2022/10/26 01:32
Qoly × LFB Vintageです。
いつもありがとうございます。
先日になりますが、ギリシャ代表の2004年の欧州選手権(EURO2004)モデルを販売開始いたしました。

ギリシャ代表 2004 adidas ホーム半袖 ユニフォーム
まさに奇跡の初優勝を成し遂げたEURO2004着用モデル。一体誰がギリシャの優勝を予想できたでしょう…というレベルの出来事に、日本でも海外サッカーファンが驚愕したタイトル獲得でした。
その当時のメンバーはこんな顔ぶれです。

アンゲロス・ハリステアス、トライアノス・デラス、ステリオス・ギアンナコプーロス、コンスタンティノス・カツラニス、ギオルゴス・カラグーニスなど。
お世辞にも華のあるメンバーとはいえませんでしたが、地味ながらも実力者の揃ったチームでした。

上の画像は初戦のポルトガル戦後の1枚。EURO2004でギリシャはグループAに所属し、開催国ポルトガル、ロシア、スペインと対戦。開幕戦となったポルトガルとの一戦を1-2で勝利して驚かせます。
その後はスペインに引き分けロシアには敗れるも、1勝1分1敗でこの厳しいグループを2位通過。いよいよ猛者どもが集う“真のユーロ”決勝トーナメントに足を踏み入れますが、ここでもまさかの大躍進でした。

トーナメント1回戦の準々決勝でフランスを撃破すると、準決勝でチェコにも勝利。そしてファイナルで再びポルトガルと対戦しますが、ここも1-0で勝利。下馬評を覆す快進撃の連続で、ギリシャが見事に優勝を果たしました。
青いホームユニフォームは、ポルトガルとの開幕戦、ロシア戦、そして準決勝チェコ戦の3試合で着用。とりわけポルトガル戦の勝利は、勝者の青と敗者の赤のコントラストが鮮明で強く印象に残っています。

ギリシャのユニフォームは、キットカラーとエンブレムの美しさに定評があります。世界的に見ても少数派である縦長エンブレムは個性的ですね。
デザインはギリシャ国旗を縦にしたような形で、上部にギリシャ語で国名を配したもの。
エーゲ海を想像させるキットデザインに美しき国旗デザインのエンブレム。時期に関係なくギリシャはとくに青のユニフォームがきれいだなと感じます。
現在ではほとんど見かけないタグ付きの新品ユニフォーム。この2004モデルは優勝ユニでもあるため、古着でも状態が良い物だと海外ではかなりの高額で販売されていたりします。
そんな伝説を作ったギリシャ代表の2004ユニフォームはこちらです。