2022/07/14 00:30
Qoly × LFB Vintageです。
いつもありがとうございます。
先日、2012-13シーズンのハノーファー96 酒井宏樹モデルにサイズを追加いたしました。
当時はブンデス1部でしたが現在は2部に所属。20-21シーズンから室屋成選手が所属しているクラブです。

ハノーファー96 2012-13 Jako サード半袖 ユニフォーム #4 SAKAI 酒井宏樹
これはブンデスリーガを9位で終えた12-13シーズンのサードキットです。
酒井選手にとってハノーファーは初の海外移籍となったチーム。2012年7月の正式移籍から今月で10周年を迎えました。
当時はブンデスに日本人選手が一段と増え始めたころ。
ハノーファーの試合もTVでも放送され、ライブでどの(日本人選手の)試合を見るか頭を悩ませていた時代です。

シーズン前半は適応にやや苦しんでいた酒井選手でしたが、後半は出場機会も増加。最終的にリーグは13試合出場という記録でした。
酒井選手が移籍するまで、ハノーファーのことは変わったエンブレムという以外はほとんど知らなかったです(笑)
当時いろいろ調べて、ホームスタジアムは1974年と2006年のW杯2大会で使われるなど重要なスタジアムの一つと知ったときは驚きました。
その変わったエンブレムですが、これ以上ないほどにシンプルなデザイン。何せただの「96」です。
想像がつくと思いますが、これはクラブ創設年の1896年を表しているものです。

ちなみに緑、黒、白はクラブカラー。意外ですがホームキットの赤はクラブの色ではありません。
このユニフォームを着て酒井選手がピッチに立ってから10年。
時の流れの速さに驚くとともに、ユニフォームに当時のブンデスリーガの記憶も甦ります。
DVDやBDに録画した当時の試合を久しぶりに見たくなりました。
そんなハノーファー酒井モデルはこちら。他のシーズンも一緒にご紹介です!