア、カザフスタンと対戦。結果は5位で終えています。 アルバニアといえば双頭の黒鷲を描くエンブレムが印象的。国名はアルバニア語で『Republika e Shqipërise(レプブリカ・エ・シュチパリセ)』。 “シュチパリセ”は「鷲の国」という意味。アルバニア人は「鷲の子孫」という伝説があり、それがエンブレムに描かれた双頭の黒鷲にもつながります。 赤地に双頭の黒鷲というデザインは国旗・国章と同じで、その原点は15世紀にオスマン帝国と戦った際の軍旗と言われています。 半袖ユニは現在でもごく稀に見かけますが、長袖は滅多にお目にかかれません。東欧系や小国マニアな方におすすめの貴重なユニフォームです。 【当時の選手】 ロリック・カナ、エリオン・ボグダニ、イグリ・ターレ、アルティン・ララほか。 【商品の状態】 ビンテージキットのためごく軽微な小傷がわずかに見られますが、全体的には良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前71cm/後ろ76cm 幅:56cm 袖:82cm 中国製/ポリエステル100%
-
アストン・ヴィラ 2004-05 Hummel アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥8,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Hummel(ヒュンメル) 2004-05 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 アストン・ヴィラの新品デッドストック・ユニフォームです。 プレミアリーグを10位で終えた2004-05シーズンのアウェイモデル。メーカーがDiadoraからHummelに変更となった最初のシーズンでした。 キットカラーはアウェイ定番の白。袖のシェブロン(<<マーク)にエンジ、袖口には水色と各部をホームキットのカラーで彩ります。 ヴィンテージキットのため胸スポンサーにダメージ有りですが、現在では大変希少なタグ付きです。 【当時の選手】 ギャレス・バリー、オロフ・メルベリ、マルティン・ラウルセン、フアン・パブロ・アンヘル、ノルベルト・ソラーノ、トーマス・ヒッツルスペルガー、エリック・ジェンバ=ジェンバほか。 【商品の状態】 胸のスポンサーロゴにダメージがあります(画像あり)。 その他は問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:79cm 幅:65cm 袖:47cm インドネシア製/ポリエステル100%
-
カタール代表 2001 Grand Sport トレーニングジャージ エンジ(XLサイズ)
¥5,187
35%OFF
35%OFF
【メーカー/シーズン/モデル】 Grand Sport 2001 トレーニングジャージ 【アイテムについて】 サッカーカタール代表の非常にレアな新品デッドストック。 2001年当時に使われていたと思われるトレーニングウェアです。 当時のキットサプライヤーはタイのGland Sportで、1996年から2002年までカタールをサポートしていました。 ただし2000年のアジアカップではadidasのユニを着用しており、サッカー協会とメーカーの間でどのような契約だったのかよく分からない部分もあります。 シャツにサプライヤーロゴは入らず、右胸にはカタール国旗を直接刺繍。左胸のエンブレムはワッペン縫い付け。背面には厚めのラバーで国名“QATAR”をプリント。 サイズはXLですがアジアサイズのため、インポートLと同等のサイズ感です。 シャツの白地にメインカラーのエンジの色移りが見受けられます。古いアイテムのため止むを得ない現象につき、ご注文の際は予めご了承ください。 【商品の状態】 白地にエンジの色移りが見られます。その他は問題ありません。 商品はメーカーオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(アジアンサイズ)】 ●XLサイズ(※インポートL相当) 丈:74cm 幅:56cm 袖:40cm タイ製/ポリエステル100%
-
ウニオン・ラ・カレラ 2005 Training ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥9,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Training 2005 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 南米チリのクラブ、ウニオン・ラ・カレラの非常にレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 チリリーグ2部(プリメーラB)に所属し、11位で終えた2005年のホームキット。ブラジルともアルゼンチンとも違う南米らしいデザインが魅力です。 ラ・カレラは1954年に複数クラブが合併して誕生。チリ中部の街ラ・カレラを本拠地に活動しています。 ユニフォームの生産国は現地チリ。左胸のエンブレムや右袖のリーグバッジ、メーカーロゴ、各スポンサーロゴなどはすべて昇華プリント。 生地を直接染めるプリントで、ラバーなど後プリントのような剝離やダメージを心配する必要もありません。着用後も気軽に洗濯できるなど昇華プリントは手入れが楽々。 ほぼ他人と被ることのないユニフォームですので、タウンユースにもおすすめです。 【商品の状態】 若干のプリント乱れ。前面左下のタブで隠れている部分に黒シミが1か所あります(画像確認可能)。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:74cm 幅:62cm 袖:42cm ※身幅が大きめです チリ製/ポリエステル100%
-
パレルモ 2005-06 Lotto 半袖ポロシャツ ホワイト/ピンク(インポートL)
¥7,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2005-06 半袖ポロシャツ ●この商品は別の販売ページに【コンディション/価格】が異なるアイテムがございます。 【アイテムについて】 イタリアのクラブチーム、パレルモの新品デッドストック。2005-06シーズンの半袖ポロシャツです。 パレルモは2004-05シーズンに31年ぶりのセリエAへ昇格。6位と躍進し1部残留に成功しました。このポロシャツを使用した2005-06シーズンもチームの勢いは止まらず、クラブ最高タイの5位で終えています。 このポロシャツは当時の選手も着用していたもの。 胸元は3個のボタン止めで、予備のボタンを1個付属。胸のメーカーロゴとエンブレムは刺繍ワッペンの縫い付け。 白を基調にピンクのコンビネーションがパレルモらしいデザインで、黒のパイピングもアクセントとして効果を発揮します。 背面に一部ピンクの色移りが見られますが、その他は問題もなく2005年の綿素材アイテムとは思えない美品です。 【当時の所属選手】 クリスティアン・ザッカルド、ファビオ・グロッソ、ダヴィド・ディ・ミケーレ、アンドレア・バルザーリ、ジョヴァンニ・テデスコ、アンドレア・カラッチョロ、シモーネ・バローネほか。 【商品の状態】 背面の襟下に薄っすらとピンクの色移り(画像確認可能です)。 その他はとくに問題はございません。 商品はオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:75cm 幅:56cm 袖:44cm トルコ製/コットン100%
-
バイエルン・ミュンヘン 2002-04 adidas チャンピオンズリーグ半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥10,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002-04 チャンピオンズリーグモデル 【ユニフォームについて】 バイエルン・ミュンヘンの貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 ビンテージキットのため当商品は胸スポンサーロゴにダメージがあります。 着用目的ではなく所有・コレクションを目的としたご購入を強くお勧めいたします。 2002-03、03-04の2シーズンで使用したチャンピオンズリーグモデル。 現在ではサードキットとカテゴライズされていますが、当時は紙タグにもありますように「CLモデル」と呼ばれていました。 右袖にはチャンピオンズリーグのスターボールパッチ。左袖にはCL優勝回数を示すトロフィーパッチをそれぞれ装着。どちらもメーカーにて初めから取り付けられたものです。 脇部分のメッシュも今では懐かしい仕様。ダメージはありますが貴重なタグ付き新品につき、コンディションに納得いただけましたらコレクションにおすすめです。 【当時の選手】 ジオバネ・エウベル、ミヒャエル・バラック、ビセンテ・リザラズ、ゼ・ロベルト、ハサン・サリハミジッチ、トルステン・フィンク、バスティアン・シュヴァインシュタイガーほか。 【商品の状態】 胸スポンサーロゴは発泡プリントですが、この時代のadidasの発泡ロゴは樹脂を使用しているのか劣化が進みやすく、当商品もダメージが目立ちます。 当商品は着用目的ではなく鑑賞用の所持・コレクション用としてのご購入をお勧めいたします。とくにお洗濯は絶対にされないで下さい。 お取り扱いにじゅうぶんご注意のほどお願いいたします。 胸スポンサーロゴ以外には問題ございません。 商品はadidasのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前70cm/77cm 幅:56cm 袖:41cm ポルトガル製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時 20時-21時
-
パルマ 2001-02 Champion 選手用ホーム半袖 カルチョパッチ付き #5 TORRISI ステファノ・トリージ(インポートXL)
¥32,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Champion(チャンピオン) 2001-02 選手用ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 パルマの貴重な新品デッドストックユニフォームです。 中田英寿氏も在籍していた2001-02シーズンの選手用ホームキット。 イタリア代表経験もあるDFステファノ・トリージのオフィシャルネームナンバーとレガカルチョパッチをプリント済みです。 ネームナンバーとカルチョパッチはこの状態で入荷したもので、弊社の後加工ではございません。 当商品は入荷時点でネームの状態が悪く、そのため弊社にて12年以上保管していたデッドストック。ネームは選手が試合で実着したかのような状態ですが、もちろん未使用品です。 ユニフォームの特徴は以下となります。 ●レガカルチョ・パッチは圧着のみで縫い止めなし。 ●胸スポンサー「Joy」はシャツへ直接染料をプリントではなく、フロッキー地の立体ロゴ。 ●ユニフォームはポーランド製(レプリカはイタリア製)。 ●襟タグの取り付け位置がネックテープ直下。 カルチョパッチと胸スポンサーはシャツ裏からの画像もご用意いたしました。 トリージはどちらかというとボローニャのレジェンド選手。パルマには1999-2002の3シーズン在籍していました。ただ、このシーズンはパルマでほとんど試合に出場していません。 シーズン前半は負傷の影響もあったとはいえ5試合の出場にとどまり、後半はフランスの名門マルセイユへレンタル移籍しています。 そんな渋いトリージのネームナンバーというところに、ある意味で非常にリアリティを感じます。 ネームにダメージ有りとはいえ、今から23年前のユニフォームは非常に貴重な一品。 この時期のパルマの選手用がタグ付きの新品状態で存在すること自体が奇跡的なアイテム。コレクションにおすすめです。 【当時の他の所属選手】 中田英寿、ジョアン・ミクー、ファビオ・カンナヴァーロ、マティアス・アルメイダ、マルコ・ディ・ヴァイオ、エミリアーノ・ボナッツォーリ、ハカン・シュキュル、マルコ・マルキオンニほか。 【商品の状態】 背面のネームに目立つダメージ。背番号に軽微な小傷。紙タグに若干の傷みと汚れ。 ヴィンテージ品のため着用目的ではなく所持・観賞用のコレクションを目的としたご購入をお勧めします。 シャツ本体に若干のシワと小傷がありますが概ね美品。23年以上前のものとは思えない良コンディションを保っています。 商品はメーカーオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:76cm 幅:61cm 袖:45cm ポーランド製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
メッシーナ 2005-06 Legea サード半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥9,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Legea 2005-06 サードユニフォーム ◆この商品は別の販売ページに【コンディション/サイズ】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 メッシーナの新品デッドストック・ユニフォーム。柳沢敦が在籍していた2005-06シーズンのサードキットです。 1900年創設というクラブの長い歴史でたったの5シーズンしかない、セリエA所属時代の非常に貴重なユニフォームで、 レッド、イエロー、グレーという配色が独特です。 胸スポンサーはイタリアのカフェ『MISCELAD'ORO』(ミシェラドーロ)で、これは当時のロゴマークとなります。 エンブレムはワッペン縫い付け。メーカーロゴは刺繍。両脇の黄色いライン部分に「FC MESSINA」をレタリング。前面右裾にメーカーホログラム付き。 十字デザインのエンブレムは、ホームタウンであるメッシーナの旗・紋章に共通します。 カルチョ・マニアがわくわくするような選手が在籍していたシーズンのマニアックな一着。コレクションにも実着用にもおすすめです。 【当時の所属選手】 柳沢敦、アルトゥーロ・ディ・ナポリ、マルコ・ザンキ、ジュゼッペ・スクッリ、ガエターノ・ダゴスティーノ、セルジオ・フロッカリほか。 【商品の状態】 胸スポンサーロゴは経年による若干の変色などが見られます。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前71cm/後ろ74cm 幅:52cm 袖:39cm ポリエステル95%、スパンデックス5%
-
レアル・マドリード 2005-06 adidas 半袖Tシャツ Pinta todo de Blanco(JASPO Oサイズ)
¥5,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2005-06 半袖Tシャツ 【アイテムについて】 レアル・マドリードの新品デッドストック。2005-06シーズンのヴィンテージTシャツです。 当商品はレアなヴィンテージ品につき、コンディションにやや難ありです。ご注文の前に【商品の状態】をご確認下さい。 胸のエンブレムは刺繍。前面にはPinta todo de Blanco(すべてを白に)、背面首元にチーム名をそれぞれプリント。 背中にデザインしたモザイク柄チームエンブレムのプリントもおしゃれです。 当商品はアディダスジャパン商品のため日本(JASPO)サイズ。生地は若干厚めのコットン素材でしっかりとした作りとなっています。 今となっては大変貴重なタグ付きヴィンテージ品。マドリディスタさんのコレクションアイテムにおすすめです。 【商品の状態】 当商品は変色しやすいといわれる綿素材。18年前のアイテムとなりますので、若干の色のくすみや薄いシミやがいくつか見受けられます。 ヴィンテージ品のため。ご注文の際は予めご了承ください。 【サイズ(日本サイズ)】 ●Oサイズ 胸囲:97-103cm 身長:177-183cm 中国製/綿100% アディダスジャパン商品
-
リーズ・ユナイテッド 2004-05 Diadora 限定版 アウェイ半袖 FAカップ刺繍入り(インポートL)
¥13,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2004-05 限定アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 リーズ・ユナイテッドの新品デッドストック・ユニフォームです。 2部チャンピオンシップを14位で終えた2004-05シーズンのアウェイキットで、1971-72シーズンのFAカップ優勝を記念した50着の数量限定品です。 左胸には71-72シーズンのFAカップ優勝を記念したトロフィー。右胸には“Limited Edition 14 of 50”を、それぞれ刺繍であしらっています。 胸スポンサー「Whyte and Mackay(ホワイト・アンド・マッカイ)」はスコッチ・ウイスキーのブランド。 両袖の灰色の丸い点はサーモシールで、プレーヤーの熱を感知・吸収すると色が灰から白へと変色するもの。冷えると元の灰色に戻ります。 当時のDiadora製ユニフォームには、基本的にこのサーモ機能が備わっていました。 リーズの長い歴史でDiadora製キットは、この04-05シーズンのみ。その意味でもレアなユニフォームとなります。 【当時の所属選手】 デヴィッド・ヒーリー、アーロン・レノン、ギャリー・ケリーほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:77cm 幅:59cm 袖:45cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
FCトゥーン 2005-06 hummel チャンピオンズリーグ ホーム半袖 ユニフォーム CLパッチ付き
¥14,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 hummel(ヒュンメル) 2005-06 チャンピオンズリーグ ユニフォーム 【ユニフォームについて】 スイスのクラブ、FCトゥーンのレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 UEFAチャンピオンズリーグ本大会に出場し、世界のサッカーファンを驚かせた2005-06シーズン“伝説の”ホームキット。袖の連なるシェブロンがhummelらしいクラシックなデザインです。 CL予選2回戦から出場したトゥーンは格上クラブを次々に撃破し、まさかの予選突破で本戦出場を決めます。 その本戦グループステージではアーセナル、アヤックス、スパルタ・プラハと対戦。結果はCL敗退となるも、ダントツ最下位との予想を覆す3位で終えてUEFAカップへ舞台を移しました。 当時のトゥーンは、ホームスタジアムに椅子席すらまともに装備されていない(コンクリートの長椅子がほとんど)地方の小クラブ。 しかし敵地でのアーセナル戦ではアディショナルタイムの失点で敗れたものの、あと一歩で引き分けという熱い戦いを見せ、05-06シーズンのCLでちょっとした話題を提供したチームでした。 右袖のCLスターボールパッチはメーカーにて装着したもの。エンブレムと胸スポンサーロゴはラバープリント。 欧州最高峰の舞台で夢を見させてくれた超・小クラブ。記録には残りませんが、しっかりと記憶に残るチームとユニフォームです。 【商品の状態】 大きな問題はございませんが、ヴィンテージ品のため軽微な小傷が見受けられる場合があります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:73cm 幅:54cm 袖:34cm ---------- ●インポートL 丈:75cm 幅:56cm 袖:36cm ---------- ●インポートXL 丈:78cm 幅:59cm 袖:39cm ---------- ベトナム製/ポリエステル100%
-
スイス代表 2004 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカースイス代表のデッドストック・ユニフォームです。 2004年の欧州選手権(EURO2004)や2006ドイツW杯・欧州予選で使用した2004モデルのホームキット。 裾に向かって絞るような縫製ラインが独特の雰囲気を醸し出すデザインです。 フランス、イングランド、クロアチアと同組のEURO2004はグループステージで敗退しましたが、全試合でこの赤いホームキットを着用。 一方の06W杯予選はプレーオフに進出し、トルコを下して本大会行きを決めています。 キットカラーはやや青みがかった赤。 胸と袖のPumaキャットロゴは全てフロッキー地の立体ロゴ。 エンブレムはワッペンの縫い付け。両袖にスイス国旗をプリント。 選手着用ユニフォームの胸部アップ写真を見る限りでは、キャットロゴとエンブレムはレプリカユニと同じ仕様だったようです。 当時のPumaテンプレートが懐かしくもあり、EURO2004の記憶も甦る一着です。 【当時の所属選手】 ハカン・ヤキン、ムラト・ヤキン、ラファーエル・ヴィッキー、アレクサンダー・フライ、ステファヌ・シャプイサ、ヨハン・フォーゲルほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントと前面右裾のメーカータブにやや目立つダメージがあります(画像あり)。 その他は問題のない美品。商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:77cm 幅:58cm 袖:40cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
ブラジル代表 2004 Nike FIFA100周年記念試合 限定ユニフォーム
¥18,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2004 特別ユニフォーム 【ユニフォームについて】 ブラジル代表の貴重な新品デッドストックユニフォームです。 2004年5月21日にフランスで行われた「FIFA創立100周年記念試合」フランス対ブラジル。その試合の前半のみ使用したレトロデザインの特別ユニフォームです。 ユニフォームは前半と後半で別の物を着用。両チームとも前半はクラシックなレトロユニフォームを着用し、後半は当時のホームキットに着替えています。 そのため、たったの45分間しか使われていないスーパーレアなユニフォームとなりました。 下記の100周年記念試合出場メンバーを見ればお分かりの通り、今やレジェンドと呼ばれるスター選手たちが着た幻の一着です。 胸元の編み上げが印象的なキットデザインは、CBF(ブラジルサッカー連盟)が創設された1914年年当時のユニデザインを再現したもの。 一方エンブレムはCBFの前身であるCBD(ブラジルスポーツ連盟)時代のもので、このデザインは1917年から1980年まで使用していました。 質感、デザイン。全てにおいてレトロな雰囲気を楽しめる一着。 XXLサイズはその大きさゆえに存在感と迫力があり、コレクションにおすすめです。 【100周年記念試合の出場選手】 ロナウジーニョ、ロナウド、カカ、ロベルト・カルロス、ゼ・ロベルト、ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、カフー、ジュリオ・バチスタほか。 【商品の状態】 変色しやすいと言われるコットン(綿)素材ですが、今から20年前の綿素材シャツであることを考えますとコンディションは良好です。 それでも軽微な毛羽立ちや、パッと見た感じでは分からない程度の変色などが見られる場合がございます。予めご了承ください。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:72cm 幅:50cm 袖:41cm ---------- ●インポートXXL 丈:88cm 幅:67cm 袖:49cm ---------- タイ製/コットン(綿)100%
-
ブラジル代表 2000 Nike アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥17,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 2000 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブラジル代表の貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 2002年日韓W杯・南米予選や2001年のコパ・アメリカなどで使用したアウェイユニフォーム。 定番の青を基調にラウンドネックがレトロでシンプルなデザイン。脇部分のメッシュホールの形状がユニークなキットです。 約1年8カ月に及んだW杯南米予選では多くの選手が招集されこのキットに袖を通しましたが、その中にはJリーグでプレーした選手も含まれていました。 2000年モデルとはいえ、オレンジ色のスウッシュ(ナイキロゴ)や紙タグなどには、まだまだ90年代の薫りが漂う一着。 刺繍ワッペンを使った重厚感あるエンブレムも存在感あるユニフォームです。 【当時の代表選手】 ロベルト・カルロス、ロナウド、ロマーリオ、リヴァウド、ロナウジーニョ、レオナルド、ヴァンペッタ、ジュニーニョ・パウリスタ、アントニオ・カルロス・ザーゴ、エメルソン、ベレッチ、ルッシオほか。 【商品の状態】 とくに問題なく良コンディションです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前77cm/後ろ79cm 幅:60cm 袖:48cm 中国製/ポリエステル100%
-
アルバニア代表 2005 Umbro ショーツ ホワイト(インポートL)
¥3,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2005 ショーツ 【ユニフォームについて】 サッカーアルバニア代表の非常にレアな新品デッドストックで、ホワイトのショーツです。 2006年ドイツW杯欧州予選、EURO2008予選の序盤戦で使用。当時のキットはホームに黒のショーツを組み合せていましたので、白はアウェイ用となります。 前面のエンブレムは刺繍ワッペンの縫い付け。背面にメーカーホログラムタブ。インナーにメッシュ付き。 サイズは異なりますが、当店には2005モデルのアウェイユニフォームがございますので、セットで組み合せるのも面白そうです。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:45cm(股下16cm) 幅:36cm 中国製 Outor:ポリエステル100% Lining:ポリエステル100%
-
チャカリータ・ジュニオルス 2004 Mitre ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥12,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Mitre 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 アルゼンチンのクラブ、CAチャカリータ・ジュニオルスの貴重な新品デッドストック・ユニフォームです。 1906年にブエノス・アイレスで創設されたクラブ。キットカラーはいつの時代も赤・白・黒の3色を使います。 赤は創設メンバーが社会主義者だったため。白は純潔さ。黒は創設場所に近い墓地。それぞれに色の意味があり、墓地近くで誕生したことから「Funebrero(葬儀屋)」の愛称を持ちます。 このユニフォームは2004モデルとなりますが、正確には「03-04シーズンの後期」と「04-05シーズンの前期」で着用したもの。前者は1部リーグ、後者は2部リーグで戦いました。 サプライヤーはイギリスのブランドMitre(マイター)。この当時はアルゼンチンのいくつかのクラブチームと契約し、南米進出を加速させていた時期でした。 銀糸の縁取りも美しいエンブレムと右胸のメーカーロゴは直接刺繍。 胸スポンサーはサプライヤーの「Mitre」で、袖や背中のロゴも含め全て昇華プリント。 右袖のエンブレム、背面裾の愛称「Funebrero」も昇華プリント。 ブラジルのサンパウロFCを彷彿とさせるトリコロールがかっこいいデザイン。胸ロゴが「Mitre」なのも極めて珍しい点です。 古着でも滅多に見かけないレアアイテム。コレクションにも街着にもおすすめのユニフォームです。 【商品の状態】 昇華プリントを多用しているため、細かな色飛びや色抜けが所々で見受けられます。これはプリントの性質上やむを得ないものであり、また当時の南米製としては平均的な品質クオリティです。 商品はMitreのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:76cm 幅:60cm 袖:47cm アルゼンチン製/ポリエステル100%
-
レアル・マドリード 2005-06 adidas Clima Tシャツ ライトモスグリーン(インポートL)
¥4,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2005-06 半袖Tシャツ 【アイテムについて】 レアル・マドリードの新品デッドストックで、2005-06シーズンのヴィンテージTシャツ。19年ほど前の非常にレアなアイテム(※2024年時点)となります。 やや難なりの商品につき、ご注文前に必ず下記【商品の状態】をご確認下さい。 ライトモスグリーンもしくはライトカーキといった色が当てはまるカラー。 左胸に生地と同色系の小さなエンブレム、背面首元に同様にadidasロゴをそれぞれ刺繍しただけの、極めてシンプルなデザインです。 素材は「コットン70%、ポリエステル30%」で、細かな格子編みにより伸縮性が比較的強め。 ですが作りは決して小さいわけではなく、90年代や2000年代前半特有の少し大きめの作りです。 時代が一回りして、今ならオーバーサイズ気味に緩く着ることの出来るサイズ感です。 紙タグには「REAL C TEE」とありますが、正確にはClima Teeの意味になります。 紙タグや襟タグでご確認いただけますように、このアイテムはadidasスペインで展開していたもの。現地スペイン流通品ということで、それもこのアイテムを楽しむ要素です。 全体的に斑点模様の変色が見られますが今となっては大変レアなヴィンテージ品で、コレクターアイテムとしても貴重な一品。 どちらかといえばコレクション用におすすめですが、(新品ながら)古着感覚でご着用いただけるアイテムです。 【商品の状態】 当商品は19年ほど前のアイテムです(※2024年時点)。 長期間パッキング状態で保管されていた新品ですが、ベースがコットン素材のためシャツの至るところに経年による薄っすらとした斑点状の変色が見られます。 写真には写りにくいため、色調を変えて浮かび上がらせた写真を2点ご用意いたしました。 例えるなら漂白剤を使用してダメージ感を出したような状態です。 新品ですので不適切な表現かもしれませんが、ある意味では古着感覚でヴィンテージ感をお楽しみいただけるアイテムです。 【色・サイズ(海外サイズ)】 ●色:ライトモスグリーンもしくはライトカーキ ●インポートL 丈:72cm 幅:60cm 袖:47cm トルコ製/コットン70%、ポリエステル70%