2024/02/21 03:36
Qoly × LFB Vintageです。
いつもありがとうございます。
元日本代表MF松井大輔選手の現役引退が20日に発表されました。
松井さんといえば真っ先に思い出すのは、ル・マン時代と2010年の南アフリカW杯ですね。
当店にはちょうど松井さんのフランス時代のユニフォームが3アイテムあります。
そこで各ユニフォームと当時の着用姿を簡単にまとめてみました。

ル・マン 2007-08 Kappa ホーム半袖 ユニフォーム
松井さんがル・マンでプレーした最後のシーズンのホームキットです。
このシーズンは全公式戦では39試合7得点を記録しましたが、これは欧州クラブ在籍時代のキャリアハイですね。
安定したプレーでクラブ史上最高となるリーグアン9位フィニッシュに大貢献しました。
このシーズンは固定の胸スポンサーは無く、時期によっていくつかのロゴを付けていました。
そのため在庫はスポンサーなしですが、今となっては非常に貴重な一着です。

グルノーブル 2009-10 Nike ホーム半袖 ユニフォーム
2008-09シーズンのサンテティエンヌを経てグルノーブルに加入。その1年目のユニフォームです。
派手な胸スポンサーロゴが印象的。シーズン序盤は赤一色で文字も小さめのロゴデザインだったのですが、いつの間にか赤と黄のカラーが目立つNEWバージョンが付いていました。視認性の向上が理由のデザイン変更だったのかなと思います。

グルノーブル 2009-10 Nike サード半袖 ユニフォーム
こちらは同じく加入シーズンのサードキット。ゴールド&ブラックのコンビネーションがかっこいい一着です。
このシーズンは赤いアウェイキットを使用していたのですが、意外とこのサードの出番も比較的多かった印象でした。
このグルノーブル時代は輝きを放ったとは言い難かったですが、それは松井さん個人の原因というよりもチームに問題があったように思います。
こう言ってはナンですが、あのチームで公式戦32試合・5得点はある意味で立派でした。
振り返ってみれば、どのユニフォームにも松井さんの記憶がしっかりと刻まれていますね。
ご本人の発言によると12月に引退試合を予定しているとのこと。
フランス時代の懐かしいユニフォームを着て引退試合観戦というのも、悪くないかもしれません。
その3つのユニフォームはこちらです!