2022/06/02 00:49
Qoly × LFB Vintageです。
いつもありがとうございます。
今年は2002年の日韓W杯開催から20周年ですが、6月はまさにW杯開催真っ只中でした。
異様だったベッカム人気など当時の熱狂を思い出しています。
日本代表は決勝トーナメント1回戦でトルコ代表に敗れましたが、そのトルコ2002W杯モデルの選手用が当店にございます。

在庫は長袖ですが、まさに日本代表が敗れた試合で着ていた02モデルですね。インナー付きのダブルレイヤー仕様が懐かしいユニフォームです。
日韓W杯でのトルコといえば、当時ホームとアウェイの色が大会直前で入れ替わり、個人的に混乱したことを思い出します(笑)
ユニの紙タグには「TFF H JSY」とあります。TFFはトルコサッカー連盟のことで、Hはホーム。つまり白がトルコのホームキットであることを意味します(後ろの「PL」は選手用長袖の意味)。

ところが実際のW杯では白がアウェイ扱いに。逆に赤のアウェイキットがホームとして使われました。これは謎でしたね...
実はトルコ、一年遅れの2021年に開催したEURO2020でも同じことをやっています。

上がEURO2020モデル。
新ユニフォーム発表時では白をホームとしておきながら、開幕直前で赤のアウェイと入れ替えて我々を混乱に陥れました(笑)
入れ替える理由は不明ですが、トルコ国旗は赤なのでホームが赤でも不思議ではありません。
ちなみに2002年日韓W杯でのトルコ代表はこんな面々。

22番のウミト・ダヴァラは日本戦での決勝ゴールやモヒカンヘアなど、いろんな意味で脳裏に焼き付いていますね。
悔しさも思い出します!!
そんなトルコの2002年日韓W杯モデル。ホーム(白)のみならずアウェイ(赤)も在庫ございます。
どちらも選手用ですがエンブレム(トルコ国旗)は小さめ。詳細は各ページにてご確認ください。