2022/06/24 00:28
Qoly × LFB Vintageです。
いつもありがとうございます。
トヨタ自動車の豊田章男社長の報酬が歴代最高の6.8億円ということでニュースになっていました。
個人的には現実感が全くない金額でさっぱりピンときません(笑)
トヨタ自動車といえば、TOYOTAロゴはサッカーユニフォームの胸スポンサーとしても有名です。
当店在庫だとフィオレンティーナですね。

フィオレンティーナ 2008-09 Lotto アウェイ半袖
胸スポンサーがTOYOTA時代は、中田英寿氏も所属していました。
TOYOTAロゴの掲出は1999-2000から01-02シーズンまでと、ちょっと間が空いて04-05から09-10シーズンまで。途中、社名と車種名を並べて付けた時期もありました。

08-09シーズンのアウェイは白がメイン。
よく見るとエンブレム(ユリの花の部分)、袖のLottoロゴ、そして胸のTOYOTAロゴは色を合わせているんですよね。さり気ないセンスの良さを感じるユニです。
そのフィオレンティーナですが、新シーズン(2022-23)からエンブレムデザインが変更になります。

右が新エンブレム。ひし形のデザインは1951年から63年まで使用したエンブレムに近いです。
ユヴェントスのエンブレム変更から始まった印象のあるロゴのアイコン化。近年、多くのクラブがスタイルの変更を行っています。
デザインの単純化はスマートフォン時代に即した面もあると思いますが、クラシックなエンブレムがどんどん姿を消していくのは寂しい限り。
こんな時代だからこそ、古いエンブレムを付けた昔のユニフォームは、今まで以上に古き良き時代を懐かしむ・楽しむ存在となるような気がしますね。
サッカーでも、音楽や映画でも。昔を楽しむ・懐かしむという行為は心を豊かにしてくれるものだと思っています。
そんなフィオレンティーナのユニフォームはこちらです。