-
レッチェ 2010-11 Asics サード長袖 ユニフォーム #9 CORVIA ダニエレ・コルヴィア(インポートXL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 asics(アシックス) 2010-11 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 レッチェのデッドストック・ユニフォームです。 セリエAを17位で終えた2010-11シーズンのサード長袖キット。 FWダニエレ・コルヴィアのオフィシャルネームナンバーをプリント済み。 レッチェのオフィシャルNNや長袖ユニフォームは極めてレアなアイテムです。 コルヴィアはローマ時代に期待の若手としてプロデビューし、チャンピオンズリーグ出場経験も有した選手。 この10-11シーズンはセリエA30試合に出場し6得点を記録しました。 エンブレムデザインは、ホームタウンであるレッチェ市の紋章をベースとしたもの。 胸部分と腰部分にエンブレムにも描かれている狼をプリントするデザインが個性的です。 【当時の他の所属選手】 ダヴィド・ディ・ミケーレ、ハビエル・チェバントン、ジェダ、ルベン・オリベーラ、ジャンニ・ムナーリほか。 【商品の状態】 マーキングは現地加工ですが、ネームのプリント位置が半文字分ほど右に寄っています。 商品自体に問題はありません。 紙タグは初めから付いていません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:前75.5cm/後ろ84cm 幅:53.5cm 袖:81cm イタリア製/ポリエステル100%
-
イタリア代表 1998 Nike ホーム半袖 98W杯仕様 #18 BAGGIO R ロベルト・バッジョ(インポートM)
¥27,980
SOLD OUT
【当店よりお知らせ】 ブログにお得なクーポンのご案内がございます。お買い物の際にご活用ください。 【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 1998 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイタリア代表の新品デッドストック・ユニフォームです。 26年前の1998年に開催されたフランスW杯他で着用したユニフォーム。Nike時代のタグ付きという貴重な一品です。 イタリアの1998モデルには製造国がUK(イギリス)製とエルサルバドル製の2種類が存在しました。当商品は後者のエルサルバドル製です。 襟内側にあるNikeロゴにマジックでチェックが入っていることから、アウトレット品だったと思われます。 シャツにはロベルト・バッジョのネームナンバーと、エンブレム下にW杯大会名をプリントした1998フランスW杯仕様のマーキング。オフィシャルではなくレプリカマーキングで、番号は白と銀の2色2枚です。 ただ、ネームナンバーについてはご覧の通りで元からクオリティは高くなく、さらにダメージが目立ちます。そのため恐れ入りますが、マーキングはオマケ程度にお考えください。 このアイテムの注目ポイントは、なんといってもオリジナルで紙タグ付きという点。新品なのである意味当然ではありますが、紙タグ付きとなると現存する物もかなり少ない貴重な一品となります。 1990年代のNikeの紙タグは「大きくて、枚数も多い」のが特徴。当時のイタリアサッカー連盟(FIGC)エンブレムと、当時の最新テクノロジーだったDRI-FITを強調したデザインとサイズに強烈な懐かしさを覚えます。 UK製に比べエルサルバドル製は生地の質感や光沢感が若干劣ると、当時こだわりマニアの間ではそう評されていました。 しかし現物を見た限りではそのような印象はなく、むしろ当時の中南米製としてはかなりクオリティの高い方だと感じます。 タグのコードNo.は【159694-482】で、これはUK製・エルサルバドル製共通の番号です。 バッジョは1994年アメリカ大会に続きフランス大会でも活躍。チリ戦でのクリスティアン・ヴィエリへのアシストとなった超絶トラップや、フィリッポ・インザーギとの絶妙なコンビネーションでの崩しから得点したオーストリア戦などで存在感を放ちました。 エルサルバドル製でコンディションに少々難ありですが、それでも今から26年前となる1998年の“当時物”オリジナルアイテム。タグ付きのオリジナルという点を評価していただける方にのみ、お勧めのアイテムです。 【商品の状態】 ●襟内側のNikeロゴにマジックでチェック入り。シャツの数ヶ所に小傷、胸番号の右下に写真に写りにくい線状の変色、背番号左側に生地の筋目などが見られます。 ●ネームナンバーとエンブレム下のワールドカップ98のプリントは、それぞれにダメージがあります。このためお洗濯を必要としない「観賞用」としてのご購入を強くお勧めいたします。 なお、これ以上劣化が進まないよう状態の保全に努めていますが、時間の経過とともに多少なりとも進んでしまう恐れもございます。 ご注文の際は以上を予めご了承のほどお願いいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前71cm/後ろ76cm 幅:57cm 袖:42cm エルサルバドル製/ポリエステル100% ※ブログにお得なクーポンのご案内がございます。お買い物の際にご活用ください。 ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
エクアドル代表 2002 Marathon ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Marathon 2002 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーエクアドル代表のデッドストック。 初出場のW杯モデルで、エクアドルサッカー界の歴史的なユニフォームです。 2002年日韓ワールドカップで着用したホームキット。 同国史上初のW杯本大会を戦った記念すべきユニフォームとなりました。 エクアドルは日本開催のグループGに所属し、イタリア、メキシコ、クロアチアと対戦。 結果は最下位で敗退となりましたが、最終戦でクロアチアを下し歴史的なW杯初勝利をあげています。 エンブレムはビニル素材の立体ロゴ。 右胸のメーカーロゴはフロッキー素材。 前面右裾にメーカーのホログラムタブ付き。 メーカーのオリジナルパッケージは付きませんが、現在では新品タグ付きは希少性の高いアイテムとなります。 【当時の選手】 アレックス・アギナガ、イバン・カビエデス、アグスティン・デルガド、ウリセス・デ・ラ・クルスほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 メーカーオリジナルパッケージは付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:78cm 幅:55cm 袖:43cm ポリエステル100%
-
【訳あり】イタリア代表 1998 Nike ホーム半袖 98W杯仕様 #18 BAGGIO R ロベルト・バッジョ(インポートM)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 1998 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイタリア代表のデッドストックユニフォームです。 1998年に開催されたフランスW杯などで着用したユニフォーム。 Nike時代のタグ付きという貴重な一品で、弊社にて長期保管していたデッドストックです。 イタリア代表の1998モデルには、製造国がUK(イギリス)製とエルサルバドル製の2種類が存在。当商品は後者のエルサルバドル製です。 襟内側のNikeロゴにマジックでチェックが入っていることから、B品扱いまたはアウトレットだったと思われます。 シャツにはロベルト・バッジョのネームナンバーと、エンブレム下にW杯大会名をプリントした1998フランスW杯仕様のマーキング。 バッジョは1994年アメリカ大会に続きフランス大会でも活躍。 チリ戦でのクリスティアン・ヴィエリへのアシストとなった超絶トラップや、フィリッポ・インザーギとの絶妙なコンビネーションでの崩しから得点したオーストリア戦などで存在感を放ちました。 ネームナンバーはオフィシャルではなくレプリカマーキングで、番号は白と銀の2色2枚。 ご覧の通り状態は良くありません(とくに背番号)。恐れ入りますが、マーキングはおまけ程度にお考えください。 また、シャツ内側に材質不明の付着物が数ヶ所見られます。 このアイテムの注目ポイントは、オリジナルの紙タグ付きという点。 新品なのである意味当然とはいえ、紙タグ付きとなると現存する物はかなり少なく、貴重な一品となります。 1990年代のNikeの紙タグは「大きくて、枚数も多い」のが特徴。 当時のイタリアサッカー連盟(FIGC)エンブレムと、当時の最新テクノロジーだったDRI-FITを強調したデザインとサイズ感に懐かしさを覚えます。 タグの製品コードNo.は【159694-482】。 これはUK製・エルサルバドル製共通の番号です。 UK製に比べ人気の劣るエルサルバドル製。マーキングに難があ、またシャツのコンディションも決して良いとは言えません。 それでも現在(2025年)から27年前となる1998年の“当時物”オリジナル。 紙タグ付きのオリジナルという点を評価していただける方にのみお勧めのアイテムです。 【商品の状態】 ●シャツ内側に材質不明の硬質な付着物が数ヶ所。感触から樹脂系などの可能性も考えられます。 ●襟内側のNikeロゴにマジックでチェック入り。 ●シャツの数ヶ所に小傷。 ●胸のFIFAマッチデイとネームナンバーにダメージ。 ●襟と肩に複数の折り目。 ●シャツの数ヶ所に色ムラ。 以上のことからお値段抑えめとさせていただいております。 ・マーキングの状態を考慮し、洗濯を必要としない「観賞用」としてのご購入を強くお勧めいたします。 ・マーキングはこれ以上劣化が進まないよう状態の保全に努めていますが、時間の経過とともに多少なりとも剝離などが進んでしまう恐れもございます。 ご注文の際は以上を予めご了承のほどお願いいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前71cm/後ろ76cm 幅:57cm 袖:42cm エルサルバドル製/ポリエステル100% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
[訳あり]ジェノア 2009-10 Asics サード半袖 レガカルチョパッチ付き #7 M.ROSSI マルコ・ロッシ(インポートL)
¥16,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Asics(アシックス) 2009-10 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの古豪ジェノアのデッドストックユニフォーム。 極めて珍しいサードモデルです。 ●当商品はコンディションにやや難があります。詳細は下記【商品の状態】でご確認下さい。 シャツには中盤でユーテリティにプレーしチームを支えたマルコ・ロッシのネームナンバーとレガカルチョパッチがプリント済み。 ネームナンバーはオフィシャルですがパッチはレプリカです。 当時のジェノアでキャプテンだったロッシは9シーズンをこのクラブでプレー。 献身的なプレースタイルでファンから愛された選手でした。 彼が現役時代に背負った7番はクラブの永久欠番となっていることからも、その存在の大きさがうかがえます。 胸スポンサー「GAUDI」はイタリアのカジュアルファッションブランド。 エンブレムはワッペン縫い付け。 Asicsのロゴは全て昇華プリント。 当時のジェノアがサードモデルまで用意するのは珍しいことで、2000年代はこの09-10の他には08-09シーズンしかサードは存在しません。 また、水色のカラーや縦ストライプ柄もジェノアでは異例のデザインです。 当商品は弊社が当時イタリアから直接輸入したもので、コンディションに問題があり“お蔵入り”としていたアイテム。 このジェノアのサードモデルは極めてレアなアイテムで、古着もほとんど見かけません。 コンディションに難ありですがコレクションにおすすめの一着です。 【商品の状態】 ●ネームナンバーにダメージ。 ●シャツの数ヶ所に染料飛び、プリントむら(目立つものを画像でご確認いただけます)。 ●内側に素材・生産国表示のタブ無し。 ●紙タグは付いていません。 染料のプリントむら、内タブ無しなどからエラー品的な物である可能性もございますが、その点を差し引いても極めて貴重なユニフォームです。なお、当時のAsics製ジェノアのユニフォームは「ポリエステル100%、イタリア製」です。 シャツは傷も見当たらずコンディションは極めて良好です。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ79cm 幅:50cm 袖:40cm
-
ラツィオ 2002-03 Puma サード半袖 UEFAカップ ユニフォーム(インポートS)
¥19,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2002-03 サードユニフォーム ●この商品は別の販売ページに【コンディション/価格】が異なるアイテムがございます。 【ユニフォームについて】 イタリアの名門クラブチーム、ラツィオのデッドストック・ユニフォームです。 落ち着きあるカラーリングが人気だったサードキット。UEFAカップをメインに使用したユニフォームでした。 正式なアイテム名は紙タグにも記載されている通り「EURO Away」ですが、一般的にサードとして認識されています。 このシーズンのUEFAカップは、ツルヴェナ・ズヴェズダ、シュトルム・グラーツ、ヴィスワ・クラクフといった相手との接戦を制して勝ち進むも、準決勝でFCポルトに敗れています。 サードという位置付けでしたが、UEFAカップではホームゲームでも着用したユニフォームでした。 胸スポンサーは懐かしの「SIEMENS Mobile」で、立体的な発泡プリント仕様。 ボディの色はやや緑がかった水色に近い感じです。 今では大変希少性の高い新品。90年代後半から2000年代前半のサッカーユニフォームの象徴的な存在だったSiemensロゴも大変懐かしく、コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 クラウディオ・ロペス、シモーネ・インザーギ、エンリコ・キエーザ、ディノ・バッジョ、デヤン・スタンコヴィッチ、シニシャ・ミハイロヴィッチ、ステファノ・フィオーレ、フェルナンド・コウトほか。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表示プリントに軽微なダメージがあります。 その他は問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前61cm/後66cm 幅:50cm 袖:43cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
ブルガリア代表 2004 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートL)
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーブルガリア代表のデッドストックユニフォームです。 白・緑・赤のブルガリア国旗カラーが鮮やかなデザイン。 裾に向かって絞るような縫製ラインが独特の雰囲気を醸し出すスタイルは、当時のPumaのテンプレートです。 このユニフォームは2004年の欧州選手権(EURO2004)、2006ドイツW杯・欧州予選で使用。 EURO2004ではスウェーデン、イタリア、デンマークと同組のグループCを最下位で終えています。 当時の選手といえばディミタール・ベルバトフが有名ですが、後にジェフ千葉、サンフレッチェ広島、ファジアーノ岡山でプレーしたイリアン・ストヤノフ(22番)もEUR02004のメンバーでした。 エンブレムはワッペン縫い付け。 胸と袖のPumaキャットロゴは立体のフロッキー素材。 両袖のブルガリア国旗はラバープリント。 ヴィンテージキットのため襟内側と前面右裾のプリントに若干の難ありですが、今となっては貴重なレトロユニフォーム。 コレクションにおすすめの一着です。 【当時の選手】 ディミタール・ベルバトフ、スティリアン・ペトロフ、イリアン・ストヤノフ、マルティン・ペトロフほか。 【商品の状態】 ●前面右裾のメーカータブに少々目立つダメージ。 ●襟内側のサイズ表示プリントに軽微なダメージ。 ●両袖の国旗プリントに軽微なダメージ。 その他は問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:79cm 幅:54cm 袖:38cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
レッチェ 2010-11 Asics ホーム長袖 ユニフォーム(インポートL)
¥11,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Asics(アシックス) 2010-11 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 USレッチェのデッドストック。 極めてレアなユニフォームです。 イタリア1部セリエAを17位で終えた2010-11シーズンのホームキット。 通常はほとんど市場に出回らない長袖モデル。 チームの愛称“Giallorossi”(ジャッロロッシ/黄と赤)そのままのカラーリングが強い存在感を放つユニフォームです。 右胸のメーカー名、両袖のメーカーロゴマーク、背面襟のチーム名は昇華プリント。 エンブレムはワッペンタイプで、取り付けは「圧着+縫い付け」という手の込んだ丁寧な仕様。 シャツは現地イタリア製です。 ユニフォーム胸部はシーズン序盤がスポンサーロゴ無し。 シーズン途中から時期によっていくつかのロゴを付けていました。 カルチョマニアが好む選手が揃っていたシーズンの一着。 シンプルでクラシックなデザインも魅力です。 【当時の所属選手】 ダヴィド・ディ・ミケーレ、ハビエル・チェバントン、ネナド・トモヴィッチ、ジェダ、ギジェルモ・ジャコマッツィ、ルベン・オリベーラ、ジャンニ・ムナーリほか。 【商品の状態】 とくに問題ありません。 なお、紙タグは初めから付いていません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前73cm/後ろ78cm 幅:49cm 袖:77cm ※Asics製レッチェは身幅がタイトな作りです。 イタリア製/ポリエステル100%
-
ナポリ 2008-09 Diadora 選手用 サード半袖 ユニフォーム
¥14,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2008-09 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの強豪ナポリのデッドストックユニフォームです。 セリエAを12位で終えた2008-09シーズンのサードキット。レアな選手用ユニフォームです。 ネイビーを基調としたスタイリッシュなデザインが好評でした。 胸と袖のメーカーロゴはラバー素材。レプリカは基本的に刺繍ですがi一部でラバーも存在します。 製造国はボスニア(ボスニア・ヘルツェゴビナ)。レプリカは中国製となります。 胸スポンサー「Lete」はラバー素材。 エンブレムはワッペンタイプの縫い付け。布製で非常に柔らかくて軽量の素材です。 品番は「148521 - 05 - 60066」。現在ではレプリカの品番は確認できませんが、出だしは「1486~」となるはずです。「05」はおそらく選手用コード(レプリカは「01」)。「60066」は色番です。 商品はメーカーのオリジナルパッケージ入り。前面の帯はシルバーで、レプリカで使用するブラックではありません。 ネイビーのサードユニフォームは当時ほとんど出回らなかった貴重なアイテム。 レプリカですら古着でも滅多に見かけす、コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 エセキエル・ラベッシ、マレク・ハムシーク、ミケーレ・パツィエンツァ、マルセロ・サラジェタ、ヘルマン・デニス、クリスティアン・マッジョ、パオロ・カンナヴァーロほか。 【商品の状態】 個体差がありますが、胸スポンサーロゴには経年による軽微な傷があります(画像確認可能)。 また、袖先のつき出した半円形部分につきましては、左右で若干長さがことなる物も見受けられます。 これは基本的に1試合で使い終える選手用シャツゆえの品質基準の甘さが理由と思いますが、予めご了承ください。なお、着用自体に支障はありません。 その他は問題ございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前75cm/後ろ79cm 幅:54cm 袖:40cm ---------- ●インポートXL 丈:前80cm/後ろ84cm 幅:57cm 袖:41cm ---------- ボスニア・ヘルツェゴビナ製/ポリエステル100%
-
CAジュベントス 2008 Finta ユニフォームデザイン Tシャツ FT5002
¥4,180
【メーカー/シーズン/モデル】 Finta(フィンタ) 2008 半袖Tシャツ 【アイテムについて】 ブラジルのサッカー/フットサルブランド「Finta」。 日本国内で展開するFintaジャパンが、2008年に発売したアパレルコレクションのデッドストックです。 当時Fintaがサプライヤーだったブラジルのクラブチーム、CAジュベントスのTシャツ。 2006、2007シーズンのホームユニフォームを両脇のパイピングまで再現した一着です。 CAジュベントスはサンパウロ州モオカをホームタウンとするクラブ。 イタリア移民によって結成されたことから、チーム名はイタリアの強豪ユヴェントスと同じ名前に。 ただしユニフォームの色は、同じトリノを本拠地とするトリノFCと同じディープレッドというあたりが面白かったりします。 このクラブは、かつてレヴァークーゼンや浦和レッズでプレーしたロブソン・ポンテのキャリアの出発点。 また、キングカズこと三浦和良がブラジルで最初にプレーしたクラブとしても知られています。 素材はポリエステル65%、綿35%。 各部のロゴは全てプリント。 落ち着きのある色で普段使いに最適なデザイン。 かなりマニアックなチームの公式アイテムで、南米サッカーが好きな方にもおすすめです。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 商品はオリジナルパッケージ入りです。 ※プリントを保護する薄紙がプリントに貼り付いている場合は、お洗濯または水を含ませればきれいに剥がせます。 【日本サイズ(※JASPOサイズ)】 ●Sサイズ 実測 丈:67cm 幅:47cm 袖:35cm メーカー推奨 胸囲84-92cm/身長162-168cm ---------- ●Mサイズ 実測 丈:70cm 幅:48cm 袖:36cm メーカー推奨 胸囲88-96cm/身長167-173cm ---------- ●Lサイズ 実測 丈:72cm 幅:51cm 袖:38cm メーカー推奨 胸囲92-100cm/身長172-178cm ---------- 中国製/ポリエステル65%、綿35% ※Fintaジャパンの商品です
-
イタリア代表 1998 Nike ホーム半袖 98W杯仕様 #18 BAGGIO R ロベルト・バッジョ(インポートM)
¥26,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Nike(ナイキ) 1998 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーイタリア代表のデッドストックユニフォームです。 26年前の1998年に開催されたフランスW杯他で着用したユニフォーム。 Nike時代のタグ付きという貴重な一品で、弊社にて長期保管していたデッドストックです。 イタリア代表の1998モデルには、製造国がUK(イギリス)製とエルサルバドル製の2種類が存在。当商品は後者のエルサルバドル製です。 襟内側のNikeロゴにマジックでチェックが入っていることから、B品扱いまたはアウトレットだったと思われます。 シャツにはロベルト・バッジョのネームナンバーと、エンブレム下にW杯大会名をプリントした1998フランスW杯仕様のマーキング。 バッジョは1994年アメリカ大会に続きフランス大会でも活躍。 チリ戦でのクリスティアン・ヴィエリへのアシストとなった超絶トラップや、フィリッポ・インザーギとの絶妙なコンビネーションでの崩しから得点したオーストリア戦などで存在感を放ちました。 ネームナンバーはオフィシャルではなくレプリカマーキングで、番号は白と銀の2色2枚。 ご覧の通り元からクオリティは高くなく、さらにダメージが目立ちます。そのため恐れ入りますが、マーキングはおまけ程度にお考えください。 このアイテムの注目ポイントは、オリジナルの紙タグ付きという点。 新品なのである意味当然とはいえ、紙タグ付きとなると現存する物はかなり少なく、貴重な一品となります。 1990年代のNikeの紙タグは「大きくて、枚数も多い」のが特徴。 当時のイタリアサッカー連盟(FIGC)エンブレムと、当時の最新テクノロジーだったDRI-FITを強調したデザインとサイズ感に懐かしさを覚えます。 タグの製品コードNo.は【159694-482】。 これはUK製・エルサルバドル製共通の番号です。 UK製に比べエルサルバドル製は生地の質感や光沢感が若干劣ると、当時こだわりマニアの間ではそのように評価されていました。 しかし現物を見た限りではそのような印象はなく、むしろ当時の中南米製としてはクオリティが高いと思われます。 UK製に比べ人気の劣るエルサルバドル製。マーキングに難あり。 それでも現在(2025年)から27年前となる1998年の“当時物”オリジナル。 紙タグ付きのオリジナルという点を評価していただける方にのみお勧めのアイテムです。 【商品の状態】 ●襟内側のNikeロゴにマジックでチェック入り。 ●目立つものではありませんが、シャツの数ヶ所に小傷。 ●ネームナンバーにダメージ。とくにネームはBAGGIOの「B」が欠損しています。 マーキングの状態を考慮し、洗濯を必要としない「観賞用」としてのご購入を強くお勧めいたします。 なお、これ以上劣化が進まないよう状態の保全に努めていますが、時間の経過とともに多少なりとも進んでしまう恐れもございます。 ご注文の際は以上を予めご了承のほどお願いいたします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前71cm/後ろ76cm 幅:57cm 袖:42cm エルサルバドル製/ポリエステル100% ※当店ブログにお得なクーポンのご案内がございます。お買い物の際にご活用ください。 ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び備考欄にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
キプロス代表 2008 adidas ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2008 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 サッカーキプロス代表のレアな新品デッドストック・ユニフォームです。 主に2010年南アフリカW杯・欧州予選で使用したホームキット。キプロスは地中海に浮かぶ島国で、ユニフォームの青は国を囲む海を想像させます。 2010W杯予選ではグループ8に所属し、イタリア、アイルランド、ブルガリア、モンテネグロ、ジョージアと対戦。キプロスはグループ最弱と目されましたが、終わってみれば4位と驚きの結果を残しています。 ハイライトはイタリアとの2試合。どちらもアディショナルタイムの失点で惜しくも敗れましたが、強豪を相手に試合終了直前まで勝点1を獲得しそうな展開は見る者を熱くさせました。 エンブレムとadidasロゴは刺繍。シャツはCLIMALITE仕様 。なお選手が着用していたユニフォームも同じくCLIMALITEでした。 W杯予選の成績は2勝3分5敗で14得点・16失点。得点数だけを見れば、実は2位でプレーオフに進んだアイルランドよりも2得点多い数字。ちょっとした期待とロマンを感じさせたチームでした。 【商品の状態】 襟内側のサイズ表記プリント部分は“ぺとつき”と僅かに“ヨレ”があります。 他はとくに問題ございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前72cm/後ろ76cm 幅:46cm 袖:41cm タイ製/ポリエステル100%
-
リヴォルノ 2006-07 Legea 選手用アウェイ長袖 限定版 ユニフォーム(インポートL)
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Legea 2006-07 選手用アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 リヴォルノのデッドストック。選手用ユニフォームです。 セリエAを11位で終えた2006-07シーズンのアウェイユニフォーム。 貴重な選手用の長袖モデルとなります。 当商品は胸スポンサー下にツインタワーをデザインした特別バージョン。 これはホームタウンであるリヴォルノの旗や紋章に描かれているもので、建物は城塞だと思われます。 このツインタワー版の明確な使用期間は不明ですが、おそらくは2006年12月から2007年3月の試合まで期間限定で着用。 それ以外はツインタワー無しのユニフォームを着用していました。 05-06シーズンはカルチョスキャンダルの影響で順位が9位から6位に繰り上がり、結果的にこのシーズンのUEFAカップ出場権を獲得。 そのUEFAカップは早期の敗退が予想されましたが、グループステージ突破という驚きの結果を残します(その後は決勝トーナメント1回戦で敗退)。 クラブの規模を考えれば欧州の舞台でじゅうぶん結果を残したUEFAカップ。 プロヴィンチャの星のような輝きを放ったシーズンでした。 当商品は販売を目的としていない選手用のため、染料飛びや縫製の糸処理など所々でやや雑さが見られます。 基本的に1試合で着用を終える選手用ユニは案外雑なものも多く、Legeaなどの中堅サプライヤーだと珍しいことではありませんでした。 当時のこうした選手用ユニフォームをご存知でしたら、ある程度ご理解いただけるかと思います。 ただ、ある意味ではこの雑さこそリアル。 市販を前提とする小奇麗なオーセンティックモデルには無い「本物感」が魅力です。 このユニフォームの特徴である前面のツインタワーにはラバー素材を使用。 ここまで徹底的に描き切ると、もはやアートです。 【当時の所属選手】 クリスティアーノ・ルカレッリ、ステファノ・フィオーレ、サミュエル・クフォー、アントニオ・フィリッピーニ、ステファノ・モッローネ、ラフマン・レザイーほか。 【商品の状態】 目立った問題はございませんが、前述の通りプリントや糸処理など所々に雑さが見られます。 ある意味では当時の中堅チームが使う選手用キットの魅力でもありますので、何卒ご理解ください。 商品はLegeaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートL 丈:前72cm/後ろ76cm 幅:55cm 袖:75cm ※伸縮性素材のため作りは気持ち小さめです ポリエステル87%、エラスタン13%
-
【古着】フィオレンティーナ 2005-07 Lotto アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥7,980
【メーカー/シーズン/モデル】 古着/Used Jersey Lotto(ロット) 2005-07 アウェイユニフォーム ----------------------------- 当商品は古着ユニフォームです。 掲載画像の商品をお届けいたします。 少しでも良い状態でお届けするために、商品にダメージを与えない範囲内で可能な限り【汚れ、シワ、毛玉などの除去】を行っております。 ----------------------------- 【ユニフォームについて】 フィオレンティーナの古着ユニフォーム。 2005-06、06-07の2シーズンで使用したアウェイキットです。 白を基調に、襟と縫製ラインを彩るチームカラーの紫(ヴァイオレット)が美しいデザイン。愛称ヴィオラを感じさせるフィオレンティーナらしい配色です。 ・エンブレムはワッペン縫い付け。 ・胸のメーカーロゴは発泡プリント。 ・両袖のメーカーロゴは布地。 ・胸スポンサーはラバー素材。 当時のスポンサー企業は日本のトヨタ自動車。1999-2000から2009-10まで11シーズンにわたり「TOYOTA」ロゴを掲出しました。 2001-02シーズンを最後に財政難からクラブは消滅し、02-03シーズンは新体制でセリエC2(4部リーグ相当)から再スタート。 その後は順調に昇格し04-05シーズンにセリエA復帰。このキットは、その新生ヴィオラがセリエA昇格2年目と3年目に着たものでした。 2005-06シーズンは9位でフィニッシュ(※4位で終えるもカルチョスキャンダルの裁定により9位に)。 06-07シーズンは6位となり翌シーズンのUEFAカップ出場権を獲得。復活を遂げたクラブが欧州への挑戦権を再び手にしたシーズンとなりました。 【当時の所属選手】 アドリアン・ムトゥ、ルカ・トーニ、ズドラヴコ・クズマノヴィッチ、マルティン・ヨルゲンセン、リッカルド・モントリーヴォ、ステファノ・フィオーレ、トマーシュ・ウイファルシほか。 【商品の状態】 ●古着ですが、外観上は着用感をほとんど感じません。 ●胸ロゴの劣化のわりに生地のコンディションは大変良く、傷・穴といったダメージはありません。 ●縫製の不具合・ほつれ等はありません。 ・胸スポンサーロゴの劣化。および赤色の周囲への滲み、複数個所への色移り。 ・ロゴ周囲以外で赤の色移りが目立つのは、右袖、左脇、背中のロゴ裏部分。 ・上記以外でも数ヶ所に小さな赤の色移りが見られますが、写真に写りにくいため画像はございません。 ・内タブの色褪せ。この時期のLotto製の内タブは色落ちしやすい特性があります。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:77cm 幅:53cm 袖:41cm ※伸縮性があるため身幅は小さめ イタリア製/ポリエステル100%
-
ナポリ 2008-09 Diadora 選手用 アウェイ半袖 ユニフォーム
¥12,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Diadora(ディアドラ) 2008-09 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 ナポリのデッドストックユニフォーム。 セリエAを12位で終えた2008-09シーズンのアウェイモデルで、貴重な選手用です。 柔らかな曲線を描く袖のカットが特徴的なデザインで、大きめの襟がクラシックな雰囲気を漂わせるDiadora時代の代表作。 胸スポンサーはお馴染みのミネラルウォーターブランド「Lete」でした。 キットカラーの赤は80年代から継続的に使われてるナポリ定番の色。 どちらかといえばサードユニフォームの定番色で、アウェイに使用したのは現時点(2023-24シーズン)で、1967-68、1980-81、そしてこの2008-09の3シーズンしかありません。 胸と袖のメーカーロゴ:ラバー素材。 胸スポンサー「Lete」:ラバー素材。 エンブレムはワッペンタイプの縫い付け。布製で非常に柔らかく軽量の素材です。 選手用の製造国はボスニア(ボスニア・ヘルツェゴビナ)。レプリカは中国製です。 品番は「148520 - 05 - 45031」。レプリカの品番は出だしが「148630」となります。 「05」はおそらく選手用コード(レプリカは「01」)。「45031」は色番です。 2000年代以降のナポリのユニフォームで象徴的な存在だった「Lete」は、ナポリの街があるイタリア南部カンパニア州で採水されるミネラルウォーターブランド。 2022-23シーズンを最後に胸スポンサー契約が終了したため、現在ではこのロゴはナポリのユニフォームから消えています。 商品はメーカーのオリジナルパッケージ入り。 前面の帯はシルバーで、レプリカで使用するブラックではありません。 【当時の所属選手】 エセキエル・ラベッシ、マレク・ハムシーク、ミケーレ・パツィエンツァ、マルセロ・サラジェタ、ヘルマン・デニス、クリスティアン・マッジョ、パオロ・カンナヴァーロほか。 【商品の状態】 ダメージではありませんが、胸スポンサーロゴは経年により多少の見た目の変化がございます。 その他は問題ございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前 72cm/後ろ 75cm 幅:51cm 袖:38cm ---------- ●インポートL 丈:前 76cm/後ろ 79cm 幅:55cm 袖:40cm ---------- ●インポートXL 丈:前 80cm/後ろ 84cm 幅:58cm 袖:42cm ---------- ボスニア・ヘルツェゴビナ製/ポリエステル100%
-
ウディネーゼ 2008-09 Lotto ホーム半袖 ユニフォーム
¥13,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2008-09 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ウディネーゼのデッドストックユニフォームです。 セリエAを7位で終了し、UEFAカップはベスト8に進出。好成績を収めた2008-09シーズンのホームキットです。 細めのストライプがクラシックな雰囲気を醸し出す好デザイン。 レプリカユニは胸部中央にホームタウン(ウディネ)が属するフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の紋章ワッペンを装着します。 2008年10月に新スポンサー「IL GRANCHIO」が決まったため、選手用キットは州の紋章ワッペン部分に同社のスポンサーロゴ(蟹のロゴマーク)が付きました。 なお、UEFAカップでは大会規定により胸中央には何も付けていません。 レプリカは基本的に胸スポンサーは無しですが、選手用はシーズン前半がサプライヤー「Lotto」ロゴを、後半は「DACIA」ロゴを掲出。 海外のユニフォームファンの間でもこのクラシックなデザインへの評価が高い一着です。 【当時の所属選手】 アレクシス・サンチェス、ファビオ・クアリャレッラ、ギョクハン・インレル、アントニオ・ディ・ナターレ、マウリシオ・イスラ、ガエターノ・ダゴスティーノほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 商品はLottoのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:71cm 幅:51cm 袖:41cm ---------- ●インポートL 丈:74cm 幅:54cm 袖:42cm ---------- ルーマニア製/ポリエステル100%
-
アノルトシス・ファマグスタ 2007-08 Umbro ホーム半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥17,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 2007-08 ユニフォーム 【ユニフォームについて】 キプロスの強豪アノルトシス・ファマグスタのデッドストック。 極めてレアなユニフォームです。 キプロス1部リーグで優勝を成し遂げた2007-08シーズンのホームキット。 白を基調に国を囲む地中海を連想する青が美しいデザインですが、この白と青はギリシャ国旗が由来。チームの前身クラブ名には「ギリシャ」の名が使われていました。 キプロスという国は政治的に非常に複雑で、1974年の事実上の南北分断以前はギリシャ系とトルコ系の住民で構成されていました(現在は南キプロスがギリシャ系、北キプロスがトルコ系という状態)。 このシーズンはUEFAカップに1回戦から出場。初戦でFKバルダール、2回戦でCFRクルジュを撃破して3回戦でトッテナム・ホットスパーと対戦しますが、2戦合計2-7と力の差を見せつけられての敗れています。 アノルトシスは翌2008-09シーズンのチャンピオンズリーグで大きな注目を浴びます。 予選1回戦からの出場となるも予想外の躍進で本戦に進出。 グループステージでイタリアの名門インテルと3-3の引き分けを演じた一戦は大きなニュースとなりました。 国内リーグ用のユニフォームには袖部分にもスポンサーが入りますが、当商品は胸のみ。なので基本的には「UEFAカップ仕様」と言えるものです。 極めてレアなキプロスリーグのユニフォーム。コレクションにおすすめです。 【当時の所属選手】 トライアノス・デラス、ヴァンサン・ラバンほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:前69cm/後ろ74cm 幅:52cm 袖:38cm 本体 ポリエステル100% 背面 ポリエステル87%、コットン13%
-
トルコ代表 2002 adidas 選手用 ホーム長袖 ユニフォーム
¥18,980
【メーカー/シーズン/モデル】 adidas(アディダス) 2002 ホームユニフォーム(選手用) 【ユニフォームについて】 サッカートルコ代表のデッドストックユニフォームです。 2002年の日韓W杯モデルで選手用の長袖ユニフォーム。 紙タグには選手用長袖を示す文字「PL」をプリントしています。 日韓W杯では「ホーム」として使われましたが、当初は「アウェイ」として発表されたユニフォーム。 そのため紙タグにはホームキットであることを示す「A」が印字されています。 変更理由は不明ですが、トルコのキットはホームとアウェイが入れ替わることが度々あり、最近だとEURO2020でも大会開幕直前で白のホームと赤のアウェイが入れ替わっています。 当商品はW杯モデルなどに比べるとエンブレム(トルコ国旗)のサイズが一回り小さめ。 このバージョンは2002年11月のイタリア代表とのフレンドリーマッチなどで使われています。 ユニフォームは当時話題となったインナーシャツ付きの二重レイヤーモデル。 素材はCLIMACOOLで大きめのロゴマークが特徴的。 軽量化を図るためメーカーロゴ、エンブレム、袖のスリーストライプスはすべてラバープリントで、レプリカとは仕様が大きく異なります。 選手用にのみ存在する長袖という点もまたコレクション性を高める一着です。 【当時の代表選手】 ハカン・シュキュル、イルハン・マンスズ、トゥンジャイ・シャンル、アルパイ・オザラン、オカン・ブルク、ハサン・シャシュ、ニハト・カフヴェジ、ウミト・ダヴァラ、ユルドゥライ・バシュテュルクほか。 【商品の状態】 ●長期間折りたたんだ状態のため、左胸の国旗とメーカーロゴの折り目部分にダメージが見られます。 ●袖のスリーストライプスに軽微なダメージが見られます。 どちらも素材の性質上やむを得ない現象となります。 その他は問題のない美品。 商品はメーカーオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:72cm 幅:52cm 袖:78cm ---------- ●インポートXL 丈:77cm 幅:64cm 袖:85cm ---------- ポルトガル製/ポリエステル100%
-
パレルモ 2008-09 Lotto アウェイ半袖 ユニフォーム
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2008-09 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアのクラブ、パレルモの貴重なデッドストック・ユニフォームです。 白を基調としたアウェイキット。このシーズンは終盤まで胸にスポンサーロゴは付いていませんでした。 シンプルなデザインが街着向きと当時から好評だったユニフォーム。コレクション、タウンユースのどちらにもオススメです。 セリエAを8位で終えた2008-09シーズンは、エディンソン・カバーニとファブリツィオ・ミッコリの2トップがそれぞれ14得点を記録。 後にセレッソ大阪やヴィッセル神戸でプレーしたファビオ・シンプリシオも在籍していました。 パレルモは何度かエンブレムのデザインを変えていますが、当時はロザネーロ(ピンクと黒)を背景に羽ばたくイヌワシ。パレルモと聞けば2000年から20年間使われたこの美しいエンブレムを思い浮かべる方も多いかもしれません。 財政難から2019年にチームは買収され、クラブ名もエンブレムも変わったパレルモ。現在はシティ・フットボール・グループの一員に。 名物オーナーのマウリツィオ・ザンパリーニ氏が資金を投じ戦力を強化し、シチリア島のプロヴィンチャがセリエAを席巻した時代の懐かしい一着です。 【当時の所属選手】 エディンソン・カバーニ、ファブリツィオ・ミッコリ、マーク・ブレッシアーノ、シモン・ケアー、フェデリコ・バルザレッティ、ファビオ・シンプリシオほか。 【商品の状態】 とくに問題はありません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:71cm 幅:52cm 袖:38cm ---------- ●インポートXL 丈:75cm 幅:56cm 袖:42cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
ラツィオ 2004-05 Puma ホーム半袖 ユニフォーム(インポートS)
¥15,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Puma(プーマ) 2004-05 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 ラツィオのデッドストックユニフォームです。 セリエAを13位で終えた2004-05シーズンのホームキット。 UEFAカップにも出場しましたが、こちらはグループステージで敗退となっています。 キットカラーはレーザーブルーとも称される鮮やかな水色が印象的。こうした発色の良い色が一時期流行った時代でした。 胸スポンサー「Parmacotto」は生ハムなどを扱う食品企業で、ロゴはフロッキー素材。 初は当時のPumaのテンプレートと言えるもので、襟からアームホールにかけてつながるデザインに懐かしさを覚えます。 各国のスター選手が揃い世界最強リーグと呼ばれた1990年代ほどではありませんが、それでもまだじゅうぶん華やかで勢いのあった2000年代前半のセリエA。 そんな時代をを懐かしむアイテムです。 【当時の所属選手】 ディノ・バッジョ、ジュリアーノ・ジャンニケッダ、シモーネ・インザーギ、パオロ・ディ・カーニオ、トンマーゾ・ロッキ、ゴラン・パンデフほか。 【商品の状態】 ●襟部分に軽微な小傷。 ●襟内側のサイズ表記プリントに目立つダメージ。 その他につきましては問題ありません。 商品はPumaのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:74cm 幅:48cm 袖:36cm ポルトガル製/ポリエステル100%
-
ナポリ 1991-93 Umbro サード半袖 ユニフォーム(インポートXL)
¥49,980
SOLD OUT
【メーカー/シーズン/モデル】 Umbro(アンブロ) 1991-93 サードユニフォーム 【ユニフォームについて】 イタリアの名門ナポリのデッドストックユニフォーム。 弊社倉庫保管品で、最古の新品ユニフォームとなる1991-93シーズンのサードモデルです。 当時のキットサプライヤーはUmbro。ナポリとは1991年から契約がスタートし、1993-94シーズンまでパートナーでした。 Umbro契約期間と同じ時期(1991-94)の胸スポンサーは懐かしの「Voiello」。 ナポリの貴族たちにも愛されたというパスタを主力とするイタリアの食品企業です。 このユニフォーム時代はどちらもセリエAに所属し、91-92シーズンは4位、92-93シーズンは11位という成績。 チーム得点王は1991-92シーズンが当時のブラジル代表FWカレッカ、1992-93シーズンは当時のウルグアイ代表FWダニエル・フォンセカでした。 当時のチームは素晴らしい選手が揃っていましたが、とりわけディエゴ・マラドーナとともにプレーしていたカレッカは別格の存在。 1992-93シーズンを最後にナポリを退団し、1993年に旧JFL時代の柏レイソルへ入団となります。 ●エンブレム、胸スポンサーロゴは発泡プリント。 ●Umbroロゴは昇華プリント。 ●製造国はイングランド。 ●胸元はスナップボタン開閉。 時代を感じる透かしプリントやデザイン、そして何より「Made in England」が正しく90年代のキット。 とくに脇下部分のR(アール)曲線のスタイルは90年代ならでは。 幾何学的な模様のデザインもこの時代のユニフォームでは一般的に使われていました。 襟の左右両脇に赤いボタンが付いていますが、これは単なる飾りボタン。 こうした「必要のないもの」をデザイン性だけで付けており、いろんな意味で時代に余裕があったのだと感じます。 襟内側には2枚のメーカータブが付きますが、当時のキットには上の「Official Supplier」タブが無い1枚だけの物もあり、タブの2枚付きは比較的レアなバージョンです。 全体的には問題もなく、33年前のアイテムとは思えない美品。コレクションにおすすめの一着です。 【当時の所属選手】 カレッカ、ダニエル・フォンセカ、ジャンフランコ・ゾラ、チロ・フェラーラ、ファビオ・カンナヴァーロ、フェルナンド・デ・ナポリ、マッシモ・クリッパ、ミケーレ・パドヴァーノ、ローラン・ブランほか。 【商品の状態】 とくに問題はありませんが、下記のみご留意ください。それらを除いては生地に小傷一つない美品です。 ●綿素材の白い襟にごく僅かな変色箇所がありますが、30年以上前の綿素材部分につき止むを得ない現象となります。 ●襟タブの2枚目部分に少々の汚れ・ダメージ等があります。 メーカーオリジナルのパッケージ袋は付きません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートXL 丈:80cm 幅:59cm 袖:43cm イングランド製 ボディ:ポリエステル100% 襟:コットン78%、ポリエステル22% ※こちらの商品は「ゆうパック」でお届けいたします。 時間指定をご希望の場合は、お手数ですが下記から選び「備考欄」にご記入願います。 午前中 12時-14時 14時-16時 16時-18時 18時-20時 19時-21時
-
パレルモ 2006-07 Lotto アウェイ半袖 ユニフォーム
¥15,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2006-07 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 世界的にも珍しいピンクをクラブカラーに持つイタリアのクラブ、パレルモの貴重なデッドストック・ユニフォームです。 セリエAを過去最高タイの5位で終えたシーズンのアウェイユニフォーム。前面のボーダーにイヌワシを重ねるデザインが大人気の一着です。 このシーズンは終盤の数試合で「Mandi」のロゴが付きましたが、シーズンを通してほとんどの試合でスポンサー無しのユニフォームを着ていました。 この時代はパレルモにとって黄金期。2005-06、06-07の2シーズン連続でセリエA5位でフィニッシュしましたが、この順位はクラブ歴代最高の成績です。 パレルモは何度かエンブレムのデザインを変えていますが、当時はロザネーロ(ピンクと黒)を背景に羽ばたくイヌワシ。パレルモと聞けば2000年から20年間使われたこの美しいエンブレムを思い浮かべる方も多いかもしれません。 財政難から2019年にチームは買収され、クラブ名もエンブレムも変わったパレルモ。現在はシティ・フットボール・グループの一員に。 名物オーナーのマウリツィオ・ザンパリーニ氏が資金を投じ戦力を強化し、シチリア島のプロヴィンチャがセリエAを席巻した時代の懐かしい一着です。 【当時の所属選手】 ダヴィド・ディ・ミケーレ、アマウリ、クリスティアン・ザッカルド、アンドレア・バルザーリ、エウジェニオ・コリーニ、エディンソン・カバーニ、マーク・ブレッシアーノ、ファビオ・シンプリシオほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 商品はLottoのオリジナルパッケージ入りです。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:73cm 幅:49cm 袖:38cm ---------- ●インポートL 丈:76cm 幅:52cm 袖:39cm ---------- イタリア製/ポリエステル100%
-
[訳あり]フィオレンティーナ 2008-09 Lotto アウェイ半袖 ユニフォーム(インポートM)
¥11,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Lotto(ロット) 2008-09 アウェイユニフォーム 【ユニフォームについて】 フィオレンティーナのデッドストックです。 ●当商品は胸スポンサーにダメージありの「訳あり品」です。 詳細は下記【商品の状態】をご確認下さい。 セリエAを4位で終えた2008-09シーズンのアウェイユニフォーム。 アルベルト・ジラルディーノが19得点でを挙げてチームトップスコアラーに輝きました。 このシーズンはUEFAチャンピオンズリーグにも出場。 1999-2000シーズン以来のCL出場はグループステージ敗退という結果に終わりましたが、2002年の経営破たんによるセリエC強制降格からの復活を印象付ける出来事でした。 デザインは差し色の紫がほとんど無く、ほぼ白一色。 フィオレンティーナでは珍しいスタイルです。 両袖のメーカーロゴはフロッキー素材のような質感。 胸スポンサーは日本の「TOYOTA」。 エンブレムは今となっては懐かしさを覚える旧デザイン。 2000年代のセリエAを思い出すユニフォームです。 【当時の所属選手】 アルベルト・ジラルディーノ、アドリアン・ムトゥ、ステヴァン・ヨヴェティッチ、マルティン・ヨルゲンセン、ズドラヴコ・クズマノヴィッチほか。 【商品の状態】 ●古いアイテムのため胸スポンサーにダメージがあります。 その他は問題ありません。 商品はLottoのオリジナルパッケージ入りです。 胸スポンサーロゴは洗濯で劣化が進む恐れがありますので、洗濯を必要としない「鑑賞用」としてのご購入を強くお勧めします。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートM 丈:72cm 幅:50cm 袖:42cm ルーマニア製/ポリエステル100%
-
リヴォルノ 2006-07 Legea ホーム半袖 ユニフォーム
¥10,980
【メーカー/シーズン/モデル】 Legea 2006-07 ホームユニフォーム 【ユニフォームについて】 リヴォルノのデッドストックユニフォームです。 セリエAを11位で終えた2006-07シーズンのホームキット。 色はホームタウンであるリヴォルノの旗やエンブレムと同じディープレッドを基調とします。 05-06シーズンはカルチョスキャンダルの影響で順位が9位から6位に繰り上がり、結果的にこのシーズンのUEFAカップ出場権を獲得。 そのUEFAカップは早期の敗退が予想されましたが、始まってみるとグループステージ突破という驚きの結果を残します。 結果的には決勝トーナメント1回戦でエスパニョール(スペイン)に敗れ、大会から姿を消しました。 エースFWクリスティアーノ・ルカレッリはリーグ20得点を叩きだし、フランチェスコ・トッティ(ローマ)に次いで得点ランク2位に。 リヴォルノの選手が2位というのはクラブの規模を考えると驚異的です。 クラブの規模を考えれば欧州の舞台でじゅうぶん結果を残したUEFAカップ。 プロヴィンチャの星のような輝きを放ったシーズンのユニフォームです。 【当時の所属選手】 クリスティアーノ・ルカレッリ、ステファノ・フィオーレ、サミュエル・クフォー、アントニオ・フィリッピーニ、ステファノ・モッローネほか。 【商品の状態】 とくに問題はございません。 【サイズ(海外サイズ)】 ●インポートS 丈:前 65cm/後ろ 67cm 幅:46cm 袖:48cm ---------- ●インポートM 丈:前 69cm/後ろ 72.5cm 幅:51cm 袖:51cm ---------- ポリエステル87% エラスタン13%