2024/03/11 02:09

Qoly × LFB Vintageです。
いつもありがとうございます。

サッカーと音楽。両者は密接な結び付きがあります。
最も多いのは特定のチームのファンであることを公言するケースですね。
元オアシスのノエルとリアムのギャラガー兄弟がマンチェスター・シティの熱烈なファンであることは有名です。

その一方で、チーム名がバンド名になってしまったというレアなケースも。
そんな一つのチームのユニフォームをご紹介します。
カイザー・チーフス 2009-10 Nike アウェイ半袖 ユニフォーム

南アフリカの強豪カイザー・チーフス。
2005年にデビューしたイギリスのロックバンド「Kaiser Chiefs」のバンド名の由来となったチームです。
まったく同じ名前です(笑)

このバンド名に決めた理由はもちろんサッカー。
リーズ出身のこのバンドはリーズ・ユナイテッドのサポーターなのですが、リーズのレジェンドである元南アフリカ代表ルーカス・ラデベの古巣がカイザー・チーフス。それが理由となったそうです。
この名の語感も気に入ったのではないかと思います。皇帝を意味するドイツ語のカイザーっぽくてカッコいですね。
ちなみにチーム名のカイザーは、創設者カイザー・モウタング氏の名を取ったものです。

このチームは酋長(チーフス)を描くエンブレムのデザインも秀逸。
美しいわけではありませんが、センスが良くてアート的です。チーム名のフォントも良い感じですね。

バンド名の由来となったチームということもあり、海外ではこのチームのユニフォームを着るバンドのファンも案外いるようです。

そんなバンドのカイザー・チーフス、実は今月1日に5年ぶりの新作アルバムを発表しました。
この5人組が現在(2024年)のカイザー・チーフス。
バンド8作目のアルバムには『Kaiser Chiefs’ Easy Eighth Album』(カイザー・チーフスの容易な8枚目のアルバム)というユーモアたっぷりのタイトルを付けています(笑)

実は新作発表でちょっと便乗してみました。
このバンドの作品は久々に聴きましたが、新作もなかなか良いアルバムです。

そんなカイザー・チーフスのファンにオススメのカイザー・チーフスのユニフォームはこちら!
実は黄色と黒のトレーニングジャージも在庫あります。こちらはユニフォームよりさらにレアかもしれません。